横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 海老名駅
  7. セントガーデン海老名ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 00:42:56

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1000 DREAM PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 5251 契約者さん1

    立地最強のセントガーデン、デザインと仕様の良いパーク。それぞれの好みですよ。

  2. 5252 通りがかりさん

    >>5232 匿名さん

    その方が知らないだけでは。海老名にはたくさん良いお店ありますよ。

  3. 5253 マンション検討中さん

    SUUMOに賃貸出てますね
    月21.5万……

  4. 5254 名無しさん

    >>5253 マンション検討中さん

    私も見ました。
    まだ引き渡しも受けていない他人物状態?の物件を賃貸に出しても良いんですかね?
    もしくは未販売住戸で、
    売主が貸主になって反応見る為に出してるのかな

  5. 5255 契約者さん1

    2階ですし、ありえなくはないと思います。売りに出せない、もしくは売れない状態が続くと管理費と修繕積立金等を長谷工アーベストが払い続けなくてはならず、赤字になってしまうからね。

  6. 5256 マンション検討中さん

    パーク買われた友人が、完売でキャンセルがなかったと営業の方が言ってたそうです。
    これから近所の同じ海老名市民になるので、お互い気持ちよくすごせたらいいです。
    エイヴィの店舗入り口が奥にあり、徒歩で行く場合湾曲した通路でちょっと面倒なので、せめて道路から真っ直ぐに店舗通路に入りたいと思いました。

  7. 5257 匿名さん

    >5254

    投資物件だと引渡し前に転売ってよくある話。賃貸募集も一緒でしょ。

  8. 5258 マンション検討中さん

    >>5251 契約者さん1さん
    購入者だけど、いうほど立地最強ではなくない??
    ここの人たちすぐ立地って言い出すけど、最強ではないと思ってる。恥ずかしいからやめてほしい。

  9. 5259 マンション検討中さん

    >>5258 マンション検討中さん

    購入者という証拠を見せてください。
    確認会で撮影した共有部分の写真など。

  10. 5260 マンコミュファンさん

    >>5258 マンション検討中さん
    ららぽとエイビイに挟まれた立地は、こことモデルルーム含めた目の前の区画だけですから、もし目の前の区画から全て敷地だったら、胸を張って最強だったなぁ、と笑

    それか、せめてココファン海老名あたりに通路があればエビーロードからまっすぐマンションにアクセスできたので。無い物ねだりですけど。


    まぁ、「ここが○○ならもっと良かったのに」はたくさん浮かびますが、ららぽの通りは車の往来が多くなるし、道路と距離があって喧騒から少し距離をとれている、とポジティブにとらえています。

  11. 5261 マンション検討中さん

    >>5259 マンション検討中さん

    5258はただの荒らしで購入した方ではないと思いますのでスルーして良いです。自分の購入したマンションを恥ずかしいなんて思う人がいるわけないし、そもそもこの掲示板に書き込む理由無いですから。相手にしないほうが吉です。また削除ラッシュが始まるだけです。

  12. 5262 匿名さん

    むしろ購入検討して前からここを覗いていたが縁がなく買えなかったので嫉妬してここに執着してる哀れな方

  13. 5263 検討板ユーザーさん

    >>5262 匿名さん
    5258とは別人だけど、立地最強って意見に恥ずかしいのは同意する。このマンションは立地以外の総合的な判断で買ってる人もいるのに、なぜ少し否定されただけで、買えなかった哀れな人と言われなきゃいけないのか、意味わからん。

  14. 5264 マンション検討中さん

    >>5263 検討板ユーザーさん

    言われなきゃいけない…

    契約者じゃないじゃん。契約者だったら上の受け取り方にならないよ…

  15. 5265 マンション検討中さん

    2街区告知はそろそろでしょうか??4月くらいかな

  16. 5266 検討板ユーザーさん

    共感性羞恥ってやつじゃない?
    知らんけど

  17. 5267 マンション掲示板さん

    ららぽーととエイビイが至近で駅近なので、立地最強とだと思いますが。

  18. 5268 検討板ユーザーさん

    >>5258 の言ってること別にそこまで言うほど変じゃないと思うけど……
    謙遜心からでしょ?

