大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリア大阪上町台パークタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 上町
  8. 谷町四丁目駅
  9. シエリア大阪上町台パークタワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-06-20 15:25:28

シエリア大阪上町台パークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.cielia.com/m/uemachidai112/index.html

所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目18-9(地番)
交通:地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」徒歩6分
   地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.61平米~154.68平米
売主:関電不動産開発株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-06 17:13:53

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア大阪上町台パークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 4021 マンション掲示板さん

    >>4020 eマンションさん
    どうでもいいけど、ここリセールどころか賃貸もつかないね。
    売れない、貸せない理由を述べて下さい。

  2. 4022 名無しさん

    >>4021 マンション掲示板さん
    みんな住んでるからでは?
    投資家が買ってないだけでしょう
    とても単純。

  3. 4023 eマンションさん

    >>4021 マンション掲示板さん
    考えたら誰でもわかること

  4. 4024 マンコミュファンさん

    >>4022 さん
    つまり物凄く残念なマンション。

  5. 4025 評判気になるさん

    竣工からそろそろ1年ですね

  6. 4026 匿名さん

    住んでる方もいらっしゃります。その方々の家に対して、面白おかしく批判し続けるのは、心が痛まないのでしょうか。見ていて気分がいいものではありません。

  7. 4027 匿名さん

    >>4024 マンコミュファンさん

    いま、どういうところにお住まいですか?
    もっと残念なマンションですよね。

    自分の人生が荒んでるからっていじめやすいマンション見つけて叩いてご苦労さまです。プロですのであなたの人生の苦労とてもわかりますよ。

  8. 4028 検討板ユーザーさん

    少なくとも3戸は相場の賃貸料で賃貸契約成立しています。
    関係ない方々がいつまでこの掲示板を荒らされてるのは見苦しく感じます。

  9. 4029 通りがかりさん

    他人への嫉妬や自身のコンプレックスが潜んでいると考えられます。 「匿名なのでばれることはない」と安心感を抱いている場合が多く、攻撃的な書き込みを行う投稿者は少なくありません。かわいそうな人と思って相手しないのが1番

  10. 4030 名無しさん

    北向きで順光の大阪城ビューとか至高ですね。

    逆光だと暗~いビューになるのでほんとに凄い借景になると思います。

  11. 4031 評判気になるさん

    >>4030 名無しさん

    順光で大阪城を眺めるのは結構ですが、ご自身の部屋は薄暗く床暖房無しの陰翳礼讃。
    この点についてはいかがお考えでしょう?

  12. 4032 名無しさん

    >>4031 評判気になるさん
    私自身はシエリアに住んでないがいいと思うよ?
    正直、大阪城公園がみえるの羨ましいと思ったから書いただけ。

    ご自身の部屋ってわざわざ丁寧に書かれてるけど、あなたここに住んでいる人をただただクサしたいだけだよね。優越感かんじれてうれしいね?でもあなたより人生レベルが上の人、沢山住んでると思うよ。

  13. 4033 eマンションさん

    >>4032 名無しさん

    大阪城ビューはこちらと大手前ファインタワー、どちらが美しいのかな?

