東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-07-08 23:38:52

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-scm/

所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 4251 口コミ知りたいさん

    あまり人気が無いようですが、値下げなどありますか?

  2. 4252 匿名さん

    有明からアドバイスありがとうございます。タクシーの場合「東雲イオンまでおねがいします。橋渡ったら左折して信号のとこで止めてください」

  3. 4253 マンション検討中さん

    >>4251 口コミ知りたいさん
    人気ありますよ◎

  4. 4254 マンション検討中さん

    >>4252 匿名さん
    夜タクシーだとパチ屋なんて光もついてないだろうし、東雲イオンまでってのが一番現実的で分かりやすい。

  5. 4255 匿名さん

    >>4251 口コミ知りたいさん

    値下げ期待してる客は不要。って野村不動産だけでなく、ここを買ったもしくはまもなく買おうとしてる客も思ってます。
    無理なら有明に行ってください。


  6. 4256 通りがかりさん

    一方的にライバル視されてる有明の場合のタクシーあるある。
    夜中暗すぎて降ろされる場所間違えららら。でももうその場所からは他のタクシー拾えずに徒歩で帰るはめに。。そして翌日早起きしてゆりかもめ
    疲れてるのに。。

    やっぱ東雲が良いな。笑


  7. 4257 匿名さん

    もはやネタ合戦のようになってる

  8. 4258 マンション検討中

    開き直ってコンビニとパチ屋徒歩0分!でどうでしょう?

  9. 4259 マンション検討中さん

    プラウドシティ越中島は完売が早かった、不思議だね。京葉線東京駅に近いメリット以外には特になかったと思うけど。ここと比較したら、こっちの方が住みやすいのに。

  10. 4260 匿名さん

    >>4259 マンション検討中さん

    越中島は坪単価300万円でここより安かったし、駅近+門前仲町徒歩圏の新築はなかなか出ないので人気だったのでしょう

  11. 4261 匿名さん

    いやいや、越中島も完売は入居開始と同じ今年の3月だったでしょ。あと東池袋のプラウドも同じ。
    あの価格でなかなか売り切れなかったのは、やっぱり越中島の駅力の無さが要因だろうけど。

    プラウドは、入居時期に近くなってくると神の力が働いて不思議と販売が進むよね。
    ここも来年1月くらいから盛り上がってくるかもねー。

  12. 4262 匿名さん

    プレミスト有明が咲き出しで値下げしたから、ここも値下げ可能性ある?

  13. 4263 匿名さん

    >>4261 匿名さん

    この物件は複数期に売上計上する物件だから、竣工間際の値引きないと思うよ。

  14. 4264 匿名さん

    >>4263 匿名さん

    複数期とはいえ来年の3月期末(野村不動産HDの決算期)に向けてのチャレンジはあるんじゃないかな
    少なくとも完全否定できる話ではないでしょうから、今飛ぶように売れて早々に無くなるような状況じゃなければ待つのもメリットあると思うよ

  15. 4265 マンション検討中

    >>4256 通りがかりさん
    有明はすみふの商業施設次第ですよね。

  16. 4266 坪単価比較中さん

    ここは貧乏人向けのマンションだろ??

  17. 4267 匿名さん

    貧乏人の定義によりますね

  18. 4268 匿名さん

    豊洲駅徒歩圏で新築を買いたい人向けのマンションですよね。

  19. 4269 匿名さん

    都内オンリーワンの形体のマンションだから指名買いも入って中古も安泰ですね

  20. 4270 匿名さん

    >>4265 マンション検討中さん

    夜のタクシーの話なので、商業施設とかあまり関係なくて、周囲の明るさ次第と思います。晴海通り一本で明るくコンビニなどがある程度あったりすると間違えるリスクも少なければ、仮に間違えてもあまり困りませんが、有明のようにテニスの森やコロシアムとか、さらには湾岸線が近くて下手なところで降りちゃうと、、、きゃー大変そう??




