横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド港北センター北ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 中川中央
  8. センター北駅
  9. プラウド港北センター北ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2019-08-04 09:24:48

プラウド港北センター北についての情報を希望しています。
都筑区初の野村不動産プラウドマンションとなりますね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/center-kita/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目4番10他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン・ブルーライン「センター北」駅徒歩4分
構造・規格:RC造地上11階
総戸数:90戸(多店舗1区画)
完成予定時期:2019年8月中旬
引渡予定時期:2019年9月中旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-03 18:23:10

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド港北センター北口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンション検討中さん

    抽選にもならなかったんでしょうか

  2. 202 評判気になるさん

    近くに住んでいるので、ここは横浜市では珍しく町内会加入に必須じゃないのを知っていますが、登校班があるということは地域の子ども会があるのでしょうか?
    セン北は転入者が多く、あまり近所づきあいがないことがメリットだと思うのですが、そのあたりご存知な方はいらっしゃいますか?

  3. 203 マンション検討中さん

    子供会ではなく小学校のPTAですね。
    昔から自営業や専業主婦世帯の割合が高い地域なのでとても活発な活動をされているようです。

  4. 204 匿名さん

    >203
    自営業多いんですかね?この辺。
    知り合いのご家庭は大概サラリーマン、それもまずまずの会社に勤められている方が多い印象を受けますが。

  5. 205 マンション検討中さん

    >>204 匿名さん
    まずまずの会社って?

  6. 206 通りがかり

    >>205 マンション検討中さん

    一部上場レベルか同等の知名度でしょ!世間の一般的尺度。もっとわかりやすく言うなら、自分の娘を嫁がす相手の男に求める勤め先。反論多数あるかと思います。が、反論したいと思ったあなたが少数派。わかりやすく言うなら変わり者、偏屈者、へそ曲がりなどと称される方々。何れにせよやんわり避けられるタイプ。

  7. 207 通りがかりさん

    >>206 通りがかりさん

    自分の考え=世界の一般的尺度だと考えている頭の悪さ

    分かりやすくいいたいようだが全然分かりやすくないwww

    もろ避けられるタイプ。

  8. 208 匿名さん

    たしかに…206は鼻つまみ者と思われてるタイプですね。
    関わらない方が良いですよ。

  9. 209 通りがかり

    >>207 通りがかりさん

    早速の食って掛かり、ありがとうございます。お疲れ様です。世界の、ではなく世間の、でした。せっかくの荒い鼻息が霞んでしまい、説得力も吹っ飛んじゃいました。残念です。頭悪いですが、送信ポチする前に一度読み返す習慣くらいは持ち合わせてますよー。

  10. 210 マンション検討中さん

    自分の知る限りですけど、自営業者の方ももちろんいらっしゃいますが、専業主婦と働くお母さんだと後者が多いように思います。
    (働くと言っても時間などいろいろありますが。)
    保育園は増えているので年々入りやすく、幼稚園はプレから通わせないと狭き門なのは昔からです。
    賃貸の場合、横浜への転勤で借り上げ社宅という形で住まれてる方が多いですよ。

  11. 211 マンション検討中さん

    前レスに追記で
    小さいお子さんがいらっしゃる家庭であれば、専業主婦でも子供を通じてご近所付き合いができると思いますが、特に駅前は他所から越して来た人ばかりなので、良くも悪くも近所に関心ないです。
    ドライな人付き合いを好む人にはいいと思います。
    所得層が高いから駅前という方ももちろんいらっしゃると思いますが、富裕層ばかりでなく共働きで電車通勤なので利便性を取って駅前に住まれてる普通のサラリーマン家庭も多いですよ。

  12. 212 匿名さん

    >211さん
    セン北周辺では所得が高い層は、駅から徒歩10-15分くらいの戸建に住んでいる人達だと思いますよ。
    私が知る限りでは、地主以外では、医者、パイロット、外資系企業、シンクタンク、日系企業なら一部上場のダブルインカムという感じでしょうか。
    私自身は駅近マンションに住むものですが、戸建の人達は教育費、車、旅行など、家以外に関しても、少しずつ余裕がある気がします。どこも手抜きしていないような感じで、お子さんは例外なく進学校に通ってます。
    でも、話が合わないほど経済格差があるわけでなく、自然豊かなニュータウンを気に入って住んでいらっしゃるせいか、皆、穏やかで常識的な方ばかりです。
    これがたまプラーザやあざみ野だったら、住所や何やらでランクづけされたりマウントが激しそうなので、肩肘張らないニュータウンは気楽で本当に良いところだと思います。

  13. 213 匿名さん

    なるほど 嫌味な人があまりいない所みたいですね。心に余裕がある人が多いんでしょうね。

  14. 214 匿名さん

    >>212 匿名さん
    地元民です。
    すっごい同じ感覚で仰る通りです
    因みに私は外資系医療会社です。
    街が盛り上がる事は良い事です。是非、都筑区へ!





  15. 215 匿名さん

    よく都筑区民は「外車に乗ってファミレスに行く層」と言われますが、言い得て妙だと思います。

  16. 216 マンション検討中さん

    大金持ちはあまりいないと思います。
    共働きサラリーマンで世帯収入が一千万以上のご家庭とか、節税できる職業で市民税も保育園料金を抑えつつ補助は全部受けてるご家庭とか、余裕のある中流家庭が多いですね。後者の方がより生活に余裕があり、センター北あたりは後者の割合が他所よりも多い感じがします。

  17. 217 マンション検討中さん

    外車に乗ってますが、家族で普通にファミレス行きますよ。これって、都筑区民だけですか?

    ちなみに、この外車がこのマンションの機械式駐車場に規格が合わなかったので、このマンションは諦めましたけど。。。

    立地的にはとても良いマンションだと思います。

  18. 218 マンション検討中さん

    NEXT PASS 10に約9割は加入すると説明を受けたのですが、けっこう高い値段です。
    実際のところの契約率はどれくらいなのでしょうか?入った方、入らなかった方の意見が聞きたいです。

  19. 219 匿名さん

    青葉区から引越してきたものですが、都筑区は確かに住んでいる場所によるマウンティングは無いですよね。たまプラ、あざみ野あたりは、そういうのが激しくて辟易してました。

    セン北周辺でみても、牛久保東、牛久保西、牛久保、中川などどこも環境の良い優良住宅地ですし、どこかが突出しているわけでないのでかえって良いのかもしれません。
    それに青葉区を好む層と都筑区を好む層は、収入云々以外のところでも、価値観は大分違う気がします。
    都筑区のほうがナチュラルという印象です。

    面白いことに息子、娘世代(中高生)には商業施設が充実しているセン北は人気らしく、たまプラあたりには魅力を感じないようです。やはり若い世代にも支持される場所は将来性もあるのだろうと思います。

  20. 220 マンション検討中さん

    ネクストパスですが、私は賃貸住まいですが、賃貸の家の部品でも10年であの価格の修理が必要な事はなかったですね。
    セン北は周囲に家電量販店は沢山あるし、そう考えるとあの価格は高いような気がします。
    ひとつ気になるのは、ディスポーザーがどの位メンテが必要なのかがわからないので悩みどころですね。

  21. 221 評判気になるさん

    ディスポーザーの寿命は7〜10年と言われます。
    交換となると通常10万ほどかかりますが、このマンションはディスポーザー内自動給水の高品質なものなので、
    費用はもう少しかさむかと思います。

  22. 222 購入者

    昨日、本社で契約し頭金を振り込みました。
    近くに住んでいたものですが、立地・環境・住民の方の人柄がよく決めました。
    これから車を乗る機会も少なくなるので駐車場は外れても何とかなるかなと・・・。
    駐車場が必須の方は考えてしまいますね。

  23. 223 マンション検討中

    ご契約おめでとうございます!!
    第1期55戸はやはり完売している感じでしょうか?