  14. 4034 検討板ユーザーさん

    >>4031 評判気になるさん
    あなたは生き方を変えた方がいい。

  15. 4035 匿名さん

    >>4033 eマンションさん
    どちらもよいと思います。
    大阪城ビューは日経跡とNTT跡にホテルが完成したら評価はさらに上がると思います。

  16. 4036 匿名さん

    ラスト1戸になりましたね。

  17. 4037 職人さん

    >>4036 匿名さん
    どこが売れ残っていますか?北側なら検討してみたいです。

  18. 4038 匿名さん

    >>4037 職人さん
    3階の北西角部屋です。

  19. 4039 マンション検討中さん

    >>4038 匿名さん

    ホームページみたらもっとうれのこってるやん。
    うそつき。営業マンなら正直にいいな。

  20. 4040 マンコミュファンさん

    >>4039 マンション検討中さん

    どちら見てますか?
    来場者用のページで確認んできますが確かにあと1戸になってますよ~

  21. 4041 匿名さん

    他所のシエリアタワーだと空き物件の全部を来場者ページに出してなかったから、気になるんだったら登記簿取るのが確実。

  22. 4042 マンション検討中さん

    グラメ、リバーと上町台は人気ねづよいですねぇ

  23. 4043 マンコミュファンさん

    最終一邸と出てきましたね!
    グラメが売り切れて、やっとみんな価値に気付きはじめたんでしょうね。

  24. 4044 マンション掲示板さん

    竣工からようやくですね!

  25. 4045 マンション検討中さん

    近隣になりますが、難波宮の東側の空き地にマンションが建つ話ってどなたかご存知だったりしますか?

  26. 4046 匿名さん

    >>4045 マンション検討中さん

    あそこは史跡でものはたたないですよ

  27. 4047 マンション検討中さん

    >>4038 さん
    大阪城がみえて坪300きってたら買い。
    シティのポランコ地区も地下鉄なく不便だがホテルが増え高級住宅地化していった例もある。いずれ坪400以上にはなるよ。仕様がやや悪くとも立地や永久眺望は変わらない。

  28. 4048 匿名さん

    >>4043 マンコミュファンさん

    新築の場合はとにかく好立地を仕込んでおけ、ということ

  29. 4049 匿名さん

    >>4048 匿名さん
    当分好立地なのは如何に駅に近いかですけどね

  30. 4050 通りがかりさん

    >>4043 マンコミュファンさん
    上町だとグラメ>シエリア>リバーですね。
    近所同士、値段や仕様の差で比較してはいけないのだが。

  31. 4051 名無しさん

    >>4050 通りがかりさん
    立地はシエリアですけどね

  32. 4052 通りがかりさん

    下鴨神社にマンションが建つ時代やからな
    史跡ってだけでは建たないと言い切れないかも

  33. 4053 マンション検討中さん

    >>4051 名無しさん
    人気とトータルバランスでは、リバー≒グラメ〉〉〉シエリアだけどな。

  34. 4054 マンション検討中さん

    >>4053 マンション検討中さん
    リバーて 

  35. 4055 評判気になるさん

    >>4052 通りがかりさん
    すぐ近くに建ったのですか?

  36. 4056 評判気になるさん

    >>4055 評判気になるさん

    定借マンションが敷地内に建ってます。
    下鴨神社がJR西日本と結託して銭儲けです。
    式年遷宮(20年に一度)の大修繕費用捻出のためだそうです。

  37. 4057 匿名さん

    どこに定借マンションが立とうが、GM上町台やシエリア上町台からの景観はかわらない。ホテルができればよりいい環境になるんじゃないでしょうか。

  38. 4058 口コミ知りたいさん

    >>4056 評判気になるさん

    下鴨神社は、問題ないです。
    ここの場合、地下の史跡保護が重要なので、建てられないと思いますよ。

  39. 4059 坪単価比較中さん

    アメリカのショッピングモールのようですね。遺構があるので平面駐車場しか無理なのだと思いますが梅田から10分くらい環境でこれは贅沢です。

    1. アメリカのショッピングモールのようですね...
  40. 4060 匿名さん

    >>4059 坪単価比較中さん
    NTT都市開発って店舗集めるノウハウあるの?

  41. 4061 eマンションさん

    >>4060 匿名さん

    全くありません。
    ここも盛り上がるのはインバウンド次第ですし、万博が全く盛り上がらないのはご存知かと思います。

    今後の日本で輝き続けるのは、東京と京都だけです。

  42. 4062 eマンションさん

    >>4061 eマンションさん
    もうええよ知ったかぶりわ

  43. 4064 坪単価比較中さん

    >>4060 匿名さん

    何系の店舗が出店されるんでしょうかね。
    私の予想ではランニング系、カフェ系、ファミレス系、インバウンド土産系くらいだと思います。
    デザインはいいなと思うんですけどね。

  44. 4065 評判気になるさん

    残り1戸ですかね??

