東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ジオ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 布田
  7. 調布駅
  8. ジオ調布ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-03 22:39:52

ジオ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都調布市布田6丁目11番7他(地番)
交通:京王線「調布」駅 徒歩10分
   京王相模原線「調布」駅 徒歩10分
   京王相模原線「京王多摩川」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.68平米~79.51平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-16 11:39:19

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ調布口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    マンションなんて、一回買って住んでしまえば
    余程のことがない限りリセールすることはないかなと思います。
    駅まで徒歩10分程度であれば悪くないとは思うのですが
    物件価格がやたら高くても魅力点に欠けますね。

  2. 82 検討板ユーザーさん

    やっぱりここの価格ならもう少し駅近でないと納得できないわ
    仕様に妥協してでも価格下げるべきやろ

  3. 83 マンション比較中さん

    けど、それが実際の今の相場というものなのでは?
    駅近は結構だけど、さらに値が張るわけで。

  4. 84 匿名さん

    最寄り駅が複数あるのはいいけど、徒歩10分くらいの距離にしては
    物件価格は割と高めの印象を受けました。
    みなさんのご意見と同じくにはなりますが
    この価格まで出すのであれば、もっと立地が良くないといけないなと思います。

  5. 85 名無しさん

    マンションの近くにスーパーとコンビニがないのが困るな
    駅からの帰り道にあるドラッグストアも品揃えイマイチだから全体的に買い物の点が気になる

  6. 86 匿名さん

    地図を見た感じではとうきゅうと成城石井が駅からの帰り道に寄ってこようと思えば寄れそうな感じがします。遠回りにはなるけれど。あとは駅ビルの1階が食品フロアになっているもようです。外出の帰りなら便利かもしれませんが、マンションから買い物に行こうと思うとちょっと遠く感じるかなとは思います。たしかに白山通りにコンビニが一軒あっても良いなと思います。

  7. 87 デベにお勤めさん

    ここは新しいハザードマップでは0.5~3㎡未満の浸水地域になったの?

  8. 88 匿名さん

    マンションの近くにスーパー、コンビニ、確かに少ないですね。

    86さんが言うとうきゅう、成城石井のほか、西友もあります。
    1週間のうちお休みがあれば、その日に西友でまとめ買いしておけば、足りない分は駅前のとうきゅう、成城石井で済ませられるかなと思ったりしています。
    通勤で駅を利用するなら、買えないことはないですよね。

    赤ちゃんを育てる家庭だと、家から遠くへ買い物できなかったりするので、オイシックスや生協など宅配がないかあらかじめ調べておけるといいかもしれません。都内だったら何らかの宅配は来ている気がしますけどね…

  9. 89 口コミ知りたいさん

    品川道から南は水害の警戒地域です。
    建設地はR2.9月更新のハザードマップ上では、
    浸水ランク0.5~3mに相当し、その丁度真ん中あたりになります。
    昨年10月の台風19号水害では多摩川方面に避難勧告が出て、
    周辺の駐車場は多摩川方面の自動車を避難させるためにどこもいっぱい。
    さらに一部住人も市役所ホールや甲州街道周辺の施設に避難し、
    水に浸かった染地地区では実際に自衛隊が出動して泥かきしてました。
    建設地隣の古天神公園は、かつて布田天神があった場所です。
    数百年の昔、水害で神社が流され、今の甲州街道北側へ移動しました。

  10. 90 口コミ知りたいさん

    何故、昔の天神跡を今でも残しているのか?
    水害の記憶を後世に伝え、被害者を出さないためです。
    今では多摩川沿いにも住宅が立ち並んでいますが、
    地形から見れば明らかに危険な場所です。
    ダムや堤防を築いても地形は変えられないので、
    本質的な危険はそのままです。
    もちろん、生活するために家は必要で、
    価格や通勤の為に制約がある中で選ぶのですが、
    あらかじめ危険が分かっている場所なら、
    安全を守る対策を人任せにするのではなく、
    自分で納得出来る準備をしておくことが必要ですね。
    水害が無ければ周りは低層住宅が多いし良い場所だと思います。
    調布には50年住んでいますが、昔は南口の東急が最先端でした。
    30年ほど前にパルコ、西友が出来て北口側が大きく栄えましたが、
    南口側は駅前通りの裏側や品川道から南側が全く変わらないので、
    調布駅地下化の再開発で何か変わるかと思っていましたが、
    駐輪場や公園になってしまい中途半端な状態で残念です。
    まだこれからの開発に期待ですね。

  11. 91 マンション掲示板さん

    今日みたいな人身事故あると弱いね

  12. 92 名無しさん

    85です
    86さん88さん詳しくありがとうございます
    とうきゅうは夕方レジ列が混むのと生鮮食品等が地下1階なのが気になっていました
    フロアを行き来するのが少し面倒で…
    やはりメインの買い物はネットスーパーを利用するのが良さそうですね

  13. 93 坪単価比較中さん

    国土地理院の地形図を見ると大まかな標高が分かります。
    多摩川の河川敷は府中調布の境で30m、
    多摩川競輪場あたりで25m、堰下流の染地あたりで20m。
    台風で浸水被害を受けた染地の住宅は27mなので、
    普段より7~8m水位が上がったと思われます。
    そしてこのマンションの建設地は30m等高線の少し上なので、
    標高は31m前後と思われます。
    これが安心材料なのか、不安材料と感じるのかは個人の感覚ですね。
    ちなみに調布駅周辺の標高は36~37mぐらいです。