  24. 224 購入者

    223さんありがとうございます。そうですね。何日かに分けているとは思うのですが、私の回でも20組程度はいらっしゃいました。私の回に限ってですが、皆さん落ち着いた感じの方ばかりで35歳~60歳位の年齢層と言った感じでした。

  25. 225 マンション検討中さん

    色々な投稿を参考に改めて現地周辺を長時間見てきましたが、焼肉屋の匂い、前の駐車場あたりから焼き鳥屋の匂い、横と前の隣接地(今は駐車場)に何が建設されても文句が言えない。周辺の駐車場の空きのなさと値段の高さ、小、中学校への30分以上?、空きテナントの目立ち先行きが不安のショッピングモール、信号がないわりに交通量の多いマンション周辺、日当たりの悪さなど、育児世代の自分としてはかなり厳しい条件を確認できてしまいました。
    投資目的としても、センター北駅がこれから大きく発展するわけでもなく、NTとして高齢化して行くのだと考えると厳しいと言わざるを得ないので、良くて維持かなとおもいました。子供もたくさんいましたが老人ホームもたくさんありました。
    あまり考えないようにしてましたが同じ値段で都内や武蔵小杉に買えてしまうので、センター北(^^)にこだわるか迷います。

  26. 226 周辺住民さん

    日吉辺りも考えてみてはどうでしょうかね?

  27. 227 通りがかりさん

    >>225 マンション検討中さん
    そのようなことが気になるなら、ここにこだわる必要は全くないかと思います。
    より条件の合うところを探すべきかと思いました。

  28. 228 通りがかり

    >>225 マンション検討中さん

    227さんと同感です。ネガなところしか出てこないわけですから迷う以前の問題ではないでしょうか。余裕の資金ではない限り、物件選びはポジとネガの天秤、その中で何を優先するか、何を我慢するかの選択だと思っています。

  29. 229 購入者

    そうですね。じっくり研究されて決めたれるとよいと思います。
    感じとして特に第一期の方は近隣に住んでらっしゃる方で
    周りの環境は知り尽くしており駅近のマンションができるのを
    虎視眈々と待っていた方が多いと思います。
    そこへプラウドが満を持して分譲したんですね。
    特に最上階は金額はいくらでもよいからとにかく押さえてくれタイプの人も
    いらしたようですよ(笑)
    重要事項説明会や契約の際も特に質問される方もいなく全て承知済みと言った感じでした。

  30. 230 購入者

    220さん 私もネクストパス10年に入っておりましたが全く使いませんでした。ディスポーザーが故障した方も修理代が5万円で現金支払いのみと言われたのにはびっくりされたようですが、故障と言ってもそんなものです。通常はロック解除等をして中の物を出せば直りますよね。

  31. 231 匿名さん

    >>225 マンション検討中さん

    人それぞれでしょうね。
    自分は都内や武蔵小杉も考えて、色々な街を検討してきましたが、少々通勤が遠くてもセンター北はどうしても諦めきれませんでした。
    東横線含め、私鉄沿線の駅の商店街やら街並みのごちゃごちゃ感や貧乏臭さが、自分的にはどうしても許容できません。タワマン中心の武蔵小杉も好みでは無いです。
    高齢化はどこの地域も同じかと思いますが、それでも都筑区は相対的に非常にバランス良い人口構成になっていると思います。
    確かに都内からの距離で言うと、何でこんなに不動産価格が高いのかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、自然環境、街並みの美しさ、普段の生活のしやすさ、子育て環境などを総合的に考えると、首都圏では相当良い地域と思われ、値段はそれなりに合理的なんだろうなとは思います。

  32. 232 匿名さん

    センター北周辺には、プロ野球やJリーグなどのスポーツ選手、医者、パイロット、会社経営者、地主など、都内通勤の典型的なサラリーマンと異なる価値観を持つ住民も住んでいます。

    無理に都内に住むことなく、広々とした家で子育てしたいという方には都内より割安で良い場所だと思います。

    センター北の物件価格が高いと言っても、目黒区世田谷区に比べれば半分くらいの値段でしょうし、渋谷区港区辺りと比べれば4分の1か5分の1くらいの価格なんでしょうから。

  33. 233 通りがかりさん

    ほかの方もおっしゃっているとおり、郊外にゆったり住みたいお金持ち向けの街ですね。都内へのアクセスは良いとは言い難く今後悪化するはずなので都内勤務のサラリーマンなら別の場所が良いかもしれません。
    投資目的ならほぼ駅直結のグランドメゾンが当初販売時の2倍近くの値なっています。このマンションが出来た時は周りに何もなかったので当たり前ですが、、他の駅近マンションは維持からプラス数百万円ぐらいなので大きく得をする事はないかもしれません。

  34. 234 匿名さん

    >>233 通りがかりさん

    グランメゾンの2倍近くはちょっと言い過ぎかな。そこまで上がってないよ。
    それに、グランメゾンが建った頃はある程度の商業施設はあったよ。
    都内へのアクセスが今後悪化するするというのもよくわからん。

  35. 235 通りがかりさん

    今後ブルーラインも新百合ヶ丘まで延伸されそうですし、グリーンラインの延伸計画も昔からあるので、5年、10年、15年と徐々に便利になって行くことが予想されます。

  36. 236 匿名さん

    ブルーラインが新百合ヶ丘駅まで延伸する計画は確かにありますが、まだ多摩モノレール方が可能性がある。

  37. 237 匿名さん

    >>235 通りがかりさん
    ブルーライン延伸は検討の段階で川崎市も絡んでくるのでほぼ無理と言われてます。
    まぁ新百合まで延伸しても意味が無いかな〜
    個人的には日吉から新横浜まで乗り換え無しに行ける様になるのが楽しみ

  38. 238 匿名さん

    >>237 匿名さん

    センター北からブルーライン一本で行ける新横浜に、わざわざ日吉乗り換え?

