大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルスクエア健都ザ・レジデンス〈入居者・契約者専用〉 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 千里丘新町
  7. 岸辺」駅 徒歩6分 ~8分(南北自由通路北口)、徒歩8分~10分(「岸辺駅
  8. ローレルスクエア健都ザ・レジデンス〈入居者・契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2024-05-26 16:40:29

入居者・契約者専用のスレッドです。
こちらで情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2019-03-22 10:53:58

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア健都ザ・レジデンス/ザ・テラス口コミ掲示板・評判

  1. 623 マンション住民さん

    >>616
    今日の万博花火プロジェクト、観覧車の横あたりにキレイに見えました!!来年も楽しみです。

  2. 624 管理担当

    [No.617~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信ため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  3. 625 住民さん2

    >>608 住民さん8さん
    あなたの感性でバシッと決めちゃってください!
    みな反対しませんから!

  4. 626 契約者さん1

    クリスマスのイベント、今年は開催されるのでしょうか?
    毎年、戸別に配布されていたイベント案内のチラシ、今年も配布されていましたか?
    エントランスのツリーには気付きましたが…

  5. 627 住民さん4

    >>626 契約者さん1さん

    主催者側の負担も考えましょうね。

  6. 628 契約者さん3

    >>627 住民さん4さん
    開催有無聞いてるだけの人に対してそんな突き放さなくても…

    >>626
    うちもチラシ見てないので開催されないのではないでしょうか。

  7. 629 匿名さん

    >>628 契約者さん3さん

    毎年あったから今年も開催されて当たり前、というような姿勢に読み取れました。

  8. 630 契約者さん3

    >>629 匿名さん
    そうですよ、普通ならあって当然の定例行事なので、住人ならばそう思っていても問題ありません。

    626さん、今年は例の特別な事情で費用が掛かりますから、ああいったお楽しみ行事は今年はないのかなと、私は勝手に思っているのですが、どうでしょうか。
    きっと子供さんがいるお宅は、皆さん楽しみにされているんだろうと思いますので、管理組合からひとこと開催しない旨お知らせでも出してくれるといいのですが。

  9. 631 契約者さん1

    >>627 住民さん4さん
    そういうコメントはもう結構です。
    この掲示板の雰囲気悪くしないで!

  10. 632 契約者さん8

    >>631 契約者さん1さん

    主催側の負担も考えようねと言っているだけの人に対してそんな突き放さなくても…

  11. 633 契約者さん1

    >>632 契約者さん8さん
    628さんの真似ですか?笑
    あなたは627、629のコメントの人ですよね。

  12. 634 626

    626です。
    私の発言で気分を害された方、すみませんでした。

    628さん、630さんありがとうございました。
    チラシ、理事会議事録等、私の見落としかも?と思い、お尋ねさせていただきました。

    イベントを開催してくださる方々、理事会の方々、マンションを良くするために動いてくださっている方々、この場をお借りして、誠にありがとうございます。

  13. 635 住民さん

    >>629 匿名さん

    そう思って何が悪いのでしょうか?
    そういう風にくってかかるという事はあなたが主催者側だからではないですか?

  14. 636 契約者さん3

    >>626 契約者さん1さん

    私もクリスマスイベント楽しみにしてましたが、なかったですねー!今年もあればいいなーと思ってました。
    理事会の方々は忙しい時期ですし、余計なイベントで余計な費用もかかってるので今年は仕方なかったのかもですね、、、

  15. 637 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  16. 638 マンション住民さん

    >>637 5thはまだ売れ残ってますよ。でも最近新規の入居ちょこちょこ見かけます。上のほうのとあるフロアは1年ぐらい前まで8戸のうち1戸しか入ってなかったのが、いま6戸まで埋まってきてます。

  17. 639 匿名

    皆さん発熱したりインフルぽい症状になった場合どこで受診していますか?
    徒歩圏内だと、健都はやしクリニックかかわかみ内科かなと思い、風邪の症状で予約電話を入れてみたのですが(PCRの結果陰性)喉の痛みがある場合は別室受診となり空きがないため、熱がないのなら本日受診できませんと言われたり、18:30~19:00の間しか診れませんと強い口調で言われたりと体調が悪いと何だかちょっとしたことでシュンとなってしまいます。

    おすすめの内科または発熱があった場合診てくれるクリニックってこの辺でありますか?