  14. 94 坪単価比較中さん

    物件紹介のHPでは敷地の中ほどで標高32mとなっていますので、
    地形図から南端で31m前後と読み取ったのは大きくは外れていないようです。
    イラストでは多摩川が最低地点でマンション敷地の標高しか書かれておらず、
    知らない人には多摩川からの高さが32mと錯誤させようという描き方で、
    販売側の意図を感じます。
    南側は擁壁で敷地のレベルを持ち上げるようですが、
    地下に設備があるなら持ち上げてもインフラ危険は変わりません。
    3段式の機械駐車場はかなり掘るので浸水に要注意ですね。

  15. 95 口コミ知りたいさん

    >>93,94
    イラストでは32mの高台なのに、最大3mもの浸水が予想される理由がよくわかりました。

  16. 96 口コミ知りたいさん

    昨年の台風19号では多摩川堤防は無事でしたが、
    染地地区の小川に集まった雨水が排水不能になり周辺に溢れました。
    ガードレールや道路の低い植木は水没したので、
    水深は1m弱ぐらいまで上がったようです。
    当時の状況は検索すると写真などたくさん出てきます。
    https://happy-usako.jp/archives/432
    一番被害を受けたのはセボンという長屋住宅で全戸地下室があり、
    居室として寝室に使う構造のために大きな被害を受けました。
    染地の堰あたりで多摩川の標高は23m程度なので、
    昨年と同程度の水量で多摩川が決壊するようなことになれば、
    標高30m程度までは水が来ることは予想できます。
    そんなことになれば川沿い戸建は2F屋根まで水没ですが、
    実際、ハザードマップでもそのように警告されています。
    このマンションの建設地は斜面の上の方なのですが、
    平地とは言えない場所なのでちょっと心配はあります。

  17. 97 匿名さん

    >>92さん
    88です。
    ここでお話できるのが楽しいです。

    ネットスーパーも選べますし、コロナが秋冬に流行することを考えると、家から出ないのもひとつなのかなと思っています。
    我が家も生協をお願いしてますよ。

    コロナの自粛期間中、1週間のうちに買い物する曜日をなんとなく決めておいて、中華丼・牛丼の素やレトルトカレーも常備しておけば、助かることに気づきましたよ。
    料理作りたくない日は、ごはんだけ炊いて、中華丼や牛丼の素あたためて食べたり・・・
    毎日買い物しなくていいなら、スーパーが少し遠くても乗りきれそうな気がしています。

  18. 98 近隣住民

    いまこの物件の近所に住んでいて周辺マンション検討中の者です。
    スーパーに関しては、駅からの帰りだと成城石井しかないですね。
    中央口側から降りて遠回りすれば東急にも行けますので、あまりに疲れているとかでない限りは東急を利用していました。

    コロナがあってからは、北口の西友が宅配範囲なのでこちらのネットスーパーを主に利用していますよ。ジオも宅配の範囲に入っているはず。まとめ買いするときはネットスーパーで買うようになったので、スーパーまでの距離はそんなに気にならないかな。

  19. 99 匿名さん

    >>北口の西友が宅配範囲なのでこちらのネットスーパーを主に利用していますよ。
    ありがとうございます!
    西友は、時々、楽天の西友を使っています。多分、実店舗の西友ですよね。みなさまのお墨付きが好きなので利用頻度が高くなりそう。

    楽天市場の冷凍エビやカニ、ほたてなども注文しているので、足りないものを少し買い足せば生活はできる気がします。
    コロナが流行しだしてからパスタとパスタソース、ごはんと冷凍牛丼の素など、家にある材料で簡単にご飯をつくるクセがついた気もしますし。

    もし冬になって、インフルエンザが流行ったり、コロナの感染が再拡大しても、ネットスーパーを知っていれば乗り越えられそうですね。

  20. 100 匿名さん

    西友のネットスーパー、コロナになってから、時間帯の配達件数を増やしたのか
    前よりも全体的に注文しやすくなった印象があります。
    ものすごく便利ですよね!!
    生鮮食品はできれば自分の目で見てから買いたいところではあるけど、
    でも品質も決して悪くはないです。
    ネットスーパーがどこかしら配達範囲に入っているのは大切かも。

  21. 101 匿名さん

    ネットスーパーの話が出ているので便乗して。
    最近のスーパーはネットスーパーもそうですが、実際に買ってその商品を配達してくれるサービスを行っているところが
    増えましたよね。
    その間、自宅にいなければならないのですが、配達してくれるのはとても便利。
    ただ、オートロックがあるマンションだと置配をしているスーパーは利用できませんから、自宅にいないと受け取れないようになっているのは
    ちょっと不便だと思います。

    ちなみにネットスーパーのデメリットは配送時間の枠が長いこと。予約できない場合があること。
    実際にモノを見れないということや商品の品ぞろえが今一つというところがあります。
    もっと便利になって改善していってくれると暮らしやすくないそうですが・・・・

  22. 102 匿名さん

    ネットスーパーは便利だと思います。
    真夏にアイスクリームや冷食を買うときなど、解けずに自宅まで届くので助かります。
    こちらのマンションの場合は宅配ボックスの案内が無いみたいなのですが、
    設備仕様のページを探してみたらセキュリティの案内のところに宅配コーナーという記載がありました。
    風除室に宅配着荷表示というものがあって、自宅に知らせが届くような感じです。
    宅配ボックスのようなものがエントランスあたりにあるってことでしょうか?