  39. 239 通りがかりさん

    グリーンライン延伸は今は夢物語で具体性は何もありません。20歳以上の人が生きている間には実現しないでしょう。
    ブルーライン延伸は横浜市で予算を取って調査中
    で2018年度内に判断、開始しても2030年後半と言われています。
    東急相鉄直通は2023年開始目標として工事中で、東急の日吉始発がほぼなくなり比較的遅延や混雑の少なかった東急目黒線の環境悪化が予想され、サラリーマンは涙目でしょうね。
    港北NTに住んでて東急と相鉄と繋がって得する人は少ないと思います。元々新横浜にはブルーライン一本で行けますし、相鉄沿線に用があれば車ですし。

  40. 240 通りがかりさん

    >>237 匿名さん
    川崎市は市営地下鉄計画無くなりましたし、南武線高架計画を横浜市と進める関係も有り今は協力体制ですよ。今年度末までに結果出ますが、ほぼ確実と見ています。
    普段自分がメインで利用するかどうかは別で、センター北の利便性向上という観点から見て意味はなく無いです。

  41. 241 通りがかりさん

    グリーンラインは鶴見じゃなくて川崎経由で大師線に乗り入れて羽田まで繋げてくれたら激熱
    それか
    西馬込経由で都営浅草線に乗り入れ

  42. 242 匿名さん

    >>239 通りがかりさん
    いやいや相鉄の乗車客がどれだけ目黒線に乗って渋谷、目黒方面に行くか東急としては期待してないよ
    だから東横線と相鉄線を接続しようとしない。東急各線の乗車客を新横浜まで輸送するのが目的では無いでしょうか?
    目黒線が激混みするとか予測情報あればご教示下さいませ

  43. 243 購入者

    補足です。
    契約された方にはもちろん小さいお子さん連れのご夫婦も数組いらっしゃいました。
    ご年配の方ばかりではないのでご安心ください。
    そうですね、武蔵小杉も選択肢の一つですがあの朝の殺人的なラッシュと、
    どなたかもおっしゃってましたがセンター北・南は街自体がガチャガチャしていないんですよね?
    子育てするにしてもよい環境です。
    ただ、駐車場がネックですが・・・。

  44. 244 購入者

    分かることでしたら何でも正直にお答えしますよ。
    充分納得して契約された良い方?と同じマンションに住みたいので(笑)

  45. 245 マンション検討中さん

    目黒線は今のところそうでもない気がしますが、東横線田園都市線で東京方面に通勤する人は辛いですよね。
    都心から帰るときも市営地下鉄の終電が早いので、東急線が遅延したら日吉かあざみ野でタクシー待ちになったことがありました。
    横浜方面に通勤する方にはオススメなのですが、頻繁に都内にアクセルする方は他のマンションの方がいいかと思います。
    23区内でここと同等スペックで同じ価格帯なところたくさんありますよ。

  46. 246 匿名さん

    日吉や新横浜で相鉄線がつながると、自動車免許関係で二俣川に電車で行く際には便利になる。
    車で行く人もいるだろうし、違反がなければ都筑警察署で更新できるのだが。
    あと、緑園都市にあるフェリスにも通いやすくなる。
    ブルーライン延伸に関しては239さんの言う通り。調査段階だが、ある程度具体性を持って進められている。まだまだ先の話だが仮に新百合につながれば、新宿に行きやすくなる。

  47. 247 匿名さん

    >>245 マンション検討中さん

    都内アクセスに関しては全く同意見なのですが、何せ、都内の東横線田園都市線の駅で住みたいところがないのが残念です。代官山は例外ですが、そこは値段が高すぎます。
    駅からの距離や部屋の広さなどに焦点を当てれば確かに同価格か少し高めの価格で都内に住めるかもしれませんが、そこで子育てしたいかと言われると、環境的にどうしてもセンター北に軍配があがります。
    妻が強烈にセンター北推しで、私が通勤を少しだけ我慢すれば良いのかなと考えてます。
    私自身も日吉や武蔵小杉、その他都内の東横線の駅周辺の住宅環境を見てもどうしてもここに住みたいと思えないところが悩ましいところです。

  48. 248 匿名さん

    >>247 匿名さん

    うちの家内も絶対にセンター北が良いという考えです。
    奥様方達、特に小さなお子様のいらっしゃる奥様方達にとっては、これ以上望むべくもない街でしょうからね。
    住みたい街ランキングとかには出てきませんが、強烈にセンター北が良いと思う人達がいるのだと思われます。

  49. 249 通りがかり

    >>248 匿名さん

    小学校、中学校まで相等距離がある点はそれほど問題ではないのでしょうか?わたしはこの点なども含め、子育て世代ならトータルでセンター南に軍配ではと思うのすが。

  50. 250 検討板ユーザーさん

    ランキングに出てこないため絶対この街という人は少数派だと思いますが、センター北が育児環境として良いのは間違いないです。
    確かにこのマンションからは小学校は遠いですが、実際通っている子供もたくさんいるので必ずしもNGというわけではないと思いますよ。
    中学校はさらに遠くて小高い丘の上にあるので最後登りですが、このマンションを検討するぐらいのご家庭だと中学受験すると思いますので問題はないかもですね。

  51. 251 匿名さん

    センター北論はおいておいて、この物件の周囲は美しくないですよね。
    ペンシル型ビルが林立、密集していて圧迫感があり、車窓から見ても醜悪な景観ですよ。
    最近のプラウドは所構わずといった感じですね。物件自体はバルコニーは奥行がなく狭そうだし、戸境は全面ペラボードのようですね。
    メタル調は悪目立ちしそうで、可変ルーバーとやらで各戸ばらばらのあみだくじみたいな外観になりそう。アトラクティブ30というのは目新しく面白いと思いました。

  52. 252 匿名さん

    >>247 匿名さん
    今は日吉在住ですがかつてセンター南に住んでました(今でも物件は所有してます)
    この辺りの住環境そして子育てに良いですよ!
    浮浪者やホームレス、変な人もいない。

    この街はある意味何もない野原を切り開いたので都市計画がちゃんとしてるんですよね。
    歩道も広く地盤も悪くない。待機児童は10年前と違って解消されている(日吉、綱島はサイアクです)

  53. 253 購入者

    子育てで考えるとセンター南に軍配が上がると思います。
    庁舎もあるので何かと便利です。
    ちなみに世帯の年間収入マップというのがありますが、
    世帯収入1000万円以上が17%を超える地域は全国で5か所しかありません。
    港区中央区千代田区青葉区・そして都筑区です。
    良い意味、悪い意味で教育に熱心な方が多いというのも事実です。

  54. 254 マンション掲示板さん

    意識高いマウント合戦が辛そう
    世帯年収1000万程度だと、私立に2人通わせたら結構カツカツですよ

  55. 255 購入者

    254さん 私立によってはそうかもしれませんね。
    ただ、表向きは1000万円という方も結構多いのでは。
    色々と考えてしまいます。

  56. 256 名無しさん

    第2期の価格でましたね。
    自分は元々欲しい部屋が第2期だったのですが、予想価格より高く別の物件を検討しようと思います。
    遠くても都◯小なら無理したと思いますが。

  57. 257 購入者

    256さん
    都〇小。そのお気持ち本当によくわかります。

  58. 258 評判気になるさん

    >>256 名無しさん
    第2期の値段はどこを見たら分かるのでしょうか?