  21. 4271 匿名さん

    「坪単価比較中」ウケる?

  22. 4272 マンション検討中さん

    >>4264 匿名さん
    竣工後にフロントを売り出すと言っていたので、竣工前のガーデンかブライトどちらか売り切れる側の残り部屋
    フロントと残った棟を竣工後売っていきどうしても残る部屋
    の2パターンと予測されるので、買いたい間取りが残っていればラッキーですね。
    案外値引き無しで売り切ったり

  23. 4273 マンション検討中

    >>4270 匿名さん
    何言ってんの。

  24. 4274 匿名さん

    いま、どれくらい売れてるんですかね?

  25. 4275 マンション検討中さん

    以前パチンコ屋近くの賃貸に住んでたことあったけど、負けた腹いせに、物壊したり大声で叫んだりする人いました。そういう人が出てこないか心配です。

  26. 4276 マンション検討中さん

    >>4275 マンション検討中さん

    まぁ、パチンコ屋とくっついてるマンションもあるくらいだし、ここは大方の帰り道(駅)とは逆側に建ってるから大丈夫でしょう

  27. 4277 匿名さん

    >>4274 匿名さん

    6-7割

  28. 4278 匿名さん

    >>4275
    そういう人を店から出さないように見張るのも住民の役目です。

  29. 4279 マンション掲示板さん

    >>4266 坪単価比較中さん
    そういう君はここが買えるのかい?

  30. 4280 マンション検討中さん

    >>4274 匿名さん

    そんなに売れてるんですか、、、
    世の中金持ちが多いですねぇ

  31. 4281 マンション検討中さん

    ここは金持ちというよりギリギリ買えるんじゃないという人達が買っている印象

  32. 4282 匿名さん

    買えなければ、有明へどうぞ。
    プレミスト有明が全戸値引きして坪280万円で販売中。

  33. 4283 匿名さん

    >>4282 匿名さん

    プレミスト有明のスレでこう言っておきながらここでやらかすのはなぜ?

    11144 マンション検討中さん 1日前
    >>11140 匿名さん
    ここはプレミストの検討掲示板なので、検討してなく他の物件を勧めるような投稿は削除依頼対象になってしまうので、気を付けた方がいいですよ

  34. 4284 匿名さん

    >>4283 匿名さん

    ついにプレミストのライバルに格下げになりましたか?

    4282さんはプレミストを宣伝してるのではなくて、プリリアシティ東雲を、買えないなら、不便なゆりかもめのプレミストで我慢したら?(やめといた方がいいと思うけど)という提案(皮肉)です。




  35. 4285 匿名さん

    >>4275 マンション検討中さん
    どこの地方のパチンコ屋ですかぁ?

  36. 4286 マンション検討中さん

    >>4284 匿名さん

    ブリリアシティ?

  37. 4287 匿名さん

    確かに今後の街の発展性で考えると、プレミスト有明の方が伸びしろ高いよね。

  38. 4288 マンション検討中さん

    >>4287 匿名さん
    豊洲から反時計回りに新豊洲、市場前、有明までの動線が開発の中心だからね。東雲方面の開発があるとすれば最後だけど、最後までは難しいかな

  39. 4289 匿名さん

    伸びしろがあるということは、伸びない可能性も十分あるということだからね。

  40. 4290 マンション検討中さん

    市場前は清水建設オフィスやホテル開発が決まってるし、有明は住友不動産のホテル、コンサートホール、商業施設がまもなく完成しますよ。

  41. 4291 マンション検討中さん

    ゆりかもめしかない有明に興味なし。豊洲駅が圏内かどうかは大きい。

  42. 4292 マンション検討中さん

    >>4291 マンション検討中さん
    その通りで住みたいか住みたくないかが大事。
    仕事で毎日有明行きますが、今後の発展を考えても有明は行く所で、住むところではないです
    しかもプレミストの周囲にホテルやらマンションやら建ってくるので日当たり等の環境悪化しますし
    だから価格下げたの分からず買った方が悪い

