横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-05-01 12:45:27

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定


JR東海道線京浜東北線南武線 「川崎」駅
 バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線南武線・東急東横線目黒線 「武蔵小杉」駅
 バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド川崎ガーデンテラス口コミ掲示板・評判

  1. 2001 マンション検討中さん

    >>1996 通りがかりさん
    なんでそんなに必死なの?
    参考になるかどうかは受け手次第でしょうに。

    プラウドの管理は一流(笑)だから大丈夫という営業臭ただよう一連のやりとりも受け手が納得すればそれはそれでOKという話でしょ。

  2. 2002 名無しさん

    >>1999 匿名さん

    こいつなに?ウザイ 笑

  3. 2003 マンション検討中さん

    本当にガラが悪いね。最低限のマナーは守りませんか?

  4. 2004 通りがかりさん

    >>2002 名無しさん

    ですよね。でも相手にしない方がよい。議論にならないのでスルーしましょう。

  5. 2005 検討板ユーザーさん

    契約を控えてることもあって、この掲示板の営業もピリピリモード。契約までもっていけさえすればジ・エンド、逃げられないもんね。逆に言えば、契約前までなら良いことではないが最悪逃げることは可能。

  6. 2006 通りがかりさん

    >>2005 検討板ユーザーさん

    ↑しつこいです。あなたがオープンハウスかそこらの営業さんなんでしょ?
    じゃなきゃ誰目線なの?一体。

  7. 2007 eマンションさん

    抽選終わったんだったら、何戸売れ残ったか教えて下さい。
    本当に全然売れてないんですか?

  8. 2008 検討板ユーザーさん

    >>2006 通りがかりさん
    検討者の立場から、契約までは考える時間があると書いただけですよ。
    逆にこのコメントに必死に食いつくのって、プラウドの営業さんですよね?企業コンプライアンス上問題ないんですか?

  9. 2009 通りがかりさん

    >>2008 検討板ユーザーさん
    だから私がプラウドの営業なわけないでしょ。今頃、第一期の契約者に重要事項を説明してるでしょ。私は購入希望者。

  10. 2010 匿名さん

    >>2006 通りがかりさん
    あなたはなぜこの掲示板にいるのですか?
    あなたにとって情報が十分あるのなら、静観していればいいのに。

  11. 2011 検討板ユーザーさん

    このマンション検討者です
    初めてのマンション購入のため、メリットもデメリットも知った上で購入したいと思っているので、ネガの意見も参考になっています。
    しかし、ずっとこのスレに張り付いていることもできず、ふと気になるネガ情報があってもすぐにレスが流れてしまうのと
    火消しなのか「プラウドですから」と流されてしまうのでなんだかモヤモヤして見ています。
    メリットを書いている人が過剰すぎる反応をしている気がして、前向きに購入したいのにこんなガラの悪い人が隣人になるのは嫌だな、本当に営業なのかなと思うようになり購入意欲が揺らいでいます

    人を傷つけるようなコメントはやめましょうよ。
    ネガの意見も、参考になる視点がたくさんあります。
    メリットもデメリットも受け入れて、妥協もして、購入していきたいです。

  12. 2012 マンコミュファンさん

    何だかんだで、
    プラウドってナンバーワンのマンションブランド

    実力も、あるよ。

    つまり売れてしまうね。たかだか100戸ていど

  13. 2013 匿名さん

    外観とかエントランスとかが高級感あったらいいなー。
    購入後の満足度が高まりそうだから。

  14. 2014 匿名さん

    >>2013
    HPのトップに外観写真出るから見るといいですよ
    ペラボーだから残念ながら高級感はありません

  15. 2015 匿名さん

    >>2011 検討板ユーザーさん

    > ガラの悪い人が隣人になるのは嫌だな、

    誰が隣人になるのかわからないのがマンションです。隣人とのトラブルはマンションではつきものです。ではマンションをあきらめるか。プラウドなら大丈夫でしょう。トラブル時はしっかりとした管理人さんの出番です。がらの悪い隣人であれ、管理人さんが間に入り解決してくれます。

  16. 2016 匿名さん

    >>2014 匿名さん
    ここまでペラボーのプラウドも珍しい。
    ここと中野島くらいですかね。
    きっとコストカットでしょう。

    日吉、東神奈川、横浜岡野、武蔵新城などのプラウドの外観はこんなにペラボーが目立ちません。

  17. 2017 検討板ユーザーさん

    そんなことはない。不確かなポジの押し売りは逆効果ですよ。

  18. 2018 マンション検討中さん

    >>2011 検討板ユーザーさん
    そうなんです。
    そして、メリットはこれでもかとHPに掲載されますし、営業さんもちゃんと説明してくれます。
    ところがデメリットを知る場が非常に少ない。
    だからこういう掲示板が役に立つんですよね。

  19. 2019 通りがかりさん

    新交通システム推しの次は、ハイパー管理人推しですか笑

    なかなか面白い訴求点ですね。

  20. 2020 名無しさん

    本日で一期も一段落ですね。
    第2期以降の日程はまだ出てませんね。
    今度はいくつ出すんでしょうね。

  21. 2021 名無しさん

    プラウドなのにペラボーなんてワンダァーですね
    エントランスも100戸超えてるのに2層吹き抜けですらない
    まさにビィ ワンダァーなプラウドです

    廊下に自転車以外の私物が散乱するのも、プラウドの優秀な管理人さんが管理してくれるなら、ビィ ワンダァー、さすが一流プラウドですね

  22. 2022 名無しさん

    地図を良く見ると方角的にこのマンションから
    遠目に多摩川の花火が見えそうだね。
    確かにギャリーにあった地図にも花火マークあったような。
    さすがに鶴見川のは難しいかな。

  23. 2023 名無しさん

    >>2022
    見えても西向きのみ、そして10kmは離れていますよ?
    二子玉川、二子新地駅あたりが会場だから、ほーーーーんの小さく見えるくらいだよ。
    外観のネガをごまかすために、ポジ必死ですね。

  24. 2024 検討板ユーザーさん

    ネガも、ポジも必死すぎてしょーもない書き込みが増えて2000超え
    一旦落ち着きましょう。

  25. 2025 匿名さん

    >>2022
    鶴見川の方が5キロだから近いです。
    今年は鶴見川の花火大会は、ないらしいですがね。
    ペラボーの低仕様→ベランダのネガだな→じゃあベランダからのポジ情報を出そう!って考えたんですかね?
    花火が全く期待できなくて残念ですね。

  26. 2026 名無しさん

    >>2023 名無しさん
    えっそうなのか?
    そんな答えが返って来るとは期待外れでした。
    結構見えると思っていたのですが本当に見えないですか?

  27. 2027 名無しさん

    >>2025 匿名さん
    鶴見川の花火大会の情報どうもありがとう。
    来年以降に期待としましょう。
    バルコニーの話題はノータッチですので悪しからず。
    多摩川の花火も何か勘違いをさせたようで申し訳ないです。
    川崎市世田谷区の両方で上げる花火は人出もあり良いですよね。
    でも書いたのは大田区主催の花火大会を想定したものです。
    結構な規模らしいけど知られてないんですね。
    ちょっと調べて見て下さい。確か8月15日だったと思います。
    さすがに仕掛け花火は無理ですが、比較的距離も近いし、
    打ち上げ花火は少しは見えるかと思った次第です。


  28. 2028 匿名さん

    ペラボーって何だ?という方のために解説すると
    >天井まで届いていないバルコニー隔板(いわゆるペラボー)
    これが嫌ならそうでない物件を探せというだけのことではありますが

  29. 2029 匿名さん

    >>2028
    黄色い四角のところはペラボーが丸見え
    青い四角のところはペラボーが丸見えではない

    黄色のようにペラボー丸見えだと安っぽいんですよ
    ペラボーでなくコンクリートにしろとまでは思わないけど
    せめて全部青い四角のようにしてくれたらもうちょっと高級感ある外観だったのに

    1. 黄色い四角のところはペラボーが丸見え青い...
  30. 2030 通りがかりさん

    >>2026 名無しさん

    2027さんが書いてくれているとおりで大田区の花火大会は近いです。東の方向なので東向きの部屋ならバルコニーからよく見えそうですね。5000発だからまあまあの規模です。
    花火の件でわかるように、ネガの人は大した情報もないくせに難癖をつけてくるので注意が必要です。なかには役に立つ情報もあるのですけとね。
    ポジの情報もそうですが取捨選択をしっかりしないとガセネタに惑わされることになります。

  31. 2031 名無しさん

    >>2030
    難癖をつけたネガだと思わせて、ごめんなさい。
    多摩川の花火大会=多摩川花火大会(二子玉川)だと思いました。
    大田区花火大会(六郷土手)のことだったのですね。勘違いでごめんなさい。

    東向きなら、隣にマンションが経ったら見えなくなっちゃいますね。

  32. 2032 検討板ユーザーさん

    ここを買われる方は永住思考だと思いますが、マンションってのは極端100年住むことになるんです。つまりは、子供、孫、ひ孫に引き継ぐ前提で買わなきゃダメですよ。

    自身は自分で選んだんだから仮に問題あっても自業自得でしょう、けど子供に「負」の資産を押し付けることになると考えるとキツくないですか?
    50年後を想像してください。人口減少で駅近に人が集まってます。駅遠はスカスカでタダ同然で住めます。けど、このマンションを押し付けられた子供は築50年のボロ家に月8万円払いながら毎日バス通勤。タダでも売れないです。
    私はキツいですね。だから「プラウドの管理は一流だから大丈夫」で現実逃避するのではなく、リスクにちゃんと向き合う必要があるのです。慎重になり過ぎるくらいが丁度いいですよ。
    子供に引き継ぐものとして本当に自信もてますか?

  33. 2033 匿名さん

    >>2032 検討板ユーザーさん
    それは極論過ぎでは?
    川崎までバス便といえど全国屈指の乗降客数を誇る川崎駅の近くであり、全国トップレベルの売上を誇るラゾーナ近く。都内にも車ですぐだし欲しい人はいくらでもいるはず。
    売れないことはないが、売却確定額がどれぐらいになるかということが課題。

  34. 2034 匿名さん

    >>2021 名無しさん

    管理人さんについては羨ましい気持ちはわかります。普通のマンションでは管理費無駄だろ、自主管理にするぞというケースは多々あります。ただ管理人さんのことはビィワンダーとは違い織り込み済みです。ビィワンダーとは住んでみてこんなにも通勤快適なんだ、とかスーパー近いじゃんとか思っていたことより幸せよりに外れたことを言います。

  35. 2035 名無しさん

    >>2031 名無しさん
    南東ですから、南側からもバルコニーから見えるかなと!
    ちゃんと打ち上げ場所とマンションの位置を地図で確かめて頂けると
    わかるかと思います。
    ただし、土手辺りのマンション(アクアアリーナ)越しになるので、
    打ち上げ場所は見えないと思います。アクアアリーナさんが目印かな?。
    一尺玉高さ300mぐらいの高さらしい。



  36. 2036 検討板ユーザーさん

    この辺りで多摩川の花火って言ったら六郷花火ですよね!

  37. 2037 匿名さん

    >>2031 名無しさん

    大丈夫です。
    勘違いは誰にでもあります。
    かなりの勘違いでしたが。
    でも間違いは間違いと認める姿勢には感心しました。このマンションから大田区花火大会ご一緒に見れればいいですね。

  38. 2038 匿名さん

    ペラボー自体は実はそんなに悪くはなくて、要は隣が見えなければ良いのです。
    上が空いているのを嫌う人がいますが、実は2m30cm以上くらいの高身長とかでない限り事実上問題がない。
    大事なのは建物との隙間横の隙間と下の隙間の幅です。
    横の隙間は1cm以内、下の隙間は3cm以内が理想。
    このあたりはモデルルームでも再現されていないことがあるので、ちゃんと営業に確認した方が良い(言質を取ったほうが良い)です。

  39. 2039 匿名さん

    ペラボー、つまりペラペラボードにしてるのは理由があるのよ
    火事だ!玄関側には逃げられない!というときに、ペラボーをぶち破ってお隣に逃げる
    そこがコンクリート壁だったら、袋のネズミになっちゃいます

  40. 2040 匿名さん

    コンクリの壁だと、下の方だけボードになってる。

    そもそもバルコニー経由で逃げるのって、階段での2方向避難路が確保されてないしょぼい設計。

  41. 2041 匿名さん

    まあ確かに、ペラボーは必要最小限の大きさにして、あとはコンクリートにするってのが昔は流行りましたよね。最最近はコストカットでほとんどのマンションでペラボー1枚になりつつありますね。
    コストをかけたほどの満足感につながらないってことなのではないでしょうか。

  42. 2042 匿名さん

    >そもそもバルコニー経由で逃げるのって、階段での2方向避難路が確保されてないしょぼい設計。

    それは違う。
    いくら廊下に2方向の非常階段があっても、そもそも廊下に出られないと脱出できません。
    廊下側に出られないときの経路として必要なので、角住戸以外は必然的にバルコニーを避難経路とせざるを得ません。

  43. 2043 検討板ユーザーさん

    ペラボーのデメリットはプライベートが確保されないことです。窓あけて子供が騒ぐと、隣部屋に筒抜けなんですよ。ベランダに出て会話すると尚更です。

    子供が元気はしゃぐ度に、「シっー!静かにしなさい!隣に聞こえるでしょ!」って言わなきゃならない生活になるということです。こういう大事なこともモデルルームで説明されないんだね。

  44. 2044 検討板ユーザーさん

    >>2041 匿名さん

    最近のマンション(23区内、近郊共に)はペラボーが多いですよね。
    今はベランダの奥行きも広くなってきているし、戸境付近に行くこともないから気にならないのかもしれません。

  45. 2045 検討板ユーザーさん

    デベは分かりにくいところを中心にコストカットして、悪くいえば検討者を騙してる(良く言えば企業努力)。突っ込まれるとそれっぽいことで誤魔化そうとする。目利きが必要ということです。

  46. 2046 検討板ユーザーさん

    >>2043 検討板ユーザーさん

    プライバシーと言えば、通路側の柱が出ていて廊下幅もありアルコープも確保されているので
    窓のすぐ側を住民が往来することもないのは良いですね。
    柱が出ているので室内の家具の配置もしやすいのではないでしょうか。

  47. 2047 マンション検討中さん

    久々に雑誌のスーモ見ました。
    一部価格表が載ってるのはいいですね。
    野村不動産のプラウドがこの価格!!」
    となっています。
    3989万円のお部屋がパンダ部屋としてプッシュされていました。
    実際、どうなんでしょうか。。。

  48. 2048 通りがかりさん

    >>2029 匿名さん
    そうなんですよ~。ここはかなり前からそう思っていました。この仕切りのようなオブジェをどーんと7階まで付けてくれればな~と。

  49. 2049 匿名さん

    マリオン(飾り壁)ね。

  50. 2050 匿名さん

    >>2041
    >ペラボーは必要最小限の大きさにして、あとはコンクリートにするってのが昔は流行りましたよね。最最近はコストカットでほとんどのマンションでペラボー1枚になりつつありますね。

    後のほうはそのとおりです。
    前のほうは、昔のはやりとかではなく、戸境壁がコンクリートというやや贅沢な作りのマンションが昔は多かったというだけでしょう。

  51. 2051 匿名さん

    >>2044
    えーっと
    多いと言うソース示してくれませんか?

  52. 2052 匿名さん

    アパートじゃあるまいしバルコニー出てお隣さんと鉢合わせ?
    お隣さんのいる気配感じたら気持ち悪くないか?
    ペラボーだと匂い、音がダイレクトに伝わる、隙間から水やら侵入するリスクもあるし、それ以上に防犯上よろしくないでしょう。

  53. 2053 匿名さん

    >>2050
    殆どのマンションって?99%ってこと?で、どこソース?
    ポジさんはリカバリに必死で真偽不明な情報ばかりだからきちんと確証示してから発言してほしい。

  54. 2054 検討板ユーザーさん

    >>2051 匿名さん

    それぐらい自分で調べてください。
    それほど難しいことではありませんよ。
    最新のご近所物件15件中10件程はペラボーですけど。正確な数が知りたければご自身で数えてくださいね。

  55. 2055 匿名さん

    >>2052 匿名さん
    ペラボーがあるのに鉢合わせとは?
    透視能力か何かお持ちなのでしょうか?

  56. 2056 匿名さん

    >>2053 匿名さん
    逆に、5000万ー6000万程度の価格帯の新築マンションでペラボーではない物件を教えてください。
    何個くらいありますかね。

  57. 2057 名無しさん

    >>2056 匿名さん
    こんなにペラボー丸見えなプラウドは、ここと中野島くらいです。
    売れ残りと話題になったプラウド大田六郷ですら、こんなに丸見えではないです。

    賃貸マンションや団地なら、ペラボーでもいいけど、ここはプラウドですからね。
    マリオン(飾り壁)つけてほしかったなぁ。
    そしたらもう少し外観かっこよかったのにな。

  58. 2058 検討板ユーザーさん

    ペラボーのネガ自体が古いです。色んな検討板を覗くと、粗探しの最終的ネガネタとして出てきますよね。

    ネガさんが気にしていた販売期の更新がされていますね。
    好調なので誰も話題にしていませんが。笑
    一期で48戸と半数近くも売れたので、売れ行きを気にしていた様子見の検討者も第二期以後は動くと思うので、好調ではないでしょうか。

  59. 2059 口コミ知りたいさん

    ミライフルなしが、厳しい

  60. 2060 通りがかりさん

    >>2058 検討板ユーザーさん
    いやいや、どこ見ても48戸売れたなんて読み取れませんよ。
    1期2次の二戸は追加発売。
    1期1次の50戸の内、何戸売れたかはわからないようにしてるだけ。

    実際は1期1次で売れなかった何10戸を先着順でしこしこ売っていくんでしょうね。概要には乗せずにこっそりと

  61. 2061 検討板ユーザーさん

    本当だ、そう見えますね。普通は一期で売れ残ったのは二期ではなく先着順でだしますよ。
    けどそんな回りくどいやり方するかな。
    本当だとしたらちょっと呆れるわ。

  62. 2062 評判気になるさん

    第一期二次販売でとりあえず、2戸販売。
    思い通りには売れてないようですね。
    売れ残りを一期の三次、四次で売る予定ですね。

    きっと今回は50戸販売に対して、20戸程度しか売れなかったんでしょう。

  63. 2063 名無しさん

    スタートダッシュを見事に失敗。。

  64. 2064 検討板ユーザーさん

    確かにそうですね。
    今週日曜日に一期二次で2戸販売開始なので、来週明け頃には次の販売が二期に進むかチェックですね。

  65. 2065 通りがかりさん

    >>2060 通りがかりさん
    当事者じゃないとウソでもデタラメでも言いたい放題だね。
    いちいち数えてる暇なかったけど、お花が着いてない部屋は数個もなかったよ。つまり第一期はほぼ完売。

    値下がりなんか待ってたら無くなるよ。

  66. 2066 検討板ユーザーさん

    >>2062
    20戸しか売れていないという情報はどこからですか?