  59. 259 匿名さん

    254さん
    マウントはそんなに無いので心配しなくて良いと思いますよ。
    都筑区に住んでる人なら大体分かると思いますが、何というか、少々不便な郊外の都筑区に住むと決断した方々は、マウント的な意識を捨てている気がします。

    どこのご家庭も大体はカツカツだと思いますよ。不動産価格が高く教育熱心な地域なので住宅ローンと教育費の支払いで、毎月かなりの額が消えて行きます。余裕があるのは一部の戸建層だけで、多数派のマンション族は環境の良い都筑に住もうと頑張っているのが現実のようです。

    小学校、30分もかかるのですかね?
    大人の足なら、センター北駅まで5分、センター北駅から小学校までは10分、それも環境の良い遊歩道を歩いて行くことになりますが、子供だと倍の時間がかかるのですかね?
    どなたかが書かれていましたが、プラウドに住むようなご家庭は、基本、中学は私立受験と思われるので、中学校の距離は関係ないと思います。神奈川県内では、近くにある中央大附属を除き、栄光、聖光、浅野、桐蔭、サレジオ、慶應、神大附属、カリタスなど、セン北近辺のご子息が通われている学校は、どこに行くにしても地元の公立中学に行くより時間がかかることになります。







  60. 260 検討板ユーザーさん

    中学生にもなれば、通学時間は1時間程度でも特に心配ありません。私自身も中高6年間、セン北から通学しました。
    問題なのは小学生時代です。
    オンボロだった頃の中小卒業生ですが、プラウドからの距離は大人でもちょっとしんどい…
    それさえ無ければ良いのに。

  61. 261 検討板ユーザーさん

    学区問題は今後改善される余地などないのですかね?詳しい方いたらご教授願います。

  62. 262 匿名さん

    よくわからないのですが、徒歩15分くらいの小学校の距離がそんなに問題ですかね?
    小学校から電車で桐蔭やら慶應に通ってるお子さんもいますが、そういうお子さん達と比べると大したことないと思いますけどね。

  63. 263 検討板ユーザーさん

    >>262 匿名さん

    徒歩15分くらいではありせん。
    大人の足で徒歩19分、子供足だと30分はかかります。天気のいい日ならまだしも、猛暑の日、雨の日はかなりしんどいと思います。

  64. 264 通りがかりさん

    >>262 匿名さん

    センヒルの脇にある都筑小を言っていませんか?
    このマンションの学区は、ミナモとルララの通りを中原街道の方に向かった途中にある中川小です。まもる君の先にも環境の良い遊歩道があるのでしょうか?

  65. 265 名無しさん

    >>258 評判気になるさん
    野村のサイトから物件エントリーすればみられますよ。
    ここのマンションは現地に行かないと資料もらえないので、資料の類はサイトとメルマガです。

  66. 266 匿名さん

    262です。
    なるほど、大人で徒歩19分かかるのですね。
    プラウドののHP上では徒歩17分と書いてあるので、実際は大人で徒歩19分、子供だと30分くらいかかるのですね。納得しました。確かに炎天下、雨の日は辛いですね。

    264さん、
    はい、中川小の想定で書いておりました。都筑小学校だとかなり近いのは理解しております。
    ただ、中川小学校に行くにしても、センター北駅から東に行く遊歩道経由であれば安全な道です。
    ルララとミナモの間の道を中原街道に向かう道が通学路なのでしょうか?そうであればそれは安全では無いです。
    センター北駅前広場から牛久保東一丁目に抜ける東の遊歩道から通学して欲しいと思います。

  67. 267 マンション検討中さん

    都内と違って集団登校なので、自分の子だけこの道から通う…はできないですよ。
    中学校から私立の方は多いと思いますが、大人が東京方面の通勤を頑張るのと一緒で、子供もけして楽ではないようですよ。

  68. 268 匿名さん

    >>267 マンション検討中さん
    集団登校は往路だけ
    帰りは違いますよ

  69. 269 匿名さん

    >>265 名無しさん
    騙された!
    エントリーしても見れないじゃないかー!
    野村の回し者か⁉︎

  70. 270 匿名さん

    >>267 マンション検討中さん

    ということは、プラウド近辺のマンションのお子様の集団登校の道は、ミナモ、ルララ、中原街道方面ルートで既に決まっていて、実際に今もそのルートで中川小学校に通っているということですか?

    集団登校

  71. 271 マンション検討中さん

    >>269 匿名さん

    登録したら不定期にメルマガで届きます。
    真剣に検討してるなら少しはご自身で調べたらどうですか。

  72. 272 評判気になるさん

    >>270 匿名さん
    地元民です。
    集団登校の経路はセンター北駅経由です。

  73. 273 匿名さん

    >>272 評判気になるさん

    270です。
    教えて下さってありがとうございます。
    それなら安心しました。
    小学校まで少々時間がかかるとはいえ、中央大学附属高校方面の遊歩道経由なら環境も良いし、大きな問題では無いです。少なくとも我が家にとっては。

  74. 274 通りがかりさん

    子供次第とは思いますが、中川小は昔は中受向きじゃなかったと思うのですが、最近は変わったのでしょうか。

  75. 275 匿名さん

    >>274 通りがかりさん
    公立の小学校で、中学受験向きのところなんて、ありましたっけ?
    子供次第でしょ、今も昔も。

  76. 276 匿名さん

    中学受験する子が多い学校か?ということが聞きたいのでは?
    中川小はあまりそのようやイメージがないですよね。もちろん多少なりともいるんでしょうけど。
    中川西小や都筑小は中学受験する子が多い印象です。
    といっても、数年前の印象ですが。
    今はどうなんでしょうね?

  77. 277 通りがかりさん

    >>276 匿名さん
    そうです。
    自分の知る限りでは、最近は都筑小・北山田小などは中学受験率は高いですが、中川小は昔から聞いたことないです。
    某学校口コミサイトでもあまり評判芳しくないようで、子供がいる身としては立地には惹かれますが、センター南にしようかなと思っています。

  78. 278 マンション検討中さん

    そうなんですか⁉︎
    先週末にモデルルームを見学した時に小学校まで距離があるという話になったんですが
    担当のかたは、少し距離はあるけど、富裕層の世帯が通うエリアの小学校で、その小学校に入れたいためにこのエリアに引っ越してくる人もいると説明を受けました。
    購入に気持ちが傾いていたため、残念です。

  79. 279 匿名

    港北NYの中で、中川小学校の学区の牛久保東1丁目と2丁目は、都筑小学校の学区の中川5丁目と7丁目と並んで富裕層世帯が住む場所です。雰囲気見てみればわかると思います。
    従って中学受験組も多いです。
    気になる方は、日能研の本社がセンター北にあるので覗いて(聞いて)みたらどうでしょうか?
    中川小学校の生徒がたくさん通ってますよ。

  80. 280 匿名さん

    富裕層って(笑)

    別に中川小だけで無く茅ケ崎小、茅ケ崎台小も多くの生徒が
    日能研やSAPIX通ってますよ。都筑区レベルで富裕層ってやめましょう

    あと“港北NY”ってなんですか?つい港北ニューヨークって読んで爆笑しちゃいました

  81. 281 匿名さん

    >>280 匿名さん

    センター北の話をしているスレなのに、何で茅ヶ崎小、茅ヶ崎台小の話が急に出て来るんでしょうか?
    センター南に住みたい方は別のマンションスレッドでお願いします。

  82. 282 評判気になるさん

    港北NY(ニューヨーク)に吹いてしまいました(笑)牛久保がマンハッタンってとこですかねw
    富裕層は言い過ぎですが、確かに港北NTは全体的にゆとりある人が多いのは確かですけどね。
    中学受験なんて周りがどうこう関係なしに受けたいなら受けるものではと思ってます。