  43. 4293 匿名さん

    プレミスト有明はないな。
    全く売れず竣工前に全戸一斉に値引きした物件だし、そんな物件リセールできないでしょう。

  44. 4294 マンション検討中さん

    プレミストは値下げした分、リセール価値ありますよ。それに住友の施設をタダ乗りして使えるんですから。
    資産価値ありお手頃価格で便利でハイセンスなプレミスト有明で決まりです。

  45. 4295 検討板ユーザーさん

    決まらないわ(笑)
    売れている物件が価格下げたならリセールのぞめるけど、
    売れていない物件が価格下げて、ようやく市況にマッチした価格になっただけでしょ?(笑)

    有明が発展するっていったって、
    イオン以外になにができるの?
    ホテル?展示場?生活に役立つものってなにができるの?
    結局、ゆりかもめという観光路線しか使えない街でしょ…

    プレミストで前が全く抜けない、1日中日陰でもいい、目の前の配送センターのトラックの出入りをただただ眺めるのがすきならばプレミストでいいんじゃない?
    わたしはごめん(笑)

  46. 4296 匿名さん

    >>4295 検討板ユーザーさん
    隣がパチ屋も相当よw

  47. 4297 匿名さん

    隣のパチンコ店「グランドシップ」は閉店するって聞きましたよ。

  48. 4298 匿名さん

    >>4297 匿名さん

    店員から?

  49. 4299 匿名さん

    >>4298 匿名さん
    どこかの掲示板に投稿ありました。

  50. 4300 匿名さん

    仮に、隣のパチンコ屋が閉店したとして、その跡地はどうなるんだろう。
    それこそタワーマンション建ったりしたら、それはそれで嫌だなぁ

  51. 4301 マンション検討中さん

    >>4300 匿名さん
    タワマンが建つほどの土地は広くないよ

  52. 4302 住民板ユーザーさん8

    パチンコ屋閉店は最高だね
    いつ閉まるんだろう。

  53. 4303 匿名さん

    毎日22:40

  54. 4304 匿名さん

    ここ数日投稿多いですが、有明系ですね?有明は隣なので仲良くしたいけど、東雲、豊洲で検討してる人、惑わされないようにしてね。まぁないと思うけど笑

  55. 4305 匿名さん

    >>4304 匿名さん
    プレミストの人やたらと威勢が良いオラついた人達が居ますからねw 無理ポジ越えて必死さが伝わってきます。

  56. 4306 匿名さん

    でも現状勢いがあるのは有明だよね。
    これからどんどん開発進むだろうし。

  57. 4307 匿名さん

    >>4306 匿名さん
    全戸一斉値引きしたんだから、勢いがあって当然ではないかな

  58. 4308 匿名さん

    有明と検討されてる方が結構いらっしゃるんですね。全然違いますけど…
    ちなみに隣のパチ屋は無くなっても今後マンションは建ちません。下に有楽町線が通ってるので。

  59. 4309 住民板ユーザーさん8

    ほんとに無くなるの?
    記事がないよ

  60. 4310 匿名さん

    >>4309 住民板ユーザーさん8さん

    フェイクでしょう、どこにも公式な情報は無いようです。
    そもそも東雲グラシは周辺エリアでナンバーワンくらい盛り上がっている優良店だから閉店してもパワーアップリニューアルとかしちゃうレベルかと
    私も打ちたくなったらグラシに行きます(近くの123に行くくらいなら門仲まで移動する)

  61. 4311 匿名さん

    夜間、隣のパチンコ屋の装飾具合が気になります。結構ギラついた印象でしょうか?それとも気にならない程度でしょうか?