  23. 103 検討板ユーザーさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  24. 105 匿名さん

    皆さん、お買い物についていろいろとご存知で・・・
    本当に勉強になることばかりです。
    世の中はますます便利になっていきますね。

    駅から少し距離があるマンションですが、駅とマンションの間に
    もう少し毎日の生活に関係するお店はほしかったかな

    いろいろと考えると欲張りになってしまいます

  25. 106 匿名さん

    ここに限らずですが、最近は本当に面積の狭いマンション物件が多いと思います。
    狭い土地に無理な規模のマンションを建てようとしているからなのでしょうか。
    間取りから考えるとファミリー層向けですので、
    一部屋がもう少し広い間取りで設計されているといいのですがね。

  26. 107 口コミ知りたいさん

    ゆとりある間取りにすると価格が上がって買える人がいなくなるので、
    部屋をギリギリの広さで設計するのが最近の新築で、
    6畳以下の部屋があるのが当たり前になっています。
    お金を出せる人は都心の良い物件を買いますので、
    調布で買う人に合わせた仕様は仕方が無いことだと思います。
    築20年程度の中古物件なら余裕ある間取りだし、価格も同程度以下です。

  27. 108 匿名さん

    "マンションは管理を買え"と言われますが、中規模のマンションであることから購入を躊躇してます。管理面での心配はありませんか?
    また、住戸面積の割には高額ですね。仕様が良いと言われましたが割高感は否めないです。ブランズ調布も検討しております。

  28. 109 口コミ知りたいさん

    新築はまだ管理組合が無く実績が無いので、
    この先どうなるかは全く分かりません。
    ”管理を買え”と言っても、まだ管理が無いのです。
    修繕積立金が月200円/平米を確保されていれば、
    先を見込んだそこそこの計画が出来ますが、
    販売後にも安いままだと成り立たなくなります。

    ブランズはオレンジラインの見た目が安っぽくてちょっと気になるし、
    ファミリーファミリーで子供天国になると、
    子供がドタドタ走り回って昭和の団地生活再来で落ち着けないです。

  29. 110 匿名さん

    賃貸マンションに住んでいると、管理が手厚いかなんてわからないので、分譲マンションの管理会社についてよくわかりません。
    ただ、オートロックやセキュリティがついていたり、宅配ボックスがあったりすることで便利になるのかな程度です。
    分譲マンションの管理会社について、詳しく教えてほしいです。

    総戸数73戸なのでそこまで多くなく、静かに暮らせたらいいなあと考えています。

    「管理組合結成後、株式会社阪急阪神ハウジングサポートに委託」と書いてあります。
    口コミ評判などご存知の方いたら教えてください。

  30. 111 坪単価比較中さん

    管理組合が管理会社に管理委託するのは、
    建物、設備共用部の法定検査、管理組合の運営補助なので、
    普段生活していて管理組合の当番になる以外で、
    管理会社と関わることはありません。
    オートロックやセキュリティーも、
    管理会社経由でセコムと契約するのは普通です。
    宅配BOXも普通の設備になりました。
    73戸でエレベーターが1台しかないように見えますが、
    1台なら節約設計で今後の修繕積立金の節約に貢献します。

    修繕積立金が月100円/平米に設定されていますが、
    これでは今後成り立たないので全部屋完売後に、
    倍額の200円/平米に値上げが予定されているはずです。
    値上げが実施されるまでの埋め合わせとして、
    修繕積み立て基金を一時金で集めて不足を補います。
    これもよくある販売手法ですね。

  31. 112 匿名さん

    111さん  参考になりました。ありがとうございます。長谷工が施工者ですが、パイプスペースの竪排水管が硬質塩ビとあったと思いますが、音や耐久性に不安を感じています。アドバイスを頂けると助かります。

  32. 113 坪単価比較中さん

    最近の庶民派物件は三井や住友などのハイブランドであっても、
    販売者が設計施工することは稀です。
    長谷工が設計して施工する建物を財閥系に売り込んで、
    看板を架け替えて羊頭狗肉で売ることが多いです。
    だからどの物件も同じような設計になっています。
    縦管が塩ビであることは普通で、
    室内に通すパイプには防音材を巻き付けますから、
    排水音はほとんど気になりません、
    むしろ給水の音のほうが大きいくらいです。

  33. 114 匿名さん

    >>113 坪単価比較中さん
    参考になりました。ありがとうございます。

  34. 115 マンション検討中さん

    今成約率はどのくらいなのでしょうか。コロナも増えてきたので訪問を辞めてしまったのですが…状況分からず…

  35. 116 匿名さん

    この時期コロナとインフルエンザには十分に気を付けなければならないですね。
    見学とか大勢の訪問があるのかな。

    HPで気が付いたんですが、最近のマンションは全部屋ダウンライトなんですね。

  36. 117 検討板ユーザーさん

    >166 居室とリビングはダウンライトではないですよ! おそらくモデルルームだけかと

  37. 118 匿名さん

    >>116 匿名さん
    >>全部屋ダウンライト
    詳しくないんですが、天井の埋め込みライトですか?
    戸建ての友人が天井の埋め込みライトにしていて、照明器具がない分、すっきりして広く見えました。
    調光できたりするんでしょうか。

  38. 119 匿名さん

    居室とリビング以外のダウンライトはオプションでしょうね。1灯につき数万円でしょうか。
    時期によってはオプション対応できないかもしれません。
    そもそもダウンライトのオプションがあるかもわかりませんが。

  39. 120 匿名さん

    居室とリビング以外は、オプションでダウンライトにしてくれるのは良いけど、
    1灯につき数万円とは意外と値が張る物なんですね。
    どうせなら全室ダウンライトにしたいもんですが、幾らか値引きは出来ないものかな。
    不通の蛍光灯だと、カバーの中に何故か虫が入っていたりして気分的にも嫌だし・・・

  40. 121 匿名さん

    工事の手間賃も入って、ダウンライトのオプションは高くなってしまうのだろうなぁ。あとは自分たちで手配しなくて良い分、みたいなかんじかな。
    ダウンライトじゃないにしても
    イケアとかインテリアショップに行くと、「ダウンライト風」の照明がありますよ。
    目立つところはダウンライトにして、
    そうではないところは「ダウンライト風」にしてコストを下げるのもありでは?