    まあ普通にいいマンションだよね

  19. 5269 eマンションさん

    言ってることは変ではないですが、本当に購入しているかどうかで言葉の捉え方が変わってくるので購入してるのかどうかは気になりますね。

  20. 5270 検討板ユーザーさん

    >>5269 eマンションさん
    掲示板なんだから誰でも書き込めるし、購入者ですって言うならそうですかと捉えれば良いのでは?
    購入者ならそんなこと言わないとか、購入者の言い方じゃないとか言って排除するのはやりすぎかなと思います。
    掲示板なんてそんなものでしょ。

  21. 5271 名無しさん

    ららぽ横=立地最強。の考え方の人なら良いでしょうけど、自動車渋滞や保育環境を重視する場合は絶対に一番ではないですよ。

  22. 5272 匿名さん

    >>5252 通りがかりさん
    是非教えてほしい。

  23. 5273 マンション掲示板さん

    書き込んだ方が初心者マークといえば…勘の良い方であれば、わかるよな?

  24. 5274 通りがかりさん

    購入者の証拠に共用部の写真を貼るように仕向けてる人いるけど、そんなに気になるなら、モデルルームに行けばいいのに。

  25. 5275 検討板ユーザーさん

    相変わらずこの板って排他的なカキコミばかりですね。
    荒らしはどうでもいいとして、本物の購入者と思しき方も他者をバカにするような内容なのが見てて悲しいです。

  26. 5276 名無しさん

    本物の購入者と思しき方が荒らしなのではないでしょうか?

    購入証明ができない自称購入者はたぶん場を荒らしたいだけの人ですよ。購入者という盾を使って何かと攻撃的な投稿してきますし。

  27. 5277 マンション検討中さん

    検討板に購入者が登場してくることはよくあることだけど、少しでもネガな意見が書き込まれると攻撃してくる住人はイタイですね。
    まあこれもよくあることだけど。

    このマンションをすでに購入した人はネガな部分も含めて決めたんだと思いますし、今検討している人からすると、ここは情報交換の場なので悪いところもどんどん出して欲しいとみんな思っているはず。

    検討板で出しゃばってる購入者がいるのは、マンション自体の価値が下がるので辞めて欲しいと思ってる住人板の人も多そう。

  28. 5278 匿名さん

    わい購入者だけど、ほんといつも初心者マーク何ちゃらっていう人みっともないよね。
    で、次証拠見せろガーとか言うんだろうね。

  29. 5279 通りがかりさん

    近隣住民ですが、海老名には
    リコー前のステーキ屋
    肉の田口やざんまい
    ラーメンのミドリカワ
    ナチュリーのインドカレー
    ・・・・・あれっ、肉食系おじさんなのでジャンキーな食べ物しか思いつかん笑

    また駅前にはビナガーデンがありますので、あそこには和洋中の美味しい店が揃ってるんじゃないですかな?
    甘党おじさんなので、リンズのチョコレート試食でしか踏み込んだことがありませんが、今も残るお店=うまいお店と考えて良いのではないでしょうか
    あっ、近所にミルクというパン屋も出来ましたね
    おじさんはそこで売っている生ラスクが好きです

    マジレスする、近隣おじさんですいません

  30. 5283 名無しさん

    [NO.5280~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、除しました。管理担当]

  31. 5284 匿名さん

    買い替えを検討している西口(ららぽ)側の近隣住民です。
    あくまで私の経験の範囲ですが、日頃の生活環境についてざっと思いつくままに書いてみます。ご参考になれば。
    ※長文なので嫌な人は読み飛ばしてください。
    ※夫婦二人暮らしで子供がいないので、保育・教育関係には言及しておりません。

