東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. プラウドタワー芝浦

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2023-12-21 13:58:18

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 13851 匿名さん

    ここの参考になるのは同じく築浅、同じ駅距離のグローバルフロントタワーですね。中古坪単価は600万円程度。ますます値上がりしたるね。

    1. ここの参考になるのは同じく築浅、同じ駅距...
  2. 13853 匿名さん

    正直、江東区品川区とかは芝浦の築浅物件より高いマンションは一つもない。ブランズは坪650でGFTは坪600ので。

  3. 13854 匿名さん

    [No.13828~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  4. 13855 匿名さん

    >>13850 マンション検討中さん

    そもそも、タワーマンションって低層、高層やランドマーク眺望の有無なんかで、部屋ごとに全然値段が違うのに一括りにしていくらって表示自体がほとんど無意味だと思います。

  5. 13856 匿名さん

    >>13855 匿名さん

    特に例えばブランズ芝浦の価格帯設定は、高層階は非常に高い。具体的に言って、坪単価650万円の部屋もあるが、低層階中部屋なら500程度も買えるね。

  6. 13857 匿名さん

    >>13856 匿名さん

    同意。どうしても比較したいなら、同じ方角、同じ高さ、同じくらいの築年数の物件同士の成約価格じゃないと比較にならないね。

  7. 13858 匿名さん

    >>13841 匿名さん
    それ売り出し価格じゃん

  8. 13859 匿名さん

    >>13845 名無しさん
    レインズだと、この半年の最高値で@570
    だいたい@500前半で着地してるでしょ、GFTは

  9. 13860 匿名さん

    GFTはだいぶ高くなりましたよね。

  10. 13861 匿名さん

    >>13860 匿名さん
    他のエリアの同時期分譲物件はもっと上がってる。
    GFTはパフォーマンスとしては物足りない

  11. 13862 匿名さん

    GFTは浜松町再開発も近いしまだまだ上がりそう。

  12. 13863 匿名さん

    >>13862 匿名さん
    今の段階で上がってなかったら、もう厳しいよ。

  13. 13864 匿名さん

    >>13863 匿名さん
    パークコート浜離宮が坪1000近いことを考えるとGFTはまだ割安水準だと思う。

  14. 13865 匿名さん

    >>13864 匿名さん
    だから、浜離宮がもし@1000で成約されるのならば現在のその物件に対する評価なわけで、GFTが@500台で成約してるのは今現在のGFTの評価でしかない。
    そこに割高も割安もないね。
    そもそも浜離宮は山手線内物件。比較対象にはならない

  15. 13866 匿名さん

    芝浦は住環境も良いし、駅5分の浜離宮が坪1000ならGFTは坪700ぐらいが適正かな?

  16. 13867 周辺住民さん

    >>13866 匿名さん
    GFTが坪700ならプラウドは850が適正ですね。

  17. 13868 匿名さん

    芝浦の時代来たな

  18. 13869 匿名さん

    >>13865 匿名さん

    GFTは築古のカテリーナ三田にも抜かれてるだから、やっぱり駅遠はキツイってことね。

  19. 13870 匿名さん

    カテリーナ三田もGFTも立地が良いです。

  20. 13871 通りがかりさん

    35年ローンで一億とか借金して駅徒歩13分ですか?
    RV期待できなそうですが永住コースなら生涯往復で
    何分歩くんでしょうかね。

  21. 13872 匿名さん

    >>13871 通りがかりさん

    ここは山手線10分の便利なアクセスで、車の首都高アクセスもとても良くて、大量な時間を節約できて良かったね。

  22. 13873 匿名さん

    >>13871 通りがかりさん
    田町駅は山手線ホームまで近いから実質的には徒歩8分ぐらい。

  23. 13874 匿名さん

    湾ナビ更新されたけどやっぱり芝浦全然伸びてねぇな
    不人気だね…

  24. 13875 匿名さん

    >>13871 通りがかりさん
    一歩一歩残債が減るのを噛み締めながら歩いてれば駅徒歩13分くらい意外とすぐですよ。信号待ちで歩みを止めるとしょっぱいRVと残債の重みで膝から崩れ落ちそうになると思いますが。

  25. 13876 マンション検討中さん

    >>13871 通りがかりさん
    ケープが徒歩12分表記なのになんで13分もかかるのよ笑
    松葉杖ついてるのですか?