  83. 283 匿名さん

    センター北の話をするスレでは無くプラウド港北を検討する為の
    スレなのでお間違いなく

    以前の投稿でも公共施設はセンター南にある件、或いは都内との比較など
    自由に意見を交換をしており、その方が視野、見分も広がり楽しいです

  84. 284 匿名さん

    駅前に住んでいると、中川小学区で私立小に通学してる子供を何人か見かけますよ。
    住みやすい場所であることは同意しますが、推すような公立小ではないです。
    実際を見てみたら、富裕層云々は違和感を覚えると思いますよ。
    それも子供らしく、普通のサラリーマン家庭で浮くこともなくいいことです。
    (営業マンの説明は大袈裟な気がします。)

  85. 285 匿名さん

    まぁ、富裕層云々と言っても、都筑区内の相対的な話でしょうね。大観すればさほど差はないと思います。

    中学受験は都筑区ならどこの小学校も20-30%程度なのでは。。
    これを高いと見るか低いと見るかは人それぞれでしょう。因みに一都三県の平均は12〜14%程度です。
    受験率は住んでいる沿線と世帯収入にかなり影響されますね。

  86. 286 検討板ユーザーさん

    戸建エリアは裕福な家庭が多いです。一億円以上はしますし、エリアをちょっと歩いてみると家の大きさ、車の種類、車の台数に驚きますよ。駅前マンションエリアはもう少し手頃な価格帯なので普通の家庭もたくさんいます。富裕層でなくても浮きませんが、習い事や車、旅行など差は感じます。
    学区内の小学校は普通の小学校です。
    中学受験率が高いのは確かですが、何かしてくれるわけではありません。受験率の高さのメリットは周りが受験するから自分も、、というケースはあります。
    小学校まではやはり遠いです、特に低学年のうちは大変です。子供の足で大雨や雪の日は最悪ですし、親としても忘れ物を取りに行ったり、PTAなどで学校に行くことは少なくないです。尚、中学受験しないとさらに遠い丘の上の中学への通学が待っています。

  87. 287 通りがかりさん

    中川小学校の学区には、港北NT開発前からある、中原街道沿いのエリアが含まれていると思います。(通学路とは逆側のエリアです)
    ネガティブな表現になってしまいますが、近隣の小学校に比べその辺りのギャップがある感じはします。
    気になるのであれば、営業の話しを鵜呑みにせず、実際に行って見た方が良いと思います。

  88. 288 匿名さん

    小学校、中学校までの距離や地域住民の層が気になってプラウド検討を諦める人がほとんどなのでしょうか?
    自分としては、なんか割り切れない感じか残ります。

    中川中央に位置する駅近マンションは、小学校や中学校のせいで全部不可なのか?

    牛久保東1丁目2丁目の戸建て層の住民もそこまで、中川小学校、中川中学校を忌み嫌っているのか?
    それとも立地的に少しばかりプラウドより小学校に近いので、問題視していないのか?

    子供の足で30分程度かかる小学校は、首都圏では異常な部類に入るのか?

    などなど。堂々巡りになってしまってます。

  89. 289 匿名さん

    近隣住民の層はいいに越したことはないので気になりませんが、ずっと子育てをしていく場所と考えると学区問題は気になるところです。
    首都圏と言っても都内しか知りませんが、越境しなくても2-4つの小学校から学校を選択できます。一番遠いところでも徒歩15分くらいです。
    徒歩10分の学校でも、低学年のうちは本当に大変そうでしたよ。
    ランドセルだけでも相当重かったです。
    本来ならば中川中央の子供は都筑小に充てられるべきなのですが、あそこも小さい小学校かつ近くに大規模マンションがあるので中川中央は駅近の利便性を取って仕方なく中川小という方がほとんどだと思います。
    現在の中川小の評判は知りませんので、遠くても中川小に行かせたいという方がいらっしゃいましたら、意見を否定するつもりは全くないので学校の魅力を教えていただきたいです。

  90. 290 匿名さん

    もう、小学校から慶應、桐蔭、森村、カリタスあたりに行かせるしかないかとも思ったが、
    といっても、慶應も江田駅から子供の足だと20分くらい?、桐蔭は駅からバス+徒歩15〜20分?、森村は徒歩5-10分?、カリタスは登戸からバス。
    どこも遠いし、大体、慶應は難関でコネが無いと入れないし、入ってからの父母の付き合いやら学内ヒエラルキーも心配。桐蔭はとにかく金がかかるし、ほとんどが医者のご子息。森村、カリタスは金かけてまで小学校から行かせるかどうか微妙。
    大前提として、こちらが入学させたいと思っても、どこも試験に受からないかもしれない。
    何よりも、どの学校も中川小学校どころの遠さではなくなってしまうし、しかも金がかかる。
    そう考えると、中川小学校で諦めて、早い段階から日能研やサピックスに入れてしまえばいいのかとも思い始めている。

  91. 291 匿名さん

    >>289 匿名さん

    中川小の魅力って、特別なものは無いと思いますよ。
    センター北、中川、北山田エリアの他の小学校と比べて、特に可もなく不可もなくだと思います。公立小学校なので、どこも差はないと思います。うちは引っ越しで中川小から都筑小に転校になりましたが、大きな違いはありませんでした。
    学校周辺の雰囲気は、都筑小、中川西小、南山田小が良いですが、中川小も少し離れた遊歩道沿いは十分良いですよね。

  92. 292 匿名さん

    ご縁や知識がない方が小学校受験しても恥ずかしい思いをされるだけですよ。
    センター北には個人のお受験教室もいくつかありますから、はじめから私立にされてる方にはいい環境だと思います。
    逆に言えば、ずっと公立で行きたいなら横浜市の中でも都筑区自体住まない方が無難です。

  93. 293 近隣者

    子育ての環境としてはセンター南はいいですよ。
    茅ヶ崎台小→茅ヶ崎中の学区内あたりで中古マンションを探されてみては?
    また、マンションが高値なので一戸建てを購入される方も多いです。

  94. 294 匿名さん

    >>293 近隣者さん

    葛が谷公園に隣接する茅ヶ崎南5丁目の戸建エリアは雰囲気良いですよね。
    メゾンふじのき台や港北ガーデンホームズはちょっと古い感じがしますが、そこそこの値段するのでしょうかね。

    センター南は、あざみ野や日吉に出るのにセンター北駅より一駅分時間がかかるのと、駅前の商業施設がセンター北に負けてますが、十分良いところだと思います。

  95. 295 近隣者

    >>294さん
    茅ヶ崎台小横のシーズンプレイスあたりで4000万円前後です。
    メゾンふじのき台、ガーデンホームズもおっしゃる通り築年数がたってますね。
    ただ、中古って使用自体が古いのと建材なども進化しているので新しい設備の恩恵を受けられないのが難点ですよね。
    今回のプラウドもアトラクティブ30と銘打って材料・工法を見直して大規模修繕の周期を長期化し60年で2回減らせるそうです。16年で1回の修繕のなので修繕積立金のイニシャルコストが無くて済むようです。その点は最終的に子供に残す際にもいいと思いました。

  96. 296 通りがかり

    >>294 匿名さん
    北と南の商業施設は目的が違うと思います。今風や外食向けは北の圧勝だと思います。まあ南にもてんぶらのたかお、金沢まいもん寿司、南ベーカリー他、いい店も結構ありますけどね!一方毎日の食料品などはスーパーの数、価格の安さ、品数など南の勝ちだと思います。「ひと駅」遠いには笑えました。そんなに大問題ですか?