  45. 4066 検討板ユーザーさん

    >>4065 評判気になるさん
    1戸ですね

  46. 4067

    竣工からだいぶかかりましたがついにですね!

  47. 4068 マンション検討中さん

    >>4067 あさん
    例え完売してもシエリアはシエリアだしね...

  48. 4069 匿名さん

    >>4068 マンション検討中さん

    シエリアはいわゆるゴマメというやつやね!

    それにしても、難波宮至近のグランドメゾンの2つのタワー買った人は正解でした。おめでとうございます。

  49. 4070 評判気になるさん

    >>4064 坪単価比較中さん
    整備計画の便益施設4棟についてはレストラン、カフェ、スイーツ店などとありますのでほぼ飲食でしょうかね。同じPFI事業のミライザやジョーテラスにはスタバとタリーズがあるのでシアトル系カフェは入りそう。

  50. 4071 口コミ知りたいさん

    >>4070 評判気になるさん
    みらいざやジョーテラスもNTTですか?

  51. 4072 通りがかりさん

    >>4071 口コミ知りたいさん
    大阪城は電通、読売テレビ放送、大和ハウス工業、大和リース、NTTファシリティーズで
    難波宮跡はエヌ・ティ・ティ都市開発株式会社、NTTアーバンバリューサポート株式会社、株式会社NTTファシリティーズのNTT連合ですね。


  52. 4073 匿名さん

    こちらは第2期14次販売だそうですが、いよいよ最終1戸になりましたか?
    最後の住戸は角部屋ですが何階になるのでしょう。
    こちらはモデルルームや商談ルームではなく未使用になりますか?

  53. 4074 マンション掲示板さん

    >>4073 匿名さん
    3階とのうわさ

  54. 4075 通りがかりさん

    大坂城ビューってそんなに良いものですか?
    大坂城に特に興味ないのでありがたみが分からないですが、北側の眺望が抜けているのは良いですね。

  55. 4076 マンション検討中さん

    >>4075 通りがかりさん
    ありがたくはないでしょうね。
    たとえ皇居が見えていてもなんの感慨もないので。
    しかし大手町だと皇居ビューの部屋の方がホテル単価高いので抜けてるってのはプラスになるでしょうね。

  56. 4077 検討板ユーザーさん

    >>4075 通りがかりさん
    そうですね、ファインタワーは雑多なビルを挟んでるため大阪城は近いとはいえ、たいした景色ではありません。なのに大阪城ビューは坪500です。
    こちらは緑が全面に広がり、将来的に遮られる心配はなく
    ファインに比べれば価格も安いし悪い物件ではありません。
    ただ建物のグレードが低く、駅から徒歩だと遠く不便なため、タワーと言うには物足りないためなかなか苦戦してます。特にこのエリアは積水タウンと呼ばれてて先行のザタワーが、安すぎて良すぎて即完しており、後発の上町1にさえ売り負けしたため、本スレではかつこうのなじられ物件となっております。

  57. 4078 買い替え検討中さん

    ファインは駅から近いのがいいですね。
    便利の良いショッピングセンターも近い。

    シエリアは眺望がすばらしいのがいいですね。
    目の前に何もさえぎるものはない。

    GMは色々とバランス取れていてかつ2年前の安い時期に販売したのが良かったですね。

  58. 4079 通りがかりさん

    >>4078 買い替え検討中さん

    すごく的を射たコメントだとおもいます。

  59. 4080 マンション検討中さん

    南向きが抜けていたらいいのに。
    大坂城の北側には建つ予定はないのでしょうか?

