東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス加賀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 新板橋駅
  8. アトラス加賀ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-07-07 21:40:30

アトラス加賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/kaga/index.html/

所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番-151(地番)
交通:都営地下鉄三田線「新板橋」駅徒歩9分
   都営地下鉄三田線板橋区役所前」徒歩10分
   JR埼京線「板橋」駅徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.20平米~94.91平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 21:57:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 2103 匿名さん

    大手町勤務なら綾瀬とか行徳なんかも通勤時間は短くて済む。

  2. 2104 匿名さん

    >>2103
    いや、それはわかってるけど、住環境、文教の良さは全て失われるよね(笑

  3. 2105 匿名さん

    三田線の列車表示がフルカラーになってた。

    1. 三田線の列車表示がフルカラーになってた。
  4. 2106 匿名さん

    地下鉄は車内で無料WIFIが使えるのが良い。JRも使えるようにして欲しい。

  5. 2107 匿名さん

    三田線って高島平まで行く必要ないよね
    無駄すぎる 区役所前から始発で良い

  6. 2108 マンション検討中さん

    >>2107 匿名さん

    あなたがどういう立場の人かわかりませんが
    加賀ってこういう自己中心的な考えの人多いです。
    だから加賀には住みたくありません。

  7. 2109 匿名さん

    >>2108 マンション検討中さん
    ネタだから反応しなくて良いですよ。

  8. 2110 匿名さん

    >>2108 マンション検討中さん
    いやいや、そんなこと言う人なんて1人か2人だから気にしないで住もうよ!!

  9. 2111 匿名さん

    >>2104 匿名さん
    よく言えば伸びしろがあるから。

  10. 2112 匿名さん

    志村坂上より先は地上を走ってるから台風の時には本蓮沼で折り返し運転をしてました。
    風害や雪害には強いのが良いところです。

  11. 2113 匿名さん

    >>2108 マンション検討中さん

    予算が届かないからといって嫉妬はいけませんね

  12. 2114 匿名さん

    >>2111 匿名さん
    ギャンブルみたいに期待して住みたくないので。
    確定してる良さが必要です

  13. 2115 匿名さん

    >>2108 マンション検討中さん
    自宅最寄駅が始発で座って通勤したい気持ちはわかるよ。高島平に三田線は必須だとは思うけど。

  14. 2116 匿名さん

    >>2114 匿名さん
    たしかに加賀の環境は整ってますね。学校が多くて緑地が多くて公共施設が多くて個性豊かなマンションが多くて住みやすいです。

  15. 2117 匿名さん

    室内のスロップシンクは珍しいと思うんですが、使い勝手はどうなんでしょうかね。今みたいに寒い時はベランダにあるより良いかも。

  16. 2118 匿名さん

    >>2117 匿名さん

    スロップシンクは外にあると汚れるし見た目も悪いし使い勝手が結局悪くなるので室内になりました。

  17. 2119 匿名さん

    >>2115 匿名さん
    高島平なんかに行かないから区役所前までで十分ですよ

  18. 2120 匿名さん

    もともと都営は環七内側の鉄道網を繋ぐのが主目的だからね
    無駄に延伸等しなくてよかった
    郊外に引っ張るのはJRに任せておけばいい

  19. 2121 匿名さん

    >>2119 匿名さん
    そうなんですね。
    自分が行かないから必要ないという考え方もあるんですね。

  20. 2122 匿名さん

    高島平だけでも5万人が住んでます。一つの市区町村並みの人口です。バスでは輸送力がパンクします。

  21. 2123 匿名さん

    プレミスト志村三丁目値下げしたらしいですね。

  22. 2124 匿名さん

    加賀の良いところは頑張ればJRが使えるところ。池袋や新宿に通勤するくらいなら14分歩いても良いかな。三田線しか使えないマンションだと新板橋、板橋での地上乗り換えが結構煩わしい。

  23. 2125 匿名さん

    五輪後は本当に値下げ? 高騰止まらぬ首都圏マンション

  24. 2126 通りがかりさん

    今出てる6000万弱のプラウドの中古はかなりお買い得だね。売り急いでるんだろうけど、じっくり売れば6500くらいでも行けそうだけど。

  25. 2127 通りがかりさん

    >>2126 通りがかりさん
    過去から見ても6000以下は2件目だね。(過去はSUUMOに出る前に成約)
    SUUMO見ると6500位の物件に見えるけど、実際の成約は6100から6200位が多いよ。

