東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-10 14:34:58

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 50651 匿名さん

    >>50650 匿名さん
    論理というか、成約部屋の事実を教えてよ。
    君の論理とかいらないから。

    論理の方は、手付け金が下がるとローンのハードルが下がるという謎論理の解説をお願いいたします。
    ちなみに手付け金はディベロッパーとの契約、住宅ローンは銀行との契約なので、全く関係性無いというが一般的だと思うのですが、君の経験則からと述べられているので是非ともご教授いただきたいですね。

  2. 50660 管理担当

    [No.50630~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  3. 50661 マンション掲示板さん

    結局、これが正しい成約データでしたね。

    低層階
    @530→@715
    +35%

    中層階
    @598→@837
    +40%

    高層階
    @648→@902
    +39%

  4. 50663 名無しさん

    >>50661 マンション掲示板さん

    今は40%UPですか。これからさらに上がりそうですね。購入して本当によかったです。

  5. 50664 名無しさん

    まだまだ港区山手線内側のタワマンは上がると思います。高輪あたりの低層マンションは人気ないようです。

  6. 50665 匿名さん

    ポジの話が本当だとしたら、平均坪単価818
    80㎡で2億もするのか
    白金高輪でそんなにするかなぁ

  7. 50666 通りがかりさん

    >80㎡で2億もするのか

    指値すれば容易に通ると思いますよ。
    新築ご祝儀相場はピークアウトしたようですし。

  8. 50667 通りがかりさん

    >>50665 匿名さん
    ここの80平米3LDKは2億では買えないですよ。ネガは一生買えない。

    新築マンションの値上がりが止まらない。要因としては、ウクライナ侵攻による資材価格上昇や円安の影響、住宅ローンの低金利継続などがあげられる。特に東京23区の新築マンション値上がり率は著しく、不動産経済研究所の調べによると2023年5月の東京23区の新築マンション平均価格は、前年比で47.9%のプラスとなった。

    そうした中、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」は6月21日、東京23区の新築マンション平均価格ランキングを発表(調査期間:2023年1月~5月)。TOP 10は、次の通りだった。

    1位は「港区」の3億6038万円。次いで2位「千代田区」(2億2642万円)、3位「新宿区」(2億843万円)、4位「目黒区」(1億3385万円)、5位「中央区」(1億3227万円)の順番となった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/46df9134f4ae46586edf4557921d715ba972...

  9. 50670 匿名さん

    >ポジの話が本当だとしたら、平均坪単価818
    >80㎡で2億もするのか


    都心環状線周辺内側は 80㎡で3億しますから、
    いくら田舎の白金高輪とはいえ、2億しても不思議ではないです。
    ポジのデータが本当なら、ですが。

  10. 50671 匿名さん

    ポジは自分で出したデータまでデタラメなのか?

    これだけ言い張ってるんだから平均坪818の数字くらいは責任もてよ。

  11. 50672 匿名さん

    >>50671 匿名さん

    >>50661の数字が正しいか正しくないかは、君は情報持ってるんだからわかるでしょ。

  12. 50673 匿名さん

    >>50665 匿名さん
    あまり平均で考えるのは意味がないかと思いますが、その3つだけ抽出して平均出せば@818となります。
    ただ、その3つの部屋は決して条件の良い部屋ではないしので、80㎡3LDKの条件のいい部屋だと25000万~30000万は必要になりますね。


  13. 50674 匿名さん


    また言い訳が始まった、、、

  14. 50675 マンション掲示板さん

    >>50673 匿名さん
    まあ、3LDK角部屋80平米だと25000万円~30000万円は妥当でしょうね。

  15. 50677 匿名さん

    実際、高層階の@900は2億で決済されてるからな。当然80㎡なんて広さはない部屋

  16. 50678 匿名さん


    今日のポジはいつにも増して支離滅裂ですね

  17. 50679 マンション検討中さん

    契約者は焦ってるんですよ可哀想に。
    カレは資産もなにもないですから。

  18. 50683 匿名さん

    んー。

    ポジもいよいよ手仕舞いですかね。

  19. 50686 匿名さん

    結局、成約実績に勝るデータはなし。
    あとは、個別取引案件でしかない

    低層階
    @530→@715
    +35%
    中層階
    @598→@837
    +40%
    高層階
    @648→@902
    +39%

  20. 50688 匿名さん

    そもそもそれは売り出し価格ですが、仮に成約価格だとしましょう。
    そうすると平均坪単価は坪818万、つまりここの価格は例えば 80㎡でおよそ 2億前後となります。

    白金高輪でそんなにしますかね。

  21. 50690 匿名さん

    >>50688 匿名さん
    いい加減、成約価格と売り出し価格の坪単価が微妙に異なるのに気づけよ、情報持ってるのなら。
    そもそも君は情報なんて持ってないから気づけない。

    70㎡が2億で成約してる事実は無視できない。相場を語る上で君の感想なんぞ何の役にもたたない

  22. 50692 検討板ユーザーさん

    >>50688 匿名さん
    これ以上アホを露呈させてどうするの?3LDK80平米2億オーバーはレインズのデータ見ればわかる

  23. 50693 匿名さん

    >平均坪単価は坪818万、つまりここの価格は例えば 80㎡でおよそ 2億前後となります。


    ポジの言い分を全面的に認めてあげたんだ。
    意外とやさしいじゃん。

  24. 50694 通りがかりさん

    >>50680 匿名さん
    やっぱり中央値は坪1000万か。まあそのくらいだろうね。

  25. 50695 匿名さん

    >>50693 匿名さん
    相変わらず自作自演が好きだな。
    @818はあまり意味のない数字。
    なぜなら他にも成約実績はあるから。
    ただ、概ね同等の騰落率。

    不動産売買は基本的には個別案件の一期一会。新築時には平均坪単価はある程度の指標にはなるが、中古市場ではあまり意味ない。

    君の書き込みは延々と不動産売買をした事の無い人が書く内容

  26. 50696 匿名さん

    白金のランドマーク物件なのでまだまだ上がりそう。

  27. 50697 マンション掲示板さん

    >>50696 匿名さん
    25坪3億円はかたいね

  28. 50698 匿名さん

    >>50697 マンション掲示板さん
    地下鉄開業して、さらなる開発が進めばだけど、条件の良い部屋ならばありえるだろうね。
    現状では、22000~25000万程度か。
    どうしても、25000万より上の流動性が悪い

  29. 50699 匿名さん

    >平均坪単価は坪818万、つまりここの価格は例えば 80㎡でおよそ 2億前後となります。


    何度も言いますが、それは売り出し価格ですよ。
    成約価格は通常、もう少し下になります。

  30. 50700 匿名さん

    >>50699 匿名さん
    通常も何も、これが成約価格。
    通常とかこの場合意味ない。
    ところで、不動産売買で必ず値引きが入ると思ってるから、優良物件に出会っても売り主から門前払いくらってんでしょ

スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