  60. 4081 eマンションさん

    >>4080 マンション検討中さん
    京橋イオン跡とかに駅直結でたつかもね!
    でも低層フロアだと見えない。

  61. 4082 通りがかりさん

    >>4077 検討板ユーザーさん
    坪500ってファインの上のほうの階だけではないですか?

    シエリアは最上階のみ、グランドメゾンでさえ最上階とその下が500超えしてるくらいですが。

  62. 4083 名無しさん

    >>4082 通りがかりさん
    上の方しか大阪城は見えません。
    ギリ見えても将来的に見えなくなります。

  63. 4084 マンション掲示板さん

    >>4080 マンション検討中さん
    大阪テレビのところにできる予定です。

  64. 4085 マンション検討中さん

    >>4084
    いつでしょうか?

  65. 4086 通りがかりさん

    >>4084 マンション掲示板さん

    それはホテルでしょう

  66. 4087 マンション掲示板さん

    >>4086 通りがかりさん
    ヒルトンになるのは日経新聞跡地のA地区の話で移転後のテレビ大阪跡地のB地区はオフィス、マンション、商業ですよね?
    https://kansai-sanpo.com/nikkei-tenmabashi-bldg2022apr/

  67. 4088 マンション検討中さん

    >>4087 マンション掲示板さん
    イマイチな場所ですけどね。

  68. 4089 eマンションさん

    >>4075 通りがかりさん
    全然わかってないですね!大阪城は誰の城か知ってますか?大阪城を景色として観れるのは唯一無二の景色です。頭で考えてみましょうね。

  69. 4090 マンコミュファンさん

    >>4089 eマンションさん
    ええ、知っていますがそんなに良いですか?

  70. 4091 評判気になるさん

    >>4089 eマンションさん
    きも。
    煽るなや。

  71. 4092 検討板ユーザーさん

    >>4087 マンション掲示板さん
    マンションできるんですね。たのしみ。
    天満橋に近いので便利だと思います。

  72. 4093 匿名さん

    >>4088 マンション検討中さん
    テレビ大阪跡地のマンションがどの階層にできるかわかりませんが、高層階にできるとすれば南東方向に大阪城、北方向はリバービューかつ天神祭の花火大会が至近に見える条件。東側は私学、西側は大学病院や官庁街と落ち着いた立地なので個人的には非常にいいと思っています。

  73. 4094 マンション検討中さん

    >>4093 匿名さん
    駅遠いのがな~
    あと北側の殺風景な感じがもう既に城東区

  74. 4095 マンション掲示板さん

    >>4094 マンション検討中さん

    遠くないやろ。

  75. 4096 マンション掲示板さん

    新浦安の不動産需要、本当に強すぎて驚きました。売り出したとある中古マンション、1週間も経たずに申し込みです。昨今は新浦安地区は驚きの購買需要の強さになっています。浦安の地元密着不動産屋さんも、中古物件の売り物がなくてだいたい瞬間蒸発だと言っていました。

    ………
    上町もこんな引きがあるとよいですね。

  76. 4097 eマンションさん

    >>4095 マンション掲示板さん
    天満橋駅まで10分かかるよ

  77. 4098 匿名さん

    >>4097 eマンションさん
    いや、天満橋交差点から京阪東口までもグーグルマップで徒歩4分だったからせいぜい徒歩5分表記になるだろうし、OMMビルが天満橋駅と地下直結してるから雨に濡れる距離は更に短いですよ。

  78. 4099 通りがかりさん

    >>4093 匿名さん

    大阪城は隣接するヒルトンが超高層なので見れないのでは?