  26. 2128 匿名さん

    >>2122 匿名さん
    ほとんどは老人だから問題ない

  27. 2129 匿名さん

    >>2124 匿名さん
    ですです
    JR一本はいいけど三田線だけは辛い

  28. 2130 評判気になるさん

    でもJR駅は遠い

  29. 2131 匿名さん

    新宿に通勤する場合にプレミスト志村三丁目を買うかアトラスを買うなら私はアトラスだな。新板橋での乗り換えが面倒。

  30. 2132 マンション検討中さん

    通勤面のアトラス、価格のプレミストってところかな。

  31. 2133 匿名さん

    >>2128 匿名さん
    高島平の高齢化率は35%を超えてますね。ただ板橋区が重点課題として高島平再生計画を進めていますから、今後若い世代の流入が増えてくると思います。多摩や千葉のニュータウンと違い高島平は大手町までたったの30分です。
    三田線の果たす役割は大きいです。

  32. 2134 匿名さん

    >>2131 匿名さん

    プレミスト志三丁目のあの立地は酷いからいらないや

  33. 2135 匿名さん

    >>2133 匿名さん

    高島平は若い人住みたがらないよ 都営団地ばかりで近年は外国人の比率が上がってきて環境悪化も懸念されてる

  34. 2136 マンション検討中さん

    ここの土地のムードは暗い感じです。夜は特にくら~い雰囲気で重苦しいと感じました。

  35. 2137 匿名さん

    >>2136 マンション検討中さん

    緑おおく公園が多いからね
    景観守るのに規制されてるところも多いので商店も少ないです。
    この辺は選択ですから明るく賑やかな所がお好きな人はそれこそ駅近とかの商業区域にいけばいいかなって思います。

  36. 2138 匿名さん

    >>2135 匿名さん
    現状そうですよね。板橋区が民間の力を借りながらどのように再生するのか楽しみではありますが、不透明な部分も多いです。

  37. 2139 通りがかりさん

    アトラス加賀、プラウドタワー板橋、ライオンズタワー板橋とマンションが増えると埼京線が混みそう。

  38. 2140 匿名さん

    >>2139 通りがかりさん
    十条駅前のタワマン計画もあるしね。

  39. 2141 匿名さん

    >>2136 マンション検討中さん
    アトラスができたら明るくなりますよ。
    板橋区体育館、保育園、シティテラス、野口研究所を通ってアトラスですからね。

  40. 2142 匿名さん

    アトラス立地いいなぁ でも高くて手が出ない( ; ; )

  41. 2143 匿名さん

    グランアルト加賀。築16年で5,980万円。高級感あるマンションで存在感もあって私は好きです。

  42. 2144 匿名さん

    なんと言ってもプラウドの5,998万円が良いね。築3年だからね。

  43. 2145 匿名さん

    >>2143 匿名さん

    築16年はちょっと辛いですね

  44. 2146 匿名さん

    >>2144 匿名さん
    プラウドは立地も微妙だしうわ物が酷いからパスですな
    リセールも悪いのがその証拠

  45. 2147 匿名さん

    >>2142 匿名さん
    石神井川の緑道沿いにサブエントランスがあるのが良いね。

  46. 2148 匿名さん

    近くにコンビニもあるし公園もあって子育て世帯にはとても良い気がする

  47. 2149 匿名さん

    >>2145 匿名さん
    外観はそんなに古さを感じさせないけど、リフォームはいるでしょうね。

  48. 2150 匿名さん

    >>2148 匿名さん
    ライフまで徒歩七分なのでスーパーもある。

  49. 2151 匿名さん

    >>2146 匿名さん
    プラウドの立地もなかなか良いよ。
    加賀二丁目の交差点の風景とか好きだけどなぁ。加賀レジと資生堂を見ているとなぜか贅沢な気分に。笑

  50. 2152 匿名さん

    プラウド推しがちょくちょくいる割に売れないね。笑)

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