    お言葉を借りますが、
    ネガさんはネガに必死で真偽不明な情報ばかりだからきちんと確証示してから発言してほしいですね。

  67. 2067 通りがかりさん

    >>2066 検討板ユーザーさん

    そういう予想をしただけだ!とかの言い訳が関の山。ネットの中だからって無責任にデタラメ情報流してるだけ。

  68. 2068 匿名さん

    >>2065 通りがかりさん
    あなたはどういう立場の方なのですか?

  69. 2069 検討板ユーザーさん

    ○○「値下がりなんか待ってたら無くなるよ。」

  70. 2070 匿名さん

    >>2069 検討板ユーザーさん

    売主側の立場でないとその言葉が出ないですよね。

  71. 2071 通りがかりさん

    >>2068 匿名さん
    普通にMRに行った、購入検討者ですよ。どうせ信じないでしょうけど。

    野村の営業さんはこんなところに書き込みに来ないでしょ。一流企業の営業のプロ達ですよ?

  72. 2072 通りがかりさん

    >>2070 匿名さん

    思考回路がワンパターンですね。
    この辺りのネガを書いてる方は、恐らくマンションギャラリーにも行ってませんね。行った方なら知ってて当然のことも分かってない。

  73. 2073 匿名さん

    >>2072 通りがかりさん

    では、どういう立場の方があのような発言をするのですか?

  74. 2074 通りがかりさん

    >>2062 評判気になるさん

    あまりにも営業妨害になるような虚偽やデマを書くと、どうなっても知りませんよ。売り主や購入者が被害届など出して警察が動かざるを得なくなると、身元は簡単に追跡され、威力業務妨害で逮捕されることがあります。

    そうなる前に通報や管理人による削除が入ればいいですが、、

  75. 2075 通りがかりさん

    >>2073 匿名さん

    はいはい。では、
    値下がり待ってたら無くなる「と思うよ」という、個人的な予想で書きました。
    これで御納得頂けたでしょうか?

  76. 2076 マンション検討中さん

    普通の検討者の方はこの掲示板にいるのでしょうか。

    なんか、こわいです。。。

  77. 2077 検討板ユーザーさん

    購入検討者と説明しているのに理解できないのが不思議です。
    プラスの情報つまりポジを書き込むと、全てが野村の営業さんとしか結びつかないのも不思議です。
    適当なネガしか書き込まない方の立場が知りたいですね。
    野村の営業さんだと喰ってかかるのを見ると購入検討者とは思えませんが。

  78. 2078 匿名さん

    私は購入検討者ではありませんが、この物件に興味を持っています。
    しかし、もし自分が買うとしたら、第一期の段階ではネガ投稿をしますね。
    理由は簡単。
    競争率を下げたいからです。

    ですので、ネガ投稿が増えるほどに「ああ、売れそうだな」と思いますし、ポジ投稿が増えるほど「ああ、売れないのだな」と感じます。
    この物件はどちらも非常に多い。
    ただポジ投稿があまりにも稚拙なのが気になります。
    これもある種のネガなのかも知れませんね。

    ぶっちゃけ、ここまでの感触では、売れますよこの物件。

  79. 2079 通りがかりさん

    >>2077 検討板ユーザーさん

    ↑あの、ありがとうございます。2075ですが、伝えたいこと全部代弁していただいて。恐縮です。

  80. 2080 検討板ユーザーさん

    訳のわからない理屈を並べ、根拠のないネガを肯定し、ポジ投稿を批判するやり方も検討板ではよく見かけます(笑)
    そのうち検討者、購入者を見下す流れになりますよ。
    なぜなら、物件のネガを頑張っても売れちゃうわけだからネガ対象が検討購入者に変わってしまうんですよね。笑

  81. 2081 評判気になるさん

    今となっては人柄の良い人(家族)に気持ちよく購入してもらって、出来るだけ早く完売になることを祈るのみ。
    よってネガ、ポジ問わずデタラメな情報には反論します。また、正しい情報や意見には必要に応じて賛同することにします。

  82. 2082 マンション検討中さん

    先日こちらのモデルルームを見学しましたので、興味本位でこの掲示板をのぞいてみました。

    ネガティブな意見の方は、確かに何となくどういう方か想像できます。
    でも、本当に真剣に検討していたら、顔も名前もわからないネットの検討版でムキになってネガティブな意見に反論もしないと思うのですが。

    最後に結論出すのは自分と家族のものさしで判断するのでしょうから、誰が書いてるかわからないテキトーな意見には左右されないと思いますから。

    ポジティブな意見を言われてる皆様、本当にそう思うのであればご自身の意志を貫いて掲示板の意見など気にしないほうが良いかと。。。。。

  83. 2083 マンション検討中さん

    正直、ネガ情報の方が役に立っています。
    ポジ情報で役に立ったのって、花火情報くらいですかね…

  84. 2084 匿名さん

    >>2082 マンション検討中さん

    モデルルームを見学されたということですが、キッチンの吊り棚は標準設備ですか?

    公式サイトやSUUMOで間取りを見ると、トイレ、キッチンに吊戸棚がついていて、洗濯機置き場上部にも棚があるみたいですが、吊戸棚はついておらず、別料金のオプションだと書き込みを見ました。
    オプションですか?標準設備ですか?
    あと1点、玄関側の外壁も吹付けだと書かれていましたが、掲載されている玄関写真を見るとタイル貼りになっていますが実際はどちらでしょう?
    紛らわしい情報が多々見受けられますので、教えて下さい。
    実際にモデルルームを見学された方の情報を共有してほしいと思いました。

  85. 2085 匿名さん

    >>2065 通りがかりさん

    実際にモデルルームに行かれてお花がたくさんついていたということなので、やはり一期は48完売で、残り2戸は21日に抽選販売ということですかね。
    上の方もおっしゃる通り売れてますね!

  86. 2086 検討板ユーザーさん

    あのさ、あえてぶり返すけど、これ↓どう考えても購入検討者がするコメントではないと思うのだが(あくまで個人の感想

    「値下がりなんか待ってたら無くなるよ。」

    その後の弁明が、これまた嘘くさくて。。
    この他にも売主?と思ってしまうようなコメントが沢山あるんだけど(個人の感想ね。
    逆にネガが成りすましでコメントしてるの?
    みなさんはどう思われているのでしょうか?

  87. 2087 マンション検討中さん

    >>2084 匿名さん

    2082です。
    キッチンとトイレの吊戸棚は標準装備ですよ。
    洗濯機置き場の上は、標準で棚は有りますが、吊戸棚ではありません。戸のないただの棚が標準装備とのことでした。

    玄関外側の部分は私は気にして見ませんでしたので記憶があいまいです。

    そんなに気にされるのであればぜひモデルルームまで電話で問い合わせてみてください、それか直接見に行かれてみては。

    ご参考までに。

  88. 2088 匿名さん

    >>2086 検討板ユーザーさん

    売り主でも、検討者でも別にどうでもいいんじゃないですかね?
    そんなこと言ったらネガはどこの業者?となりいたちごっこになりません?
    弁明もなにも、20戸しか売れていないとか嘘情報書いたりしたことに対して反論しているだけでしょ。

    そんなことよりモデルルームに行った方のお話が聞きたいですけど。
    お花がたくさんついていたらしいので、購入層など教えてほしいですね。

  89. 2089 検討板ユーザーさん

    >>2082 マンション検討中さん
    掲示板のネガの意見も参考にしつつ、それでも購入すべきと思ったら購入するでしょ普通。
    モデルルームの話だけじゃ偏るよ。
    なんかもうコメントが宗教染みてきたな、怖い怖い。

  90. 2090 検討板ユーザーさん

    >>2088 匿名さん
    どうでもいいことなのか…。5000万円の買い物するのに騙されて買ったのだと思うと気分が悪いわ。これって私だけなのか。まあ確かめる方法はないから理屈は分かりますけど。

  91. 2091 匿名さん

    >>2087 マンション検討中さん
    やはり信憑性に欠ける情報が投稿されているのでモデルルームで確認したほうが良さそうですね。
    ありがとうございます!

  92. 2092 匿名さん

    >>2090 検討板ユーザーさん

    よくわからないですね。
    どのような返事を求めているのかわかりかねますが、売り主が投稿していますね!が納得する回答なのですか?
    20戸しか売れてないという投稿はネガ業者ですね!と話が膨らむ事を期待されているのですか?

  93. 2093 マンコミュファンさん

    一期で50戸とは、かなり順調ですね。

    ただ、
    確信はないがポジコメが全般的に違和感が、、
    いや、そんなことは無いと信じたいが、、
    でちゃってる感が、、隠しきれてない感が、、

  94. 2094 匿名さん

    >>2093 マンコミュファンさん

    ポジコメってどれですか?何を隠しているのですか?

    ネガコメは嘘情報を平気で書いていたり名前をコロコロ変えているのでわかりやすいのですが、、

  95. 2095 匿名さん

    抽象的なポジコメントってほんと必要性を感じないのですけど、書いてる人は他の検討者の邪魔をしたいのでしょうか?
    ネガティブコメントをひとつひとつきちんと検証した方が建設的だと思いませんか?

    私は吹付タイルとALCの関係をもう少しちゃんと知りたいです。
    この物件の場合、共用廊下とバルコニーがALCで吹付けタイルのようです。
    そしてALCは水が染み込みやすいと聞きます。
    タイルを貼らずに吹付け塗装するだけでどの程度劣化が防げるのか、他のタイル張りの物件と比較して、修繕への影響はどう考えるか、そういった話がしたいです。
    こういう話は営業さんは「一定の性能は確保しているから大丈夫です」というスタンスでしか回答してくれません。

  96. 2096 匿名さん

    >>2095 匿名さん

    共用廊下(玄関)は吹付けタイル(吹付け塗装)ではない外壁タイルでは?
    ALCパネルは軽く、断熱等の機能もあるのでタワマンや高層ビルで採用される建築材という認識ですが合ってますか?

  97. 2097 匿名さん

    「吹付け塗装」と「外壁タイル」は別物、後者のほうが高級感がありますが施工が悪いと短期間で剥がれ落ちる危険性が生じます(野村さんの物件ならそれはないでしょう、ないよね?)
    ALCパネルは、タワマンや高層ビル以外でも多用されてます。シーリングの寿命が20年程度なので大規模修繕でそれを補修しなければならないという注意点があります。(管理が悪いマンションだとほったらかしになりそう)

  98. 2098 名無しさん

    >>2095
    ここ、タワマンでも高い板マンでもないのにALCなんですか。
    言われてから確認してみたら、図面に斜線がありますね。
    タワマン等ではもっと斜線が多かったり、プラウドシティ日吉等ではALCの箇所は色が違ったりするのですが、この物件はよーく見ないと気づかないですね。

    高層マンションなら軽量化のために使うのは分かりますが、なんで7階建てでALC使うのでしょう?
    地震被害のこともあるので、心配です。
    地震被害で壊れたら、誰がどのように修理するのでしょうかね。
    https://r.nikkei.com/article/DGXNASFK2600D_W1A420C1000000

  99. 2099 評判気になるさん

    リンク先より抜粋
    碓井氏によると、建物を軽量化することが不可欠な超高層マンションでは、非耐力壁にALC版を使うのは構造設計の観点から仕方ない。しかし、通常の高さ60?未満のマンションなら、非耐力壁もすべて鉄筋コンクリートにするのが良識あるマンションだという。

    ALCは結局、コストカットのためなんでしょうか?

    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/141419

  100. 2100 匿名さん

    >>2098 名無しさん

    2011年以後は地震対策でより強固にされていたり、補修頻度の見直しなどしていないのですか?
    軽量化の為にALCを使っているタワマンや高層ビルはもっと心配になりますよね、、
    地震が来たらタワマンが多い武蔵小杉駅周辺を歩くことすらできなくなる、、

  101. 2101 匿名さん

    >>2097 匿名さん

    やはり吹付け塗装タイルと外壁タイルは別ですよね。
    大規模修繕の計画表みたいな資料で、シーリングというものを補修する項目の確認をした方が安心ということですね。

    皆さんありがとうございます!勉強になります。

  102. 2102 名無しさん

    >>2100
    私も専門家ではないのでよく分からないのですが、昨年大阪でおこった地震などでも被害があるようです。
    見直しがされていたら良いのですが。

    タワマンは軽量化しないとしょうがないのでしょうけど、この物件の場合、ALCを使うのはコストカットなんでしょうかね。
    この写真のような被害が出ないといいのですが。
    http://smart.artech-nishikawa.com/gallery/gallery-2983-98445.html

  103. 2103 マンション掲示板さん

    高層でもないのになんでALC使ってるの?
    コストカット以外に理由が考えられないけど。
    他であんまり見たことない。

    しかも地盤が良い土地では無かったような。
    大地震がくること分かってるんだから、命に関わる系はちゃんとやって欲しい。てか勘弁してくれ。

  104. 2104 匿名さん

    >>2095 匿名さん

    同意です。
    抽象的なポジコメまったく不要。
    また批判に対して他でやってくれ見たいな逃げコメントも不要です。

    具体的な批判が出ればきちんと反論することです。反論できるのならば。
    いわゆるバス便マンションの批判に対してここは新交通システムであると具体的に直行バスの利便性を伝え、下手な南武線駅10分マンションより優れていることを皆さん納得された例もあります。

    タイルに関しても建設的なやり取りを期待します。

  105. 2105 匿名さん

    >>2102 名無しさん
    すごく勉強になりました。
    ところでこの物件でALC使ってるのは確定?

  106. 2106 匿名さん

    >>2104 匿名さん
    しれっと嘘をつくのはやめましょう。
    結論は「しょせんはバス便」です。

  107. 2107 マンション検討中さん

    >>2106 匿名さん
    バスを「新交通システム」と言った時点で、あなたの発言の信憑性が無くなったのを自覚されたほうが良い。

    たしかに直行バスは便利 だけど、
    ネガからは以下のような指摘があがり、ポジがいつもの誤魔化しトークをして逃げたというのが実際のところ。

    懸念点
    ・将来の廃止リスク
    ・会社の通勤費がでない場合も
    ・土日は運行なし
    ・所詮バスなので資産性が著しく毀損
    ・川崎駅から遠すぎて代替交通手段が少ない
    etc

  108. 2108 マンション検討中さん

    訂正 >>2104 匿名さん

  109. 2109 匿名さん

    >>2103 マンション掲示板さん

    高層であればALCは使っていいのですか?
    4500万が販売価格の中心にする為のコストカットなんでしょうね。
    ここより地盤に不安視される湾岸のタワマンも軽量化の為にALCは採用されているのか?気になりますね。

  110. 2110 匿名さん

    間取り図を見ればALCか鉄筋コンクリートか一目瞭然。共用廊下とバルコニーの壁と柱の間に線があるのは、コンクリートの柱と壁がつながってないってことでALC。

    3・11の時、神奈川でもALCの壁がこわれたこともある。

    ちなみにタワマンは軽量化のために戸境壁も石膏ボードの乾式壁ってのが多い。これも3・11の時に壊れてたりする。問題なのは自然災害は予定できないってことで、修繕費用が長期修繕計画に含まれていない。計画外の出費をどう調達するかが実際に問題になっている。壊れることが前提の設計なのにね。

  111. 2111 匿名さん

    耐震基準は震度5強以下では損傷せずなんだけど、対象は主要構造部分。主要構造部分でないALCはこわれても設計上問題なし。どこが構造壁で、どこが非構造壁なのかは確認しないと。

  112. 2112 匿名さん

    >>2107 マンション検討中さん

    「新交通システム」がよくわかりません。
    嘘の販売数を書き込んだり、設備仕様もデタラメに書き込むネガ等々には反論はしますが、バス便ということに関してはマイナスが大きいと思います。
    ただ、周辺環境は良いと思いますよ。

  113. 2113 匿名さん

    吹きつけタイルは外壁と熱膨張係数が違うのでクラックが入ってコンクリの壁に水が染みこむ。コンクリは水に濡れると中性化が早く進むので、大規模修繕のときに塗り変えが必要になる。建設コストは安いんだけど維持費がかかる。

    あと、数年で色あせて残念な感じになる。

  114. 2114 マンション検討中さん

    >>2112 匿名さん
    周辺環境は良いでしょう。
    ただここは戸建エリアで、「超割高」「コストカット」なマンションをあえて選ぶ理由なんてどこにある?
    どうしてもセキュリティ等が重要でマンションが良いという人もいるでしょう。けど、マンションは100年。子供や孫はどう思うんかな。
    そこまで考えて購入しないと後悔しますよ。

  115. 2115 匿名さん

    >>2113 匿名さん

    詳しく解説ありがとうございます。
    ベランダ側は吹付けタイル、玄関周りは外壁タイルらしいです。
    ベランダ側は屋根があり直接雨がかかる事はないと思いますが、台風の時に降りかかる雨水でもコンクリートに大きな影響があるということですか?