  41. 122 匿名さん

    駅までの距離が10分前後であれば、割とアクセスが良いほですね。

    駅周辺は騒音が気になるので、マイホームとしては落ちついた環境が望ましいのかなと感じました。

    気になるのは間取り。

    どの部屋も狭いようなイメージなのですが、今はどのマンションもこれくらいの間取が多いですね。

  42. 123 通りすがり

    >>110 匿名さん
    マンションの価値を維持するためには、ハード面とソフト面の両方を良い状態に保つ必要があります。

    ハード面とは建物のことで、共用設備の維持管理などが該当しますが、阪急阪神ハウジングサポートの管理では故障が数ヶ月放置されていることがあります。

    ソフト面とは住人の質のことで、住人の生活マナーなどが該当し、例えば騒音などで住人同士がトラブルになりそうな場合、トラブルにならないよう努めたり、騒音が出ないようマナーを徹底することがマンションの価値の維持に繋がります。
    阪急阪神ハウジングサポートはこういった問題には関与せず、当人同士で話してくださいというスタンスのため、この点に関しては全く期待できません。

    阪急阪神ハウジングサポートはマンション管理会社としては仕事をしない部類に入ります。

  43. 124 マンション検討中さん

    ジオは外観が素敵な建物のが多く好きなシリーズだったので、今回の建物は本当に残念でした。
    駅から遠く戸建ての方がお買い得なエリアで、ハザードにも引っ掛かり、宗教というデメリットもついてくるしまつ。
    更には調布の新築ラッシュで、不動産No.1の三井とマンション供給No. 1の住友と戦っていくことになります。リセール時にも絶対に比べられます。ジオなんてマイナーなマンションでは勝てる見込みが少ないです。大幅な値下げに期待したいので様子を見たいです。売れ行きは確認していきたいです。

  44. 125 マンション検討中さん

    ここってブランズより売れてないことはないよね

  45. 126 マンション検討中さん

    調布新築ラッシュでこのままでは,三菱,三井,住友の大手3社が前評判通り,順調に勝ち抜けでしょうか。
    逆にここと東急で熾烈な戦いになってますね。
    調布南ということで三菱とかぶり,販売時期で三井と被ったのがジオの敗因でしょう。
    立地はブランズの方がいいかもしれませんが,あの伝説のマンションは買う気になれないです。
    車しか使わない人なら静観で近くで買い物をする必要もないので購入ありですね。

  46. 127 マンション掲示板さん

    >>126 マンション検討中さん
    ブランズの伝説って値下げですか?

  47. 128 匿名さん

    >>127 マンション掲示板さん

    フルしかとされて値下げしたことだと思いますが伝説は続いていると思います。
    もうすぐ入居が始まるのにあまりにも売れなく5棟あるうちの2棟しか売りに出せていない状態です。残りの3棟は条件が悪いため,値段設定を未だ決めれていなのが現状だと思います。残り3棟は更なる値下げが出てくると思います。
    ここ3年間ぐらいで都内はもとより全国的に見ても東急で最もやらかしたと言われるまさにいける伝説ですねー
    すでに住所にマンション名を書いただけでバカにされるとも言われています

  48. 129 マンション比較中さん

    プレミスト有明ガーデンズもそうだったけど、結局価格だから
    ここも適正価格の250になったら一気に売れるだろうし230くらいに
    なったら神物件って言われるようになるよ。

  49. 130 匿名さん

    これから買う方としては、価格が下がるのは正直大歓迎かも(汗)。既に契約されている方のことを思うと、デベはそういうふうにはできないでしょうけれどね

    230くらいになったら神物件・・・確かに?!

    調布っていうので、あまり安くしたくないのはあるのでしょうね。もともとが人気のある住宅街だから。

  50. 131 匿名さん

    >>126 匿名さん
    三井と住友の一騎打ちで、こことブランズシティ、ハウスの三つ巴の戦いなんじゃないですか!?仕様はダントツジオさんで、住環境はブランズシティとジオ。そして、ハウスの魅力は、甲州街道沿いとはいえ価格が抑えれた所でしょうね。ジオのネックは浸水ハザードにあるとは思うけど、多摩川からは結構上がっていて実際ところは何も心配ないんじゃないかな。

  51. 132 マンション検討中さん

    >>131 匿名さん
    多摩川からどれくらい上がってるんですか?