    ・通勤は相鉄利用で、地図上では駅まで遠く見えますが、動く歩道があるので意外と苦になりません。自由通路は屋根もあるので雨の日はとても助かっています。
    ・相鉄の駅舎工事が終われば自由通路から改札までのアクセスは更によくなります。
    ・相鉄は始発なので、まず間違いなく座れます。横浜まで30分弱、都心までは1時間くらいかかりますが、一日の中での貴重なお一人様タイムです。
    ・小田急利用の方はたまの贅沢にロマンスカーでコーヒー飲みながら読書というのもいいかもしれませんね(憧れます)。
    ・ららぽーとに何でもあるので、仕事帰りに食品・日用品などで切らしてたものや、ちょっとしたお土産(ミスドが大好きです)を買えるのがいいです。加えてエイビィができたので選択肢が広がりますね。
    ・買い物事情で弱いのは、本格的なホームセンターが駅から離れていること(島忠、くろがねや)くらいかな…。ららぽーとに無印良品やStyle factory(CAINZ)、ビナウォークに小さめのニトリは入っています。ハイブランドとか変わったものを求めなければ、駅周辺で基本なんでも揃うと考えてOKです。
    ・病院関係は近くに腎健クリニックがありますが、今度オープンするVINA GARDENS Perchにクリニックモールができるらしいので、ますます便利になりそうです。
    ・休日の遠出は、電車も便利ですが、やはりインターが近いので高速道路が便利です。西と南へは海老名ICから東名・小田厚・圏央道、東へは綾瀬スマートICから東名、北へは圏央厚木ICから圏央道(~中央・関越・東北道)。どのインターへも10~20分程度です。
    ・渋滞問題が言われますが、やっぱり車は持っておいた方がいいと思います。近場にも電車では行きづらい魅力的なスポットが沢山ありますし、役所関係は駅から少し離れてますので。
    ・周辺道路は、土日はららぽーとが稼働する11時までに出発すれば空いています。一番混むのは夕方前後。ここを避ければそんなにストレスはありません。
    ・車ユーザーに嬉しいのは、24時間のエネオスと、オートバックスが目と鼻の先にあること。上今泉には本格的な洗車場もあります。
    ・遠出する気が起きない日は、海老名駅周辺でも一日過ごせます。ショッピングはもちろん、休憩においしいものを食べたり、話題の映画をみたり、ペットショップで癒されたり、相模川を散歩したり、スタバ併設の図書館で勉強したり…何でもできます。子連れのご家族がとても多いので、お子様がいらっしゃればもっと楽しめるのではないでしょうか。
    ・ららぽーとが閉まるとウソのように人や車がいなくなり、夜はとても静かです。かといって夜道で危険を感じたことは経験上ありません。
    ・ご近所の方とはよく挨拶を交わしますし、等身大の人が多い印象です。マンション内のマウントとかカーストとかそんな話は聞いたことがありません。
    ・ごみの分別は厳しめで最初は面倒ですが、すぐに慣れます。センドリはディスポーザーが付いており生ごみはあまり出ないはずなので、有料指定袋もそこまで頻繁に買うことはないでしょう。
    ・個人的に西口でおすすめの店は、焼肉の味ん味ん。安いのに、とんでもなく肉が美味しいです。土日は夕飯時に訪問すると2時間待たされることもあり、人気を物語っています。食べたい時間の90分~2時間前にお店で整理券を受け取るか、開店時入店を狙うようにしましょう。整理券の順番はスマホで確認できるので、自宅で待てばOKです。センドリ引渡し後はもっと混むのかな…

  32. 5285 マンコミュファンさん

    >>5284 匿名さん
    ありがとうございます、めちゃくちゃ参考になりました!!
    味ん味ん、「参考になる」数の伸びからも、確実にもう一段混みますね……! 入居したら我が家も絶対チャレンジします!!笑

  33. 5286 匿名さん

    >>5284 匿名さん
    とてもありがたい情報です。変な言い争いより、このようなみんなで情報交換場にしていただきたいですね。

  34. 5287 マンション検討中さん

    味ん味んは epark っていうサイトでネット予約もできますのでぜひ。マジで美味いよ!