  116. 2116 匿名さん

    >>2114 マンション検討中さん

    ここのエリアを選ぶ人はいるわけで、選ぶ人を否定しても意味がないと思います。
    駅チカや23区内を買えば資産的には後悔しないとは思いますが、周辺環境的に後悔するかもしれません。それに手が出せない層もいます。
    駅チカや23区内のマンションや戸建てしか価値の維持ができない状況に陥るなら、首都圏は終わりですよ。
    ここは何もない田畑が広がる地域ではないのですから。

  117. 2117 匿名さん

    中性化が進んで鉄筋が錆びないように、中性化の進む時間を考慮してコンクリートの厚さを決めている。いずれにせよ塗替えは必要。

  118. 2118 匿名さん

    >2097

    鉄筋コンクリートの壁も耐震スリットが入っていて、そこはシーリングされているので補修は必要。


  119. 2119 マンション掲示板さん

    周辺環境が良いって言うけどあんまりそうは感じない。確かにマンションの周りは静かだったけど、ちょっと歩けば大通りにぶつかる環境。近所を歩くということをしないのならいいですが。
    子どもがいて中学受験も考えてるが、川崎からだと通いやすい学校が少なすぎる。高校にしても同じ。ましてやバス便。自分の通勤には丁度良いのだけど、子どもの通学を考えると不便な立地になると思う。

  120. 2120 匿名さん

    >吹き付けタイルとは一般的なタイルではなく塗料を外壁に吹き付けてタイル風に見せた仕上げの工法の事を言います
    つまり「タイル」じゃないのよ

  121. 2121 匿名さん

    これが吹付けタイルですよね?

    1. これが吹付けタイルですよね?
  122. 2122 匿名さん

    外壁はパンフレットのCGだと色や質感が必ずしも再現されていない。モデルルームのバルコニーとかで確認。

    良心的なデベだとタイルとかサンプル提示してくれるけどね。

  123. 2123 匿名さん

    勉強になります。
    ま、個人的にはベランダ側だけなら吹付け塗装もありかな。
    玄関側は嫌だけど。

  124. 2124 匿名さん

    大規模修繕ではどちらの方が工期がかかるのでしょうか?
    吹付けの方が塗り直すだけだから早くて良さそうな。

  125. 2125 名無しさん

    >>2110
    タワマンはALC使用でも、免震や耐震構造になっているから安心できるのだと思います。

    ここは免震構造でもなく、地盤は液状化リスクのある土地ですから、揺れが大きくなる上の階ほど破損リスクがありますね。
    かといって、下の階にすると鶴見川や多摩川の氾濫リスクや、地震時には多摩川を津波が遡上してくるリスクもある。
    どちらもリスキーですね。

    地震で思い出しましたがランニングコストには、
    地震保険や火災保険料金、固定資産税や都市計画税なども毎年かかってきますよね。
    ここはローン代金+固定費が10万円くらいかかりそうですね。

  126. 2126 匿名さん

    >>2125 名無しさん
    それはほとんどのマンションに当てはまるのでは…?

  127. 2127 マンコミュファンさん

    ALCパネルについて、長谷工で技術者(現場所長も経験、阪神震災の調査も参加)をやっていた親族がいたので聞いてみた事があるのですが、
    鉄筋コンクリート建物(先に出ているのは鉄骨の話です)の耐力壁以外の部分にALCパネルを使う事は耐震性には問題無く、損傷しやすいことも無いそうです。
    理由は、力が加わる部分ではないことと、地震の揺れによる歪み損傷に対しては、鉄筋コンクリートは鉄骨に比べ歪みにくい上、パネルを敷き詰めず隙間(スリット)をつくり、間にシーリング材を充填して緩衝とすることで損傷を防げるからだそうです。
    構造部分のコンクリートかぶり厚や配筋を多くしているか(歪みにくいかどうか)が、損傷の有無に関わるそうです。

    板状マンションでの採用理由は、地震対策としてもあるそうです。
    各地の地震被害調査から、中層マンションは中間階に損傷が集中しやすい事が分かり、原因の一つは上層階の重量でした。
    ALCは湿式に比べると軽いので重量軽減になるそうです。
    また地震被害の大小はコンクリート打ちの施工精度にも影響されるそうですが、湿式は高い施工技術が求められる一方、ALCは工場生産で現場で据え付るだけなので施工精度が安定する利点があるそうです。

    施工可能な業者が多いので、発注費用軽減や工期短縮(湿式より速い)の利点もあり、耐震性を維持しながらコストを押さえるのは長谷工が請け負うクラスのマンションだとこの方法にならざるを得ないそうです。

    それから、ALCをタイル張りにすると湿式壁にタイル張りより、建設と維持共にコストがかさむそうです。
    ALCの弱点は水ですが、タイル下地に水分が含まれるので、下地処理工程が湿式より多くなること、ALCにひび割れなどから水分が侵入しないよう点検・補修する際にタイルを一度剥がさなければならないことが理由だそうです。

    シーリングについてですが、20年というのは、屋上など直射日光や風雨に常に晒され続ける環境に置いた場合で、それでも一部の補修で済む話であり、ベランダには屋根があり、常に直射日光でも無いので異常が無いか点検だけしてれば基本打ち直しは必要無いものだそうです。
    もし20年で補修が必要になったら施工不良を疑うべきで、それは保障の10年を過ぎても隠れ瑕疵に当り、施工者に責任を問えるものだそうです。

    それから、簡単に施工できるという事は、震災後の復旧工事も早く安価にできる利点もありますよ。

    あと、ALCは断熱効果が高く、冷暖房が効きやすいという利点もあるそうです。

  128. 2128 匿名さん

    >2127

    要はコストダウンってことでしょ。

  129. 2129 匿名さん

    なんでもかんでも、けち臭いマンション

  130. 2130 匿名さん

    瑕疵担保期間以降は対応してくれる保証なんてないんだけどね。

    長谷工って最近長期保証を謳ってるんだけど、いざクレームをつけるとのらりくらりかわして対応してくれないってのがもっぱらの評判。

  131. 2131 マンション検討中さん

    以前、プラウドシティ日吉板にいた人達かな。最近、向こうの板で見かけなくなったと思ったらこちらに来ていたのね。
    ここを検討されてる方はネガスレ気にしないでね。文句言いたいだけの人達だから。
    このくだりは日吉で数ヶ月前に起こってました。

  132. 2132 匿名さん

    長谷工はハッキリとコストダウンのためって言ってますよ。
    耐震性に問題がないのは当たり前。
    耐力壁じゃないんだから。
    歪みに対して脆いのも事実。

  133. 2133 匿名さん

    >>2127 マンコミュファンさん

    とても勉強になります。
    もちろんコストカットもあるでしょうが、高い断熱性により夏は涼しく冬は温かい、優れた耐火性も持ち合わせているみたいですね。
    近隣エリアのクレストプライムやシティ鈴木町、ガーデンズ大田多摩川、アールブランなどなど、、、他のマンションも採用されているようなので、特別珍しいわけでもないようです。

  134. 2134 匿名さん

    珍しくはないですよ。
    長谷工のマンション自体がありふれてますから。

    でも中低層の高級マンションでは採用されません。
    メリットがあるなら当然採用されるはずですよね?
    ということは、どちらが優れているのかはおわかりですね?

  135. 2135 マンコミュファンさん

    2127ですが、先の内容からもコストダウンだとは彼もはっきり言ってました。
    ただ、単純なコストダウンではなく居住者にとっても従来工法に比べて優れた利点もあるものだと言ってました。

    工法による性能の優劣で高級マンションが採用していない訳ではないと聞きましたよ。
    単純な性能やメンテ費用の低減よりも、ステータス感が大事にされるので別物だと。

    例えば、床は二重床はより直床の方が同じ条件なら防音に優れるそうです。
    しかし、コスト制約の少ない高級物件ならスラブ厚増やせば二重床でも防音性能が確保できる。
    壁も施工精度の高い(単価も高い)業者を使えば、必要な強度を出せる。
    ALCでもコストをかけられればタイル張りにする。
    内壁の2重壁も、仕上げにコストをかけられれば直張りできる。
    でも一般人が買える価格で造るのは無理だろうと。
    簡単には買えないから高級なんだと。

    住宅性能を同様に確保しつつ、買える価格で出せるようにするための技術ですから、高級マンションとは違うのは仕方ないんじゃないですかね。

  136. 2136 マンション検討中さん

    直床のほうが二重床より防音にすぐれる?ホント?
    私が見た直床はなんかフワフワしてた。直床といっても板厚によって随分変わるんでは?
    実需は最終的には自分が思う価値とコストの釣り合いですよね。

  137. 2137 匿名さん

    >>2130 匿名さん

    基本的な誤解があるようです。
    長谷工からこのマンションを買うのではありません。プラウドだから野村から買うのです。瑕疵担保責任を負うのは野村です。ここを理解していないから、クレームつけても長谷工はのらりくらりとかとんちんかんを言われています。

  138. 2138 マンション検討中さん

    >>2135 マンコミュファンさん
    すごいですね。
    「聞いた」話をそんなに覚えておられるとは。

    >単純なコストダウンではなく居住者にとっても従来工法に比べて優れた利点もあるものだと言ってました。

    これは否定しませんが、このマンションがここまで言われるのは、
    コストダウンした分を値下げには使わず、売主の利益に還元されている点だと思います。
    あちこちでコストダウンしている(という事実が浮き彫りになる)一方、
    価格はやっぱり立地の割に高いよね、という話なんです。

  139. 2139 匿名さん

    >>2136 マンション検討中さん

    同じ条件なら直床が2重床より防音に優れるというのは、建築工学では常識です。
    実験結果も出ています。(検索するといくつか出てきますよ)
    ただ、「同じ条件なら」というのがミソで、2重床を採用するような物件はその分スラブ厚を十分確保しますし、直床採用物件はギリギリまでスラブ厚を削る傾向があるので、実際は物件ごとに異なります。
    なのでスラブ厚の確認は重要です。
    あと直床のフワフワ(吸音効果があります)も好みが分かれますよね。

  140. 2140 評判気になるさん

    ここって玄関の鍵ってカードキーかスマートキーですかね?

  141. 2141 通りがかりさん

    >>2131 マンション検討中さん

    私も日吉のスレッドで見かけました。
    私も含め検討者の方は心得てると思います。
    多分、一定期間クソミソに物件とその購入者をこきおろしてから、次はプラウド武蔵新城あたりに行くのかな?
    ご苦労千万なことです。

  142. 2142 マンコミュファンさん

    >>2138 マンション検討中さん

    先日聞いたばかりですから。
    私自身がマンションを検討していて、不安な記事を見たので聞いてみたんです。

    長谷工の工法について誤解があると、怒って(?)かなり詳細に説明してくれましたから。(笑)
    詳しく説明してくれる長谷工のミュージアム?も有るらしいですね。

  143. 2143 匿名さん

    >2137

    内覧会やアフターサービスの対応に野村が出てこなくて長谷工が出てくるのがポイント。彼らには買主に対して責任ないからね。

  144. 2144 匿名さん

    直床は軽量衝撃音に対して弱いので、クッション性の高いフローリング材をつかう。なので独特のふわふわになる。

  145. 2145 匿名さん

    ここのマンションが高いかどうかは購入者が決めることなので、売れ行きが悪ければ最終的に値下げなり対応するでしょうね。
    販売開始はしたので、販売状況をチェックするのも大事なんでしょうね。
    2142さん非常に勉強になる解説をありがとうございます。素人でもわかりやすかったです。

  146. 2146 名無しさん

    このマンション、オハナで低価格だったらこんなに叩かれることもなかっただろうね。
    野村と長谷工だし、オハナだから低仕様も許容できるし、あと500万安ければ売れたと思う。

    今後の売上に注目ですね。
    入居前完売のために、必死にポジしてるんでしょうけど。
    無駄にポジる人って、営業か関係者か、第1次で知識もなく買ってしまった方か、どちらかな気がしてならないです。そうでないのに無駄にポジる理由が分からない。
    ネガの意見の方が参考になり、勉強になります。ありがとうございます。

  147. 2147 口コミ知りたいさん

    >>2137 匿名さん
    長谷工に内覧会で文句いいまくって300箇所直させたけどな。サイサイサイサイ確認会してね。
    建物を作ったのは長谷工なんだから責任がないわけないだろ。ちっとは法律の勉強したほうが良い。

  148. 2148 マンション検討中さん

    >>2145 匿名さん
    >ここのマンションが高いかどうかは購入者が決めることなので

    違います。
    ものには相場というものがあります。
    ここは明らかに立地と価格にずれがあります。

    割高なものを余裕で買える富裕層ならば相場は無視しても良いです。
    でも、このマンションを買おうとする方は富裕層なのでしょうか?
    多くの方は一生懸命働いてローンを返すのですよね?
    そういう方こそ、割高なものには手を出すべきではないのです。

    「なんとか払えそう」と浮かれている方がもしいらっしゃるなら、一度で良いので中嶋よしふみさんのコラムを読んで欲しい。

    不動産会社の「大丈夫」が全然大丈夫じゃない件について。
    https://www.huffingtonpost.jp/yoshifumi-nakajima/real-estate-company_b...

    >今の収入が30年も続きますか?
    この一文に集約されていると思います。
    意味することは一つ、「将来のリスクに備えていますか?」ということです。

    5000万のローン。
    今の金利水準なら10年後には残債は3700万に減っています。
    10年後に、その部屋は3700万で売れますか?
    今の金利が3年後に0.2%上がっても大丈夫ですか?
    そのさらに3年後に0.2%上がっても大丈夫ですか?(この時の10年後の残債は3800万)

  149. 2149 マンション検討中さん

    >>2147 口コミ知りたいさん
    > 長谷工に内覧会で文句いいまくって300箇所直させたけどな。
    それって販売代理が長谷工アーベストだったんじゃないですか?
    通常は文句言う相手は売主(販売代理含む)ですよ。

  150. 2150 口コミ知りたいさん

    >>2149 マンション検討中さん
    売り主は超大手だよ。
    施工が長谷工コーポレーション。
    通常は三井三菱野村等の売り主と長谷工が内覧会にくるから。
    そのときにボコボコに指摘してほとんど新品に取り替えさせたけどね。


  151. 2151 匿名さん

    高いと思ったら買わない、妥当だと思ったら買う。
    納得しなければ買わない、納得したなら買う。
    それは購入者が決めることで、あなたや私が決めることではないです。
    あなたが高いと言って、私が妥当じゃない?と言っても所詮掲示板の匿名投稿ですから。
    参考にする程度でありあまり影響力はないかと。

  152. 2152 マンション検討中さん

    >2142 マンコミュファンさん
    横から失礼します。
    >長谷工の工法について誤解があると、怒って(?)かなり詳細に説明してくれましたから。(笑)

    長谷工コーポレーションのページに、例えばこういう紹介があります。

    長谷工独自の「ALC金物無溶接工法」を開発 ALC工事での溶接作業が不要で作業効率化と品質安定化を実現
    https://www.haseko.co.jp/hc/information/press/20161007_1.html

    この紹介自体は、ALC自体ではなくあくまで工法についての記事ですが、技術開発に対する長谷工コーポレーションの姿勢が伺えます。
    この中に書かれているのは以下のメリットです。

    > 【「ALC金物無溶接工法」による効果】
    >  「ALC金物無溶接工法」を採用することで、次のような効果があります。
    >  1.無溶接化と金物重量の軽量化により、ALC工事の労務省力化が期待できます。
    >  2.無溶接化により品質の均一化が図れます。
    >  3.無溶接化により電気使用量を削減し、環境負荷の低減につながります。

    これ、施工側(売主側)のメリットばかりなのですよね。
    最終消費者たる買主のメリットになるものがひとつもない。
    唯一、コストダウンメリットがあるということだけです。
    要するに、長谷工コーポレーションの顧客はあくまでもデベロッパーであり(当然ですね)、彼らのメリットになるものを中心に技術開発しているわけです。

    そのコストメリットが、ちゃんと買主に還元されていれば良いと思いますよ。
    オハナなんてのはその路線でしょう。
    でも、いよいよプラウドにこのコストダウン物件をぶつけてきた。
    工法的にはそりゃあ「最低限の品質は確保できてるし大丈夫」ですよ。
    でも、プラウドってそんなレベルでしたっけ?って思いますよ、そりゃ。

  153. 2153 マンション検討中さん

    長谷工がコスパよく作りました ←これは納得。
    けど、問題は価格が高いこと。

    一番分かりやすいのがアクアブリーズとの比較。
    なんでこんなに価格差あるの。

    というと、ポジはアクアは長谷工仕様の安物だからプラウドとは別物だ と言ってきたわけだけど、そのまま最初の話に戻って一緒やんけ
    ていう話。

  154. 2154 マンション検討中さん

    >高いと思ったら買わない、妥当だと思ったら買う。
    妥当じゃないよね、ってさっさと気付きましょうって話かと。

  155. 2155 匿名さん

    すごい必死なんだけど、売れないや厳しいやら予想か何か発信しちゃった人か何か?
    妥当かどうかなんて個人のものさしなんだから、購入する人が決めることでしょ?
    あなたが妥当じゃないと思ったら購入を見送れば良いだけの話。

    ただ、アクアブリーズをこの土地にそっくりそのまま持ってきてプラウドの価格で販売したらそりゃ高いと私も思いますよ。

  156. 2156 マンション検討中さん

    >>2155 匿名さん
    ??
    ポジの説明だと、ここはコスパを重視してるんじゃなかったですか?

  157. 2157 マンション検討中さん

    >>2155 匿名さん
    連投ですみません。
    ここは検討板だから。個人それぞれでしょ という意見はあまり意味がないと思います。

  158. 2158 マンション検討中さん

    >>2153 マンション検討中さん
    ほんとそれ。
    アクアは長谷工でコスト安く作って、ちゃんと安く出したから売れた。
    それと同程度の仕様で、交通の便はアクアより悪いのになんで高いのって話ですね。

    >>2155 匿名さん
    >購入する人が決めることでしょ?
    それは誰も否定してないから同じこと何回も書くのやめません?
    その買い手が人生で何度もないような大きな買い物で失敗しないように、きちんとネガポジどっちも認識しましょうよって話ですよ。

  159. 2159 匿名さん

    >>2157 マンション検討中さん

    掲示板だからこそ個人それぞれ色んな意見があるのでしょ?

    アクアが売れたというのは一年以上経った結果論。
    ここはまだまだ販売開始の1期であって、50戸完売に近いのであれば「売れている」と言ってもいいのでは?

    あと、アクアブリーズと同程度ではない。
    部屋の造りも設備も外観も違う。
    同じことを何回も書くのはやめません?
    もっと真新しい話題はないの?

  160. 2160 マンション検討中さん

    >>2159 匿名さん
    色んな意見があることを否定している人はどこにもいないと思うのですが…。

    ちなみに、部屋の造り、設備、外観で違うところはどこでしょうか?すみません既に出ているのだと思いますが。

  161. 2161 匿名さん

    >>2160 マンション検討中さん

    書き込みをよく読みましょうね?