  62. 4312 マンション検討中さん

    >>4311 匿名さん
    そこまで激しいタイプでは無いです
    特に住居側は駐車場があるので暗いです

  63. 4313 マンション検討中

    プレミスト有明板から来ました。検討者なのか東雲と有明間で対立を煽りたい愉快犯なのか不明ですが、こちらに不必要な他物件の情報を書き込んでいるようで申し訳ありません。プレミストスレで他スレで宣伝するなと叱っておきました。

  64. 4314 検討板ユーザーさん

    >>4311 匿名さん
    広告モニタがギラつき目障りですが、幸いプラウドとは逆方向なので、ほぼ気にならないと思いますよ!

  65. 4315 検討板ユーザーさん

    有明住友の大型商業施設がイオンスタイルで決まったそうです。この場合、客流れリスク考えなくて良いからイオン東雲がリニューアルするかもとの憶測コメントを読みました。
    綺麗になるのは嬉しいですが、しばらく使えない時期が出来るのは残念ですね…

  66. 4316 匿名さん

    ~70㎡台のモデルルームができたんだそうですね。
    標準仕様に近いモデルルーム。
    見に行こうかなぁ。
    皆さんは行きますか?

    1. ~70㎡台のモデルルームができたんだそう...
  67. 4317 匿名さん

    遠慮しなくていいですよ。物件には興味ないけど、やりとりは面白いですから。

    今日都営バスに乗ってたら後ろの人たちが、有明って買い物する場所コンビニしかないよねって言ってました。

  68. 4318 匿名さん

    プレミスト有明スレから来ました。プレミストは現在販売加速中です。どちらが先に完売するか楽しみにしてます。ここは遊戯施設が隣にあっていいですね

  69. 4319 マンション掲示板さん

    知り合いが東雲のマンション価格が1年前くらいから下がってきてる。とはいってましたが、
    ほんとなんでしょうか?

  70. 4320 匿名さん

    >>4318 匿名さん

    そうですね?。ぜひプレミストさんの圧倒的な勝利をここで宣言されたら良いと思います。誰も興味ないけど笑

  71. 4321 マンション検討中さん

    100歩ゆずって有明のほうが良いとしても、
    プレミストの立地はやばくないですか?
    東は目の前ホテルで、
    西はトラックが1日中排気ガスだして、
    観光地になって外国人がうろうろしてるような街には魅力感じないないなぁ…

  72. 4322 匿名さん

    それでも既にオワコンの東雲よりは数倍マシ。と、知人が言ってたけど、どうなんでしょう?私はそうは思わないので、検討してますが。

  73. 4323 匿名さん

    >>4321 マンション検討中さん

    わざわざプレミストと比べなくていいんですよ。あなたもそうだと思いますがらもともとこちら検討してる人は、ライバルだと思ってない人たちばかりだから。

  74. 4324 知人のコメントさん

    >>4322 匿名さん

    知人が、知り合いが、良いですね。
    新しい勢力は自分ではなく。

  75. 4325 知人のコメントさん

    >>4319 マンション掲示板さん


  76. 4326 検討中

    イオンスタイル有明が出来たらこちらの東雲イオンはどうなるのでしょうか?改装?

  77. 4327 匿名さん

    >>4326 検討中さん

    新装開店の為、暫く休業と聞きました。
    どれぐらいの期間なんですかね?半年、1年とか?

  78. 4328 住民板ユーザーさん8

    今日もイオン内にハエがたくさんいた。
    きたないから新装回転すべきだね。
    ほんとにきたないよ

  79. 4329 匿名さん

    >>4328 住民板ユーザーさん8さん

    そう思ってるのはアンタだけ。

  80. 4330 マンション検討中さん

    >>4327 匿名さん
    嘘でしょ?

  81. 4331 eマンションさん

    >>4329 匿名さん
    そう思う。
    イオンに、たくさんハエが?