  52. 133 坪単価比較中さん

    多摩川は下りながら流れているのですが、
    近くでは水面の標高が23m程度で、建設地南端で31mです。
    2019/10の台風19号では水面20mで標高26mの染地地区が浸水しました。
    堤防決壊ではなく雨水の排水不良で浸水だったので、
    水量少なく被害範囲は限定的でしたが、
    周辺ではガードレールが沈むぐらいの床上浸水で、
    地下室のある住宅が大被害を受けました。
    最大で平時より+7m程度まで上がったのでしょう。
    このマンションでは23m+7m=30mなので、
    決壊すれば結構ギリギリ、
    もっとすごい台風ならどうなるか分かりません。
    調布駅周辺は36~37mぐらいですが、
    地下ホームなので浸水が不安です。

  53. 134 匿名さん

    結構な高台にあるから、眺める景色は良さそうですね。

    ここから多摩川までの距離はどの位なんでしょうか、朝の散歩に河川敷を歩くのも良いかなとか
    考えています。
    でも帰りの坂道を上るのは辛いかな。

  54. 135 坪単価比較中さん

    国土地理院の地図で
    建設地から近くの多摩川までの標高を断面図を見ました。
    水面が23.5m、堤防の上が31m、
    電通大グランドや周囲の戸建てが28m、
    そして建設地の南端は31mですが、
    擁壁で持ち上げるので33m相当ぐらいでしょうか?
    1FのGLは5mだけアップで周囲の戸建ての屋根のほうが高いです。
    上層階を買わないと見晴らしはありません。

  55. 136 通りがかりさん

    威容を現してきましたね。

    1. 威容を現してきましたね。
  56. 137 通りがかりさん

    それほど急な斜面の上に建つということではないですよ。

    1. それほど急な斜面の上に建つということでは...
  57. 138 マンション検討中さん

    不確実な浸水リスクを懸念するより、やはり日常の静かな住環境を優先しちゃうかな。同クラスの調布ザ・ハウスと比較するとあまりにも対照的で、駅距離は大差ないのに本当に静か。設備仕様も実は結構違うし、外観が見えてくるとちょっと格の違いさえ感じさせる。ただ、外観はパークホームズ調布レジデンスも良さそうではあるが、ちょっと予算オーバーなんだよね。

  58. 139 名無しさん

    パークホームズとジオを比較するのはレベルが、というか立地が違いすぎる。
    ザハウスと、比較してもハザードにかかり、不便な南エリアと便利で土地代が高い北エリアの違いがある。
    価格ならザハウス
    立地ならブランズ
    設備仕様ならジオ
    かもしれない。
    この三つでコスパが優れているのはザハウスだと思われるが。残りの二つは価格と設備仕様、価格と立地が合わない気がする。

  59. 140 マンション検討中さん

    128の方はジオの方ですか?
    ブランズさんにもこのコメントいれてましたよね。
    いろんなのを含めてブランズとジオだとくらべものにならないとおもいますが?!
    正直ジオさんは写真と大幅に違って違和感を感じました。

  60. 141 匿名さん

    >>139 名無しさん
    う?ん、ザハウスがコスパいいですか?ディスるわけではないですが、私は以前見学した際、甲州街道の喧しさには耐えられませんでしたし、お値段的にお手頃な東側も、目の前に古めのマンション立はだかっていて、なるほどそういうことかと…。立地を考えると、私にはコスパがいいとはとても思えませんでした。

  61. 142 通りすがり

    >>140 マンション検討中さん
    ブランズとジオだったら個人的にはブランズの方が圧勝です。
    価格が高かったときのイメージが先行している方々もいますが、今の価格であればブランズよりもジオを選ぶ人はかなり少ないのでは

  62. 143 匿名さん

    >>142 通りすがりさん
    ブランズが圧勝ですか?外観、住戸内仕様設備等については比べるまでもないくらいだとは思いますが、いろんな見方があるので、そういう方もおられるのでしょうね。それにブランズシティも条件のよい棟だと、ここと同等かそれ以上の価格だったように記憶しておりますが…。

  63. 144 名無しさん

    >>139 名無しさん

    139で投稿した者です。追加します。コスパはやはりこの三つでは最も良いと感じました。管理費もディスポーザーがついていない分安いですし、シンプルな作りのため修繕積立も安いです。ただ、甲州街道を渡るストレスは絶対的に存在します。また、甲州街道を超えるとリセールが悪くなるのは周知の事実です。品川通りは甲州街道ほど影響は受けません。ですがサッシ性能はT3の為そこまで騒音は気にならない印象でした。共用廊下側も柱が外に出ていて使いやすい印象です。設備仕様は高くないですが、その分価格は抑えていただけていると思います。南6F67m2で6,278万円はまずまずではないでしょうか。共用もシンプルですし。甲州街道を超えることが出来れば検討すべきだと思います。
    ブランズですが、ディスポーザー付き、トイレ手洗いカウンター別、堅固な地盤、保温バスなど良さそうですが、、、トランクルームやゴミ置き場は各棟毎つけて欲しかったですし、メインエントランスまでは徒歩9分ですし、まだ、CDE棟売ってないですし、アルコーブなし、間口は6m以下、、、別のスレなのでやめます。やはりザハウスの方がコスパはいいです。5階70m2で6,490万円でしたが使いにくいトランク含んで、管理費、修繕は高いし、、
    本マンションですが、立地は限りなくマイナスになります。リセールには7分を超えたらきつい、10分で期待が出来なくなると言われています。しかもハザードは重要説明にも必須になりましたし、マイナスには必ず働くでしょう。ですが天板を御影石にする、天井高さ2.5m、となったり充実度はあると思います。この立地なら坪単価300万はだすのは難しいなかぁと。気に入った部屋は325を超えていたと思います。
    なのでザハウスを買って途中で売り、また別のマンションを買うのもいいかなぁと思いました。
    最後に、元もない事をザハウスの営業さんが言ってましたので記載します。
    私なら3つのマンションではザハウスを勧めますが、買うなら完売した、ザパークハウス調布レジデンスの中古を待つ

