東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-10 14:34:58

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 13401 通りすがり

    SBIて団信なくなるんですか?うーん微妙

  2. 13402 匿名さん

    >>13398 匿名さん

    こちら一億円からになります。

    強気?

  3. 13403 マンション掲示板さん

    家族三人で70平米とか生活できるの?

    どんだけ港区好きなの?笑

    自分の予算にあった場所で買った方がいいよ。
    子供がかわいそうだ。

    家族三人なら最低でも85平米必要でしょ。
    ここで買えなければ、世田谷区とか行けば?

  4. 13404 マンション掲示板さん

    中華系投資家一定数いるよ。
    日本で居住している人たちね。

    MRで確認済み。
    大規模マンションは、どこにでもいるよ。

    だいたい日本人より良い暮らししてる人が多いよね。

    もっと世界に目を向けた方がいいよ。

  5. 13405 匿名さん

    >>13396 匿名さん
    ペース上げてきましたね。

    12月のここ3週間で50戸ぐらい売れた模様。
    2期4次 6戸
    2期5次 1戸
    2期6次 26戸
    2期7次 14戸


    ちなみに2期全体だと
    2期1次 27戸
    2期2次 7戸
    2期3次 2戸
    2期4次 6戸
    2期5次 1戸
    2期6次 26戸
    2期7次 14戸
    計83戸

    3期1次 16戸(2月下旬予定)

  6. 13406 匿名さん

    よくまぁ狭いマンションにこんな金額出して住もうと思うわね。家族居る人は子供がかわいそう。

  7. 13407 匿名さん

    >>13406 匿名さん

    まだ販売まで2ヶ月もあるのに気が早いよ

  8. 13408 匿名さん

    >>13405 匿名さん
    ちなみに、2期中に先着分も20弱売れてるってさ。抽選漏れが買ってるみたい。

  9. 13409 匿名さん

    >13396
    >13400

    これから案内開始するレジデンス棟でいきなり販売戸数決めるとは思わないから、タワー棟の販売の続きかな。

    それだと年末年始休暇を挟むとはいえ、2か月開けてにしては小出しだね。

  10. 13410 匿名さん

    >>13409 匿名さん
    ここが落ち目になって来たって事ですかね?

  11. 13411 匿名さん

    >>13403 マンション掲示板さん
    都内自治体で一人当たり居室畳数が一番広いのは港区です。世田谷区や多摩地区よりも港区の方が広い。

  12. 13412 マンコミュファンさん

    >>13405 匿名さん
    1期含めた全体だと既に200部屋ぐらいは売れてそうですね。まだ竣工まで数年あるのに凄いな。

  13. 13413 匿名さん

    >>13407 匿名さん

    ネガ少ないから貴重な存在、ありがたいですね

  14. 13414 匿名さん

    南北線なら小石川買っとくべきだった。。

  15. 13415 匿名さん

    >>13414 匿名さん
    なら今からでも転売屋さんの中古でも買えば良いんじゃないですか?

  16. 13416 匿名さん

    >>13415 匿名さん
    そそ、ライバルは一人でも減った方が良し。

  17. 13417 匿名さん

    北買う人は西棟のほうが高速との距離も少しあっていいかも。東棟は思ったより高速と近かった。東棟6-9階くらいの北西は特に近い、走る車の臨場感すらありそう

  18. 13418 匿名さん

    >>13403 マンション掲示板さん

    港区は資産価値維持がしやすいからね。世田谷は終わりの住処にするならいいけど、これからまた引越しする可能性がある人とか家族増える可能性がある人はいつでも売れるから買いやすいんですよ。広い部屋が欲しい方はもちろん広い部屋買ってますからご心配なさらず。逆にすごく広い部屋は世田谷とか湾岸にはないですよね。いろんな世界がありますね。

  19. 13419 匿名さん

    >>13409 匿名さん
    年明けた1月初旬に営業スタートして、売出しが2月下旬って遅過ぎ。2ヶ月近くも何するの?客集め?

