大阪の新築分譲マンション掲示板「茨木ICO CITY East Courtってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 城の前町
  7. JR総持寺駅
  8. 茨木ICO CITY East Courtってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-22 23:04:18

茨木ICO CITY East Courtについての情報を希望しています。
開発総面積約18.5ha[商・住・学・医]複合開発のマンションのようです。
総475邸の大規模マンションなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.ico-city.com/shinchiku/K1709001/

所在地:大阪府茨木市城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通:東海道本線JR総持寺」駅 徒歩14分
   阪急電鉄京都線「総持寺」駅 徒歩20分
間取:3LDK
面積:69.12平米~76.80平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-13 14:25:53

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨木ICO CITY口コミ掲示板・評判

  1. 1181 匿名さん

    私が昨年見学に行った時は
    eastの角部屋を見学させてもらいました!
    前の広場の景色とか見れてよかったです。
    横長タイプのリビングだったと思います。
    あとは、モデルルームでした。

  2. 1182 マンション検討中さん

    >>1181 匿名さん
    ありがとうございます!!
    それって言わなくてもeastの空室と、モデルルーム両方見れる感じですかね?
    上からの雰囲気見た方が分かりやすいですよね!
    気になってるのは縦長ですが参考になればなと思いました。
    今ネットみたらeastは2件ほど中古が出てましたが昨年既に入居されてた棟なのですね!west棟が来年頭入居ということなのですね。まだ3400~の部屋があるかも気になります^^;

  3. 1183 匿名さん

    west棟が建設中なのでモデルルーム見学の後に
    east棟も見せていただきました。その時に、スタディルーム、エントランスホール、空室などに案内していただきました。
    その時はこちらが言わなくても担当の方が、east棟の部屋を案内してくれたと思います。
    1期のときは3400万円台の部屋は残ってたと思いますが・・・多分
    ホームページに、3400万からって載ってるのでまだあるかも?と思います。

  4. 1184 マンション検討中さん

    >>1183 匿名さん

    ありがとうございます!!
    参考になりました。

  5. 1185 マンション検討中さん

    エネファームってどうですか?電気代は安くなるのでいいなと思っているのですが、ネットの評判を見るとそれ以上にガス代が高くなるとありました。また低周波や10年後の撤去代金も数十万とあり不安になっています。色々調べているうちにわからなくなってきました。皆さんはいかがですか?

  6. 1186 匿名さん

    エネファームの知識が皆無ですがガス代が高くなるんですね。
    今は戦争の影響も受けガスがむちゃくちゃ値上がりしているので
    不安を感じます。
    10年後の撤去費用とは老朽化による交換費用になりますか?

  7. 1187 匿名さん

    >>1185 マンション検討中さん

    引っ越す前にどれぐらい使っていたか残していないので比較ができないのですが、
    今電気代の方が世間的に値段があがっているので、
    ガス代高くなって、電気代がめっちゃ安くなってる分、光熱費の高騰の波の影響がかなりましだなと感じています。
    単価が変わってているので、これは値段だけではなく単価も踏まえて比べないとお得か損かわからないかと…

  8. 1188 検討板ユーザーさん

    >>1187 匿名さん
    電気を作るのにガスを使う。当然ガス代高くなる。それ以上に電気安くなればいいがガスで発電できる量は知れている。足りない分は普通に電気を買う。ガス代も電気代も高くなる。お湯をガンガン使うところ以外は厳しい。しかも10年しか使えない。その後の撤去は数十万円。

  9. 1189 匿名さん

    停電の時にエネファームは活躍します。
    正直なところ、エネファームが良くて購入したわけではありませんが、我が家では、他の条件で良いなと思ったり、ここに勝るマンションがなかったです。沿線などの希望もあるので。
    全体的に自分達家族がどう思うかが最終的に判断基準になるのでは。

  10. 1190 名無しさん

    >>1188 検討板ユーザーさん
    10年しか使えないわけではない。10年までは無償点検でその後は有償点検。パナソニック製は20年したら発電部分機能停止するから新品買ったり交換したり金出したくないなら、その後はただの給湯器で使えばいいって書いてるとこあった。
    エネファームでなくても給湯器は年数いったら交換するものやんか。