  64. 145 匿名さん

    >>144 名無しさん
    私もザハウスを見に行きましたが、窓を閉めた状態でも吸気口からの音が耳障りに感じましたね。でも、それよりもリセールバリュー的に疑問を感じたことは、甲州街道の反対側に、今にも解体されそうな集合住宅が2件ほどあって、建て替えから生ずるリスクを感じたことです。それに、けやき並木の葉の密度が凄いので、中層階以下のお部屋の場合、葉の落ちる冬場以外は相当暗いのではないかと思います。

  65. 146 口コミ知りたいさん

    国道沿いなので道路に面している部屋では、
    自動車の音は避けられないですね、
    敷地北側へ引っ込んだ部屋ならそれほどでもないですが。
    1954年に現在の甲州街道がバイパスとして整備されてから67年、
    すぐに建った建物は築60年を越え、建て替え時期です。
    当時の建物は建築基準法を守らない建物も多く、
    建て替えるなら同じ大きさでは建てられないので、
    何とか延命して今に至っています。
    清風堂ビルのオーナーは和菓子の清風堂なのかな?
    ケヤキは春の芽吹きで新芽の殻を落とし、
    夏の成長で樹液を落とし、秋は葉を落とします。
    掃除が面倒ですが、緑に揺れる姿と日影はありがたいです。
    広間に暗いというほどではないと思いますが、
    樹高20m近いので、6階でもベランダに葉が飛んできます。
    いまはいくつかが剪定カットされスッキリですが、
    数年で成長して元に戻ります。

  66. 147 匿名さん

    >>146 口コミ知りたいさん
    10月中旬頃に見学に行き、リビングみたいなお部屋で説明を受けましたが、甲州街道側の2階だったと思いますが、晴れていたのにめちゃめちゃ薄暗かったですよ。それに、とにかくうるさかった印象があります。

  67. 148 口コミ知りたいさん

    そうですね、10月終わりは夏が終わってケヤキが紅葉始まる頃ですね。
    夏は葉が緑で光を透過反射するし、
    12月からは葉が落ちるので一番日射を遮る時期かもしれません。
    音は国道沿いの部屋で低い位置なら車道に近いので、
    一番条件悪い位置です、避けられませんね。
    信号手前でブレーキ踏み速度変化する位置なので、
    それも騒音に関係すると思います。
    ジオは車騒音には無縁の場所ですが、
    太鼓ドンドン、拍子木カンカン、
    朝6時すぎ、昼間はズット、晩も18時に宗教の音がしますね。
    どちらも悩ましいです。

    私も甲州街道沿いのマンションですが、
    部屋は道路から遠い位置を選びました。
    新築時にいくつか部屋を見ましたが、
    道路からの距離で確実に差があります。
    オーディオ趣味なので外からの騒音にはこだわり、
    騒音に納得出来る位置の部屋を買いました。

  68. 149 匿名さん

    ドンドンカンカンですか、実際に聞いてみないと何とも言えないのですが、毎日日中ずっとは気になりました。現地で確認が必要かな。マンション室内の防音設備でも聞こえてしまうのかな?
    設備といえば、キッチンいいなと思いました。調理スペースは広いし、システムキッチンの下の収納が開き戸収納とスライド式収納の2タイプがあるのは、使い分けがしっかりできて便利だと思います。

  69. 150 匿名さん

    音に関しては、部屋の位置によってことなりますし、個人差もあるし
    なんとも言えないところもあるんですよね。
    外からの音って、緊急自動車の音以外は今どきの建物だったらかなりシャットアウトできると思っているんですが
    それも建物によるところも大きいと思うし…。
    今はオンラインでいろいろとできてしまうけど、
    状況が落ち着いたら現地に行ってみるのも大切。

  70. 151 検討開始

    最近調布で検討し始めた者です。
    価格面で、ブランズ、ザハウス、ジオで迷っているのですが、皆さまのご意見を伺いたいです。
    保育園の子供が1人の3人家族です。

    どれもまだネットの情報しか見ていない段階ですが事前にリアルなご意見も聞けると幸いです。

  71. 152 匿名

    >>151 検討開始さん
    ジオは、設備仕様については高級感あるし使い勝手よさそうでいいと思いました。その分、その3つの中だと価格面でやや高いです。あとは、3LDK65㎡台中心でやや小さめなのでそれを許容できるかどうかだと思います。

  72. 153 匿名さん

    >151さま
    >価格面で、ブランズ、ザハウス、ジオで迷っているのですが、皆さまのご意見を伺いたいです。
    >保育園の子供が1人の3人家族です。

    子育て中のご家庭であれば、いろいろ悩みますよね。
    設備的にはどこも工夫されていますので、
    間取りや家事動線がどうかで好みが分かれるかと思います。
    物件内容よりも周辺環境がどうなのか自分の目で確かめて選ぶほうが良いかなと自分は思いますね。

  73. 155 通りがかりさん

    >>151 検討開始さん
    私なら
    ジオ>ザハウス>ブランズ
    ですね。まず、ブランズだけはない。
    アルコーブがなく、外観が病院の様で、ゴミ置き場は一箇所、管理費も高く、リセールが厳しい。そもそも全然売れてない不人気マンション。買うのは簡単だが、買ってからが辛い。
    ジオは基本的に設備仕様には満足するでしょう。南の希少価値も高いでしょうし。

  74. 156 通りがかりさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  75. 157 通りすがり

    >>155 通りがかりさん
    リセールなんて、ジオとブランズでそんな変わりませんよ、調布の徒歩10分付近なんで、、、
    どんぐりの背比べだと思いますけどね
    設備仕様は優れてますが、結局のところリセールに効くのって駅距離とハザードとかだったりしませんか?