  20. 13420 マンコミュファンさん

    >>13414 匿名さん

    でたな小石川イッチョメーゼ。
    そんな城北地区の豆腐地盤は需要なかろうて。
    ここと比較するなら城南地区の地盤の良い高台やで。
    小石川の無理ポジは恥ずかしいからやめれw

  21. 13421 匿名さん

    >>13419 匿名さん
    そんなに気になるなら直接聞いてみては?

    急がないと冬季休業入っちゃいますよ。

  22. 13422 匿名さん

    >>13412 マンコミュファンさん

    500の間違いでは

  23. 13423 契約済みさん

    >>13412 マンコミュファンさん

    第一期:407
    第二期:83+20
    合計:510。
    残り:260。(西棟60含む)

  24. 13424 匿名さん

    >>13421 匿名さん
    そーいう事を気軽に教え合うのが掲示板の良さだろ!

  25. 13425 匿名さん

    >>13424 匿名さん
    go home!!

  26. 13426 匿名さん

    >>13425 匿名さん

    今、家です!

  27. 13427 匿名さん

    >>13424 匿名さん
    そんなの知らんがな笑

  28. 13428 匿名さん

    >>13419 匿名さん
    3期でモデルルームリニューアルするって事でしたから、その準備とか新規の客案内とかじゃないの?

  29. 13429 検討板ユーザーさん

    >>13423 契約済みさん
    ペース的には遅いんですか?

  30. 13430 匿名さん

    >>13414 匿名さん
    小石川って、、 笑
    ごめん いらない いらない 笑

  31. 13431 匿名さん

    最寄りの地下鉄入り口から改札まで結構歩くね。改札が南側しかないのも不便

  32. 13432 匿名さん

    >>13394 匿名さん
    ないない

  33. 13433 通りがかりさん

    >>13423 契約済みさん
    そんな売れてるのか、、コロナ禍にかなり早いペースだったね。この価格帯物件で。

  34. 13434 匿名さん

    >>13400 匿名さん
    それもない

  35. 13435 匿名さん

    >>13431 匿名さん

    白金タワーに一番近い4番出口から行くと、そこからも結構歩きます。個人的には31アイスの自販機の横にもう一つ改札欲しいです。
    までもここ買う人は電車通勤ほぼしないでしょ

  36. 13436 匿名さん

    >>13433 通りがかりさん

    最後は北、高速下をどうやって売るかですね。

  37. 13437 匿名さん

    >>13435 匿名さん
    電車以外で何で通勤するんでしょうか?

  38. 13438 口コミ知りたいさん

    >>13436 匿名さん
    あれ?まだそこ売れてないの?

    50倍近くの倍率叩き出したのそこじゃなかった?

  39. 13439 匿名さん

    >>13437 匿名さん

    これは大喜利でしょうか?

  40. 13440 匿名さん

    >>13438 口コミ知りたいさん

    そうなんですね、個人的に実需ではきつい環境だなぁと思ってたので。ありがとうございます

  41. 13441 匿名さん

    改札1箇所って今時珍しいのでは?
    容易に増やせる構造だし今後北口からの乗降客も増えるので改良すべきですね

  42. 13442 匿名さん

    白金(ハッキン)ザスカイ

  43. 13443 匿名さん

    魚らん坂方面から

    1. 魚らん坂方面から
  44. 13444 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  45. 13445 匿名さん

    古川橋から

    1. 古川橋から
  46. 13446 匿名さん

    >>13442 匿名さん
    白金(プラチナ)ザスカイ

  47. 13447 匿名さん

    >>13445 匿名さん
    いまで12階ぐらいまで伸びました?

  48. 13448 匿名さん

    よくこんなコロナ禍でマンション買おうなんて思えるよ。

    こわいこわい

  49. 13449 匿名さん

    アトラス青山一丁目みたいな存在になってほしいな

  50. 13450 匿名さん

    今後出てくる東急と住友の価格にビックリしないでほしい。そのつもりでいてほしい。

スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