  97. 297 通りがかりさん

    感じ悪い書き方ですね。
    >「ひと駅」遠いには笑えました。そんなに大問題ですか?

  98. 298 匿名さん

    大問題なんだろうな。でも笑えたんだから、よかったですね。お幸せに。

  99. 299 マンション検討中さん

    学区が気になるならセン南、商業施設などの利便性を取るならセン北だと思いますよ。
    たかが一駅、されど一駅で運賃がかなり違うのが市営地下鉄ですから目的地に近いに越したことはないですけどね。

  100. 300 匿名さん

    この一駅で運賃どれだけ変わるって(笑)

    あざみ野、日吉駅、横浜駅まで全く同じ値段
    少しは考えてコメントしてくださいな

  101. 301 名無しさん

    近隣住民は知っているこの立地が生活利便性において都筑区内1だということを

  102. 302 匿名さん

    >>301 名無しさん
    なんだ地域住民だけか…
    外部から言われないとね
    なんか小さい話してるな。センター南も北もどっちもどっち

  103. 303 匿名さん

    結局そこなんですよね。
    都筑区・港北ニュータウンの中では一番で住みやすいことに変わりはないけども、市営地下鉄2路線しか通ってないのを利便性がいいと思えないとこの物件自体がなんの価値もない。
    理想はここの物件を分譲賃貸に出して欲しいです。子供が小さいうちは高くても住みたいです。

  104. 304 匿名さん

    週刊ダイヤモンドの、通勤25分圏外の勝つ駅負ける駅特集。
    郊外のカテゴリーにはなりますが、首都圏の駅の中ではセンター北、南のどちらも評価は高いです。
    合計640の郊外駅の中で、センター北が偏差値71.3で2位、センター南は偏差値67.1で4位。
    都筑ふれあいの丘7位、北山田9位、仲町台12位、東山田61位。

    中川は準郊外のカテゴリーに入り、320駅中、35位。

    http://diamond.jp/go/ct/dwdata/east_ranking.html

    https://diamond.jp/articles/-/155320

    全体的にみて港北ニュータウンの駅は高い評価を得ているようです。

  105. 305 匿名さん

    304です。
    失礼、中川は、準都心のカテゴリーでした。

  106. 306 評判気になるさん

    >>304 匿名さん

    このランキング初めて見ました!郊外部門とはいえセンター北ものすごい成績ですね!参考になります

  107. 307 マンション検討中さん

    後から出たプラウドの桜木町の価格帯が意外と安かったので、こちらはキャンセルしようと思います。
    小学校が近かったらダントツこっちでした。

  108. 308 マンション掲示板さん

    マンコミュスレでプラウド物件はどれも常に上位の方にありますね!
    やはりプラウドはそれだけ注目度が高いという事です!
    ここは竣工前に完売間違いないでしょう。

  109. 309 匿名さん

    見学に行ってないのに何度も電話かかってきますけどね。

  110. 310 匿名さん

    以下のリンク内の"平成27年度市立小学校等卒業予定者の進路状況調査"によると、
    都筑区の私立中学中学への進学率は19.7%程度で20%を切っています。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/toukei/kyouiku/27/mokuji.html
    ちなみに青葉区約26.7%、港北区約21.6%、西区約22.6%、中区23.6%です。上記調査はH28年度以降行われていないのか資料がありません。上記関連資料で一番古いデータはH13年でその時の都筑区の私立中学への進学率は約26.8%です。そこからずるずる下がり続けている感じです。
    上記資料から青葉区は少し違うなという印象を持ちました。帰国子女の人数も横浜市の中でも抜けて多いです。
    私立を考えられているご家庭なら、子供はその準備で遊ぶ時間も少ないでしょうし、入学後の通学の負荷や課題に追われれることを考えるともう少し利便性が良い(青葉、港北)住むのが子供のためかも知れません。

  111. 311 マンション検討中さん

    なんかセールスの方がちょこちょこ書き込んでるような…

  112. 312 マンション検討中さん

    >>311 マンション検討中さん

    自分も全く同じことを思っていました。
    完売間違いなしとか特に。
    早く売りたいんだろうなあって。

  113. 313 匿名さん

    これあてにならないですよ。定義付けがおかしいです
    センター南の方が地価が高い設定になってるし・・・
    それならセンター南の物件を買った方が良いに決まっている

  114. 314 マンション検討中さん

    >>304 匿名さん
    センター北・南の偏差値を押し上げているのが、10年後の人口増加率(予想値)の要因だけですが、ニュータウンで今現在若年層が多いので当たり前なのでは?
    課題はここで育った層が外に出て行って多摩ニュータウンみたいなことにならないかであって、今そんなに一喜一憂するランキングではないと思います。

  115. 315 名無しさん

    >>303 匿名さん
    賃貸で高くても住みたいと思う事がこの物件自体の価値なのでは?

  116. 316 匿名さん

    >>315 名無しさん
    自分は駅前全てのマンションを指しているのでこの物件に限っていいとは思わないです。
    野村ブランドもそんなに価値が見出せません。

  117. 317 マンション検討中さん

    見てきましたが四階部分を建設でした。
    近隣マンションの3階相当のたかさしかなく、一階は半地下?
    隣の焼肉屋さんは閉店どころかリニューアルしてよりお客さんが入っているようでした。

  118. 318 匿名さん

    何かと言うとセンター南が良いと主張してくる人いるけど、何なのこの人?

  119. 319 匿名さん

    >>318 匿名さん

    本当にその通り。偏執狂的だね、
    セン南に住んでるんだろうけど。

  120. 320 通りがかり

    >>318 匿名さん
    何番の投稿?

  121. 321 マンション検討中さん

    このマンションの1階部分に飲食店が入れば同じことでしょうが、お隣が焼肉屋だとベランダづたいにゴキブリが入ってくるでしょうね。
    近くの賃貸マンションもけして安くはないけどゴミ捨てのマナーが悪い物件があって、ネズミを見たことがあります。
    どこの物件でもあることですがね。

  122. 322 購入者

    >>321 マンション検討中さん
    1階のテナントに飲食店が入ることはないですよ。

  123. 323 マンション検討中さん

    >>322 購入者さん
    それって絶対ですか?
    近隣のマンション見ると1階飲食店も見受けられますが。

  124. 324 購入者

    >>323 マンション検討中さん
    マンションの規約があり、飲食店は入らないと重要説明事項で明記されてると聞きました。なので、このマンションの1階には飲食店は入らないのです。

  125. 325 マンション検討中さん

    >>324 購入者さん
    ありがとうございます。
    それなら少し安心かと思いましたが、お隣が焼肉屋なのは変わりませんね…
    目の前の区役所通りの騒音は気になりませんでしたか?