  76. 158 検討

    >>155 通りがかりさん
    外観、住設はいいですが、駅距離、買い物環境、ハザード的にリセールってどうなんですかね、、、
    南の希少価値っていうのも結局のところ売り文句で、買い手からすると南側であることに特段魅力を感じることもない気もしてしまいます。

  77. 159 検討者さん

    ブランズやザハウスは甲州街道の信号待ちを考慮すると所要時間はあまり変わらない。しかもブランズはサブエントランスのキャラなので実質は徒歩9分。
    確かにこの3つなら五十歩百歩の違い。
    ジオのデメリットは、ハザードと周辺の施設の少なさ。メリットは外観や共用部や専有部の仕様の高さ。マンション自体の快適さならやはりジオではないだろうか。
    車を持つなら平置きが多いザハウスが良さそうだが。

  78. 160 マンション比較中さん

    >>159 検討者さん
    車を持つ身としては平置きは出し入れが楽でいいですが、ザハウスは雨ざらしの上に排ガスもあるし、真っ黒になりそうですよね。それに20号沿いだから出づらそうでもありますしね。でもそもそも、空き状況はどうなんですかね。

  79. 161 匿名さん

    >>160 マンション比較中さん

    確かに車の空き状況気になりますね、ジオでも平置きもありますし、、
    また、排ガス問題は電気自動車が増えても甲州街道はトラックとかありますからね。
    やはり、ジオの方が環境は良さそうです。

  80. 162 マンション検討中さん

    >>161 匿名さん
    ここが太鼓の音がどうだなんだと言ったところで、向こうは20号沿いですからね。騒音だけではなく、呼吸器系とかの健康被害も少し心配になりますからね。環境は比べるまでもないと思いますよ。

  81. 163 マンション検討中さん

    Twitterとかでその宗教名と騒音で検索すると音でイライラした人で溢れててさすがに不安になりますね。閑静を売りにしていると思うので大丈夫なのかなと思うのは甘いですかね

  82. 164 名無しさん

    宗教よりも、駅距離とスーパー等が問題ないかが重要になると思います。
    外観や植栽、内部設備は問題ない水準だと思います。
    ブランズみたいに、300戸のゴミ箱一箇所、駅から遠いエントランス、スパンが狭い間取り、アルコーブ無しなどのもんだいはないわけですから。

  83. 165 検討してる

    ジオのスレを見ると、ブランズよりもジオが優れている
    ブランズのスレを見ると、ジオのりもブランズの方が優れている
    というのが割合多い気がします。
    となるとフラットに見るとこの両者の評価はイーブンくらいで、何に重きを置くかという話になりそうですね。

  84. 166 名無しさん

    >>165 検討してるさん

    ブランズシティの当初の価格からめちゃくちゃ下げたやらかしマンションだから、みんな前向きに検討できない。

  85. 167 検討してる

    >>166 名無しさん
    1番最初から検討はじめた方はそうでしょうね。この数ヶ月で検討し始めた人にとってはラッキーという印象です。

  86. 168 マンション検討中さん

    >>165 検討してるさん
    そうだと思います。ある意味、長所短所がわかりやすいので自分の価値観が確立してる人はその2つだけであれば迷わなそうです。
    ジオは外観を重視しているから、ブランズは外観イマイチだよ、アルコーブないよ、と度々書かれていますが、検討している側からすると、他を下げることで自分を上げる書き込みは自信の無さの裏返しに見えてしまいちょっと印象が良くない。それよりも、ジオ主体の情報が見たいなと。将来的に何ができるとか学校はどうとか。自分はあまりこのあたりの環境に詳しくなく情報出せなくて申し訳ないですが

  87. 169 名無しさん

    ジオがブランズより優れているというより、ブランズが他の新築マンションに比べて劣っているだけだと思う。
    ザハウスも甲州街道沿いだが、プランや仕様などは満足できると思う。価格も安いし。

  88. 170 マンション掲示板さん

    >>169 名無しさん
    そうですかね。ブランズってそこまで悪いですか。ザハウスは立地がすべてで、プランとか仕様とか以前の問題かなとも思いましたけど、人それぞれですね。

  89. 171 検討者さん

    >>170 マンション掲示板さん

    確かに人それぞれだと思います。
    ただ中古で売るさいは世間一般の人を相手にする訳ですから、売れ行き=需要、と考えるとジオやザハウスの方が遥かに需要があるように思えます。売らなきゃ関係のない話ですが。
    ブランズがジオより優れているのは
    価格が若干安いこと、古くてもスーパーが近くにある、ハザード、共用施設の多さになると思います。
    ほとんど変わら無いのは住宅街という点駅からの実質時間ではないでしょうか
    ジオの方が優れているのは
    他よりも高い土地なので2階でも視界が抜けてくる、外装レベル、エントンランスの仕様、外構、調布南のリセールの良さ、調布南のマンションの少なさ、アルコーブ、戸数に対するゴミ置き場、駐車場の良さ、キッチン天板、キッチン吊戸棚、換気扇、三面鏡仕様、風呂仕様、間仕切り壁の仕様、水栓、バルコニー床を含めた全般、寝室の仕様、天井高さ、梁が出て無いこと、スパン長さ、全体的な素材の良さ、施工会社レベル、管理費の安さ、等になると思います。

