東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-04 02:06:32

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 21901 匿名さん

    >>21899 マンション検討中さん
    地震来て、液状化や地盤沈下したらどうすんの?笑
    エントランス出たら前の道が2mしたとか、エントランスが1m埋まるとか、普通にあり得ますよ

  2. 21902 匿名さん

    やばっ
    相手にしちゃった

  3. 21903 マンション掲示板さん

    >>21900 匿名さん
    なのに、工場や病院は24時間営業ok





  4. 21904 匿名さん

    >>21887 匿名さん
    前室あるから。図面よく見ろ

  5. 21905 匿名さん

    >>21891 匿名さん
    朝一凸電とかね

  6. 21906 匿名さん

    >>21899 マンション検討中さん
    ちょいちょい湾岸ってワード出すけどワザと?それともマジ?


  7. 21907 匿名さん

    >>21903 マンション掲示板さん
    地権者あってこその再開発。
    保留床購入者があってこその再開発。
    お互い、持ちつ持たれつです

  8. 21908 匿名さん

    ムサコや小石川同様の愉快犯でしょう

  9. 21909 匿名さん

    >>21905 匿名さん
    質問くらいは良いじゃないですか
    クレームじみた電話ならクレイジーだけども

  10. 21910 匿名さん

    築2016年の今のすみふ分譲マンションに基本整備されているインターネットサービス(MAX1Gbps)が
    夜間だとYouTubeが最低画質になるくらい遅いのですが、ここはNuro光も導入してほしいなあ。

  11. 21911 匿名さん

    >>21910 匿名さん
    スミフだとsuisui?

  12. 21912 匿名さん

    suisuiです!
    私が入居した時には既にNuro光を任意契約できる状態になっていましたので総会で諮ったのかな?
    簡単に入れられるならお願いしたいですね。

  13. 21913 匿名さん

    ここは3つから選べたね
    つなぐネットは10Gですよね
    1200世帯に対して何本10G入れてるか聞きませんでしたが、後からでも増量できるので大丈夫かと

  14. 21914 匿名さん

    >>21901 匿名さん
    それが普通だと思ってるのですか?そんな極端なこと言う人は異常な人だと思われますよ。皆んな口には出しませんが心の中で。

  15. 21915 匿名さん

    >>21914 匿名さん
    東日本大震災のときの新浦安は建物が地中にめり込んだり、地表から浮いてしまったりしてましたよ
    南海トラフはダイレクトに都心にきます。
    ネットで検索してみれば様々なリスクが出てきますし、だから湾岸を敬遠される人も多いと思いますよ
    まぁここは支持地盤まで8mの安心エリアなので湾岸に比べれば安心なのは言うまでもないですが…

  16. 21916 匿名さん

    答え合わせは地震の後でしましょう!

  17. 21917 匿名さん

    そもそも埋立地と比較する事自体が不毛でしょう

    あの辺買ってる人は脆弱地盤を理解した上で価格とトレードオフ

  18. 21918 匿名さん

    ここで話しすることじゃないわな

  19. 21919 匿名さん

    今住んでいるタワーマンションは、マンション外の敷地内でこそこそ吸う人がいて、至る所に禁煙の掲示がされているのが、見た目悪くて嫌です。外とはいえ、近くを通ると匂いも気になりますし、そういう人をなくす為にも喫煙所あった方がいいと思います。

  20. 21920 iQOSさん

    そもそも外で吸わないし、マンション内喫煙所も使わないし、吸うなら家で吸うけどなぁ
    バルコニーに出るのもめんどくさい

  21. 21921 iQOSさん

    管理会社の人達のこと考えて作ってたりして笑

  22. 21922 匿名さん

    今住んでいるマンション、全然そういうトラブルないのですが、
    場所によっては民度の低い方がいらっしゃるんですね。
    そういう方ってどこでも吸うんでしょうけど
    一応喫煙所があった方がマシなのかな?