  126. 326 購入者

    >>325 マンション検討中さん
    まだ住んでいないので、よくわかりませんが、焼肉屋の匂いと騒音はあると思ったので、焼肉屋側の下のほうの階はやめました。

  127. 327 匿名さん

    最近の野村は早く売らんと値引きしてでもって感じ。日本郵便買収騒動で明らかになったように、野村には体力がないんだね。まるで自転車操業。

  128. 328 マンション検討中さん

    野村に限らず住友も東急もブランドだけで売れる時代ではないですからね。
    自転車操業はこの業界の常ですし。
    とはいえセンター南もクオスでなければここ以上に話題になってただろうに勿体無いなと思います。
    プラウドとクオスのブランドが逆転したら断トツセンター南なのですがまだ迷ってます。

  129. 329 匿名さん

    >>328 マンション検討中さん
    いつまでも迷っとらんと、クオスにしとけや!
    既にプラウドは良い条件の部屋から、どんどん埋まってしまっとる。
    クオスはまだ、選びたい放題やで。
    値段もプラウドより1本くらい安いで。

  130. 330 匿名さん

    営業マンが「成約中」って持ってくる価格表はだいたい検討している家族がいるってだけで本決まりではないからね。
    最上階とかにこだわりなければ急かされて飛びつく方がアホ。

  131. 331 通りがかりさん

    安物買いの銭失い、ってか⁉︎

  132. 332 通りがかりさん

    すでに第2期販売。
    6割は契約されていて、検討中を含めると7割以上埋まっとるやんけ。
    あんまりゆっくりしとったら、クオスになってしまうどー!

  133. 333 評判気になるさん

    そんなクオスに、いらっしゃ〜い。

  134. 334 匿名さん

    自分が希望の部屋抑えられたなら、他の人がゆっくり検討しようがどうでもいいじゃん。

  135. 335 匿名さん

    「断トツセンター南」とか、また、センター南礼賛の工作員登場。

  136. 336 センター南住民

    >>328 マンション検討中さん

    クオスもプラウドも似た環境です。悪いと言う意味です。隣に焼肉屋、まで同じです。どちらも駅に近く、利便性はいいですが、港北NTの恵まれた自然環境を存分に享受できるような立地ではありません。どころか、幹線沿いのため排ガスと騒音だらけでしょうね。駅近、利便性狙いならわざわざ高額を投資してこんな田舎を選ぶことはないのではと思います。

  137. 337 河内出身

    >>332 通りがかりさん
    329、332、けったいな関西弁やなあ。あかんで!

  138. 338 マンション検討中さん

    もうセンター南のクオスの話題はやめてください。

  139. 339 通りがかりさん

    >>335 匿名さん
    何番の投稿のこと?

  140. 340 匿名さん

    コストダウンの悪向きマンションで高いとは。
    冷静になった方がいい。煽り商法に乗っかると危険すよ

  141. 341 匿名さん

    中古マンションならともかく、同時期に港北ニュータウンで(しかも北と南)で新築分譲が出ればもっと話題になってもおかしくないですけどね。南はもっとしっかりした会社に施工して欲しかったです。
    このマンションは見送りました。5年前のブリリアの中古が出るのを待つことにします。

  142. 342 通りがかりさん

    なんかやたらプラウドとか野村の名前を出すなぁと思って施工主見たら納得。
    西武だったら名前伏せて野村の名前で売り切りたいよね。

  143. 343 マンション検討中さん

    11月にはミナモ前の広大な空き地に何が立つのかわかるそうです。文化施設は南東部にいち部分だけで、文化施設を含む建築物の選定を今しているそうです。昨年の需要調査ではマンションの需要が最も高く、学校、企業や商業施設は需要が低い。マンションや商業施設は原則禁止みたいですが、その原則を変えることも可能なように見えたのがちょっと気になりました。また、南側に高い建物が立つと南東向きの部屋の日照も遮られる可能性がありますので、うちは11月まで待とうかと思います。

  144. 344 マンション検討中さん

    センター北の住みやすさは十分理解しているのですが、都内通勤の身としては都内区分のマンションと同等な価格なんですよね。
    子供の小学校を公立にしようと思ってる我が家もちょっと様子見しようと思います。
    都筑の夢スタジオの跡地、マンションが建つといいですね!

  145. 345 口コミ知りたいさん

    あの空き地に音楽ホールができるとの噂が、、、。
    あくまでも噂ですが。。。

  146. 346 評判気になるさん

    音楽ホールはほぼ間違いないみたいです。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/kusei/kikaku/kubunkentou/news5....
    隣接する施設はまだ未定ですが都市計画を見るとマンションは禁止。
    何らかの商業施設の可能性が高いのかなと個人的には思ってます。
    ただ高さ制限は31mなので、プラウドと同じ高さの建物は立つ可能性はあります。
    地元民として何が立つか非常に気になります。何か情報ある方いたら教えて下さい

  147. 347 購入者

    仲町台のブリリアでしたら最上階の角部屋物件出てますよ。

  148. 348 購入者

    上記341さん宛てのレスです。

  149. 349 口コミ知りたいさん

    みなさん意外と施工会社気にされてないんですね?
    評判がハッキリ分かれていて、ややすごく悪い会社という口コミが多くて気になります。

  150. 350 マンション検討中さん

    すでに車を持っていて、駐車場の抽選落ちてしまった方はどうされるのでしょうか?
    例え、敷地外駐車場を借りられたとしても、下手したら駐車場まで徒歩4分以上かかるという可能性もありますよね?
    子供が小さいと、子供と2人の時はマンションに一度降ろして〜という事も出来ませんし、仕事をしているので、食料品・日用品はまとめ買いが多いです。
    駅まで4分といえど、食料品沢山抱えて帰るのもしんどそうです。
    こちらに決めたら、車を持たない生活も考えて検討しないとですね…

  151. 351 評判気になるさん

    >>350 マンション検討中さん
    近くに住んでいて、自宅マンションの駐車場にはサイズ的に入らず別に駐車場を借りている者です。
    人によるとはいえ、お子さんいらっしゃったら車は手放さない方がいいかと思います。
    うちは子供の高熱のときはタクシーを呼んで乗り切りました。
    普段の買い物であれば、例えばここからノースポートやみなもであれば休日車出して駐車場に入るより自分で歩いた方が安いですし、この辺の方は宅配やネットスーパーを利用される方が多いと思います。
    目の前の幹線に一時停止できないのは痛いですが、ちょっと裏手のとこは乗り降りくらいの一時停止はできますので、大人が一人駐車場に歩くくらいは負担じゃないかなと思います。

  152. 352 購入者

    ここはマンション内に駐車場が必須のご家族は無理されない方がいいですよ。

  153. 353 マンション検討中さん

    >>351 評判気になるさん
    350です。
    とても参考になるご意見ありがとうございました!

    マンション内に停められない可能性が高いのでこちらは見送り、仲町台を再検討します。

  154. 354 匿名さん

    仲町台だとセンター北と比べて、駅としての利便性がどうかと思います。
    確かに住環境として、雰囲気は良いのですが、横浜方面勤務でなく東京勤務だと、センター北より遠いセンター南より更に遠くなります。
    ウチの場合は仲町台はちょっと考えられませんね。

  155. 355 マンション検討中さん

    >>354 匿名さん
    横浜勤務で、毎年2度の帰省で新横浜利用するんです。
    ただ実家がセンター北なのでなるべく近くに家を買いたいと思っています。

  156. 356 匿名さん

    >>355 マンション検討中さん

    354です。
    横浜勤務だったらなんの問題もないですね。
    センター北にご実家があって、横浜勤務で仲町台に住むというのは羨ましいです。
    仲町台は駅から緑道にかけての街並みがとてもおしゃれだと感じます。

  157. 357 購入経験者さん

    >349

    売主のブランド盲信してる人が多いんじゃない。マンションって売主と同じくらい施工会社も重要なんだけど。

  158. 358 マンション検討中さん

    賃貸で出したら月20万〜25万ぐらいですかね。
    利回りは他の物件と比較すると悪くなりそうですね。
    近隣だと、新築の好条件を外せば、もっと安くて広い所住めますので、
    賃貸金額から評価すると、割高物件である事は否めませんね!