  11. 1191 匿名さん

    4人家族で
    ガス代15000未満
    電気代1500未満
    売電プランを利用しているので、どの程度返ってくるのか気になってます。
    エネファームを使わない場合の光熱費がわからないのでなんとも言い難いけど、ガス代が気になりますね。鈍いだけかもしれませんが、エネファームは静かです。
    特別な操作もなく電気の使用量も確認できて、さらに停電時の味方なので愛着はあります。

  12. 1192 匿名さん

    二人家族(冬の平均)
    ガス代14000円(朝と夜だけ床暖つけてた)
    電気代1000円以下

    一人暮らしの時(冬は家にいるときはエアコンつっけぱなし)
    ガス代4000円
    電気代8000円ちょっと

    二人になってガス電気の使用量が増えることを考えると、光熱費はこんなものなのかなと言う感じです。レンジとか高ワット家電を使わない限り、エネファーム自家発電内でおさまっているので、ほとんど外から電気を使っていない印象。電気代が跳ね上がっているご家庭はファンヒーターとか高ワット家電を常に使っていると推測。結局エアコンが一番コスパが良いです。

    1190さんが書いている通り、エネファームは10年(最大12年?)でおそらく数十万のメンテ(部品交換)をしないと給湯器機能だけになります。その給湯器もいずれ買い替える必要はある。

    前のスレの方で修繕費金の話で荒れてましたが、エネファームメンテ代とか修繕積立費が高いと感じる人は買わないほうが良いのでは。

  13. 1193 周辺住民さん

    >>1192 匿名さん

    エネファーム撤去だけなら5万以下って工務店のブログにありました。
    元取れないから撤去するつもり。

  14. 1194 マンション検討中さん

    マンションギャラリーって売り切ったらどんな施設になるかご存知の方っていらっしゃいますか?
    計画には施設導入エリアって書いてましたが、
    私は以前営業の方からそのまま追手門学院が使いたいって話が上がってると聞いたのですがそれも未確定らしくて、、
    皆さんどんな案内うけられてますでしょうか?


  15. 1195 マンション検討中さん

    今はここのマンションどれくらい売れているんですかね?

  16. 1196 通りがかりさん

    >>1195 マンション検討中さん
    半分以上は売れてましたよ。

  17. 1197 職人さん

    イオンの撤退の可能性はないですよね?

  18. 1198 通りがかりさん

    >>1197 職人さん
    商業施設である以上ゼロではないでしょうが、単独のスーパーや薬局よりは複合施設なので近い将来の撤退の可能性は低いでしょうね。

  19. 1199 総持寺で検討中

    4月初旬にモデルルームへ行ったとき、WESTは約半分にバラマークが付いて契約済みになっていました。今はどのくらいバラマークが付いているか見た方はいらっしゃいますか?

  20. 1200 匿名さん

    近くのイオンが撤退する噂が出ているんですか?
    イオンのように大規模の商業施設はそう簡単に閉店しないだろうと思いますが
    調べてみると2021年は8店舗、2022年は5店舗が閉店、または閉店リストにあがっているんですね。

  21. 1201 検討板ユーザーさん

    >>1200 匿名さん
    そんな噂はないですよ。
    可能性はないですか?という質問が以前あっただけです。
    駐車場を見ていると、かなりの数の方がお買い物に来られているのだと感じます。
    平日でもかなりとまっているし、
    休日なんて満車に近いように感じます。
    (ずっと見張っているわけではないのであくまで個人の感想です)
    近くに同じような商業施設はないし、総持寺駅の方にお住まいの方も買い物に利用されているようですし、
    かなりニーズはあるかと。

  22. 1202 マンション検討中さん

    自然との距離が近いけど、カメムシとかどうなんだろ。ベランダによく出たりするのかな??あとは、目の前のグランドのでかい照明が邪魔じゃないか心配。

  23. 1203 デベにお勤めさん

    >>1200 匿名さん
    ここのイオンって閉店リストにあがってるんですか?リストが発見できなかったのでわかれば教えてほしいです。
    むしろ来年は西棟も完成して人が増えるのに今から閉店なんて考えないとはと思っていました。

  24. 1204 通りがかりさん

    >>1203 デベにお勤めさん
    店数が一致するのでリストはこのサイトでしょうね。もちろんここのイオンタウンは上がってません。
    https://reiwajpn.net/archives/8749

  25. 1205 通りがかりさん

    >>1195 マンション検討中さん

    広告に既に400戸成約と出てました。
    West入居まであと約半年ですね。

  26. 1206 マンション検討中さん

    この前説明会行った時にほぼ部屋は埋まってましたね!