  35. 5288 匿名さん

    >>5284 匿名さん
    すごく参考になりました。私も味ん味ん、気になっています。

    ららぽーと海老名はとても便利そうです。
    子育て中の方に地味に嬉しいのがキッズクラブ特典です。

    https://mitsui-shopping-park.com/msppoint/kidsclub/pdf/kidsclub_ebina....

    axes femmeでは7700円以上購入すると5%オフになります。あとはサブウェイでドリンクのサイズアップができるとか。そこまですごいわけじゃないんですが、知っているとちょっとお得。
    PayPayで5%クーポンあったりするんですよね。

  36. 5289 マンコミュファンさん


    味ん味ん、さっそく確認会の帰りに行ってきましたが、結論、超美味しいお店でした! スタッフの接客もかなり好感。
    肉質がとても良いのにお手頃価格で、これなら焼肉屋はここ一択で良さそうな程です。
    しかもカルビクッパが600円弱ながら、今まで食べた中でも一番美味しいとさえ言えるレベルで少し感動しました笑
    チョレギサラダも鮮度バッチリ味付けちょうど良く、サイドメニューもまた色々頼んでみたくなりました。

    eparkも今回初めて使ったのですが、これはスマホでいつでも店頭の予約発券機のボタンを押せるサービス、ってことなんですね。
    受付番号近くなったらLINE通知が来るようにできますが、今回私は五組待ちのタイミングで通知が来て、その後入店までさらに30分かかりましたので、まぁその通知受けてからセントガーデン出るのでも間に合いそうな印象でした。(ららぽ駅側入り口から徒歩一分程度なので、徒歩六分くらい?)

    美味しいお店の情報交換とかも、素敵ネットでやれないのかな

    1. 味ん味ん、さっそく確認会の帰りに行ってき...
  37. 5290 匿名さん

    チェーン店なんですけどね

  38. 5291 通りがかりさん

    味ん味ん県内に沢山ありますね。
    何店舗かで食べましたが、値段のわりには肉質が良いほうなのでどの店も混んでるイメージです。
    食べログの評価はもう少し高くても良い気がしますが、まあそれなりということなんでしょう。。

  39. 5292 口コミ知りたいさん

    >>5290 匿名さん

    ですね。
    私は味ん味んは美味しくないと思います、
    肉も正直美味しくないし。

  40. 5293 マンション掲示板さん

    10時付近のららぽーと・ave渋滞は中々すごいですね

    [画像を削除しました。管理担当]

  41. 5294 マンション検討中さん

    最近削除されましたが、センドリーム販売当初の俯瞰図には、敷地外西側に南北に突っ切る道路があります。リコー側か海老名市か不明ですが道路を作る予定が頓挫したんですね。エイヴィの開店時間を外せば徐々に渋滞減ってくると思います、ららぽーと開店もそうでしたから。

  42. 5295 通りがかりさん

    東口の方になっちゃいますが、焼肉ならイオン横のラーメン花月嵐が入ってるビルの「焼肉ドン」さんおすすめです
    安いわけではないですが……

    他にも居酒屋だと「ひより」さん「ひさご」さん、
    サンドイッチの「oicio」さん、
    田舎蕎麦だったら「国分寺そば」さん、
    更科蕎麦だったら駅から遠いけど「田川」さん…etc

    東口の方もぜひ開拓してみてください^^

  43. 5296 マンション検討中さん

    >>5295 通りがかりさん

    あとカナサシファームとか?

  44. 5297 マンション検討中さん

    かなさしファーム調べたらアイス食べれるみたいですね。あと、駅から無料のシャトルバスでサービスエリアにも行けるのが魅力的です。所ジョージの番組で推してました。

  45. 5298 マンション検討中さん

    >>5297 マンション検討中さん
    コミュニティバスのことかな?
    それだと駅から片道150円かかるよー
    無料のシャトルバスはあったかな……