  26. 13877 マンコミュファンさん

    >>13871 通りがかりさん

    13分かかるから1億円ぐらいで済むのじゃないでしょうか。山手線周りのプラウドタワー目黒とアトラスタワー五反田見てください。ここはとても可愛いものですよ。

    しかも東京都内最大級の再開発がすぐそこですし、RVは相当取れるんじゃないですかね。2027年頃ここ坪単価700超えたりして

  27. 13878 匿名さん

    芝浦アドレスだしリセール強いと思いますよ。

  28. 13879 匿名さん

    >>13877 マンコミュファンさん

    この市況が続くと2027年より早く坪単価700を超えるよね。

  29. 13880 マンション検討中さん

    これは芝浦の時代きたな

  30. 13881 匿名さん

    >>13867 周辺住民さん

    Why ?

  31. 13882 匿名さん

    駅遠なのに駐車場も少ない。

  32. 13883 匿名さん

    >>13870 匿名さん

    GFTの立地がいい?

  33. 13884 匿名さん

    >>13879 匿名さん
    そうだと思う、数年前の芝浦アイランドみたいに坪単価がもの凄く安価で今はすごい跳ねているように、このプラウドタワーもプラウドシリーズ中で屈指の作り、ハズレはないと思う。だから今ここ買われた方数年後自分の決断に感謝する事になると思う。これから栄えるところを買わないと。

  34. 13885 匿名さん

    >>13871 通りがかりさん

    少し歩いた方が健康のためにいいよ。
    徒歩13分位が丁度いいかも。

  35. 13886 匿名さん

    >>13884 匿名さん

    屈指の作りって間取りのこと?
    確かに個性的な間取りが多いけど。

  36. 13887 匿名さん

    >>13884 匿名さん
    これから栄える所って山手線内の話じゃないの。

  37. 13888 匿名さん

    >>13876 マンション検討中さん

    東京ベイシティタワーよりも駅チカなんだから、そんなにムキにならなくてもいいじゃん。

  38. 13889 マンション検討中さん

    >>13882 匿名さん

    駐車場、もう取れないんですか?

  39. 13890 検討板ユーザーさん

    >>13887 匿名さん
    語弊があり失礼しました。栄えるギャップが大きいって言えばいいのかな

    山手線内どこも既に開発済み開発あるとしても建て替え大きいギャップ感じられない。
    ここはこれからグローバルから注目されるプロジェクトがすぐ目の前に建てられる

  40. 13891 マンション掲示板さん

    >>13886 匿名さん
    屈指というのは野村シリーズの中の話ね。
    竹中工房がデザイン建設でしょ、使用設備や植栽がとても綺麗で屈指の発言しました。

  41. 13892 匿名さん

    >>13890 検討板ユーザーさん

    それってグローバルフロントタワーのこと?

  42. 13893 匿名さん

    >>13884 匿名さん

    ここ設備のグレードは非常に高いですね。

  43. 13894 匿名さん

    >>13893 匿名さん

    そうですかね。

  44. 13895 匿名さん

    >>13893 匿名さん

    トランクルームがない

  45. 13896 匿名さん

    例えば換気は1種換気だったりするんでしょうか?

  46. 13897 匿名さん

    >>13890 検討板ユーザーさん
    田町駅最寄りの芝浦は、東工大以外再開発ないじゃん

  47. 13898 マンション検討中さん

    来年の夏は更に温暖化が進んでもっと暑くなるんだろうな。
    駅徒歩5分以上のタワマンは敬遠される将来が予想できます。

  48. 13899 匿名さん

    >>13897 匿名さん
    田町駅の住所は芝5丁目ですよ。芝浦口は裏口です。

  49. 13900 周辺住民さん

    >>13899 匿名さん
    ん?だから?
    では、高輪ゲートウェイ駅の住所知ってますか? 

スムログに「プラウドタワー芝浦」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー芝浦」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