  27. 1207 匿名さん

    物件概要を見ると
    先着順26戸とかなので、
    もう残りそれだけなのですかね!

  28. 1208 マンション契約者

    本日インテリアの説明会に行ってきました。
    まだ販売期を迎えてない部屋も含めて残り72部屋だそうです。

  29. 1209 マンション検討中さん

    ここはファミリー物件だと思いますが、マンション内に同性カップルが暮らしている、となるとやはり嫌な気持ちになる方は多いでしょうか?

  30. 1210 マンション掲示板さん

    >>1209 マンション検討中さん
    別に好きにしたらええがな。

  31. 1211 マンション掲示板さん

    >>1209 マンション検討中さん

    私はWESTに住む予定ですが、同性カップルでも気にならないですよ。

  32. 1212 マンション検討中さん

    >>1209 マンション検討中さん
    私もウエストの予定ですが、特に気になりませんよ。
    勝手な想像ですが、比較的若い世代の方が多いと思うので許容できる方は多いのではないでしょうか。

  33. 1213 マンション検討中さん

    1209です。
    ご回答頂いた方々ありがとうございます!

  34. 1214 マンション検討中さん

    住民スレでも聞いたのですが、駐車場とバイク置き場の両方とも敷地内で確保できなかった方いらっしゃいますか?

  35. 1215 マンション検討中さん

    検討仲のものです。
    ここの学区は西河原小学校になるかとおもいますが、
    hpを確認したところ、学年1クラスでした。
    地区によって差があるのだなと思ってます。

    通われている方、どんな小学校でしょうか?
    まだ小学校の現地まで足を運べてません。
    通学とかお子様の感想はどんな感じでしょうか?
    教えて頂けると幸いです。

  36. 1216 マンション検討中さん

    >>1215 マンション検討中さん

    近くに小学校たくさんありますもんね!
    まだ我が家は未就園児のためわからないのですが、マンション内で会う小学生の子たちは仲が良さそうで、いつも楽しそう。そしてあいさつもできる良い子達だなあという印象です。
    我が子と同じ学年の子が、知っているだけでも10人はいるので、ウエストコートができ、この年代の子たちが小学生になった頃には2クラスとかもありえるのかなと思っています。

  37. 1217 ウェスト入居予定

    今日モデルルームを久しぶりに見学してきました。
    残り30邸程度となっているようです。

  38. 1218 口コミ知りたいさん

    >>1199 総持寺で検討中さん

    8月に見学した際には残り数部屋でしたよ。

  39. 1219 マンション検討中さん

    1217さんと1218さんのどっちが正しいですか?

  40. 1220 購入を検討中

    今ここを買うのと大阪万博がおわってから安くなってから買うのと迷ってます!3年後このような大きなマンションあるのかな~?もし安くなるとしたらどのくらい安い物件が出るのが予想されるだろ~

  41. 1221 検討板ユーザーさん

    >>1219 マンション検討中さん
    10月確認したら残り30ほどでしたよ

  42. 1222 名無しさん

    >>1220 購入を検討中さん
    あとは空いている土地があるかの問題ですかね?
    3年後のことはわからないですが、3年待てるのであればまたその時に検討したらいいと思います。

  43. 1223 検討中

    貯金額全部入れて住まれた方、もしくは住もうとしてる方いますか?

  44. 1224 匿名さん

    円安がいつまで続くのかもいろいろ影響ありそうですね。

  45. 1225 評判気になるさん

    >>1223 検討中さん
    これはどういう質問でしょうか?
    貯金は残してローン金額を多くした人もいれば、貯金を注ぎ込んでローン金額を減らした人もいると思うので、貯金額全部って何をお知りになりたいのですかね?
    貯金がなくなっても、これから入る収入が多い人と少ない人とでは色々事情も違ってくるような気がしますが。

  46. 1226 匿名さん

    >>1220 購入を検討中さん
    どんどん値上がりするだけだと思いますよ?もう第3次世界大戦始まってるのかもだし3年後はたぶん始まってる。物資は戦争に使うものは無くなっていくから新築マンションが建ってるのも今年いっぱいとかになってもおかしくない。 