    ALC、アクア(アクアブリーズ)、吹付け、タイル、バス便などのワードをスレ内検索したら今までのやり取りがわかるわけで、いい加減同じネタで無駄にレス消費するのをやめませんか。



    スルーされやすい類の質問なのはわかりますが、
    いつも同じネガさんは
    売れないや厳しいやら予想か何か発信しちゃった人か何か? 早々に売れたら困る立場の方?気になります。
    自分は営業でも1期購入者でもないですよ。

  162. 2162 匿名さん

    >>2159 匿名さん
    >アクアブリーズと同程度ではない。
    具体的にどのあたりが違うのでしょうか?
    それは価格差に見合う違いなのでしょうか?

  163. 2163 マンション検討中さん

    >>2161 匿名さん
    「部屋の造りも設備も外観も違う」と書いたなら具体的に説明すべきでは?
    過去の見ても、アクアは団地仕様で…というポジのイメージ操作的な書き込みばかりで参考にならないんですよ。

  164. 2164 匿名さん

    ○共通点(仕様の低いところ)
    20m制限地域の7階建て(つまり直床)
    長谷工による施工(最近盗撮事件があったばかり)
    二重壁
    タンクトイレ(トイレ手洗いは独立でない)
    浴室ダウンライトなし
    ALCの採用
    人工大理石のキッチン天板
    ペラボー

    ○アクアより良いところ
    共用廊下の壁はALCにタイル張り(アクアはALCに吹付け塗装)
    バス便は使いやすい
    管理会社がおそらくまとも
    修繕積立が高い(デメリットかも)
    周辺環境は良い方。大通りから少し離れるので静かな環境。
    生活利便性は高い(まともなスーパーもある)。
    盗撮事件の現場ではない。

    ○アクアより劣るところ
    マンションとしては立地が悪い(川崎駅から距離がある。戸建なら許容される範囲)
    ディスポーザーなし(アクアにはある)
    バス停まで徒歩5分(アクアはすぐ横にバス停がある)
    管理費が高い
    修繕積立が高い(メリットかも)
    駐車場設置率が低い(将来的にはメリットになるかも)

  165. 2165 マンション検討中さん

    建物関係の話に閉じた方がよいと思います。

    ○共通点(仕様の低いところ)
    ・20m制限地域の7階建て(つまり直床)
    長谷工による施工
    ・二重壁
    ・タンクトイレ(トイレ手洗いは独立でない)
    ・浴室ダウンライトなし
    ・ALCの採用
    ・人工大理石のキッチン天板
    ・ペラボー

    ○アクアより良いところ
    ・共用廊下の壁はALCにタイル張り(アクアはALCに吹付け塗装)

    ○アクアより劣るところ
    ・ディスポーザーなし(アクアにはある)
    ・管理費が高い
    ・修繕積立が高い
    ・駐車場設置率が低い(ただし平置き)
    ・共用施設が少ない
    ・シェアカーがない

    修繕費や管理費が高いのは世帯数の違いに起因していると思うので単純にアクアに負けてます。
    ちょっと、これだとアクアに勝ってるところが少な過ぎます。何かアクアに勝ってるところ他に無いのでしょうか?

  166. 2166 匿名さん

    アクアブリーズの団地仕様ですか?
    ○外観
    玄関共用通路とベランダ側の吹付け塗装
    縦格子状のベランダ手摺
    1階は通行人から見下される半地下状でプライバシーに疑問
    アルコーブなし、共用廊下が狭い
    通路側の柱ががっつり部屋に食い込む

    ○室内の設備仕様
    ディスポーザーはある
    部屋の廊下が少し広い

    洗面バスルームの開き扉で
    スライドバーや浴室手摺なし
    ウォシュレット操作が便器横で壁埋め式リモコンではない
    キッチン、洗濯パン上部、戸棚なしオプション対応
    キッチンブーツ型レンジフードと古い型
    食洗機なし
    床暖なし
    フローリングがパリパリ鳴る(直床でも珍しいのでは?)
    人感センサーなし
    リビングと洋室の繋がり部が下がり天井、
    ウォールドアではない、吊下式扉ではない、床にレールありでフルフラットではない
    和室、、、

    さくっと書いてみましたがこんな感じでしょうか?
    ディスポーザー以外はほぼオプション?

  167. 2167 匿名さん

    >アクアブリーズと同程度ではない
    うちは野村のプラウドなんだぜいと見栄はれる
    これを抜かしちゃいかんだろ

  168. 2168 匿名さん

    アクアは浴室手摺標準で有りましたよ。
    他にこのプラウドが構造で優れるのは、共用廊下側の柱が食い込みじゃないというのは大きいですね。

  169. 2169 匿名さん

    >>2164 匿名さん

    管理費が高いのはアクアより劣るところではなくむしろ良いところです。
    プラウドはなぜ管理費が高いか、他のマンションより優れたマンション管理を提供するからです。具体的には、実現可能な長期修繕計画、行き届いた清掃、雑草抜き、住民の日々の困りごと相談と対応、住民のルール違反の指導など。
    プラウドに長年住んでいて他のマンションに引っ越した知人は管理人のレベルの低さに唖然としたそうです。

  170. 2170 通りがかりさん

    アクアの方が平均面積広いから、坪単価にするとさらに安かったよね。

  171. 2171 匿名さん

    たかだか4~5㎡程度の差ですよ。

  172. 2172 通りがかりさん

    シェアカーはあるよ

  173. 2173 匿名さん

    >洗面バスルームの開き扉で
    これ、どういうこと?

  174. 2174 マンション検討中さん

    >>2169 匿名さん
    管理人のレベル差なんてないです。
    「人」次第です。管理費は戸数が多ければ安くなるのと、大企業社員の高給を下支えするために大手ほど高くなるというだけです。

  175. 2175 匿名さん

    >>2170 通りがかりさん
    がっつり食い込んだ柱の部分も面積のうちに入りますね。
    広さで坪単価が下がりましたが、b棟以外は4500万の部屋も多かったんですよ。
    c棟2階80平米で5000万超えた部屋もありましたよ。

    写真を数枚保存しているのですが、浴室手摺は浴槽横にないので扉横にこっそりあったのか。
    スライドバーはなく、シャワーフックがちょこっとついてました、、、

  176. 2176 匿名さん

    >通路側の柱ががっつり部屋に食い込む

    これに関してはプラウドが食い込んでないかのような誤解を与えそうだけど、食い込みの「少ない」部屋があるってだけですよね。
    しっかり食い込んでる部屋もあるので大差ないかと。

  177. 2177 匿名さん

    アクアブリーズとプラウドのリビングの造り

    1. アクアブリーズとプラウドのリビングの造り
  178. 2178 匿名さん

    下がり天井や床のレールを見るとだいぶ違いますよね。
    参考になれば、、

    1. 下がり天井や床のレールを見るとだいぶ違い...
  179. 2179 匿名さん

    直床だからサッシがフラットに出来ないんだよね。あまり取り上げられないけど直床のデメリット。年取ってつまずいて骨折でもしたら・・・。マンションってバリアフリーがメリットなんだけど。

  180. 2180 匿名さん

    >2167

    長谷工プラウドで?

  181. 2181 匿名さん

    写真だとわかりやすいですね。下がり天井やウォールドアや吊下式ドアの有無でかなり印象が違いますよね。
    でもプラウド側はモデルルームの写真なので実際の部屋はどうかを個人で確認すると安心じゃないでしょうか。
    アクアブリーズはリアルな部屋です。

    柱の食い込み方の違いでアルコーブを設けられる。
    アクアブリーズはアルコーブがない部屋がほとんどでしょ。

  182. 2182 匿名さん

    >>2177 匿名さん

    これはわかりやすい。
    ただ、できればどちらもモデルルーム写真で比較したいですね。
    アクアのモデルルーム写真ってどなたかお持ちでないですか?

  183. 2183 匿名さん

    >>2182 匿名さん
    2277です。
    確かにモデルルーム写真で比較しなくてはいけませんね。
    画像を調べたら「アクアブリーズの現場監督が盗撮?」といった例の事件に関する画像はたくさんでてきました。

    そしてパノラマですがモデルルームの写真を見つけました。

    >>2117の現実の部屋と大きな差がありますね。

    2118でも書きましたが、プラウドの場合も個人で、下がり天井なのか、吊下式ウォールドアなのか、レールがあるのかを確認した方が良さそうですね。




    1. 2277です。確かにモデルルーム写真で比...
  184. 2184 匿名さん

    アクアのモデルルームは行ったことありますが、オプションの壁の取り払った2LDK仕様でしたよ。
    実際は戸袋とレールが付くと説明は受けましたが。
    他は吊り下げ式が多いので気になって覚えてました。

  185. 2185 マンション検討中さん

    逆にいうとモデルルームに浮かれて買ってしまっても実物はアクアの写真みたいな感じってことだから覚悟しておいた方がいい

  186. 2186 匿名さん

    最近のモデルルームってリフォームのショウルームかと思うくらいデコりまくりだからね。そういった違いを知りたかったら完成物件を見に行くのがひとつの手。最初は同じくデコった棟内モデルルームを見せられるけど、実際の部屋を見ることも出来る。

  187. 2187 匿名さん

    >>2184 匿名さん

    オプションで変えられたってことですね。
    いくらだったんでしょうね。

  188. 2188 匿名さん

    結局アクアブリーズってオプションだらけなんですよね

  189. 2189 匿名さん

    >>2188 匿名さん
    でも節約したい層にはニーズとマッチしているのでは?

  190. 2190 匿名さん

    >>2186 匿名さん

    >スライドバーや浴室手摺なし
    アクアブリーズ川崎に行ってみた ? モデルルーム見学記
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631139/

    ここの写真を見る限り、スライドバーあり、手摺なしっぽいですが、オプションですかね?

  191. 2191 匿名さん

    あれだけ下に見ていたアクアが競合なんだ。
    ても、比較しても圧倒的な魅力差を示せないのは悲しい、ブランド価値なんかどうでもいいような差分なら安い方がいいね。
    どうせなら同じテラスの鷺沼あたりが比較対象になり得ないものかね?あちらは豪華な外観でタイル張りにみえてこちらとは対象的だね。

  192. 2192 匿名さん

    浴室パネルはモデルルームと同じです。
    スライドバー、浴槽横には手摺はないです。

    1. 浴室パネルはモデルルームと同じです。スラ...
  193. 2193 匿名さん

    今はアクアと競合してませんよ。
    将来的には中古市場で競合します。
    10年後、ある程度のリフォームを前提とした購入希望者が中古マンションを探すときに、立地の悪い方をわざわざ何百万も高く買うでしょうか?
    という話ですね。

    定住志向でも何が起きるかわからない人生、いざ売ろうとした時にちゃんと売れるのは大切なことです。
    余裕のある人はいいですけど。

  194. 2194 匿名さん

    >2191
    鷺沼とは価格帯が違います。同じプラウドでも比べちゃ酷です。

  195. 2195 匿名さん

    >>2192 匿名さん

    浴室内手すりは、入り口横に縦にありましたよ。
    この写真だと左側手前にあるので見えてなくて、ちょうど鏡にも写ってない所です。

    もはやプラウドには関係無い話ですが・・

  196. 2196 匿名さん

    >>2195 匿名さん
    >入り口横に縦にありましたよ。
    手摺って、湯船の長辺と平行にないと意味なくないですか?

  197. 2197 匿名さん

    体側に縦の手摺があると、入るときはゆっくりで出るときは体を起こすのに使えます。
    介護施設だと縦と横両方にありますね。
    どちらか一方なのはデザインかコストの問題ですかね?

  198. 2198 匿名さん

    ちなみにTOTOのカタログから。
    両方あるのが理想のようです。

    1. ちなみにTOTOのカタログから。両方ある...
  199. 2199 匿名さん

    >>2192 匿名さん

    これはアクアブリーズの風呂場だから関係ないかな?
    プラウドはモデルルームで営業にスライドバーと手すりの場所と標準設置か確認。

    競合と勘違いされる方も出てきたのでアクアブリーズの話題は終了ですかね。

  200. 2200 匿名さん

    手すりバーって白色よりメタリックカラー?ステンレス?の方が良いな。
    白色だとチープ、、

  201. 2201 匿名さん

    >>2199 匿名さん
    アクアと比較されると困るのですか?

  202. 2202 名無しさん

    SUUMOで内容が二期に変わりましたね。
    販売戸数は未定とのことです。

  203. 2203 マンション検討中さん

    72m 5250万円…!

  204. 2204 匿名さん

    手すりバーはよくわからんが、素人目では風呂が狭いのが不満。
    一般的なマンションより狭いっぽい。
    圧迫感を感じるのかな?

  205. 2205 マンション検討中さん

    モデルルームでバスルームを見て、広すぎじゃねと思った俺の立場をどうしてくれるんだよ。

  206. 2206 名無しさん

    >>2203 マンション検討中さん
    72㎡5250万円のガーデンテラスと
    72㎡2998万円(パンダ部屋)、3868万円のアクアブリーズ。
    果たして1300?2000万円の差額の価値はあるのでしょう?
    ここのスレでコストカットしまくりなのを知ると、割高に感じざるを得ません。
    アクアブリーズと中古で競合しなくてはいけなくなったときにプラウドは価格面で苦しそうですね。負債が大きくなる。
    こちらアクアブリーズの価格表です。参考まで。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630175/

  207. 2207 匿名さん

    比較するにも条件を書き添えないと。

    条件良い部屋なら、

    75㎡南向き中住戸 6階 4500万 アクア
    68.5㎡ 南向き中住戸 6階 4850万 プラウド

    こんな感じですかね。

    条件の悪い部屋だと、

    70㎡ 東向き中住戸 2階 3800万 アクア
    64.5㎡ 東向き中住戸 2階 3950万 プラウド

    ざっとこんな感じ?
    150?250万の差は設備の差で埋まりそうな感じもしますね。

  208. 2208 匿名さん

    >>2206 名無しさん

    アクアブリーズのコストカットされた設備と条件の悪い客寄せパンダ部屋と比較って(笑)
    B棟の陽当りも悪い半地下1階部屋でなかった?

    3000万台は条件が悪い部屋やB棟に多く、それ以外は4000万付近の部屋も多かった。

  209. 2209 匿名さん

    >>2208 匿名さん
    訂正
    3000万台は条件が悪い部屋やB棟に多く、それ以外は4500万付近の部屋も多かった。

  210. 2210 匿名さん

    >>2205 マンション検討中さん

    1418のバスルームであれば一般的なサイズなので狭くはないですね

  211. 2211 名無しさん

    >>2207 匿名さん
    何で75㎡の部屋と比べるんですか?
    坪単価が違うということを忘れてはいけません。

    70㎡南向き中住戸6階アクア4348万
    68.5㎡南向き中住戸プラウド4850万
    と、500万以上の差があります。

    条件の悪い部屋は㎡数が違うから話になりませんね。
    坪単価計算してみたらどうです?
    500万は違いますから。

  212. 2212 匿名さん

    >>2211 名無しさん
    単に、「条件の良い部屋」と「条件の悪い部屋」の観点で並べただけですよ。
    だからちゃんと平米数も書いたでしょ?

  213. 2213 マンション検討中さん

    部屋番号217のKタイプって、なんであんなに高いのですかね?
    70.93㎡でおそらく4699万円。
    坪単価にして218万円。
    角住戸とはいえリビング東向き、北東角の2階ですからね。
    何か理由があるんでしょうか?

  214. 2214 匿名さん

    >>2212
    計算おかしくないですか?
    アクアD棟南向き72㎡4298万円
    プラウド南向き72㎡5249万円
    1000万の差ですよね。
    チーププラウドなのに5249万円。。。

  215. 2215 匿名さん

    アクアブリーズのそばに在日朝鮮の不法占拠地帯がありますよね。戸手4丁目って検索すると不法占拠の記事がたくさんでてきますよ。 
    そういう環境を中古でわざわざ選ぶ?しかもバス便。

    プラウドは戸建て住宅エリアなので安心。

  216. 2216 マンション検討中さん

    同じ幸区塚越で、
    クオスが築6年 徒歩7分 70m2 4480万円
    プラウドが築5年 徒歩8分 70m2 5480万円
    で出ています。

  217. 2217 名無しさん

    >>2208 匿名さん
    では、客寄せバンダ部屋同士で比較しましょうか
    アクア72㎡2998万円
    ガーデンテラス64㎡3989万円
    差額1000万、坪単価も全然違いますね。
    ここは高値掴み物件だと思います。

  218. 2218 匿名さん

    >>2216
    駅近物件とバス便物件では、資産価値が全然違いますから!
    だから、同じバス便築浅のアクアブリーズとの比較な訳でしょ?
    バス便と比較しないと意味ありません。

  219. 2219 評判気になるさん

    売りやすいから大手を選ぶのは間違ってると思います。
    永住志向があるから、住んでいる期間ちょっとしたサポートの良さとかアフター保証の安心感とか、倒産やマンション事業撤退リスクの低さなどを求め多少割高でもメジャー7のマンションを選ぶのです。

  220. 2220 匿名さん

    とっくの昔に完売してる安団地のアクアとわざわざ必死になって比べる意味がわからん。
    どちらか選べるってわけでもない。
    販売中のシティテラスやクレストプライム等の近隣物件ならまだわかるが。

  221. 2221 マンション検討中さん

    >>2218 匿名さん
    比べた2物件は、類似の場所、類似の広さ、類似の築年数同士で比較してますよ?

