埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. 大宮スカイ&スクエア ザ・タワー
匿名さん [更新日時] 2024-05-29 06:29:56

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー

公式URL:https://nskre.jp/oomiya/

ソニックシティ北側の西口3-B地区密集住宅地が再開発されます。都心まで40~50分の立地です。便利ですが、ソニックのイベント時の騒音や夜間の若者など、駅前ならでは問題もあると思います。これまでタワマンは浦和ばかりでしたが、隣接する3-A地区にもタワマンが建設されます。比較検討をしていきたいです。


所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目902番(地番)
交通:JR「大宮」駅徒歩5分、
東武アーバンパークライン「大宮」駅徒歩5分、
埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「大宮」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.72平米~123.17平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


2018年12月着工、2021年竣工予定。
公式URL:https://www.city.saitama.jp/001/010/012/p052947.html
売主:三井不動産


敷地面積
約609平方メートル(A棟)
約7,593平方メートル(B棟)

建築面積
約318平方メートル(A棟)
約4,461平方メートル(B棟)

延べ面積
約3,823平方メートル(A棟)
約66,234平方メートル(B棟)

規模
地上14階(A棟)
地下1階(B棟)
地上28階

構造
RC造

主要用途
商業業務・住宅

住宅戸数
65戸(A棟)
511戸(B棟)

[スムラボ 関連記事]
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー|現地映像と再開発計画【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/24900/
大宮スカイ&スクエアザ・タワー 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/28338/
大宮スカイ&スクエア ザ・タワーと大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/34424/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー 埼玉県内新築マンション冬の時代のファイナルチャンス【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/58028/

[スレ作成日時]2018-11-02 11:03:26

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1701 マンコミュファンさん

    >>1700 名無しさん
    まず都内を検討していますが、職場から近く人気物件なら背伸びしても厳しい状況になっています。都内の物件はどこまで上がるんですかね。

  2. 1702 名無しさん

    >>1701 マンコミュファンさん
    横ばいもしくは少し上がる程度でしょう。
    下がることはないと予想。

  3. 1703 武蔵浦和住人かつ購入者

    >>1687 匿名さん

    スーパーは豊富
    武蔵浦和学園
    東京にちょっと近い

  4. 1704 武蔵浦和住人かつ購入者

    大宮に行ったので写真撮ってきました。
    武蔵浦和には無いみずほとUFJに行ってきました。

  5. 1705 通りがかりさん

    >>1704 武蔵浦和住人かつ購入者さん

  6. 1706 坪単価比較中さん

    >>1698 名無しさん
    オーバーストア状態になるのが目に見えてるからだろ。
    丸井が閉店してそごうも閉店。
    川口にそこまでの駅力はないし、住人にそこまでの購買力もない。

  7. 1707 評判気になるさん

    川口の話は川口でお願いします

  8. 1708 eマンションさん

    >>1688 検討板ユーザーさん
    武蔵浦和ステアリのマインド取りの話もそちのスレでやってね。

  9. 1709 評判気になるさん

    >>1705 通りがかりさん
    これ大宮スカイアンドガーデンの写真じゃないですか?
    駅前5分の大型再開発地域のタワマン
    東京駅まで24分で新幹線通勤できる
    しかも指定席で。。
    品川までも新幹線通勤できる。
    しかも指定席で。。
    ターミナル駅。
    資産価値が下がりにくい
    逆に10年連続値上がりしている大宮。
    大宮はすでに90%ほど完売している。

    十条もそうなってほしいですね。
    ゴールデンウィーク明けが楽しみです。

  10. 1710 評判気になるさん

    >>1688 検討板ユーザーさん
    なんで武蔵浦和がでてきたの?
    どうかんがえても大宮のほうが
    人気エリアだよ。
    利用者の差みてみなよ。

  11. 1711 名無しさん

    >>1693 マンション掲示板さん
    金あるなら大宮から指定席で品川は30分。
    品川なら新幹線通勤もできるよ。

  12. 1712 検討板ユーザーさん

    >>1694 マンコミュファンさん
    ここで川口のこと書く意味ないでしょ?