  46. 5300 近隣住民

    >>5297 マンション検討中さん
    カナサシファームのジェラートはどのフレーバーを食べてもハズレ無しです。
    搾りたてのミルクを使っているので。
    でも日によってラインナップが多い日、少ない日があるので運試しですね。
    サービスエリアまではコミュニティバスで大人片道¥150です。車で行くなら無料駐車場があります。

  47. 5301 マンション検討中さん

    失礼しました。無料ではなく150円はかかるようですね。情報ありがとうございます。それと、友人と一緒に行った海老名駅から少しだけ歩いたところにある牛タン食べれるお店と、サザンの桑田佳祐推しの居酒屋も良かったです。名前は共に忘れましたが笑

  48. 5307 匿名さん

    この道路、西口エリアから246上りに乗るときなんかに使われると思いますが、エイビィに向かう車線も渋滞するようになったのですね…

  49. 5323 評判気になるさん

    徒歩1分、普段使いの【ららぽ海老名】も春リニューアルが出そろってきましたね
    植栽もリニューアルらしいし、入居のタイミングよかったなぁ、と

    https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2022/0222_02/
    (特に金子半之助(天丼)が楽しみ!!)

  50. 5324 買い替え検討中さん

    このマンションの購入を検討しているのですが

    おいしい食べ物屋の情報は食べログで調べられるので、
    もっとこのマンション自体についての情報が教えて欲しいです。

  51. 5325 通りがかりさん

    >>5324 買い替え検討中さん
    過去レス見れば?

  52. 5326 通りがかりさん

    >>5324 買い替え検討中さん
    マンション自体の情報はホームページ上にあるもの以上の情報はここでは手に入りません。

    なぜなら書き込んでいる人にほとんど購入者がいないからです。

    もし本当にマンションのことが知りたければモデルルームに問い合わせることをおすすめします。

  53. 5328 マンション検討中さん

    [No.5299~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害

  54. 5329 マンション検討中さん

    センドリ、エビミラ、パーク、リーフィア
    立地がいい順だとどうなりますかね?

  55. 5330 購入者

    >>5329 マンション検討中さん
    また、荒れるネタを

  56. 5331 通りがかりさん

    >>5329 マンション検討中さん
    なんでグレーシアタワー、板グレーシアが入ってないの?
    もしかして、自分の住んでるマンションに飛び火するのが嫌だから?

  57. 5332 近隣住民

    >>5329 マンション検討中さん
    自分で考えなさい。ここで聞くことではありません。

  58. 5333 マンション比較中さん

    >>5329  答えはお前の中にあるはず。日記に書いてろ

  59. 5334 検討板ユーザーさん

    >>5329 マンション検討中さん
    人によって違うかもだが、個人的には、

    駅近なら、リーフィア1位。同率2位でグレーシアタワー、板グレーシアのグレーシアズ。3位センドリ。同率4位でパーク、エビミラ。

    ららぽ近なら同率1位グレーシアタワー、板グレーシアのグレーシアズ。同率2位でリーフィアとセンドリ。同率3位でパーク、エビミラ。

    でも、エイビィも出来たし、東口側ビナウォークなど行き易さ考えると、どこを重視するかで、総合立地は個々人で順位変わるのでは?

    自分が一番良いと思った立地が一番良いと思う。

  60. 5335 通りがかりさん

    >>5334 検討板ユーザーさん

    パークとエビミラ一緒にするあたり、エビミラの方ですか?
    エビミラはこの争いには入ってこれませんよ………-

  61. 5336 検討板ユーザーさん

    色んなマンションに、喧嘩売って炎上させようとしてるのは、ただの荒らし行為でしょ。無視で良いかと。
    別の話ですが、先週エイビイ行ってみましたが土日だからなのか渋滞ひどくて、驚きました。通勤の心配をしてまして、平日朝夕の混み具合はどんな感じか教えていただけたら嬉しいです。

  62. 5337 匿名さん

    >>5336 検討板ユーザーさん

    朝の通勤時はオープン前の時間帯なら空いてますよ。
    夕は平日ならそこまで混まないはずですが、朝ほど時間に追われていないと思うのであまり気にする必要はないかと。
    西口エリアはららぽーとなどの施設が稼働していない時間は基本的にほとんど車いないです。