    飛蚊症かもよ


  82. 4332 eマンションさん

    >>4324 知人のコメントさん

    そうそう、知人が、知り合いが、聞いた話だけど、口癖の人いますから 笑

  83. 4333 マンション住民

    >>4327 匿名さん

    多少の改装があるとしても、そんな大規模改装はないでしょう。
    思うに、東雲イオンに来る方々、イオンスタイルに興味のない様な高齢の方多いですから、今のままで十分と思う。
    イオン無料バスの停留するところ、都営アパートや、古い下町といった、交通弱者や高齢の方の多い地域ですからね。

  84. 4334 匿名さん

    再開発から外れてる東雲ってもう下火なの?

    もう巻き返す事は無理なの?

  85. 4335 マンション検討中さん

    いまのところ東雲での再開発の計画はないですね。今後も余ってる土地に新しくマンションができることはありそうですが。

  86. 4336 匿名さん

    東雲は住みやすいけど、此処は高すぎるよ・・・

    この価格出すなら素直に有明買った方が良い。

  87. 4337 匿名さん

    有明はメトロが走ってないのがちょっとね。

  88. 4338 eマンションさん

    中古マンションの営業からは、10年落ちの東雲のタワーは販売になかなか苦戦してるって聞くよ。

  89. 4339 買い替え検討中さん

    プラウドシティ東雲
    フロントコートの売り出しがこれからだと思いますが、坪単価少し下げて310?320くらい、グロスで7,000切るくらいじゃないかなと予想
    でないと来年の早い時期の竣工まで売り切る事が難しそう
    ガーデンコートが3月から売り出して7,500万とかする部屋が重たそうで残ってますからね
    すまいよみさんのツイッターから

  90. 4340 マンション検討中さん

    >>4339 買い替え検討中さん
    フロントは竣工後に売っていくらしいからそんなに下がらないと思います。
    むしろ玄関とイオン近いのをアピールして今の坪単価か、それ以上になる可能性も考えていた方が無難です。
    最終的に残った部屋は安くするかもしれませんが、それは竣工前後ではないです。

  91. 4341 匿名さん

    ブランズが坪単価400万だし、値下げする理由がないと思う。

  92. 4342 匿名さん

    >>4341 匿名さん
    ブランズタワーとここを比べてはいけない。

  93. 4343 マンション検討中さん

    ここはCGやモデルルームと実物はかなりのイメージギャップがあるんでしょうね。買った人には悪いが、野村も迷走してますね。

  94. 4344 マンション検討中さん

    キャナルコートのタワマン買うのが一番費用対効果高いですよ。特に目の前のプラウドは激安

  95. 4345 匿名さん

    >>4343 マンション検討中さん

    それはどこも同じでは。近隣嫌悪施設は見切れてたり線だけの立方体だったりするよね。基本です。CGを信じるのはグラビアアイドルの公称3サイズを信じるようなもん。

  96. 4346 通りがかりさん

    嫌悪施設の夜の状況です
    個人的にはそんなにギラギラしていない照明でむしろ程よい明るさで防犯面では良いのかなと
    これが無かったら暗すぎて怖いです

    1. 嫌悪施設の夜の状況です個人的にはそんなに...
  97. 4347 周辺住民

    東雲水辺公園、辰巳桜橋、東雲キャナルコート内の雰囲気、晴海通りの整備が行き届いた広い歩道。晴海通りを渡った側には一戸建てが並び、隠れた名店も。小さなSHIPSのお店。
    検討中の方は、天気のいい日に東雲1丁目付近をじっくり、ゆっくり歩いてみてください。この雰囲気、きっと好きになると思いますよ。

  98. 4348 マンション検討中さん

    資産性はあまり期待できないですが、永住性の観点ではここは良いですね。東雲は極めて狭い範囲に、タワマン住民と板マン住民とUR賃貸住民がバランスよく住んでますし、様々な世帯が一つのイオンに集まりますので、毎日楽しそうです。

  99. 4349 匿名さん

    良い意味でも悪い意味でも東雲の方はそんなに環境は変わらないでしょうね。有明の発展が異常なだけか。

  100. 4350 匿名さん

    ここのスレ本当にのびないね。

スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