  13. 1713 評判気になるさん

    >>1701 マンコミュファンさん
    下手な都内なら
    大宮のほうが便利だよ

  14. 1714 マンション掲示板さん

    >>1707 評判気になるさん
    川口の話は川口の掲示板へ
    お願いします

  15. 1715 eマンションさん

    >>1705 通りがかりさん
    写真ありがとう

  16. 1716 評判気になるさん

    >>1685 マンション検討中さん
    どうでもよいよ
    武蔵浦和は
    タワマンでもないし
    第一規模が違う

  17. 1717 評判気になるさん

    >>1690 マンション掲示板さん
    断然大宮のほうがよい
    どこにいくにも便利

  18. 1718 マンション掲示板さん

    川口には関わらない方がいいよ。
    色々なマンションの掲示板で荒らしてるの見てきた。
    せっかくここは静かなのに。

  19. 1719 評判気になるさん

    まじで突然掲示板が
    あれてきてびっくりしてます。

  20. 1720 口コミ知りたいさん

    >>1718 マンション掲示板さん
    武蔵浦和
    川口には関わらないほうが良さそうですね。

  21. 1721 名無しさん

    いつも写真アップしてくださって、ありがとうございます。久々に大宮に行けたので、私もアップしてみます。

    1. いつも写真アップしてくださって、ありがと...
  22. 1722 マンション検討中さん

    >>1721 名無しさん
    存在感がでてきましたね。

  23. 1723 eマンションさん

    >>1721 名無しさん
    写真ありがとうございます。
    来年の完成が楽しみです。

  24. 1724 eマンションさん

    埼玉で
    一番人気な駅は大宮
    利用者1位も大宮
    県庁所在地は浦和
    経済の中心地は大宮
    買い物なら大宮

    豆の木集合
    埼玉県民なら
    誰もがいける
    知名度も便利さも
    埼玉ナンバーワン
    それが大宮

  25. 1725 評判気になるさん

    >>1721 名無しさん
    写真ありがとうございます。
    ゴールデンウィーク大宮にいくので
    写真アップしますね。
    大宮いく機会ある人、写真アップお待ちしています。

  26. 1726 名無しさん

    正直言って住むとこは狭くて3LDKでも2人はかなり狭いくせにやたらとロックが多い、仕事行く前に疲れてしまう。なんか勘違いした建物、6000万出しゃ都内一等地にそこそこ広い家が建ちます。

  27. 1727 マンコミュファンさん

    >>1726 名無しさん
    「6000万出しゃ都内一等地にそこそこ広い家が建ちます。」

    えっ。

  28. 1728 マンション検討中さん

    大宮東口、駅徒歩9分くらい。参道あたりの所が、25平米で7千万台だったな。土地だけ、壊さなきゃならん古い建物付きで。

  29. 1729 契約者さん7

    池袋あたりなら、7千マンくらいの建売ならちらほらあるから、あながち間違いとも言えない
    要はマンションだけ上がりすぎ。大半はデベの利益に消えているものと思われ。

  30. 1730 マンション検討中さん

    大宮駅西口、駅徒歩7分くらいに22平米、狭いけど5千万台の土地だけもあった。桜木駐車場周辺だが暗くて目の前の道凸凹狭い。電柱だらけ。極小の家なら合計7、8千万台で作れた。

  31. 1731 マンション検討中さん

    まあ、大宮スカイで間違い無いよ

  32. 1732 マンション検討中さん

    3階建てコンパクト戸建でよければって感じ。私はそれならマンションの方がいいと思う。大宮というまちにも魅力を感じているし。(住んでいて楽しそう)

  33. 1733 評判気になるさん

    >>1729 契約者さん7さん
    そう思うなら
    戸建買えば?
    マンションはリセールバリューもあるし
    共用部が充実しているかが鍵

  34. 1734 マンション掲示板さん

    >>1731 マンション検討中さん
    わたしもそう思う
    大宮スカイは?

  35. 1735 マンション掲示板さん

    大宮スカイは
    投資としても間違いない
    素晴らしいマンションです

  36. 1736 坪単価比較中さん

    >>1724
    大宮に欠けてるのはオフィス需要だよね。企業をもっと誘致できればさらに化けるんだけど、なかなか難しいのかね

  37. 1737 口コミ知りたいさん

    >>1736 坪単価比較中さん
    今度このマンションの隣に
    オフィスビルできるから誘致されるはずだよ。

  38. 1738 マンション検討中さん

    >>1736 坪単価比較中さん
    >>1737
    西口に、今年12月完成予定の高さ100mのビルが他にもある。
    ここはオフィス、ホテル、商業施設が入る

    https://skyskysky.net/construction/202399-12.html

    同じ西口だけでもぞくぞく発展してる

  39. 1739 マンション掲示板さん

    1736さんはオフィス供給ではなく、オフィス需要のことをおっしゃってるのでは。営業所、支社クラスの需要はそこそこ高そうだけど、なかなか本社クラスの誘致ができず、もどかしさはある。子会社でもいいから、本社クラスが欲しいところ。