  47. 1227 匿名さん

    >>1225 評判気になるさん

    貯金なしでギリギリで購入を考えていてギリギリでやっていけるかなー?と不安に思ったのでコメントしました。気を悪くされたならすみませんでした。

  48. 1228 評判気になるさん

    >>1227 匿名さん
    そういうのは住宅ローン板で相談できるよ。

  49. 1229 匿名さん

    >>1227 匿名さん
    うちも貯金せずローンを進めているところです

  50. 1230 購入経験者さん

    >>1227 匿名さん
    インテリアオプションは全く申し込まないのですか?
    引越費用、家具・家電の買い替えなど、案外お金が別途必要になりますけど。

  51. 1231 検討中

    ありがとうございます。窓口で相談してみます。

  52. 1232 通りがかりさん

    >>1231 さん
    貯金あまりなかったですがフルローン組んで購入しました。
    頭金のために貯金してた分をローンの返済に回したほうがいいとうちは判断しました。

  53. 1233 通りがかりさん

    最終期の予告が出てますね。
    竣工前に完売とかなる可能性もあるのかな~。

  54. 1234 口コミ知りたいさん

    >>1233 通りがかりさん
    残り数戸みたいなので売れるだろうと以前から営業の方が言ってましたよ

  55. 1235 名無しさん

    >>1234 口コミ知りたいさん

    公式ページでは最終期で2戸、先着順で8戸なので竣工前完売もも有り得るかもですね!営業さんの話し振りから、契約濃厚なものも数戸ある感じでしょうか。

  56. 1236 名無しさん

    残り数戸ということは値引きも期待できそうでしょうか?

  57. 1237 名無しさん

    >>1236 名無しさん
    竣工後1年程しても売れなければあるかもしれませんが、今の売行き状況からは値引きは厳しいのではないでしょうか。。

  58. 1238 検討板ユーザーさん

    >>1236 名無しさん
    担当の方が値引きは絶対ないと以前おっしゃってましたよ。
    間違いなく入居までには売れるみたいですね。

  59. 1239 名無しさん

    >>1237 名無しさん
    >>1238 検討板ユーザーさん
    そういうものなのですね…ありがとうございます。
    金利も上がるみたいですし、数年後値段が下がってから検討しようと思います。

  60. 1240 評判気になるさん

    >>1235 名無しさん
    先週モデルルーム行きましたけど空いてる部屋は5戸でした。年明けには完売しそうですね。

  61. 1241 eマンションさん

    ここ3千万代で中層以上も買えるので
    お買い得ですよね~!!
    主人の通勤遠くなるため見送ったけど内覧いって部屋の感じや値段は魅力でした。
    (管理費修繕費の他にかかるのは難点でしたが)

  62. 1242 匿名さん

    横から失礼します。
    頭金のために貯金してた分をローンの返済に回した方がいいと判断された理由が知りたいです。
    長くローンを組むよりも頭金を多く納めた方が金利上昇に備える意味でもよくないですか?
    全くの素人なので間違えっていたら教えてやって下さい。

  63. 1243 匿名さん

    年が明けたらwestの見学に行こうと思っている者です。
    こちら販売提携が三井と野村ですが、営業は両方いらっしゃるのでしょうか。どちらになるかはその時次第ですか?

  64. 1244 検討板ユーザーさん

    >>1242 匿名さん
    ローン減税の恩恵を最大限受けるためです。あえて頭金をゼロにして減税の適用期間は残高を多めに残すと、その分減税を多く受けれます。詳細は国土交通省のHPが参考になるかと思います。
    https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk2_000...

  65. 1245 マンション検討中さん

    カーテンレールは初めから備え付けてあるのでしょうか。Eastにお住まいでご存知の方いらっしゃれば教えてください。

  66. 1246 通りがかりさん

    >>1245 さん

    >>1245 マンション検討中さん
    3部屋すべてカーテンレールは初めから備え付けだったと思います。ただし、カーテンウォールフックはありませんでした。

  67. 1247 1245

    >>1246 さん
    ありがとうございます、助かりました。

  68. 1248 評判気になるさん

    ウエストコートもゲストルームあるのでしょうか?

  69. 1249 口コミ知りたいさん

    >>1248
    ありますねぇ!!

    東西で内装や面積などが同一かは解りませんが

  70. 1250 ご近所さん

    >>1249 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます!駅距離あるけど住環境よさそうですよね!
    駐車場も確保出来るなら興味あります!

  71. 1251 検討板ユーザーさん

    ここの小学校、中学校はどんな感じでしょうか?