  18. 640 マンション住民さん

    SSTの野中クリニックは発熱外来も比較的柔軟に対応してくれるような。電話予約必須ですが。

  19. 641 住民の人に質問したいさん

    ツーリングクラブあったら交流できて楽しいだろうなぁ

  20. 642 契約者さん8

    >>641 さん
    また出たか。
    ここは住民が情報をやり取りする場ですよね。
    住民の皆さん、もうこの話題に乗せられない方が賢明です。
    前回も管理担当の方から消去されるようなコメントが出る事態になっていました。
    他の内容でも住民の意見をもて遊んで、楽しむ外部の人がいます。
    無視するのが一番です。

  21. 643 匿名

    >>640 マンション住民さん
    その情報すごく助かります!ありがとうございます!

  22. 644 住民77

    お掃除ロボットのWi-Fiが使えません!みなさんどうしてますか?

  23. 645 マンション住民さん

    1月の電気代、2人暮らしで9000円。「激変緩和措置による割引」が3000円弱あったにせよ世間に比べたら安いですよね?

  24. 646 マンション住民さん

    歩数計の充電ってうまく充電できてますか?

  25. 647 マンション住民さん

    ニプロ新社屋の1Fフロアマップが外から見えるところに貼ってあるんですが
    「物販店(コンビニ)」と書いてあった気がします。一般人も使えるといいんですが・・・

  26. 648 契約者さん8

    >>647 マンション住民さん

    不動産屋さんの情報では、ファミリーマートだそうですよ!

  27. 649 契約者さん1

    コンビニありがたい!ニプロ様様だ

  28. 650 契約者さん1

    ショップのコーヒーは安くて美味しい。

  29. 651 匿名さん

    コンビニができるなんて素晴らしいです!

  30. 652 契約者さん1

    たまたま二プロの人と話す機会があり、新社屋のローレル側1階角がファミリーマートになると情報いただきました。
    待望のコンビニ嬉しい

  31. 653 匿名さん

    コンビニ本当に嬉しいです!万歳!

  32. 654 周辺住民さん

    ニプロさんの一角ということは、夜中とか土日は営業しないのかな?

  33. 655 匿名さん

    これを機にマンション内の売店を無くしませんか?管理費用がかなりうくと思います。

  34. 656 契約者さん2

    簡単に、無くしませんか?とか、そんな簡単な話ではないですよね。
    このマンションの資産価値に影響する重大な問題です。
    管理費用がかなり浮く?
    1世帯、毎月500円強くらいの負担ですけど。
    『マンション内にショップがある』ということで生まれる資産価値に目を向けず、とにかく無くしてしまえと言う人が、この掲示板やマンション内の管理組合への意見書に度々現れます。
    もしかしたら、そのうち無くさないといけない時期がやってくるとしても、以前意見にあったのですが、あの場所に自動販売機を並べるなんてことはしてほしくありません。
    あのショップが中央エントランス内にあることが、コンシェルジュさんの存在と共に、このマンションの印象に影響を与えていることも認識していただきたいです。


  35. 657 契約者さん7

    >>656 契約者さん2さん

    毎月500円垂れ流しって庶民には少なくない金額ですよ。

  36. 658 マンション住民さん

    たった月500円強でも提供されるサービスや価値に見合うかどうかは定期的に判断すべきでしょう。でも自分が使用しないからといって一定の利用者が存在する共用施設を「垂れ流し」と決めつけることには反対です。