  79. 4100 検討板ユーザーさん

    >>4098 匿名さん

    京阪沿線か~
    殺風景なはずだわ
    あとは価格次第だな

  80. 4101 口コミ知りたいさん

    >>4099 通りがかりさん
    マップなりGoogle earthででもB地区からの視界確認されましたか?少なくとも現テレビ大阪西館側からは遮られることなくバッチリです。

  81. 4102 検討板ユーザーさん

    マンション完売も近くなってきたしこのスレも未来の大阪城ビューの新マンションの話題ですね。

    シエリアは眺望面では日本有数の実力。日本一かもしれません。
    仕様が悪くとも何か秀でてる物件はいつまでも語られる。駅近、大規模物件には勝ち目はないが個人的にシエリア上町は価格設定さえ間違わなかったら常に売買は回ると思う。
    マンションも増え、大阪でも人気の地区になると思います。

    あと一部屋ですか。買えた人おめでとう。

  82. 4103 マンション検討中さん

    >>4102 検討板ユーザーさん
    >買えた人おめでとう。
    買う勇気があった人の方が正しいかも。

  83. 4104 匿名さん

    >>4103 マンション検討中さん
    3割引なら買うので言うて

  84. 4105 マンション検討中さん

    そもそも売りには出ないかと

  85. 4106 マンション掲示板さん

    >>4105 マンション検討中さん
    投資で買ってる人いなさそう
    教育子育てには向いてると思う

  86. 4107 買い替え検討中さん

    >>4104 匿名さん
    周辺相場にはひっぱられるから3割引にはならんのちゃうかな。
    新築のグラメとかリバーとかもあるし特に80平米以上の部屋は当面周辺に出来ないし。

  87. 4108 ご近所さん

    天満橋の日経跡マンションはなにか新情報はありますか?
    できるとしたら京阪沿線なのでファインタワーになりますかね。

  88. 4109 検討板ユーザーさん

    >>4108 ご近所さん
    いやダイワです

  89. 4110 匿名さん

    日経跡地は、低層階にテレビ大阪、中層以上にヒルトンの予定です。
    で、現在のテレビ大阪を取り壊した跡地に商業施設とマンションが出来るかも
    と、聞きました。
    で、商業施設にアクセス良くする為に屋根付きの陸橋をあの交差点にかける予定です。
    もし、マンションが発売なら雨に濡れず天満橋駅までアクセス出来るので、高額になるかと

  90. 4111 評判気になるさん

    >>4110 匿名さん
    めちゃ便利やん。

  91. 4112 マンション検討中さん

    >>4110 匿名さん

    あの立地で現テレビ大阪に陸橋かけたところで、天満橋駅まで雨に濡れずのアクセスは無理でしょう。
    交差点とOMMビル中盤の地下道入口まで結構距離がある歩道しかないですよ?

  92. 4113 匿名さん

    >>4112 マンション検討中さん
    梅田のヨドバシよろしくペデストリアンデッキがOMMまで行かないと無理ですね。

  93. 4114 匿名さん

    予定ではそうなります。

  94. 4115 通りがかりさん

    大阪城の京橋口と土佐堀通を結ぶ歩道橋がありますが、
    OMMからのペデストリアンデッキはそれにつながるんですかね。

    そうすると、ホテルが入る日経の新ビルの中を通路が通ることもありえますね。

  95. 4116 マンコミュファンさん

    >>4114 匿名さん

    あの交差点、ってテレビ大阪前ですよね?
    そこからペデストリアンデッキという計画は一切聞いたこともないのですが、どの予定(情報)でしょうか?

  96. 4117 評判気になるさん

    >>4116 マンコミュファンさん
    何のスレなん?
    シエリアがあまりにつまらないために別物件にしか興味が出ないのか、つくづく残念な物件だな!
    でもダイワのそれも場所がやっぱりイマイチ。
    私の希望はやはり府庁周辺に何とかタワーを出してほしい。

  97. 4118 マンション掲示板さん

    ようやく完売かとおもったのにキャンセル発生ですか…

  98. 4119 匿名さん

    >>4118 マンション掲示板さん
    最後に現地販売センターの事務所として使っていた部屋の販売じゃないですかね。

  99. 4120 検討板ユーザーさん

    >>4118 マンション掲示板さん

    マジですか…

スムログに「シエリア大阪上町台パークタワー」の記事があります

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