  40. 1740 名無しさん

    >>1739 マンション掲示板さん

    https://jimoto-yell.com/special/saitama-jojo-kigyo/
    しまむらとか大宮なんだね。

  41. 1741 マンコミュファンさん

    >>1738 マンション検討中さん

    西口はこれから
    更に伸びると思います

  42. 1742 名無しさん

    >>1740 名無しさん

    県内創業のしまむら、日高屋の存在はもちろんありがたいけど、さらに県外から上場企業1-2社くらい引っ張ってほしい。業務だけでなく、居住地のニーズ的にも良い影響を与えるはず。

  43. 1743 匿名さん

    >>1729 契約者さん7さん
    池袋で7000万じゃ建売でも徒歩15分以上かかるとこが限界。それかどの駅からも10分以上かかる陸の孤島か。一等地とは言い難い

  44. 1744 匿名さん

    >>1726 名無しさん
    6000万じゃ都内一等地にそこそこ広い家は建ちませんよ。セキュリティが厳重なのが嫌なら大宮の建売にでもすめば?
    大宮なら6000万でそこそこ広い建ちますよ。
    JR京浜東北線「大宮」歩11分建物面積103.08m2
    ps://suumo.jp/ikkodate/saitama/sc_saitamashiomiya/nc_72096911/

  45. 1745 評判気になるさん

    >>1744 匿名さん
    東口のそこら辺、知ってると思うけどあまりいい場所じゃないのよね。
    その建物面積で3階建てなら階段だらけ大変なだけで広くもないし。

  46. 1746 評判気になるさん

    ミスドに続き、西口のどこかにケンタッキーとリンガーハットができるといいな

  47. 1747 ご近所さん

    >>1744 匿名さん
    大宮駅から最短ルートで歩いたこと無いのかな(笑)

  48. 1748 名無しさん

    >>1741 マンコミュファンさん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/47530d07f1c9e64c9b87fb7c1bc8d10c6357...
    大宮は
    オフィス需要も高まってますね。

  49. 1749 マンション検討中さん

    >>1748 名無しさん
    駅チカで新しいオフィスできれば
    さらに大宮は伸びますね。

  50. 1750 マンション検討中さん


    着々と進んでますねー

    1. 着々と進んでますねー
  51. 1751 通りがかりさん

    >>1750 マンション検討中さん
    写真ありがとうございます。
    やはり写真あがるとテンションもあがりますね。

  52. 1752 通りがかりさん

    >>1750 マンション検討中さん
    写真アップにはすぐに参考になるが
    10以上つきますね。

  53. 1753 マンション掲示板さん

    来年の今頃には物件は
    完成していますね。
    非常に楽しみです。

  54. 1754 マンション掲示板さん

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/247686
    大宮人気は安定してるね
    埼玉ナンバーワン
    ぶっちぎりだね

  55. 1755 ご近所さん

    >>1728 マンション検討中さん
    >>1730 マンション検討中さん
    平米と坪の違いはわかりますか?
    22平米、25平米に戸建てはさすがに現実的ではないですよ。

  56. 1756 評判気になるさん
  57. 1757 評判気になるさん

    https://saitama.goguynet.jp/2023/05/03/oomiyasoramichikoz-openyoteiten...
    きれいなオフィスも近隣に出来ますね。

  58. 1758 マンション掲示板さん

    出っ張り部分の商業棟も建て方が始まってた
    そちらの写真は撮らなかったけど

    1. 出っ張り部分の商業棟も建て方が始まってた...
  59. 1759 購入経験者さん

    >>1758 マンション掲示板さん
    写真本当にありがたいです。
    ちょっと遠方から投資用でここを買ったので
    写真がアップされるのものすごく助かります。
    感謝感謝です。

  60. 1760 名無しさん

    >>1758 マンション掲示板さん
    この物件は資産価値高いし
    心配しなくても完成前に完売だろうね
    再開発もバンバン決まって
    西口が変わりますね

  61. 1761 買い替え検討中さん

    JRz_Q

    大宮西口の相場も上がって参りました。

  62. 1762 名無しさん

    70㎡位か?ならその位でも
    あっでも坪単価500万強?