  222. 2222 マンション検討中さん

    >>2218 匿名さん
    プラウドシティ新川崎と、クオス川崎矢向です。バス云々の話はしてません。

  223. 2223 マンション比較中さん

    >>2218 匿名さん

    それなら低仕様のアクアより、仕様の近いレ・ジェイドの方がよっぽど参考になりますよ。
    レ・ジェイドと比較すればそこまで割高というわけでもないです。

  224. 2224 匿名

    >>2216 マンション検討中さん
    プラウドってだけで中古の価格もマーケットの1割以上高く売れるんだな。

  225. 2225 マンション検討中さん

    >>2217 名無しさん

    悪いけどこういう書き込みするからネガは信用できないんだよ。
    アクアのパンダ部屋は購入した人には失礼かもしれないけどまさに価格相応、このプラウドには対応する部屋はない。
    物件みれば誰でもすぐ理解することなんだけど、多分そのことを知ってて書いてるでしょ。

  226. 2226 マンション検討中さん

    4298万円 72.30㎡ 3LDK 南向き7F 中住戸 アクアブリーズ
    4898万円 68.35㎡ 3LDK 南向き7F 中住戸 プラウド

    貯金 600万
    頭金 400万
    諸費用 200万
    売却時の諸費用 200万
    金利 0.42%
    35年ローン(元利均等)

    以上の条件で11年後をシミュレートしてみましょう。


    <アクア>
    ローン 4298+200-400=4098万円(2019.03入居)
    2029年3月の残債 2990万
    残債を払いきるために必要な売却額 2990+200=3190万円
    返済額 105000円/月
    管理費 12800円/月
    修繕積立 7900円/月 (11年平均・推定)
    年間2%下落した場合の2029年3月の資産価値 3510万円 >3190万円
    年間2.5%下落した場合の2029年3月の資産価値 3330万円 >3190万円
    年間3%下落した場合の2029年3月の資産価値 3170万円 <3190万円


    <プラウド>
    ローン 4898+200-400=4698万円(2020.03入居)
    2029年3月の残債 3550万
    残債を払いきるために必要な売却額 3550+200=3750万円
    返済額 約120300円/月
    管理費 13600円/月 (管理費単価 198円/㎡から推定)
    修繕積立 12000円/月 (10年平均・推定)
    年間2%下落した場合の2029年3月の資産価値 3920万円 >3750万円
    年間2.5%下落した場合の2029年3月の資産価値 3740万円 ≒3750万円
    年間3%下落した場合の2029年3月の資産価値 3570万円 <3750万円


    <月々の支払額の差額>
    (プラウド)-(アクア)
    (120300+13600+12000)-(105000+12800+7900)=20200円
    アクア入居者がプラウド入居者と同じ支払い能力があるとすると、
    20200円×12ヶ月×11年=約260万円の貯蓄が可能。

    以上から、アクアの場合は資産価値が年3%下落してもまだ余裕があり、
    プラウドの場合は2.5%の下落でも結構危ないかもですね。
    もちろん貯蓄に余裕があれば良い話ですが。


    あとは売却時の中古市場です。
    築11年 72.30㎡ 3190万円 アクアブリーズ 川崎駅徒歩18分
    築10年 68.35㎡ 3750万円 プラウド 鹿島田駅徒歩19分

    どっちの方が売れそうですかね。

  227. 2227 マンション検討中さん

    別にパンダ部屋じゃない部屋同士で比較して1000万円くらい差があるのは事実でしょうに。
    プラウドの建物仕様が高ければネガも黙るが、実際には長谷工のコストカット物件なわけで大した差もない。この差額1000万円は一体どこに消えたのよ?

  228. 2228 匿名さん

    まぁなにわともあれ、1期50コ完売で2期販売予定なので需要があるんですよ。
    入居前完売できそうな勢いですね

  229. 2229 マンション検討中さん

    プラウドの部屋が狭いのはグロス価格を下げるために過ぎないので、パンダ部屋云々以前に妥協の産物に過ぎないことは認めるべきだと思いますよ。
    広い部屋の選択肢が少ない訳ですから。

    >>2227 マンション検討中さん
    >大した差もない。
    個人的に(金額的に)ウォールドアの天井からぶら下がっていないのと、レンジフードの差は大きいです。
    私がアクアを買ったとしたら、オプションかリフォームを絶対やると思う項目ですので…。

  230. 2230 マンション検討中さん

    >>2228 匿名さん
    >1期50コ完売
    完売していたらその旨掲載するはずなので、完売していないと思いますよ。

  231. 2231 匿名さん

    >>2229
    そのリフォームに1000万かからないですよね?
    内装ってなんぼでもリフォームできるんですよ。満足いくまでお金かけたらいいだけ。

    でも、共有部分(バルコニーも含む)はリフォームできません。
    エントランスや共有施設など、リフォームできない共有部分もアクアブリーズの方が豪華なのが皮肉だわ。

  232. 2232 匿名さん

    え!?一期完売してないんですか!?

  233. 2233 マンション検討中さん

    郊外駅近タワマンの海老名、厚木、茅ヶ崎辺りを購入した方がまだよいのかな?

  234. 2234 匿名さん

    >>2227 マンション検討中さん
    1000万の差の半分くらいは平米数の差なのでは?
    プラウドは狭いからアクアより少し高い程度に収まっている。

  235. 2235 匿名さん

    完売した場合は、↓こんな感じでこれみよがしに宣伝に使いますから。

    https://www.proud-web.jp/sendai/mansion/tomizawa-central/

    この物件に書かれていないということは、完売してないんですよ。

  236. 2236 口コミ知りたいさん

    結局、このマンションの第1期結果はどうなったのでしょうね。それの良し悪しで、これからの売れ行きは決まるように思います。先週三連休でかなり伸ばしたのかな?
    気にいらない人は時間の無駄なので別を当たればいいし、何か引きつけるものがあれば、二期の告知前でも見に行けば良いかと思います。ただし、一回見るのでも半日ぐらい費やすことになりますので、気軽に考えないことです。こらから初めてマンションを検討する方は最初は同じブランドでも全くタイプが異なるマンションを見て比較することで、自身が何に重点を置いているのか、譲れない条件は何かなどを整理されたらと思います。一度見れば、ここは合わないと感覚でわかるかと。その後で、同じようなタイプのマンションで比較されるのが良いかと思います。大手デベロッパーであれば一度見た後のフォローが厳しいことはないし、言えばタイプのことなるマンションも紹介頂けます。

  237. 2237 匿名さん

    アクアブリーズが豪華って本気で書いているのですか???現地に行って自分の目で見てください。
    パンダ部屋を比較材料に出すぐらい必死にアピールして意味あるのですかね。
    アクアリーナの影になって年中日当たりも悪く植栽も枯れるような部屋ですよね?
    通行人から見下される半地下が1階。
    参考までにストビューの写真貼りますね。
    緑のフェンスのどこが豪華なのか理解できません。

    1. アクアブリーズが豪華って本気で書いている...
  238. 2238 匿名さん

    >>2237
    写真の左(南側)の建物はアクアリーナではなくアクアブリーズの一部です
    アクアリーナは道路を隔てて東側にあるので、年中日当たりも悪く植栽も枯れるほどの影響はない
    いい加減なことは書かないように

  239. 2239 マンション検討中さん

    >>2238 匿名さん

    この写真は朝の写真で影は向かいのアクアリーナのものに見えます。
    朝は東のアクアリーナの影がかかり(長時間ではなさそうだけど)、昼前からは隣の棟の影になるので日当たりよくはなさそう。

  240. 2240 匿名さん

    >>2238 匿名さん

    わかってますよ(笑)
    正面がB棟、左側がC棟です。
    この写真からしてC棟の影だとは思わないでしょう?
    南向きのC棟も道路も影になっているわけですから、、

    仰る通り、道路反対側の東側にアクアリーナがあります。
    太陽はどこから上がるかわかりますよね?
    もう一枚写真貼りますね。
    車の影を見ると午前か午後ぐらいかはだいたいわかるはずで、アクアリーナの影になっているのも理解できましたか?
    あとは季節による太陽の高さ等で考えてください。
    ちなみに、東向きはどの物件も午前中しか日が当たりませんよ。

    1. わかってますよ(笑)正面がB棟、左側がC...
  241. 2241 匿名さん

    ここのプラウドの東向きも、同じ未来がある訳でしょ?
    野村の営業から、東向きは隣に建物が建つリスクを説明されました。
    アクアよりもプラウドの方が隣接する道路が狭い分、もっと日当たりが悪くなりそうですね。

  242. 2242 匿名さん

    >>2237 匿名さん

    植栽も右から左へ見るとわかりやすいのでは?
    日の当たる右の木は緑の葉が
    日陰の真ん中の木は枯れかかった葉
    恐らく全く日が当たらない左の木はほぼ枝

    半地下なので風通しも悪そう。雨が多い梅雨時期は湿気がすごいはず。

  243. 2243 通りがかりさん

    >>2241 匿名さん
    イーストコートが3部屋しかないのは、その隣接地に建物が出来ても日影になるのは駐車場だけ、となるように計算されている為なのでは?

  244. 2244 匿名さん

    同じマンション内でも価格差が有ったくらいのB棟は、素人が見ても判るほど条件が悪かった。
    そのせいで安いにも関わらずB棟の販売は最後まで苦戦。
    そことプラウドを比べるのはさすがに苦しいよ。

    あと、パンダ部屋の何室かは投資目的で買われて入居前から賃貸に出されてたはず。
    賃貸の人がを悪く言うつもりはないが、最初から賃貸にも出されてるのは気分的にどうなんだろ?

    そうそう、エントランス「だけ」は一応道路から奥まっていて植栽もそれなりでそこそこ良かった。価格にしてはだけど。

  245. 2245 マンション検討中さん

    MRでベランダ12㎡がとても広く感じたけど、
    今時のマンションはみんなこうなのかな。

  246. 2246 マンション検討中さん

    >>2241 匿名さん

    建っても同じ高さで東北東側だから日当たりには影響は少ないけど、景観には影響ありますね。

  247. 2247 匿名さん

    >>2241 匿名さん

    そうですね。東向きのイーストコートを検討されるなら目の前の建物の確認は必須です。
    東側の半分は平置き駐車場にしていて、イーストコートの手前は戸建て2階建て、ブレイブサンダースホール(バスケットチーム)がありますね。

  248. 2248 マンション検討中さん

    >>2245 マンション検討中さん

    同じこと思いました、本当にこんなに広いの?って感じ。

  249. 2249 匿名さん

    >>2248
    そういう無駄なポジはいりません。
    色んな物件見ると、大したことないのがわかりますよ。
    バルコニーが広くて、ペラボーじゃなくて、飾り壁もついてて、スロップシンクもついてるマンションなんてザラですよ。
    珍しくもなんともない。もっと物件を色々見たほうがいいですよ?
    都合が悪いと、いつも無駄なポジで火消ししようとするのはやめてほしいです。

  250. 2250 口コミ知りたいさん

    >>2246 マンション検討中さん
    ただし、利権者が何人もいるとのことで同じ規模は難しいかもしれませんね。
    一層、一戸建てのプラウドでも立つと話題になりますね。

  251. 2251 匿名さん

    >>2249 匿名さん
    確かにね。
    広いバルコニーにするくらいなら、その分リビングを広くしてほしいです。

  252. 2252 匿名さん

    10年後はアクアと同じ土俵って訳ですね。

  253. 2253 匿名さん

    >>2240
    何が「わかってますよ(笑)」だ

    あなたは
    >アクアリーナの影になって年中日当たりも悪く植栽も枯れるような部屋ですよね?
    と書いた
    不正確なことを書くなと注意したのです

  254. 2254 匿名さん

    アクア自体の話はどうでも良いです。
    B棟で比較するのがナンセンスということはよく分かりました。

  255. 2255 通りがかりさん

    昨年南武線沿い物件購入したので蚊帳の外からこのスレを見ているものですが、アクアブリーズとこちらのプラウドだと明らかにプラウドが勝ちでしょうね。
    今時購入を検討できるマンションは仕様が低くて当たり前ですが、アクアブリーズはさすがに検討対象には入りませんでした。理由はドアの下にレール有り、どでかいフードカバー、立地など。
    売りにしていたホームウェイって、廊下が少し広くても役に立たないでしょ。

    逆にプラウドは足洗い場があったり収納が使いやすそうだったり、見ていてわくわくします。奥さんが働いてなくて旦那がバス通勤を頑張るか、在宅ワーカーなら安く感じるくらいの物件だと思います。

  256. 2256 匿名さん

    >>2255
    足洗い場なんて多くのマンションでは誰も使わないし、収納はもともとの部屋が狭ければどう工夫しても大差ない
    アクアブリーズとこちらのプラウドだとプラウドが勝ちなのは、アクアのほうが格段に安いのだから当たり前です。高いほうが負けてたらどうしようもない。

  257. 2257 匿名さん

    >>2255 通りがかりさん
    不動産は立地が8割ですよ。

  258. 2258 匿名さん

    ここプラウドでしょ?
    アクアより良いとか悪いとかそんなショボい次元をの議論しかできないのミジメじゃないのか?
    いつの間にか競合相手として認知されている。

  259. 2259 匿名さん

    一次販売で48売れてほぼ完売とか言ってたひといたけどその後音沙汰ないね。

  260. 2260 マンション掲示板さん

    結局何戸売れてるのだ?
    最初は好調でもあとからきつくなるかなー。
    一定の層には受け入れれても少数派だろうしな。

  261. 2261 匿名さん

    ネガさんがアクアブリーズを持ち出したからじゃないですか。結果、ネガ失敗になりましたねって形かと。

    アクアブリーズは条件の悪い部屋も多いから3800万程度の部屋が目立つのかな。
    アクアブリーズも低仕様でも普通の部屋は4200万から5000万という価格ですし。

  262. 2262 匿名さん

    新築マンション発売戸数減って競合少ないし、低金利だし、野村さんは長期戦覚悟でゆっくり竣工後完売を目指すでしょ。
    竣工2年ぐらいで値引きせずに売ればいいかな程度。
    もうスピード勝負じゃないだろうし。
    2040年は世田谷ですら郊外らしいし、資産価値とか気にし過ぎないで、気に入った立地・購入できる無理のない範囲内の価格・ある程度の設備、管理であれば永住前提で購入決断するべきかもね。
    これからのマンションは。

  263. 2263 匿名さん

    >>2260 マンション掲示板さん

    今は1期2次、2戸販売中で先着順じゃないですしね。
    たった2戸を追加販売扱いなのか謎ですね。
    売れ残ったら先着順にしますしね。
    2期販売開始なので近いうちにわかるのではないでしょうか。

  264. 2264 匿名さん

    >>2257
    不動産は立地が8割なら、川崎駅まで徒歩20分のアクアブリーズはここに勝ってしまうのだが

  265. 2265 匿名さん

    >>2258 匿名さん

    10年後には中古市場で競合します。

  266. 2266 匿名さん

    >>2264 匿名さん
    そうですよ。

  267. 2267 匿名さん

    >>2226 マンション検討中さん

    >築11年 72.30㎡ 3190万円 アクアブリーズ 川崎駅徒歩18分
    >築10年 68.35㎡ 3750万円 プラウド 鹿島田駅徒歩19分

    あれだけけなしてたアクアが魅力的に見えるから不思議(笑)
    でも不動産バブルが崩壊して新築価格が下落したらこんな価格では売れませんよ。

  268. 2268 匿名さん

    アクアブリーズの安い部屋には安いなりに理由があって、エレベーターが部屋の隣に設置とか、目の前が下水ポンプ場だったり、B棟は東向きで目の前がバスやタクシー、トラックが頻繁に走る道路だったり。
    戸手4丁目と言えば在日朝鮮人の不法占拠地が目の前にあるし。
    不法占拠地が開発されたとして、目の前に2棟の高層ビルがどぉーんと建つのもね、、、
    まぁ立ち退かずに10年以上経過してるらしいのでどうなるかも不明。
    景色が多摩川沿いの不法占拠者のバラック小屋っていうのもね。
    賃貸仕様なのは散々いわれてるので省きます。
    安いだけでいいならアクアブリーズかな。

  269. 2269 匿名さん

    >>2268
    わかったわかった、そんなに必死にならんでいいよ(笑)
    でもバブル崩壊して中古価格もこうなったらアクアがますます魅力的に見える
    >築11年 72.30㎡ 2190万円 アクアブリーズ 川崎駅徒歩18分
    >築10年 68.35㎡ 2750万円 プラウド 鹿島田駅徒歩19分

  270. 2270 匿名さん

    >>2269 匿名さん

    あらあら、そんなに必死にならんでよ(笑)
    その魅力的なアクアブリーズを買えばいいじゃん(笑)
    いい大人が勝ち負けにこだわってたけど、アクアブリーズの勝ちでいいじゃん。
    充分と同じ話が語られたので「アクアブリーズ」のワードをスレ内検索してアクアブリーズに関するやりとりを見たらよろしい

    では、次の話題どうぞ?

  271. 2271 匿名さん

    >>2269 匿名さん
    >築11年 72.30㎡ 2190万円 アクアブリーズ 川崎駅徒歩18分

    さすがにそこまで下げて売るとアクアの人も家計破綻するのでは?(残債が返せなくなるかも)

  272. 2272 匿名さん

    >>2270 匿名さん
    勝ち負けの話ではなく、このプラウドを買っても将来的に売らなきゃいけなくなったときにスムーズに売れるか、という話ですけどね。
    思いっきり、この物件に大事な話ですよ。

    中古市場では厳しくなるという予測も踏まえて、買う買わないを判断すべきかと。

  273. 2273 匿名さん

    >>2165 アクアブリーズの勝ちにこだわるネガさん

  274. 2274 匿名さん

    アクアブリーズ川崎は分譲済みで暮らしている人の居るマンションです。
    プラウド川崎ガーデンテラスも既に申し込んでいる人も居るマンションです。
    アクアブリーズ川崎も安い買い物ではない一生物の財産で、それを貧相だのと馬鹿にした上で、それを引き合いにしてこのマンションを貶すのは、真面目に検討する立場から非常に不快です。
    比較するのは仕方ないとしても、悪意ある書き込みは控えて頂きたい。

  275. 2275 匿名

    >>2274 匿名さん
    そう思います。凄く良識的で安心します。

  276. 2276 匿名さん

    >>2272 匿名さん

    比較が許されるならあとは表現だけですが、では、具体的にどのように表現すべきでしょうか?

  277. 2277 マンション掲示板さん

    >>2276 匿名さん
    自分で考えな

  278. 2278 匿名さん

    >>2277 マンション掲示板さん
    要求だけなんですね。

  279. 2279 マンション検討中さん

    そもそも仕様に見合う値付けをしていればこんな風に盛り上がらなかったでしょう。

  280. 2280 匿名さん

    まぁアクアブリーズに関しては初期から比較されていましたしね。
    アクアは安いのにプラウドは高い

    それはアクアは仕様が低く条件が悪いから

    中古で出した場合の予想をしても、アクアは安くプラウドは高い

    だから条件悪い安い部屋と比較しても…

    エンドレス
    無限ループの如く同じ内容なので、今後もアクアの話題は控えてほしいですね。

  281. 2281 通りがかりさん

    まず最初にここにアクアとの比較を書き込んだ人たちって…アクア買ったことを後悔してる人が自分の判断は正しかったのだと思い込みたいがために、プラウドの下げコメントを書き込んだんじゃないですか?