  63. 5338 検討板ユーザーさん

    >>5337 匿名さん
    安心しました。ご丁寧にありがとうございます。

  64. 5339 通りがかりさん

    >>5329 マンション検討中さん
    客観的(地価)に見れば立地は駅間のリーフィアタワーの圧勝かと。相模線より小田急・相鉄側が良いのは明らかでしょう。イオンやショッパーズプラザ(このイオン系列2店舗合同再開発無いの?耐震もやばそう)、役所も東口側。主観的になれば、例えば頻繁にエイビイ行きたい人はセンドリ、エビミラ、パークがいいかな。でも週1-2で十分ですし客観的にはやはり駅が大事です。なおセンドリと相模線の間とビナウォーク映画館の南側、マンション建設っぽいですよね。リーフィア3番目もどうなることでしょう。選択肢多く海老名は当分盛り上がりそうですね。

  65. 5340 匿名さん

    リーフィアは駅から近いのはアクロスで、ブリスは結構歩きますが、とにかく駅からの動線に何もないので、帰り道での買い物がしづらそうで見送りました。
    リーフィア板みても近くにスーパーできてほしいって声が結構上がってますね。

  66. 5341 通りがかりさん

    海老名にも駅前ある程度の範囲で地下道作って欲しいな~
    市にそんなお金無いだろうけど……

    ららぽグレーシア間も、エビーロードもなかなか風がつおい

  67. 5342 通りがかりさん

    >>5341 通りがかりさん
    自分で書いといてなんだけど、ハザードマップ的にも難しいね

    お目汚し失礼

  68. 5343 通りがかりさん

    >>5340 匿名さん
    帰り道のスーパー、(周りにスーパーたくさんあるので)地価への影響はほぼ無しですね。そしてロピアは駅直結でどうせ近い。
    寧ろ駅から遠いことがデメリットな人の方が多い。オシャレ図書館普段使いできるリーフィアタワーも好きな方も多いはず。何にしてもライフスタイル次第ですね。
    これでパーチに小さくともまいばすけっとみたいなスーパーできたらリーフィア住人バンザイですね。リーフィア以外の人通りも割と多いし流行りそう。個人的にはオーケーできて激安スーパーの聖地と化してほしいですが(笑)

  69. 5344 購入経験者さん

    今期20戸で計490戸供給でしょうか。
    パンダ部屋も売るみたいなので一旦終わりかもしれませんね。
    郊外のこの規模で、ほぼ竣工前完売はすごい。

  70. 5345 マンション掲示板さん

    ここで誰だかわからない人達にいくらイチャモン付けられようが結局売れるものは売れますねw

    2街区も案外すんなり売れそうな気がしてきました。

  71. 5346 名無しさん

    >>5345 さん

    価格が上がっちゃうのは仕方ないとしても、
    1街区に2街区が勝てる部分が欲しいですよね。
    せめてave直結とかだったら、我々も嬉しいけどね。
    2街区にもサブエントランスができたらave近くなるわけだから、それが落とし所だろうか…。

  72. 5347 マンション検討中さん

    aveの建物の外周に縁部分ができているし、店舗の内装からして壁を壁をぶち抜いての直結は無理だろうに。1街区よりスーパーに近いことがメリットじゃない?資材の高騰分程度の誤差だと思うけど。

  73. 5348 名無しさん

    2街区はスーパーが近くて便利ですが、距離と利用回数はある程度比例すると思います。
    経験上、近いと週何回も利用しますし、セール品をついで買するので出費がかさみます。
    そう考えると、スーパーまで適度な距離で駅に近い1街区の方が住むには良いかと。

  74. 5349 匿名さん

    ave裏の微妙な空き地はあれはどう活用されるんですかね

  75. 5350 マンション検討中さん

    15階建てのマンションと自走式駐車場、3街区と児童福祉施設(仮 長谷工談)が建つ予定です。

スムラボの物件レビュー「セントガーデン海老名」もあわせてチェック

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