  37. 659 契約者さん10

    >>658 マンション住民さん

    各戸500円 x 全戸数 x 12か月 x 年 =
    を 必ず必要な大規模修繕工事などに当てる方が良いのではありませんか。

  38. 660 マンション住民さん

    >>659 契約者さん10
    どう考えるかは自由です。でもその考え方を突き詰めると
    「マンションの共用施設の維持費はすべて無駄」「維持費は都度都度利用者から徴収すべき」という結論に行きつくと思います。
    そしてそれはやがて「共用施設そのものが不要」という結果に至り、そのあたりの賃貸マンションとなんら変わらない魅力のない分譲マンションができあがるのではないでしょうか?

  39. 661 住民さん5

    >>659 契約者さん10さん

    今の共用施設は購入時に折り込み済みだったはず。
    購入後に入れる入れないの議論ならわかるんですが…

    それにショップを閉鎖するだけにはならず、何かしらの代わりのものが必要ですよね?なので代わりのものを造る費用、維持費、ランニングコストは必ずかかります。仰られてる戸数と500円のような単純な比較にはならないと思います。

    それでも変更を希望されるなら、組合で議論するよう申し出してみては?ここで議論して賛成、反対募っていても何もならないですしね。ショップより良い施設で運用コストが低いものなら代わってもいいとは思いますが、あまり想像できないのでハードル高いような気がします。

    あともしマンションの収支を気にされているなら、マンションの収支は住民なら閲覧できるので見てみてはどうでしょう?安心される内容だと思いますよ。

  40. 662 契約者さん8

    チラシに入ってたアーク コスモクリーンと言う会社にお掃除お願いされた方いますか?ネットで見ても情報全くなくて。

  41. 663 契約者さん1

    >>661 住民さん5さん

    修繕積立金は、段階的に引き上げられる前提で新築発売時点から計画されていることをご存知ですか?

  42. 664 契約者さん5

    >>663 契約者さん1さん

    誰でもご存知かと。
    長期修繕計画案も購入者ならもらってるはずですからね。

  43. 665 住民9

    >>664 契約者さん5さん
    近くのコンビニを利用することで、便利さをあまり失わずに共用施設のショップを廃止できるなら、その分だけ修繕積立金のアップ時期を遅らせることができると思いまませんか。

  44. 666 住民さん2

    >>665 住民9さん

    確かに待望のコンビニもオープンしたのでほぼ用無しですね。

  45. 667 匿名さん

    月500円を利回り3%で30年運用したら、291,368円です。
    どうでしょう?
    家族旅行3回分くらいかしら。

  46. 668 マンション住民さん

    ショップは元々24時間営業ではないし品ぞ揃えもコンビニの比ではない。価格も特別に安いわけでもない。運営費月々500円だってチリツモで節約したほうが合理的。
    そんなことは小学生でもわかることです。

    でも「住民専用のカフェがあること」、「エントランス空間でのちょっとした癒しを提供してくれている」ことの価値もそういうコスパ理論以上に大事だと思うんですよね。

  47. 669 契約者さん3

    >>665 住民9さん

    永住、長期居住の人ばかりじゃないですからね。
    貸す売る考えてる人にはポイントになる施設ですよね。

    まあ、あのスペースで他の良い運用用途があるなら賛成ですかね。他の案なくどこのマンションでも引き上がる修繕費の補填の話ばかりでは全く楽しくないですね。せっかくの大規模マンションの良さに欠けると思いますね。あのスペースが伽藍堂になるのだけは反対ですね。

    まあ考えは人それぞれなので否定はしませんよ。

  48. 670 契約者さん1

    ところで、ニプロのコンビニはいつオープンするのでしょうか?

  49. 671 匿名さん

    皆さんショップで月いくらくらい使われてますか?

  50. 672 契約者さん5

    ショップがマンションの資産価値に貢献しているとは到底思えないのですが・・・
    私もなくす事に賛成です。

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