    それと鹿島田と川崎からの徒歩距離で比べてアクアのほうがいいと言ってる人いますが、子育て世代なら川崎から歩いていけるマンションのほうを嫌がる人も多いと思いますよ。
    川崎付近で育ちましたが銀柳街とかにすぐに行けちゃう川崎駅近物件より、派手な店が少ない鹿島田駅近のほうが魅力的に感じます。

  282. 2282 評判気になるさん

    最寄り駅が無くて、低装備で、馬糞の臭いがして、共通項の多いこことアクア、恥ずかしい戦いですね。

  283. 2283 匿名さん

    >>2280
    少し(というより大きくかな?)違う

    >アクアは安いのにプラウドは高い

    >それはアクアは仕様が低く条件が悪いから
    (でもプラウドの仕様もどんぐりの背比べで条件もより良いとは言えない)

    中古で出した場合の予想をしても、アクアは安くプラウドは高い
    (プラウドのほうが安くなったらそれこそ大変です)

    だから条件悪い安い部屋と比較しても…
    (アクアの条件の悪い安い部屋とプラウドのそうでない部屋を比較しても...)

    エンドレス

    アクアを持ち出すなと言っても無理でしょう

  284. 2284 口コミ知りたいさん

    >>2282 評判気になるさん
    最寄り駅がないマンションは川崎市内に存在しない。ということは両方とも貴方のお住まいより遥かに上ということですか?何となく言っていることが虚しいですね。


  285. 2285 匿名さん

    >>2279 マンション検討中さん
    それはどうでしょうか?情報が手に入らない人たちの暇つぶしでしょう。
    だって目新しい情報が全くなく延々と繰り返しているだけですね。
    みなさんが言いたいのは、実際に早く自分の目で確かめなさいという
    ことでしょうか?

  286. 2286 マンション検討中さん

    川崎駅まで時間や価格が同水準で、購入を検討している人の多くが比較物件としているであろうクレストやシティテラスやレーベンについて、駅近原理主義者は資産価値が違うから比較にならないと意味不明な主張して、完売したアクアとの比較に誘導してる。

  287. 2287 通りがかりさん

    アクアブリーズの中古がでてますね。この値付けでは流石に購入する人はいないと思うけど、しかも東向きってB棟?
    スレ違い失礼しました。

    https://suumo.jp/sp/chukomansion/kanagawa/sc_132/pj_92311074/

  288. 2288 匿名さん

    >>2286 マンション検討中さん
    スレを遡って見たら分かりますけど、既に比較されていますよ。
    アクアが持ち出されるのは同じ川崎駅バス便物件だからでしょう。
    アクアとプラウドを比較するなんて、という意見もあるのかもしれませんが
    中古になった時には立派な競合相手です。
    築年数が同じくらいの川崎駅バス便物件は数多ある訳ではありません。
    築年数が同じくらいの川崎駅バス便なら、あとはレ・ジェイド川崎が競合になると思います。
    レジェイドとの比較は誰もされてないので、レジェイドと比較する方が有意義ではないでしょうか?

    将来引っ越さなくてはならないリスクが出てきたとき、中古で売り抜けるかは大事だと思います。
    家を買うということは、資産を持つということと同時に、多額の借金を背負うということです。
    プラウドを買うことが負の資産、借金で苦しむ原因にならないためにも、
    下落率や、中古になった際の競合物件を知ることは悪くないと思います。

  289. 2289 評判気になるさん

    >>2284 口コミ知りたいさん

    こんなところより下のマンションなんてあるんですか?

  290. 2290 匿名さん

    まあいくらでもあるでしょう。ただ「プラウド」ブランドとしては底辺かも。新川崎のプラウドシティに住んでいる友人が間違えられたら嫌だなあ と言っています。

  291. 2291 匿名さん

    >>2289 評判気になるさん
    いくらでもあるでしょう。
    更にそれを買うのか。難しい方もおられます。
    プラウド新川崎に住まわれている方の品を落とすような方もいます。

  292. 2292 通りがかりさん

    >>2290 匿名さん

    ウソ書くなよ。
    ブラウドにはそんな心の歪んだ住民はいないから。

  293. 2293 匿名さん

    >>2288
    プラウドの問題点が挙げられ続け、
    第一期一次も完売しないことが発覚してからの
    アクアブリーズ持ち上げ。

    プラウドの問題点や販売状況が芳しくないことから話題を逸らそうとしているのか?
    と思いました。
    話題を変えるなら、他物件との比較よりも
    このプラウドの問題点や、実際に何戸売れたかなどの情報が知りたいです。

  294. 2294 評判気になるさん

    >>2292 通りがかりさん
    嘘ではありません。なんで嘘って決めつけられるのか、不思議です。

  295. 2295 匿名さん

    >>2287 通りがかりさん

    B棟で5000万?笑
    新築なのに室内写真がない笑

  296. 2296 匿名さん

    正直、検討者としてはアクアの話よりプラウドの話が聞きないのでは?
    素人予想の10年後の中古価格の比較だとか参考にならない。どの立場で言ってるかも掲示板だから謎だし。
    販売状況については今の販売(明日)が終わるまで待てばよい。
    無駄にレス数を伸ばすのはどうかな。

  297. 2297 あああ

    ここは大きな道路が近くに通っているからなのか臨海の工場地帯が近いからか大気はよくないですよ。例えば幸スポーツセンターが観測地点ですが、NOxとかPM2.5は神奈川県内ではワースト上位です。気管支等の弱いお子さんは少し気にしたほうがいいかもしれませんね。
    植栽も大気が悪いと育成に支障がでますから管理費等のお金もかかるのかもしれませんね。

  298. 2298 匿名さん

    野村不動産やその営業さんを賛美している方多いですがここブラック企業認定されてますよね?
    しかも昨年度の大賞候補にスルガ銀等と一緒にノミネートされています。
    裁量性を適用外の営業に適用しているところをみると残業代のコストカットなのでしょうかね?なんかせこい、マンションだけではなく人件費までコストダウンするのかと少し不安になりますがこれで営業のモチベーションがあがるとはとても思えませんね。
    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1812/05/news104.html

  299. 2299 通りがかりさん

    >>2294 評判気になるさん

    ホントならそこは謝ります。ごめんなさい。

    しかし「間違えられたら嫌だなあ」なんてことを他人に話す人間が存在することは信じられません。

  300. 2300 匿名さん

    >>2280 匿名さん

    >だから条件悪い安い部屋と比較しても…

    >>2226なんかは条件を揃えた比較だと思いますけどね?
    認めたくないんでしょうけど。

  301. 2301 匿名さん

    >>2298
    惜しくも大賞は逃したみたいですね。(笑)

  302. 2302 匿名さん

    >>2300 匿名さん

    条件は同じではない。
    アクアブリーズには壁をぶち抜いて吊下レールをつけたり、標準仕様に仕上げるまでのリフォーム代(200万ぐらい)が加算されてません。。

  303. 2303 匿名さん

    プラウドの問題点が挙げられたら、「アクアよりまし」って言い始めたんじゃなかったでしたっけ?

  304. 2304 匿名さん

    >>2302 匿名さん
    中古市場の話でしょ?
    築10年のマンションなんてリフォーム前提の人がたくさんいますよ。

  305. 2305 口コミ知りたいさん

    もうネタが尽きてきたのかループになってますね。
    新規ぽいネタにしても川崎市東部の物件に空気が悪いとか、どう反応すればいいのかネガもポジも考えるのも面倒くさそう。
    でも、新規の検討者には2000超えのレスを見返すより、定期的にリピートされてる方が優しいかもね。
    少なくとも土手論争よりは役に立つ。

  306. 2306 匿名さん

    >>2294 評判気になるさん
    反論するときに名前が変わってますよ!やっていることがバレバレですよ。
    ひょっとして自問自答ですか?ときっと誰もが思っているんじゃないかなー。

  307. 2307 匿名さん

    誰かが言ってましたが賃貸仕様と言われるアクアブリーズより、近くのブランドマンションのレジェイド川崎と比較してほしいですね。
    坪単も平均210と近いみたいです。
    素人目線でも良いので。

  308. 2308 匿名さん

    >>2304 匿名さん

    アクアって吊戸棚つけたり諸々無駄なリフォームも増えそう、、、

  309. 2309 匿名さん

    >>2305
    ミスリードやめましょう。
    幸スポーツセンターという場所固定です。ここは5年前はワースト2位ですよ。
    それに鶴見区生麦小学校あたりはより下位ですよ。

  310. 2310 匿名さん

    >>2308 匿名さん

    そもそも、壁を外して部屋割りを変えるなんてザラですけどね。

  311. 2311 匿名さん

    中古で売りに出すときにリフォームしてたりするけどあれどうなんだろうね。趣味に合わなかったりするわけだし、その分、そのままで販売して自分でリフォームしてくれた方がいいとも運だけど。

  312. 2312 匿名さん

    >2310

    直床だからフルリフォームの時に間取り変更の自由度低いんだよね。

  313. 2313 匿名さん

    もうアクアとのチキンレースみたいになってきた。
    プラウドの斜陽感が半端なく感じる。
    いっそのことワンダープラウドとか改名すれば文句なくなるのに

  314. 2314 匿名さん

    >>2305
    ブラック野村は触らないのね。擁護しようがないから仕方ないか。

  315. 2315 匿名さん

    >2312

    実質オハナだから。

  316. 2316 匿名さん

    吹きつけは雑居ビルみたいでいやだな。

  317. 2317 匿名さん

    そもそも直床って壁取っ払うことできるのかな?
    リビングの壁もだけど下がり天井も変えられないし。部屋の造りも賃貸仕様だから中古でも売れ行き悪いかも。
    実際b棟は売れが悪かったから

    自分でリフォームするならその料金も考えるわけで更に値下げ交渉されるかも。

  318. 2318 匿名さん

    ループついでに再掲(一部修正)。

    ◎確定
    ○ほぼ確定
    △不明
    ▲該当せず

    ◎直床
    ◎二重壁
    ◎ALC
    ◎共用廊下側インフレーム
    △18cmの戸境壁
    ▲共用廊下壁面の吹付塗装(タイルなし)
    ◎ベランダ側壁面の吹付塗装(タイルなし)
    △コンクリを極限まで減らした非常階段
    ◎浴室ダウンライト不採用
    ◎タンク付きトイレ
    △隙きあらば採用する単層ガラス
    ▲床面レール付きのウォールドア
    ▲食洗機なし
    ▲浴室手摺なし
    ▲浴室シャワースライドバーなし
    ▲浴室ドアのタオル掛け1本以下
    ▲洗濯機置き場上部吊戸棚なし

    長谷工の中でも低仕様の部類ですね。

  319. 2319 匿名さん

    >>2302
    アクアブリーズのリフォーム代は200万ぐらいか。
    安いではないか。
    知り合いのマンションのリフォーム代はひと桁違ってたぞ。

  320. 2320 匿名さん

    >>2317 匿名さん
    >そもそも直床って壁取っ払うことできるのかな?
    それはできますよ。
    フローリングも敷き直すことになりますが、それは二重床でも同じですけどね。
    築10年なら、壁を取り去るだけの人が多いと思います(3LDK→2LDK)。

  321. 2321 匿名さん

    >>2319 匿名さん
    ごめん、それぐらいかと思ったらけど実際はもっとかかるんだ、、
    アクアブリーズのリフォームは200万じゃ平均仕様にもならないんだ、、

  322. 2322 匿名さん

    >>2166 匿名さん

    これもアクアブリーズとの比較で参考になる?

  323. 2323 匿名さん

    >>2320 匿名さん

    でもアクアブリーズの床ってパリパリ音がなるという謎現象があるみたいなので、全室のフローリングも張替えですね。

  324. 2324 口コミ知りたいさん

    >>2307 匿名さん

    川崎駅には近いけど歩くには遠い、バスは川71と五反田からの東急バスで本数は多い、けど直行バスは目の前を通過。
    1階にセブンイレブンがあり、スーパーもライフより立派なサンワが近くにあるので買い物は便利。
    府中街道に直面しているのがどうか、多少うるさいかも。
    御幸小学校がどうか、西御幸小学校より学区が広く生徒数が多い(3倍いる)。
    仕様については検討してなかったのでよくわからん。

    値段は消費税ちがうけどこのプラウドより少し安かったんですかね、アクアよりは高いんだと思いますがそれは納得できます。
    関係ないけどあのセブン奥まっていてよくわからないけど客入っているのか少し心配。

  325. 2325 匿名さん

    >>2307 匿名さん

    レジェイド川崎と比較すると、プラウドが高い訳でもないからアンチはネタが無くなるし、設備面で差が無いからポジも比較優位を語れないしで続かなくなるから、わざと無視してるんだと思う。

  326. 2326 匿名さん

    >>2324 口コミ知りたいさん

    あ、アクアブリーズとブランドマンションのレジェイドのご近所さん物件を比較しても、やはりレジェイドの方が高くても納得なんですね。
    レジェイド川崎も中古が出てますね。
    アクアブリーズと5000万同額ですが、仕様も外観もブランド力も違うのでレジェイド有利。
    アクアブリーズは見に行くことすらしないかも。

  327. 2327 口コミ知りたいさん

    何が言いたいのかよくわからないけど、5年前なんてなんも意味ないでしょ。
    川崎市東部なんだから空気わるいのは当たり前という意味で書いたんだけど、調べてみたら最近はそうでもないみたいだよ。

    http://www.pref.kanagawa.jp/sys/taikikanshi/taiki/pm251907.html

  328. 2328 マンション比較中さん

    >>2319 匿名さん
    アクアのMRに行った時営業が、価格が安い分設備は簡素だからオプションを付ける客が多く、自分好みにカスタムできると言ってましたね。
    200万~300万オプション付ける人がザラだったそうです。
    そう考えると内装は自分でグレードアップが前提になっててトータルではアクアも安かったとは言い難い。
    車のような売り方ですね。結局乗り出し(?)価格は同じ位なんですよ。

  329. 2329 匿名さん

    >>2325
    レジェイド川崎
    バス便という観点ではピラミッドの頂上
    設備はプラウドに肩を並べ
    暮らしやすさでは上(1階にコンビニ、スーパーまで3分、区役所至近)

    比較にならない

  330. 2330 匿名さん

    ↑7月だけの観測値でミスリードですか?それに幸スポーツセンターの値がないですよ?
    5年ではなく29年度です。最新はこれしかありません。http://www.pref.kanagawa.jp/docs/b4f/taikiosen/2017taiki.html

  331. 2331 匿名さん

    >>2309 匿名さん
    5年前か?古い!
    どこで二位かも不明。
    川崎市の情報は下記で確認して勉強しましょう。
    http://sc.city.kawasaki.jp/taiki/LATEST/HT2019072010.html
    言葉の使い方もおかしい。ワースト2位より下位は一つしかない。
    比較された場所の土壌とか地下水はどうなんでしょう。
    かなり苦しいですね。

  332. 2332 匿名さん

    >>2324 口コミ知りたいさん
    あのセブン入った事ありますけど、規模の割にカウンターがやたら大きくて大勢の客に対応できるような作りでしたよ。道路の向かいは五十嵐電気製作所の本社ですから客は多いのでは?

  333. 2333 匿名さん

    >>2329 匿名さん

    設備がプラウドと肩並べならば水準の低すぎるアクアブリーズと比較するよりはわかりやすいですけど。
    プラウドもレジェイドもCMが流れるほどのブランドマンションですし。

  334. 2334 匿名さん

    >>2327
    別に東部だからじゃないだろう。工場地帯だからなんだろう。
    でもここは工場地帯からはある程度の距離があるからやはり車の排ガスが影響しているのかもね。

  335. 2335 匿名さん

    >>2328 マンション比較中さん

    なるほど。アクアブリーズの中古価格が5000万なのはオプション代が含まれている可能性があるからなんですね。やたら高くてびっくりしました
    でもレジェイドと比較すると断然レジェイド有利。

    アクアブリーズと比較するならやはりレジェイドも合わせて比較しなきゃ。

  336. 2336 匿名さん

    >>2331

    >言葉の使い方もおかしい。ワースト2位より下位は一つしかない。
    https://mainichi-kotoba.jp/enq-094

    上記を引用しています。
    >「ワースト2位」は「おかしくない」が3分の2でした。
    >聞等で少なくない使用例があり、
    >スコミでも容認している社がほとんどのようです。英語でも「second-worst」
    >という表現が実際に使われています。

    貴方の感覚が世間からずれているようですよ。笑

  337. 2337 口コミ知りたいさん

    >>2330 匿名さん

    ちゃんと見てくれよ。議論にすらならないからさあ。

  338. 2338 通りがかりさん

    レジェイドというのは聞いた事もありません。どこの会社かわかりませんが、いくらなんでも、一応野村のプラウドですよ。あまりに可哀想です。

  339. 2339 匿名さん

    >>2331
    2330さんの神奈川の資料を見るとNO2濃度は神奈川全60箇所中5位ですね。
    PM2.5は9位ですね。

  340. 2340 口コミ知りたいさん

    >>2329 匿名さん

    アクアとはですよね。それにどうでもいいけど区役所は至近じゃない。

  341. 2341 匿名さん

    >>2331
    神奈川県の資料では幸スポーツセンターのNO2濃度25年は二位ですね。

  342. 2342 匿名さん

    >>2337
    ほんとうですよね。神奈川の資料みればこの辺の大気の悪さ一目瞭然で議論の余地ないのにね。

  343. 2343 匿名さん

    大気汚染ってマジ!?
    ここ検討してたけど盲点だった。
    なんでそんなに高いの?他にも国道近くのエリアってたくさんあるじゃん。
    どれぐらい健康被害あるのかな?気にしなくていいレベル?
    空気清浄機じゃ意味ない?