  72. 1252 マンコミュファンさん

    盛り上がらんけど完売?

  73. 1253 名無しさん

    >>1252 マンコミュファンさん
    もう完売したのでしょうね。公式HPには申込受付終了と書かれています。

  74. 1254 検討板ユーザーさん

    実物住居の見学予約も受付していないですね。

  75. 1255 匿名さん

    この個数完売するなんてすごい!
    良いマンションだった証拠ですね!

  76. 1256 口コミ知りたいさん

    >>1252 マンコミュファンさん
    完売!おめでとうございます!

  77. 1257 ご近所さん

    リビング(W-69K')のカーテンのサイズに自信がないのですが
    どなたか採寸したサイズをご教示いただけないでしょうか?
    私の測ったサイズだとレール幅は260cm、縦が250cmなのですが
    皆様の採寸されたサイズを教えてください。部屋により誤差があることは承知の上ですので参考にさせてください。

  78. 1258 マンション掲示板さん

    >>1257 ご近所さん
    部屋のタイプが違うので横はサイズ違いますが、縦はレールから床まで約250cmで全て同じだと思いますよ。

  79. 1259 採寸済み

    >>1257 ご近所さん
    W-76Aです。
    先日、カーテン屋さんに採寸をしてもらい、カーテンサイズで丈2,460ミリ、巾3,780ミリの見積をもらいました。レースカーテンは10ミリ短い丈2,450ミリです。
    ご参考まで。

  80. 1260 ご近所さん

    >>1259 採寸済みさん
    ご丁寧に教えて頂いて、有難うございました。
    助かりました。

  81. 1261 名無しさん

    上の階でカーテンしていない方おられますでしょうか?外から見えるのでしょうか?

  82. 1262 匿名さん

    >>1251 検討板ユーザーさん

    2022/01 あたりの書き込みをご覧になってください。公立が特別荒れているということは無さそうですが。うーん。

  83. 1263 マンション掲示板さん

    世帯年収どのくらいですか?

    1. 1264 管理担当

      [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

    スポンサードリンク

    ザ・ライオンズ南塚口
    シーンズ京都鴨川河原町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4990万円~5720万円

    3LDK

    68.59平米~74.22平米

    総戸数 279戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

    3718万円~7788万円

    2LDK~4LDK

    60.91平米~83.14平米

    総戸数 382戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町三丁目

    4430万円~6430万円

    2LDK~3LDK+WIC

    60.53平米~74.82平米

    総戸数 126戸

    シーンズ神崎川

    大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

    3990万円・4300万円

    3LDK

    66.94平米・67.17平米

    総戸数 120戸

    クレアホームズキセラ川西

    兵庫県川西市火打1丁目

    3830万円~4950万円

    2LDK~3LDK

    55.72平米~71.63平米

    総戸数 86戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部一丁目

    3800万円台~7200万円台

    2LDK~4LDK

    50.11平米~82.29平米

    総戸数 85戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4688万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~86.21m2

    総戸数 75戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    5378万円~6598万円

    2LDK~3LDK

    59.28平米~72.90平米

    総戸数 38戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6740万円~1億2990万円

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.42平米~90.01平米

    総戸数 97戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4590万円・7980万円

    3LDK、4LDK

    66.04平米~97.42平米

    総戸数 70戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7358万円~8478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    69.60平米~78.00平米

    総戸数 40戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

    4298万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.30平米~75.90平米

    総戸数 156戸

    シーンズ京都四条烏丸

    京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

    8580万円

    3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

    65.38平米

    総戸数 32戸

    シーンズ京都鴨川河原町

    京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

    5780万円

    1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.04平米

    総戸数 27戸

    [PR] 大阪府の物件

    サンクレイドル天王寺

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

    未定

    2LDK〜3LDK

    56.3m2〜70.5m2

    総戸数 62戸

    ヴェリテ東岸和田駅前

    大阪府岸和田市土生町3丁目

    未定

    2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

    59.45m2~85.83m2

    総戸数 128戸

    シーンズ天王寺烏ヶ辻

    大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

    5330万円~6340万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.24m2~67.51m2

    総戸数 40戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    1LDK+2S~4LDK

    58.03㎡~91.77㎡

    未定/総戸数 173戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    未定

    1LDK~2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3698万円~4898万円

    3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

    60.47m2~74.2m2

    総戸数 145戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK~3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