    55㎡の部屋で驚いた

    ウィルローズが内廊下で平均坪単価400万で出してて売れてるけど、何かもはや別次元に

    立地が良いところは高く、立地の悪いところは安くの二極化するんだろうな

    ここもあと66戸のみ
    早いところお隣りのタワマンも建て始めた方が良いのでは?

  63. 1763 マンション掲示板さん

    >>1761 買い替え検討中さん
    西口のこのマンションは
    プラウドより規模でかいし
    価値も高いから
    買うなら早いほうがよいですね。

  64. 1764 エルのび太

    舟形の接続部が丸見えでしたので興奮してシャッターを切りました。

    1. 舟形の接続部が丸見えでしたので興奮してシ...
  65. 1765 マンション検討中さん

    >>1764 エルのび太さん
    めちゃくちゃ感謝です。
    ありがとうございます。

  66. 1766 匿名さん

    来年の今頃は竣工ですか!
    みなさんがお写真を上げて下さっていますが、ここからまたハイペースで進められるのでしょうね。
    ところで今更な話題かもしれませんが、こちらに入る店舗の内容はもう決まっているのでしょうか?

  67. 1767 匿名のA

    >>1766 匿名さん
    入居テナント、気になりますよね!
    すべてネットの情報ですが、私が把握しているものは以下になります。
    今後も情報が増えてくると思うので、どんなお店が入居するのか楽しみですね!

    【1階】マルエツ※1、調剤薬局※2、
    【2階】銀行※3
    【3階】クリニック※2と保育園※2

    ※1:大宮スカイ&スクエア 公式サイト
    https://nskre.jp/oomiya/complex/
    ※2:医療系テナント募集のサイト
    https://medicalcenterjp.com/articles/articles-2296/?post_id=2296
    ※3: さいたま市 大宮駅西口まちづくり説明会 質疑
    https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/008/001/p094470_d/fil/sits...

  68. 1768 坪単価比較中さん

    マルエツとか銀行は、アップしてもらっている写真の舟系の接続部ではなくて、マンションの真下に入るのではないの?

  69. 1769 マンション検討中さん

    スーパーはマンションの下です

    1. スーパーはマンションの下です
  70. 1770 匿名のA

    >>1768 坪単価比較中さん
    おそらく銀行も広さ的にはマンションの真下のような気がしています。
    クリニックは※2のサイトに掲載されている間取りを見る限り、マンションの真下のようですね。

  71. 1771 買い替え検討中さん

    銀行といえば、このビルができるころに立ち退きとなる3A/D地区にりそながあるからそれかな

  72. 1772 マンション検討中さん

    埼玉りそなですね

  73. 1773 マンション検討中さん

    多分コンビニやカフェは入ると思う

    ソニックのイベントの時はコンビニすごい売れるから

  74. 1774 マンション検討中さん

    今入りそうなテナント(クリニック、調剤薬局、銀行、保育園、etc)とか正直あまり外部の方には魅力的に映らないと思うから、もう少し外にアピール出来る商業テナントを入れてくれたら嬉しい。

  75. 1775 匿名のA

    同感です。
    大宮スカイのサイトに、「『(株)マルエツ』が運営するスーパーマーケット」とあるので、スーパーもマルエツの高級スーパーであるリンコスが入ってくれたら県内初出店になるので、特色があって良いかもしれませんね。

  76. 1776 検討板ユーザーさん

    舟型の方にはライフスタイル系のテナントが入るんじゃないかな?

  77. 1777 検討板ユーザーさん

    5次は10戸

    売れたら残り56戸に

  78. 1778 ご近所さん

    間取りのページから2LDKが消えた気がする
    5次で売り切れるのかはさておき要望はすべて入ったりでもしたのかな

    一度も売っていない1LDK以外は全部3LDKが残っている感じなのかな

  79. 1779 坪単価比較中さん

    1LDKはほぼ地権者住戸なので、そもそも販売に回るのは5戸くらいで、残りは確か3つ。2LDKはむしろ50Tと55Vがほぼ手つかずで20戸くらい残っていたはず。これが完売してたらすごいけど、それはないんじゃないかな。3LDKは南向きの低層が10戸くらい、西向きの長い間取りのが10戸くらい、南西角の3LDKも15戸くらいあったはず。ちょっと情報古くて、もう少し無いかもしれない。果たしてどこまで今回売れるかしら