  344. 2344 匿名さん

    まあ、空気については割り切りは必要でしょう。

  345. 2345 匿名さん

    >>2343
    汚染ではないですよ。基準値内です。ミスリードしないように。
    ただ他所よりは数値が高いですね。

  346. 2346 匿名さん


    NO2濃度は神奈川全域で5番目ですからね。
    ここのすぐ近くの幸区遠藤町交差点の排ガス測定局での順位は3番目です。昨年と一昨年は2位と高順位ですね。
    http://www.pref.kanagawa.jp/docs/b4f/taikiosen/documents/29-2-2nox.pdf
    第Ⅱ章15ページにあります。

  347. 2347 口コミ知りたいさん

    大気汚染はそもそも基準内だし、周辺のマンションも全部同じことだからネガ要素にならない。
    空気が綺麗なところに住みたいならこんな所に顔を出すことが間違ってる。

  348. 2348 検討板ユーザーさん

    神奈川5番目と言われてもあんまりピンとこないんですが、数値を23区と比較してわかりやすく説明してほしいです。

  349. 2349 匿名さん

    第二京浜=東海道と府中街道に近接した土地ですからね。
    東海道は日本の大動脈であり府中街道は川崎の大動脈そりゃ交通量は半端ないですよ。

  350. 2350 匿名さん

    >>2348
    5番目は5番目でしょうね。神奈川で5番目に数値が高いということでしょう。
    それ以上でもそれ以下でもないですね。比較して説明してほしいのなら神奈川県の報告書を作成した部署にお願いしたらどうですか?
    ここでは事実を述べているだけでしょう。

  351. 2351 検討板ユーザーさん

    >>2350 匿名さん

    別に5番目を否定したわけじゃないですよ。足柄も含まれているし神奈川と言っても広いですし。
    単純に23区内の方が数値が高そうだけどどうなんだろう?と思ったまでです。

  352. 2352 匿名さん

    神奈川県庁にでも問い合わせたらどうです?

  353. 2353 検討板ユーザーさん

    >>2352 匿名さん

    基準内ということだし、そこまでして気になるってことではないのでしませんが(笑)

  354. 2354 匿名さん

    植栽の維持費は高くつきそうですね。

  355. 2355 検討板ユーザーさん

    >>2354 匿名さん

    どうしてですか?

  356. 2356 匿名さん

    まあ基準値以下でもきれいな大気ではないがな。

  357. 2357 匿名さん

    >>2355
    植物は排ガスとかに弱いってことでしょう。

  358. 2358 匿名さん

    まあ大気の綺麗さは川崎市ではどこも大差ないでしょう。
    山間部とか緑地以外はですが。。。

  359. 2359 検討板ユーザーさん

    >>2357 匿名さん

    じゃあ現地見学で、周辺の公園の木や小学校の植栽、戸建ての方のガーデニング状況もチェックした方が安心ですね。
    どれほどの影響があるのかきになります。
    勉強になりました。ありがとうございます

  360. 2360 匿名

    ご自慢の新交通システムのバス便マンションです。
    ディーゼルエンジンの排ガスを振りまきながらひっきりなしに通る道路が隣接しているのですから空気がきれいなわけはない。それは当然でしょうね。

  361. 2361 検討板ユーザーさん

    >>2360 匿名さん

    それを言ったら、多方面からバスが集まるターミナル駅周辺なんてもっと酷くないですか?

  362. 2362 名無しさん

    んなこと言ってるとまた不快マンが出てきちゃうぞ。

  363. 2363 匿名さん

    >>2336 匿名さん
    ワースト2位の下は何位か聞いただけですよ。
    そっちなんか指摘してませんよ。

  364. 2364 口コミ知りたいさん

    だんだん土手論争みたいになってきた。
    おいらも含めてだけど子供の口喧嘩と同レベル。
    暇つぶしにちょうどいいからもっとやりましょう。

  365. 2365 匿名さん

    ホントくだらない。ワースト2って事実だけで下とか上とかどうでもいいだよ。そんな気になるならyahooで教えてもらえよ。

  366. 2366 匿名さん

    ワースト2の下なら順番でいうと3だろ。そんなクソレス要らん。

  367. 2367 匿名さん

    どうでも良いと思うかは読み手次第。
    感想ならそれこそ心の中で思うだけで良い。

  368. 2368 匿名さん

    >>2366 匿名さん
    皆さんの期待通りのお答えありがとうございます。

  369. 2369 通りがかりさん

    「世界の大気汚染」という国際プロジェクトのサイトを見ると、各物質の濃度と全体的なAQI空気質指数がみられます。税所に表示されているのはリアルタイム現在値で、観測地点に合わせると、過去からの履歴やピーク時間等が分かります。
    注意はリアルタイムだけで判断しないことですね。
    気象や風向、時間などで大きく変化します。例えばこの書き込み時点だと、東京都心よりも三浦半島の方が悪くなってます。

    これなら都内との比較もできるでしょう。

    1. 「世界の大気汚染」という国際プロジェクト...
  370. 2370 通りがかりさん

    詳細はこんな感じになります。

    1. 詳細はこんな感じになります。
  371. 2371 通りがかりさん

    ちなみに時間履歴を見ると、悪い時間帯と長さが分かります。
    今の時間帯は良くても、実は悪い時間帯が長い地域もあります。都心や川崎区等がその傾向が顕著。
    時間履歴と各月履歴で把握するのがオススメです。

    ちなみに韓国と中国は文字通りケタが違います。

  372. 2373 匿名さん

    [No.2372と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  373. 2374 マンション検討中さん

    ベランダに手洗い場はあるのでしょうか?

  374. 2375 マンション検討中さん

    プランを見る限り、スロップシンクは見当たらないですね。
    ただ、近隣でもザ・ガーデンズ大田多摩川やクレストプライムレシデンスにも無いようですから、近年のコストダウン傾向では仕方ないようです。

    逆にシティテラス川崎鈴木町は全戸付いているのをアピールしてる位ですね。
    レジェイド川崎はモモレジさんのレビューを見る限り付いてそうでしたね。

    アクアブリーズ川崎も付いてなかったですが、1階住戸のみ直立型の散水栓と屋外電源がありましたので、もしかしたらここも1階だけは有るかもしれませんが、ホームページからはちょっと判りませんね。
    モデルルーム行かれた方、どうでしたか分かりますか?

  375. 2376 マンション検討中さん

    >>2375 マンション検討中さん
    ありがとうございます。本当に残念です。

  376. 2377 匿名さん

    スロップシンクあれば便利ですが水道栓があればそこまで困ることはないです。

  377. 2378 匿名さん

    >>2370
    これ見る限りここ周辺は健康に悪いグループの境界ギリのように感じますが?

  378. 2379 口コミ知りたいさん

    まだ大気汚染やるの?
    もういいよ、気になる人は安心な場所の物件を検討すればいいじゃん。

  379. 2380 匿名さん

    川崎IC、玉川IC、港北IC近辺等交通量が多い地域は軒並み高い。
    交通の利便性と環境は反比例ですね。

  380. 2381 匿名さん

    そもそも第一期二次ってなに?
    第二期じゃないの?第一期の追加販売?意味不明な販売だね。

  381. 2382 匿名さん

    販売状況をわかりにくくするための常套手段ですね。
    ただ、完売したら「完売!」を積極的に宣伝に使う会社ですから、ここは売れてないのがよくわかります。

  382. 2383 検討板ユーザーさん

    一階はシンクあるみたいですよ!
    シンクがバルコニーにあると色々と洗えて便利ですよね。

  383. 2384 匿名さん

    うちもベランダにシンクあります。本当に便利です。リビングをバケツに水を入れて通るとか、今にしてみれば考えられないです。

  384. 2385 匿名さん

    スロップシンクはいいですよね。
    生活にゆとりが生まれます。

  385. 2386 匿名さん

    >>2384
    備え付けのバケツを用意すれば済むことでは?

  386. 2387 匿名さん

    4000万台なら家族3LDKの家賃を14-15として年200万程
    20数年住み続ければ減価償却できる額だよね。管理費修繕費固定資産税諸々もあるけどさ。25年くらい住んで中古で多少安くなっても悪く無い話だとおもわないかな?

  387. 2388 匿名さん

    >>2387 匿名さん
    減価償却するためにも、中古で売り抜かないと、ローンは残りますよ?
    だから、中古になった時に売り抜けるかどうかが重要で、将来の競合物件としてアクアブリーズやレジェイドの名前が上がって比較されたんですよね。
    川崎駅からのバス便物件で、築年数が同じくらいの物件だから。

    それでも、プラウドの方が勝ってると言い切れる要素がないのがネックな訳ですよ。
    70㎡以上という広さでフィルターかけてしまったら、ここは60㎡代が多いから含まれない可能性もある。
    72㎡の部屋だと5000万越えてるから、20年じゃ減価償却でないです。

  388. 2389 匿名さん

    20数年後を想定するなら、それこそアクアとの(室内の)仕様差なんて誤差範囲ですね。
    多くの中古購入層がある程度のリフォームを前提にして探していますから。
    ほぼ立地が価格を左右する世界です。

    規模的にもアクアの方が多いですから、価格下げの圧は強いと思いますよ。

  389. 2390 名無しさん

    >>2389
    20数年後に、築25年以内のフィルターをかけて川崎駅でマンションを探した場合、
    確かにアクアとレジェイドは競合するでしょう。

    でも、20数年後には不動産バブルもはじけて、もっと安くて仕様のいいマンションが増えて、このプラウドの中古売却が難しくなってるかもしれませんよ。
    より駅近で、より安く、より新しい方が売れるでしょうから。不動産は立地も大事です。

    ここを買うなら絶対永住する50代とか、転勤リストラが絶対ない公務員とかじゃないと、難しいかもですね。
    永住希望で、永住できる人でないとハイリスクすぎると思います。
    何かあっても、売り抜ける要素がこのプラウドにはないですね。

  390. 2391 マンション検討中さん

    20年後に絶対売り切れて、4千万台で新築買えるマンションってどこや?

  391. 2392 匿名さん

    >>2391 マンション検討中さん
    誰もそんな極端な話をしていません。
    どうやってリスクを小さくするか、という話です。

  392. 2393 マンション掲示板さん

    ミライフル採用されないのが痛すぎる。されてれば中古のリフォーム市場でも優位に立てたのに。

  393. 2394 匿名さん

    まあこのご時世に新築マンションが買える人なんてそもそも富裕層だとは思いますけど、わざわざリスクの高いものに手を出さなくても…とは思いますね。

  394. 2395 検討板ユーザーさん

    でも中古では選択肢ないうえに使い古された部屋を1千万グラス高い値段で買わないとならない 笑

  395. 2396 検討板ユーザーさん

    でも中古では選択肢ないうえに使い古された部屋を1千万ぐらい高い値段で買わないとならない 笑

  396. 2397 職人さん

    買う前から中古で売る話とは
    永住するぞ!という人が多くないと、管理に力が入らず、オンボロマンションに一直線なんだが

  397. 2398 匿名さん

    >>2397 職人さん
    本当にそう思います。不思議なマンションですね。

  398. 2399 匿名さん

    >>2397 職人さん
    >買う前から中古で売る話とは
    当たり前じゃないですか。
    不動産とはそういうものです。
    人生を左右する買い物なのですから。
    失敗しても「たかが5000万くらいならなくなってもいいや」と諦めのつくくらいの富裕層なら別ですけど。

  399. 2400 匿名さん

    >>2397 職人さん
    むしろ、一般的には売るつもりの人の方が管理に気を遣うものですけどね。
    永住目的の人こそ、他人の目を気にしなくなるので独自ルールを設けがちでは?

    もっとも管理に悪影響なのは賃貸用途ですけどね。
    ここはさすがに賃貸目的の人はほとんどないでしょうから、駅チカ物件と違って良い面ですね。

  400. 2401 名無しさん

    平均坪単価、226万円なんだね。
    前に、プラウドシティ新川崎の住民に同じプラウドに見られたくないと思われている…というような話題が出たけど、プラウドシティ新川崎の平均坪単価と、ほぼ変わりませんね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/649480/

  401. 2402 匿名さん

    >>2397 職人さん
    そういう人が手を出さないから本当に住みやすいと思いますよ。

  402. 2403 匿名さん

    >>2401
    幸区の新築マンションで絞ると、平均坪単価は
    アクアブリーズ187万円
    シティテラス鈴木町205万円
    クレストプライムレジデンス212万円
    プラウド川崎シティテラス226万円
    こう比較すると、坪単価が1番高価なマンションですね。

    プラウド新川崎より坪単価も高く、プラウドシティ新川崎と同レベルの坪単価です。
    そう考えると高値掴みですね。

  403. 2404 名無しさん

    >>2401
    イーストは隣にマンションが建つ可能性があり、日当たりが悪そうだし、
    ウエストは西向きだから日当たり微妙だし、
    日当たりや中古売買を考えるとサウス1択かんだよねー。
    サウスの最上階で72㎡だと5400万円。
    うーん、数年前ならもっと広くていい条件の物件を同じ金額出せば買えたな。
    数年、購入を待つのもアリかもね。

  404. 2405 匿名さん

    >>2403 匿名さん
    この話題飽きた。
    何故幸区に絞るの?
    さらに川崎区のマンションが混ざっていると思いますよ。

  405. 2406 匿名さん

    飽きた、というより、割高を理解して買う分には個人の自由でしょって話ですよね。

  406. 2407 匿名さん

    >>2401 名無しさん
    本当ですね。新川崎のプラウドを買っておけばよかった。

  407. 2408 匿名さん

    >>2403
    平均坪単価アクアブリーズ187万円
    平均だからもっと安い部屋もあるのですね
    アクアさんは断トツですね

  408. 2409 名無しさん

    アクアブリーズの条件いい部屋と、
    プラウド川崎ガーデンテラスの条件いい部屋、
    値段変わらないって誰か書いてたけど、坪単価で見ると全然値段が違いますね。
    プラウドの方が仕様がいいとは言えないから、アクアの坪単価と比べるとプラウドは高すぎに思います。

  409. 2410 通りがかりさん

    もう今では購入できないマンションと比較して何の意味あるの?
    マンション価格高騰してるんだから坪単価上がるのへ当たり前だよ。5年、10年前に購入してればもっといいマンションが買えた。それは事実だか仕方ない。人それぞれ購入タイミングがある。今買える中から購入するか、待てるならマンション価格がいつか下がるまで購入見送りするだけ。マンションに妥協したくないなら大金払って都内駅近タワーマンションとか買えばよい。予算に限りがあるなら何かを妥協すればよい。その妥協点は人それぞれ。5千万以内で誰からもいいなと思われるようなマンションなんて現段階では存在しない。それをまず受け入れるべき。

  410. 2411 匿名さん

    現段階でもここは割高。

  411. 2412 匿名さん

    >>2410 通りがかりさん

    > もう今では購入できないマンションと比較して何の意味あるの?

    マンション検討では過去物件と比較するのあたりまえでしょう。新築物件だけ比較するのは初心者さんですね。

    価格だらけではなく立地、設備、環境、交通などを総合的に見るべきです。またブランド力は中古価格に影響します。この物件は総合的に評価が高いマンションだと思います。

  412. 2413 匿名さん

    うーん、それを言い出せばラゾーナレジデンス坪190万、ザ・コスギタワー坪200万ほどだったな。
    ここが坪225万なら最初のパークシティ武蔵小杉とほぼ同じ。。

  413. 2414 匿名さん

    >5千万以内で誰からもいいなと思われるようなマンション

    誰もそんな話はしてないのでは?

  414. 2415 匿名さん

    >>2407 匿名さん
    プラウドシティはバス使ったら13分で川崎いけちゃうから、ここと変わんないね。

  415. 2416 匿名さん

    販売期が第1期2次から第2期へと変更になりましたね。
    「第1期完売御礼」とHPに書かれないので、売れなかったんですかね。

  416. 2417 匿名さん

    >>2415 匿名さん

    通勤時間帯の時間当たりのバスの本数を比較して説明してもらえますか?

  417. 2418 匿名さん

    >>2417
    あちらは鹿島田駅まで徒歩8分ですからね。
    ここみたいにバス停まで徒歩5分かかり、最寄駅まで歩けないバス便マンションと比べても意味ないですよ。
    あちらのマンションはバスだけでなく、電車も使えます。南武線は通勤時には3分に1本は走ってますから。バスの本数が少なくても電車を使えばいい話です。
    比べるのはナンセンスですよ。


    さて、第一期は何戸売れたんでしょうね?

  418. 2419 匿名さん

    >バス停まで徒歩5分かかり、最寄駅まで歩けないバス便マンション

    価格は安くなく、部屋も狭い
    果たして売り切れるか?
    一種のテストケースだと思う、注目度は高い

  419. 2420 匿名さん

    売れますよ、ここは。

  420. 2421 検討板ユーザーさん

    私買います!

  421. 2422 匿名さん

    >>2421 検討板ユーザーさん

    色々大変だと思いますが、頑張ってください。

  422. 2423 検討板ユーザーさん

    私は買いません。一生ものの買い物で後悔したくないので

  423. 2424 検討板ユーザーさん

    今の相場からすると特に高いと思わないけどな。
    結局どのマンションも高い高いって言われてるし。

  424. 2425 マンション検討中さん

    今の相場でも割高感がある。何度も書かれている通りで、他マンションと坪単価で比較すると一目瞭然。

    ただでさえマンション価格はバブルなのに、その中でも割高物件を買うなんて…。絶対後悔するパターンじゃん。

  425. 2426 匿名さん

    パンダ部屋売れたんですかね?
    サイトの販売価格帯変わってました。

  426. 2427 匿名さん

    3千万円台無くなったら客寄せのアピール度減るのに。。。

  427. 2428 匿名さん

    >>2424 
    商品に対しての評価が低いのに金額が高いと言ってるのでしょう。

  428. 2429 マンション検討中さん

    HPに
    ※【お知らせ】
    2019年7月2日までの告知におきまして、構造・規模が変更となりましたことをお知らせいたします。 [(変更前)構造RC造(一部SRC)地上7階 → (変更後)RC造 地上7階]
    って書かれているのですが、これもコストカットですかね?
    SRCの方が良かったのに、、、

  429. 2430 匿名さん

    >>2429 マンション検討中さん

    きちんと告知するところにデベとしての姿勢がわかりますね。ともすれば放置するようなことでも正直に迅速に告知するのはなかなかできることではないと思います。信頼できるデベだと思います。

  430. 2431 マンション検討中さん

    >>2430
    この告知前にモデルルームに行ったので分からず、最近行った方がいらしたら教えてほしいのですが、
    なぜSRCをやめてRCのみに変更になったんですか?