  90. 172 検討中

    >>171 検討者さん
    調布に住んでいるので何回かブランズからの駅への動線を確認しましたが、サブエントランスからだと、30%の確率で7分、40%の確率で8分、30%の確率で9分くらいで着きそうですね、信号の切り替わり的には。
    みなさんブランズの徒歩時間に対して文句を言ってますが、住めばジオやザハウスよりも恩恵を感じることになると思いました。なので実質同じということはなさそうです。(物件検索上も7分で引っかかるので強いです)
    またスーパーについてもマルエツは外装に相反して内装は綺麗で、品揃えも申し分ありません。
    ジオはふらっと買い物に行けないのがしんどそうだなと感じました。

    仰る通り外観含めて室内外のレベルは高いので、マンションに閉じこもる分にはジオの方がいいですが、通勤、子育て含めた生活という観点ではブランズの方が住み良い気がしました私は。

    また、今後多摩川が氾濫するたびにハザード区域への敬遠が増しそうなだけでなく、住む側もどっしり構えてられなさそうなのも個人的にはマイナスポイントでした。

  91. 173 匿名さん

    >>172 検討中さん

    確かに、折角調布に住むのなら、ハザードにかからない場所に住みたいですね。
    ですがブランズはコストカットが激しく、最も非難を浴びているマンションなので、新築を初めて買う方には難易度は高いとも思います。

    安パイなのはどうしても、パークホームズ、シティハウスになりそうですね。

  92. 174 通りがかりさん


    子供がいる場合、学校帰りなどジオは夕方以降暗そうですね。ブランズは商店街を通るとあっという間に着く気がします。
    他と比べて値段が落ちた分、全室エコカラットや窓にフィルムをはったりできそうなのでゴミ捨て場は1箇所でも問題ないと思いました。
    人それぞれですけど。

  93. 175 匿名さん

    >>174 通りがかりさん

     本当に人それぞれの考え方もあるし、生活スタイルの違いはあると思います。
     私個人としてもマンションをこの三つで建てるならブランズの立地を選びたいです。ですがあの価格であのマンションを買うとなれば話はどうしても変わってきます。オプションをつける余裕があればどうしてもパークホームズにしてみればと思ってしまいます。あちらの方が甲州街道の信号待ちもないですし、どのアプローチで帰っても賑わっていますし、線路があっただけ広い道幅で移動できますし。小学校も徒歩2分で安全ですし。
     窓にフィルムをと書かれていたのですが、ブランズでは南向きでもLow-Eを入れていないのでそこは注意した方がいいと思います。
     ジオのハザードは個人的には全く気にならないですが、マンションを売るとなると気にする人がいるというのはどうしてもマイナスだと思います、あと、言われている宗教とどうしても駅距離が、、専有部の仕様については大変満足はできます。外観、外構、他共用部も。
     調布で考えている身としてはこれだけ新築があると迷ってしまいます、、、、

  94. 176 匿名

    >>175 匿名さん
    人それぞれいろんな意見、価値観があって面白いですよね。私も調布で検討してますが、調布の新築マンションどれも一長一短で迷ってしまいます。
    私はジオとブランズで迷い中です。パークホームズは当初検討してましたが検討から外しました。条件のいい部屋だと7000万円超えてくるのに仕様が賃貸みたいで。ディスポーザーなし、古めかしいタンク式トイレ、開き戸タイプのキッチン、直床など。あと、立地の利便性がいいのは分かりますが、私的には静かな住環境の方がやはりいいです。
    ジオとブランズのメリデメは理解してますので、あとはどちらが実際に自分が生活しているイメージが持てるかで最終的に決めようと思います。

  95. 177 名無しさん

    私も同じような理由でパークホームズはやめました。
    ただ立地は総合的に見ると一番いいですね。スーパーがアレだけ近いので施設として付いてくるようなもんです。そういう意味ではブランズもそうですが。
    外観はジオと比較しても遜色ないように思いますが、中はいろいろ良し悪しの部分があるようで、格子など地味に大事なところの仕様が低いこと、特にディスポーザーない、けど各階ゴミ捨てがあるのが気になりました。ゴミのマナーが問題になりゴミ捨てに気を使ってストレスを感じるのであれば本末転倒です。
    これらが杞憂かは実際に住んでみないとわかりませんが、住み始めてからいろいろ気になる部分が出てくるリスクが高いマンションに感じました。

  96. 178 通りがかりさん

    >>175 匿名さん
    同じく我が家もパークさんをやめたんです。
    パークホームズから小学校は2分ですが何度通っても敷地内と言えどもマンションの前の車の多さと狭さが気になります。また病院が近いので音がすごいと思います。経験上、二重窓で防げますが季節が良い時に窓が開けられません。
    ちなみにもっと良いフィルムを貼れます。オプションではなく、業者を探せばリクシルなど内装を全室してもあまります。
    パークさんはモデルルームがない事と各階にゴミ捨場は何をしても臭いが不安です。今のところはニオイを隠すために芳香剤の臭いがキツいので。

  97. 179 評判気になるさん

    三井さんはあの立地ですから確かに高いので気に入らなかったら、買わない方がいいですね。リセールはほぼ確実に上でしょうが、、、ほっといても売れるでしょうし。
    最近の阪神さんは立地はともかく、外観が良く、あらかじめ将来対応として手摺りの下地を入れるなどの評判が良く関東でも人気が高まっていらと思います。こちらでは東急さんみたいな鉄道主体の会社ですから。
    逆に東急さんは最近パッとしないんですよね。豊洲、芝浦、大型マンションすら評判が良くないですし。

  98. 180 マンコミュファンさん

    ここ25年、調布に住んでいたり実家があったりするものですが、これほどブランドマンションの選択肢があったのは初めてでは?と思います。布田天神通りの近くでしたが、至便でどんどん住みやすくなっている印象があります。

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