  80. 1780 買い替え検討中さん

    >>1779 坪単価比較中さん
    普通に大宮のこの物件は投資用としても
    実需要としても鉄板の物件なので
    今回も完売しそうですね。

  81. 1781 eマンションさん

    17号沿いに建設中のウィルローズ大宮RINが一棟買いされたそうだ

  82. 1782 検討板ユーザーさん

    5次完売で6次販売に

  83. 1783 口コミ知りたいさん

    >>1782 検討板ユーザーさん
    さすが
    完売したんですね。
    6次は何部屋ですか?

  84. 1784 口コミ知りたいさん

    >>1780 買い替え検討中さん
    私個人としては1年あたり0.5~0.8%程度の価値下落と試算しています。
    今の市況が続くと仮定して、7000万円で購入したとしたら10年後は6500万円前後の評価でしょうね。
    利益を出すのは厳しいですが、実需も加味すれば手堅いマンションだと思います。

  85. 1785 通りがかりさん

    >>1784 口コミ知りたいさん
    仮にそうだとしても月25万家賃とれば
    年300万
    10年で3000万
    悪くないね

  86. 1786 口コミ知りたいさん

    >>1782 検討板ユーザーさん
    来年の今頃には物件完成
    やはり人気物件になりましたね。
    建築物にも迫力出てきました。
    駅離れたところからも見えるように
    なってきました。

  87. 1787 匿名

    南向きの低層階も大体成約済のようですが、すぐ目の前にある13階建くらいのマンションは気にならないのでしょうか?
    15メートルくらいしか離れていないようですが。

  88. 1788 マンション検討中さん

    15mって言うと2車線道路だけど

  89. 1789 マンション検討中さん

    RV狙いの人は、眺望か間取りを捨てて7500万以下の南向き低層階とか、東向き西向きの縦長間取りに行ったと思います。抜け感も間取りも譲れない人は、南向き高層階に行ったと思う。1億出せる人は1番良い南東角を買ったという感じ。

  90. 1790 eマンションさん

    ここ4階でも1億弱の部屋あったよね?

  91. 1791 マンション検討中さん

    人気物件確定ですね
    存在感が日に日に増しています

  92. 1792 評判気になるさん

    物件どんどん存在感が増しています。
    高さが日に日に出てきて
    少し離れたところからも
    みえるようになってきましたね。

  93. 1793 マンション検討中

    南向きでも9階以上の部屋なら目の前のマンションは気にならないかな

  94. 1794 マンション検討中さん

    >>1050
    前建のマンションについては、この方のコメントが詳しいです

  95. 1795 eマンションさん

    >>1764 エルのび太さん
    今13から14階あたりかな
    商業部分もいい感じですすんでますね。

  96. 1796 匿名さん

    大宮、東京都内からも通勤できますね。

    大宮から池袋
    25分
    410円
    (IC:406円)

    埼玉は遠いイメージですが、この距離ならアリな気も。
    駅前なら資産価値も落ちないかなと思ったりします。



  97. 1797 マンション検討中さん

    6次は13戸、売れたら残り43戸に

    販売期
    第三期6次
    販売戸数
    13戸
    販売価格
    6,170万円(1戸)~9,980万円(1戸)
    最多販売価格帯
    最多販売価格 6,700万円台(3戸)9,900万円台(3戸) ※100万円単位
    間取り
    2LDK・3LDK
    住居専有面積
    56.14㎡~73.64㎡

  98. 1798 検討板ユーザーさん

    >>1797 マンション検討中さん

    川口駅周辺よりも安くなってて非常に買い得だよな。このご時世でなかなかない価格じゃないの?

  99. 1799 口コミ知りたいさん

    >>1798 検討板ユーザーさん
    そのおかげでどんどん完売するね。
    倍率もありそう。
    川口の最近のマンションは竣工から半年程してもまだ販売中みたいなのに。

  100. 1800 口コミ知りたいさん

    >>1798 検討板ユーザーさん

    川口クロスの4期3次より1500万ほど高いけど?
    何か勘違いしてないか?

スムログに「大宮スカイ&スクエアザ・タワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「大宮スカイ&スクエアザ・タワー」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