    このスレを見て購入を踏み留まろうと思っているので、営業さんに電話して聞くのもなぁと思っています。
    ただのコストカットでなければいいんですけど、、、

  431. 2432 匿名さん

    >>2431
    こんな風に書いてある。以外コピペ

    RC造は比較的自由な構造が可能になる反面、建物の重量が重くなるため、軟弱な地盤には不向きです。SRC造のデメリットは建設コストが高いため、賃貸物件などの賃貸料に影響が出てくることです。

    ここってさ、軟弱地盤でしょ?
    絶対SRCの方が良かったでしょ。
    こんなところまでコストカット???
    引用元 https://www.homemate.co.jp/useful/rent152/

  432. 2433 口コミ知りたいさん

    >>2432 匿名さん

    RC造よりSRC造の方が重たいんだけど。
    RC造が軟弱地盤に不向きっていうのは木造や鉄骨造に比べて重たいからという意味。
    こんな低層マンションをSRC造で建ててもコストがかかりすぎてそれこそ売れない。
    一部とはいえSRC造じゃなくした理由は知らないけど、別にRC造でもなんら問題はない。

    あとこの場所は問題になるほど軟弱地盤じゃない。

  433. 2434 匿名さん

    >>2433  
    コストカット以外の理由がありますか?

    >軟弱地盤じゃない
    川崎市のホームページで、液状化しやすい地域になっていますよ。
    軟弱地盤ではないという証拠を出してください。

  434. 2435 匿名

    >>2434 匿名さん
    http://www.city.kawasaki.jp/170/cmsfiles/contents/0000046/46739/ekijyo...
    これの34あたりでしょうから、液状化危険度は低い場所に該当していて、南武線沿線と比べればマシであろうことがわかりますよ。

  435. 2436 口コミ知りたいさん

    >>2434 匿名さん

    コストカットでしょ、そこは別に否定してない、読解力ないのに絡むなよ。
    軟弱地盤は「低い」と「やや高い」にまたがってるけど「高い」ではないでしょ。問題になるほどとはそういう意味で書いたんだよ。

  436. 2437 マンション検討中さん

    >>2435 匿名さん

    >>2435
    ありがとうございます。

    なぜSRCをやめて、RCになったんでしょうかね?
    この物件は慎重に様子を見たいです。
    でも営業に聞くのは何だかなぁなので、もしご存知でしたら教えてください。

  437. 2438 名無しさん

    揺れやすい地盤ではあるようです。
    http://www.city.kawasaki.jp/500/page/0000002403.html

  438. 2439 匿名

    >>2437 マンション検討中さん
    理由は野村不動産に問い合わせてください。ただ、そもそもほとんどのマンションがRC造ですよね。SRC造の分譲マンションなんてどこかありますか?

  439. 2440 匿名さん

    >構造・規模が変更となりましたことをお知らせいたします。 [(変更前)構造RC造(一部SRC)地上7階 → (変更後)RC造 地上7階]

    完成までに変更される箇所は山ほどあります。
    しかし、何でこの時期になって「構造・規模」を変更するのでしょうか?
    理由は聞いたほうがよろしい。

  440. 2441 検討板ユーザーさん

    でも今聞いたらこの掲示板の利用者ってバレバレでちょっと躊躇しますね。

  441. 2442 マンション検討中さん

    >>2439
    >SRC造の分譲マンションなんてどこかありますか?
    ここの競合であるクレストプライムレジデンスですが?

  442. 2443 マンション検討中さん

    SRC造で設計したのには当然ながら必要性が生じたためであり、RCへの変更が他に影響しないことは確認が必要でしょうね。
    ま、構造計算等は当然ながら問題ないと思いますが。。。

  443. 2444 マンション検討中さん

    >>2435
    4丁目あたりだけピンポイントに低くても周辺すべてが高いのなら意味ないでしょうね。
    主張ですがちょっと無理がありますね。自分のマンション近隣含めての生活圏ですからそれが機能不全になれば生活は成り立ちません。

  444. 2445 名無しさん

    >>2444
    確かにそうですね。
    ここはバス便な訳で、液状化でバスが来なくなったら生活の足が無くなりますね。

  445. 2446 匿名さん

    >>2442
    同じ低層マンションで比較しないと意味ないかもですね。
    8階建てくらいまではRCのことが多いようです。

    構造が、この時期に変わるっていうのが怖いですよね。
    RCから一部SRCになりました!なら喜べるのですが、逆なので不安になります。

  446. 2447 匿名さん

    >>2444 マンション検討中さん
    そんなことになればと近くの幸区の行政も機能しなくなることになるかと思います。自然災害時に行政に近いということがどれぐらい助けになるか経験がないとわからないとは思いますが。

  447. 2448 匿名さん

    >>2445 名無しさん
    それは具体的にどのバスのことさしますか?
    川崎に行くルートはいくつかあるし、そんなことになれば会社にゆうゆうと出勤している場合ではないかと思いますが、スーパーは近くにあるしね。

  448. 2449 口コミ知りたいさん

    >>2445 名無しさん

    あほらしくて笑うわ。
    少なくとも東日本の時はバスの方が先に動き出した。

  449. 2450 マンション検討中さん

    浦安のことをお忘れか?
    他の地域がどんどん復旧する中、生活が戻るまでにすごく時間がかかったのに。

  450. 2451 匿名さん

    >>2450 マンション検討中さん
    浦安は埋め立て地でしょう。随分と苦しい話を出しますね。

  451. 2452 匿名さん

    >>2445 名無しさん

    いわゆるバス便マンションではないので災害時の回復も早いでしょう。コンピュータで運行するオンデマンドですから。
    「バス便マンション」という呼び方には抵抗あります。ここは「新交通システムマンション」と呼ぶべきです。

  452. 2453 匿名さん

    >>2451 匿名さん
    さすがにその考え方は危ないでしょう?
    過剰反応は良くないですけど、ハザードマップの評価は真摯に受け止めるべきですよ。

  453. 2454 田中

    >>2452 匿名さん
    また出ましたね、新交通システム。
    昔からあるものを「新」というのはやめませんか?

    どう見ても、どう考えても、どう判断しても
    バス便、駅遠マンションであることは明白です。

  454. 2455 匿名さん

    >>2454 田中さん

    乗りたいときに乗れる
    ラゾーナまで直行
    座れてコンピュータまで使える
    渋滞無縁

    これは既存の路線バスで実現できますか?
    できませんよね。
    この地区にモデルとして導入された新しい公共交通、つまりこれこそ新交通システムではないのですか。

  455. 2456 匿名さん

    >>2447
    地震が来たら多摩川下流のこの近辺は遡上津波の影響が心配ではないですか?近辺に避難は危険ではないかと考えますが間違いですか?

  456. 2457 口コミ知りたいさん

    >>2453 匿名さん

    こういうこと書いてる人って案外自分の住んでるところこと知らなかったりするんだよね。まあ、どうでもいいけど。

  457. 2458 匿名さん

    大丈夫ですか?傍から見ていましたが、滑稽すぎて・・・・・ただのどこにでも走っている普通のバスですよねえ。

  458. 2459 匿名さん

    新交通システムの定義は、「都市モノレールの整備促進に関する法律」2条及び3条に基づき定められている都市モノレールに準じ、
    1.「桁上に設置された走行路(床版)の上を、車両が案内レールに従って走行するシステムで、人又は貨物を運送する施設であること。
    2.一般交通の用に供するものであること
    3.軌道桁は主として道路法による道路に架設されるものであること
    4.その路線の大部分が都市計画区域内に存するものであること

    の4つの要件のすべてに該当するものとされる。

    新交通システムの定義はこう書いてありました。ただの本数の多い普通のバスとは無縁です。

  459. 2460 評判気になるさん

    津波はハザードマップによると全く心配ないね。
    ただ洪水リスクはあるので出来れば1階はやめた方がいい。駐車場と専用庭は魅力ではあるけど。

    あと新交通システムの件は相手にしない方がいいと思う。

  460. 2461 匿名さん

    >>2459 匿名さん

    都市モノレールって昭和の交通システムですねw いまどきの自動運転、シェアカー、ウウバーのモビリティ時代にモノレールって古すぎます。
    ここの直行バスこそオンデマンドな新しいスタイルの公共交通でしょう。新交通システムと呼ぶのに相応しいと思います。
    化石のような法律にしがみつく固い頭ではせっかくの新交通システムのマンションを見逃してしまいますよ。

  461. 2462 匿名さん

    >>2453 匿名さん
    武蔵小杉や川崎区よりマシかと思います。
    行政も近いから万一なったとしても早期対応でしょう。
    ハザードマップ は目安であり、現地で調査しないと意味はない。
    野村が現地でボーリング調査済みです。

  462. 2463 匿名さん

    大きな河川がすぐ近くにあれば地盤の良し悪しなんて推して知るべしだがな
    ハザードマップからもリスクある土地なら尚更
    過去から何度も浸水しただろうし等々力近辺のように川が蛇行したりして川筋変わってる場合もあるしね。

  463. 2464 マンション検討中さん

    太田六郷には雑色マンが現れてたし、ここは新交通マンですかね?プラウドって変なの湧くの多いよな。

  464. 2465 検討板ユーザーさん

    >>2461 匿名さん
    この路線バスこそ昭和の時代からあるのでは? ここの路線バスは自動運転なのですか?で ないわけですから他のネーミングをされた方がよろしいのかと

  465. 2466 匿名さん

    >>2457 口コミ知りたいさん

    ほんとどうでもいいですね。
    検討中のマンションのハザードマップを見ていて、自分の住む地域のハザードマップを気にしない人なんているんでしょうか?
    統計か何かあるんですか?

  466. 2467 口コミ知りたいさん

    >>2466 匿名さん

    統計とか笑うわ、楽しませてくれてありがとう。

  467. 2468 匿名さん

    >>2465 検討板ユーザーさん

    そこが気づきにくいとこです。
    ぱっと見はフツーのバス。
    中身は新型ハイテクのモビリティです。コンピュータが運転手さんをサポートとかしてます。だから運転手さんは乗客に丁寧です。
    一度東芝前から乗られてください。渋滞知らず、座れて、エアコン、良いことづくめです。

  468. 2469 匿名さん

    >>2467 口コミ知りたいさん

    素直に「思い込みで書きました」って謝れば済むことなのに。

  469. 2470 匿名さん

    >>2468 匿名さん
    "ここの路線バスは自動運転なのですか?"
    質問にYesかNoかではっきり答えましょう。ビジネスマンとして基本です。

  470. 2471 マンション検討中さん

    >>2449 口コミ知りたいさん

    真面目に相手にしない方がいいよ。
    液状化、洪水、津波遡上、この類いでの書き込みは、川崎市全部住めませんと言ってるわけで、ただの冷やかしです。

  471. 2472 匿名さん

    >>2468 匿名さん
    意味のわからない感覚論ですね。


  472. 2473 口コミ知りたいさん

    >>2469 匿名さん

    謝る???
    なんで?

  473. 2474 マンコミュファンさん

    モモレジさんのレビュー出てますね。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-6609.html

    マンションマニアさんと比べて間取りを重視した評価をする方なのですが、アクアブリーズやレ・ジェイドは割りと好評価な部分も多いのに対して、やや渋めの評価となってしまってますね。

  474. 2475 匿名さん

    >>2471 マンション検討中さん
    違うでしょ。
    そもそもは「なんでSRCやめてRCにしたの?」って話が発端なんだから。
    液状化の可能性の高い地域では、SRCとRCどっちが有利かって話の流れでしょ。

  475. 2476 匿名さん

    >>2472 匿名さん

    意味わかるためにすることは一度乗ってみることです。

    どんだけ疑っていても、そんな快適なバスあるわけないと言っていた方も一度乗った後はある意味感受性を取り戻されますよ。東芝前から渋滞知らず座れてエアコン涼風、良いことづくめです。

  476. 2477 検討板ユーザーさん

    >>2476 匿名さん
    渋滞知らず座れてエアコン涼風
    でもバスに乗らないと駅まで行けない
    それはせめてもの慰めですよ

  477. 2478 名無しさん

    >>2476 匿名さん
    渋滞だらけ立ちっぱなし熱気ムンムンのバスなんてただの地獄だよね。
    バスでそれは普通、てか最低限の条件でしょ。

  478. 2479 匿名さん

    >>2478 名無しさん

    立ちっぱなし、汗と湿気で熱気ムンムンは南武線です。電車に乗り込む前にすでに汗だくです。直行バスのこちらは東芝前から座れます。エアコンも快適です。

  479. 2480 マンション検討中さん

    >電車に乗り込む前にすでに汗だくです
    それは駅まで19分も歩いてきたからでしょ。

  480. 2481 名無しさん

    >>2479 匿名さん
    2477さんへの反論もお願いします。

  481. 2482 匿名さん

    >>2480 マンション検討中さん

    ちゃんとホームページ見ませんか。
    東芝前バス停まですぐですよ。

    「comfort bus life 快適バスライフ- バス通勤って本当に不便だと思いますか?」
    ここが読みごたえあります。
    実際にスタッフさんが東芝バス停から川崎駅まで乗ってみた実体験談です。座れるものか。本数は。渋滞は。詳しくはこむこむ幸(しあわせ)ライフブログで。

  482. 2483 匿名さん

    >>2482 匿名さん
    ホームページに読みごたえあります。
    詳しくは何々で。

    営業マンは帰って下さい。

  483. 2484 匿名さん

    >>2483 匿名さん

    2482です。
    私がエリートのプラウド営業ですか。
    ちょっと光栄ですが違いますよ。

    南武線駅徒歩圏マンションがそんなによろしいですか。駅まで10分歩けば汗だく。通勤時間帯の南武線は汗と湿った服の臭いが充満した車内。ぎゅうぎゅう詰めで目の前の中年のてかてかした顔。これで鍛えられたら仕事もへなちょこかもしれませんがw

    後悔するのがマンション選びではないと思います。直行バスの利点を理解すべきだと思いました。

  484. 2485 匿名さん

    川崎に勤めていたら、バスは快適なのかもしれませんが、普通に東京勤めだと、2482さんのおっしゃる、南武線京浜東北線東海道線にかわるだけだと思います。川崎駅の改札が2つに増えたから多少はいいですが、川崎駅の朝の混雑はなかなかですよ。

  485. 2486 匿名さん

    南武線は実はそんなに混まない。

  486. 2487 匿名さん

    バス便ポジのせいで、また気になるネガが流れたよ。

    なぜこの時期になって構造がSRCをやめてRCになったのか?
    これに対する回答が分からないままですね。

    バス便のくだりは1からスレ読み直せばたっくさん書いてありますから、スレ遡って読んでください。
    バス便はバス便、それが良いと思うか悪いと思うかは個人の価値観です。

  487. 2488 匿名さん

    南武線の混雑度ランキング下がりましたね。

  488. 2489 匿名さん

    これからはテレワークや時差出勤等進みそうです。

  489. 2490 匿名さん

    >>2480 マンション検討中さん
    このマンションに住まわれる方は鹿島田まで歩いて通勤する人はいないでしょう。
    川崎までバスに乗れば品川、東京、横浜に行けますので。
    渋谷、新宿、池袋に急いで行きたい時は、新川崎まで自転車で行くか、
    車で送ってもらえば良いだけです。

  490. 2491 検討板ユーザーさん

    ディスポーザーの後付けってできるのでしょうか?
    よくネットで出ていますが、マンションでも大丈夫なんですかね?

  491. 2492 検討板ユーザーさん

    >>2488 匿名さん
    通勤時間帯の本数を増やしているので、しかも、武蔵小杉ー川崎間は
    それほど混んでないと思います。
    ただし、弊害もあります。電車本数を増やしたために、南武線
    横切る踏切で止められる可能性が大きくなりました。
    南武線の踏切横切って、新川崎駅を利用するところと比較している方は
    通勤時間帯は、多めに時間がかかると思った方が良いかもしれませんね。

  492. 2493 口コミ知りたいさん

    >>2487 匿名さん

    SRCといってももともと一部だからね。
    着工している物件の構造が、途中でSRCからRCになったらおかしいというかあり得ないけど。
    変わった理由は知りたいけど、RCだからダメということはない。

  493. 2494 匿名さん

    >>2493 口コミ知りたいさん
    構造部分に設計変更が入るってのはレアケースなんじゃないですかね。
    当初の想定と何かが違ったわけでしょ。
    むしろ皆さんそっちの方を心配されているんじゃないかと思いますが。

  494. 2495 匿名さん

    >>2490 匿名さん
    南武線の駅に近ければそんな苦労すらしなくて良いわけで。

  495. 2496 匿名さん

    >>2490 匿名さん

    渋谷、池袋に新川崎から乗る人はいないって。
    普通にバスで小杉まで行って東横線使う。

    都内への通勤についてはJRなら戸塚より先、京急なら上大岡より先よりかここの方が満員電車に乗車している時間が短いので遥かに楽です。

  496. 2497 検討板ユーザーさん

    >>2495 匿名さん
    南武線に乗っても小杉か川崎まで、都心は乗換でしょう。
    結局、一緒だよ。南武線の優位点はあまりないね。
    小杉から乗る横須賀は大変だよ。

  497. 2498 マンション検討中さん

    >>2490 匿名さん
    >立ちっぱなし、汗と湿気で熱気ムンムンは南武線です。電車に乗り込む前にすでに汗だくです。直行バスのこちらは東芝前から座れます。エアコンも快適です。

    駅から近ければそもそも汗だくになることもない、ということを指摘しただけです。

  498. 2499 マンション検討中さん

    >>2497 検討板ユーザーさん
    ならば、苦労するのは「快適バスライフ」とやらも一緒って話で。
    だったら資産性が維持できる駅近の方に軍配が上がりますよね。

  499. 2500 匿名さん

    >>2499 マンション検討中さん
    別に住むためのマンションですから何とも。
    資産性を求めるなら都心の1LDKでも買えばと思います。
    この立地を考えると住んだらなかなか手放せないかと。

  500. by 管理担当

スポンサードリンク

アージョ逗子
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~7020万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4790万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.2m2~79.67m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