  23. 21923 匿名さん

    >>21922 匿名さん
    元麻布散歩してると、グランドヒルズ元麻布でいつもベランダ喫煙してる人見るね。場所とか関係ないんじゃない

  24. 21924 匿名さん

    ここはなぜパークコートじゃないの?
    餅つきなんちゃら教えて?

  25. 21925 匿名さん

    >>21924 匿名さん
    目と鼻の先に最近竣工したばかりの南麻布があるから。

  26. 21926 匿名さん

    >>21925 匿名さん
    あんなのエセパー子

    >>21924 匿名さん
    三井が主幹じゃないから。

  27. 21927 匿名さん

    >>21915 匿名さん
    それは一軒家でしょ。極端なこと言っていると話聞いているふりをされて聞いてもらえなくなりますよ。

  28. 21928 匿名さん

    今日は飛行機が飛んでいるが、結構うるさいね。南高層が一番影響ありそう

  29. 21929 匿名さん

    Twitterより

    CGのようにきれい

    1. TwitterよりCGのようにきれい
  30. 21930 匿名さん

    世の中タバコを販売している限り喫煙者にも吸う権利があります。分煙することは正しいことです。マンションは集合住宅ですので、居住者がいかにルールを守って、快適な生活環境を維持していくことがマンションの価値を高めていくことだと思います。

  31. 21931 匿名さん

    >>21930 匿名さん

    スモーキングルームあるということは、部屋タバコは禁止なんですか?

  32. 21932 匿名さん

    あちこちタバコ臭いマンションになるのが目に見えているが、まあ永住しないしどうでも良いかって気持ち

  33. 21933 匿名さん

    >>21931 匿名さん
    嫁に相談しろ。
    ベランダは、ここに限らずどこも禁止。ベランダは共有部

  34. 21934 匿名さん

    >>21929 匿名さん

    購入者です。
    有難う。

  35. 21935 匿名さん

    >>21922 匿名さん

    購入者ですが、世の中いろんな人がいますからね。

    戸数も多いしいろんな人がいるしいろんな事があるだろうという前提で購入しました。

  36. 21936 匿名さん

    吸えるスペースを作ってあげないと余計めんどくさいことになるかも?
    なんかあれば喫煙室で吸ってくださいって言えるからね

  37. 21937 マンション検討中さん

    >>21935 匿名さん
    スカイの良さ、購入した理由ってなに?

  38. 21938 匿名さん

    部屋で吸えるなら部屋で吸ってもらって共有スペースにわざわざスモーキングエリア要らない。

  39. 21939 匿名さん

    図面集見ると喫煙所の前に通路みたいな前室があるんだけど、西棟は非常EVは通常利用しないのかな?
    東棟は非常EVも日常使用できるって言ってたけど
    もし非常EVを通常利用するなら前室でもなんでもないただの通路だね笑

  40. 21940 匿名さん

    喫煙所廃止の凸電するって言ってた人、どうなったんだろう?

  41. 21941 匿名さん

    餅付き名人のスカイレビュー

    「駅前の喫煙所は負の遺産」

    駅前どころか建物内にスモーキングルームがあったとは流石に気が付かなかった模様笑

  42. 21942 匿名さん

    >>21941 匿名さん
    不特定多数がたむろするからだろ。
    根本的に違う。
    パークコート虎ノ門みたいに、すき家との間に喫煙所できるケースとかでしょ。
    そもそも餅つき、ここ買ってるし。


  43. 21943 匿名さん

    餅付きはパークコート千代田四番町の抽選に落選したよ

  44. 21944 匿名さん

    >>21943 匿名さん
    時の鐘も14個申し込んで全**選。

  45. 21945 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  46. 21946 匿名さん

    >>21944 匿名さん
    全部 落選 で※ついた。流石に予想外

  47. 21947 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  48. 21948 匿名さん

    >>21944 匿名さん
    14戸ってのは餅付きなんちゃらと違う転売ヤーでしょう。

  49. 21949 匿名さん

    >>21948 匿名さん
    あ、お刺身か

  50. 21950 匿名さん

    リセールバリュー重視ならパークタワー勝どきの方が優位だなこりゃ

スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