  159. 359 匿名さん

    賃貸なら都心の 中古物件でしょう。
    都筑は住宅を貸す場所としてはあまり良くないです。
    地主所有の賃貸住宅やらタウンハウスも苦戦してます。
    所有して実際に住む場所としては非常に良い場所だと思います。

  160. 360 マンション掲示板さん

    そう、セン北は東京方面に出づらい。
    通勤が東京だと乗り換えが面倒くさい。
    横浜勤めでここを買える方々が羨ましい。

  161. 361 匿名さん

    同意です
    以前、住んでいたが渋谷、恵比寿勤務くらいが限界かな・・・
    今は少しだけ上って日吉在住。
    距離は大して変わらないけど乗り換えない上に東横線目黒線の接続路線が多くすっごく楽になりました。

  162. 362 マンション検討中さん

    欲しい人は1期でほとんど申し込み終わって鈍化してきたかな?
    なんか見学キャンペーンばっかりやるようになりましたね。
    商品券とか配らないだけマシですが…

  163. 363 マンション比較中さん

    どの物件でも一期が一番売れて、その後、期を経るにつれてじり貧になる。ここは一期で総戸数の半分売ってるから、好調でしょ。最近の傾向からすると絶好調ともいえるから、商品券は配らないでしょ。

  164. 364 マンション検討中さん

    少し上の価格帯orここより狭くなるけど、横浜やMMのマンションと迷う。
    東京へのアクセスを度外視しても、総戸数が少ないから将来修繕費が高くなりそうで。

  165. 365 マンション検討中さん

    耐震、免震偽造のニュースを見て不安になりました。
    ここは大丈夫なのでしょうか

  166. 366 匿名さん

    この辺りは道幅も広そうで、街中もきれい、広い公園があったり、商業施設もあったりで子育て環境に優れていそうですね

    確かに都心勤務の場合はアクセスが微妙になってきますが、最近は郊外に住んでいる方も多くて
    埼玉方面や千葉方面から都心へ通勤している方もいらっしゃいますし、
    個人的にはそこまで不便ではないなと感じます。
    渋谷や新宿までも30分で行ける距離なら、まだましだと思いますよ

  167. 367 マンション検討中さん

    >>366 匿名さん
    セン北在住だけど、朝の時間帯でさえ渋谷には30分アクセスは無理だよ。
    (ブルーライン・グリーンラインともに)
    新宿までも副都心線で直通だとしても30分は無理。
    都心へのアクセス重視なら市営地下鉄の不便さをよく考え直した方がいい。

  168. 368 匿名さん

    >>367 マンション検討中さん
    元センター南在住です
    個人的には渋谷が通勤の限界かな
    グリーンライン終電早いのもネックですわ

  169. 369 匿名さん

    近いとはいえませんが、センター北から大手町や丸の内の金融機関に通っていらしゃる方を大勢知ってます。役員、部長クラスでも頑張って長距離通勤してます。
    子供が小さい時に、子育て環境考えてセン北を選んだんでしょうね。

  170. 370 匿名さん

    乗り換えや時間がかかるのはもとより、朝は東急線のどれを選んでも上り線は混むのが辛いですよね。
    自分が知っているご年配の方は早起きして座れる時間に出勤していますが、そこまでする価値があるかどうか…
    2馬力でローン組む方は、少なくともどちらかは近郊勤務の方がいいと思いますよ。
    都内からだと子供が熱を出してお迎え連絡が来ても、大地震があってもすぐには迎えに行けません。
    役員クラスの方とは時代が違います。

  171. 371 匿名さん

    >>368 匿名さん
    終電ですが、昔は0時過ぎで終わりでしたが、今は0時40分ぐらいまでありそうです。それぐらいまであれば十分かと。
    とはいえ、家でて日吉で東横線に乗る頃には30分弱かかりそうで、都内通勤者にとっては、港北NTエリアは実質東急線のバス便物件みたいなものです。

  172. 372 通りがかりさん

    皆様の議論に水を差しますが、都心には新横浜から新幹線ですよ。
    これは市営地下鉄の新横浜そばに住むオジサンにとっては常識です。
    田園都市線東横線の奴隷船のような混雑を避けて、座って行けるし、しかも速い。
    さらに9時までなら、自由席券でも。。。。
    朝の新幹線ホームは、そんなオジサンがたくさんいますよ。
    かかるお金は微々たるものです。直行直帰が多い人は特に。
    毎日通勤する人でも、センター北に住む人で、気にする人いないでしょう。
    新幹線が近いと出張も非常に楽でっせ。
    羽田にはバスも直行便あるし。

  173. 373 匿名さん

    >>371 匿名さん
    どちらからというと東横線より田園都市線使っている通勤者が多いですよ。大手町に行くにはそちらの方が便利です。
    なのであざみ野乗り換えが多く、それだと30分はかかりません。
    普段の生活でも、江田、あざみ野、たまぷら、鷺沼あたりに行くことが多く、日吉や東横線はあまり関係ないです。
    東急線のバス便と言えば、青葉区の大部分の住宅地がそれに該当すると思いますが、港北ニュータウンは地下鉄が通っている分、まだ便利だと思います。

  174. 374 通りがかりさん

    >>373 匿名さん

    大手町なら日吉から都営三田線直通の目黒線(西高島平行?)を使う手があります。日吉始発ですから座れる場合も。日吉から大手町まで、急行なら昼間で40分かからない位でしょうか。青葉区在住の頃は田都でしたが、都筑区の今は以前に比べて随分楽に感じます。

  175. 375 匿名さん

    >>372 通りがかりさん
    会社が通勤ルートで新幹線を認めてくれるならそれでもいいのですが、自腹が痛くなくても勝手に通勤ルートを変えるといざというとき労災が適用されないので、オススメできません・・
    プライベートでは新横浜から新幹線使いますが、品川と東京にピンポイントで用事がある時以外はそんなに便利じゃないですけどね。

  176. 376 マンコミュファンさん

    >>375 匿名さん
    新幹線通勤中の労災とは?考えられないなあ。

  177. 377 匿名さん

    >>376 マンコミュファンさん
    新幹線の中だけでなく、そこに乗り換えるまでの階段などどこで怪我するかわかりませんよ。
    大手企業で「自分で通勤費上乗せしてるからいいだろ」で通じるところがあれば、今時随分ゆるい企業だなと思います。
    新幹線で話を逸らそうとしても、市営地下鉄沿いは都心への通勤が大変なのは事実です。

  178. 378 371

    >>373 匿名さん
    大手町まで田都のほうが便利なのですか?平日7時から検索しましたが、一度もあざみ野経由が有利な結果は出ませんでした。(ほぼ同じぐらいですが)
    むしろあざみ野から50分近く缶詰め状態は健康的とは思えませんでした。
    とはいえ、グリーンラインも低コスト仕様で車内は狭く、日吉の乗り換えは地下から必死に這い上がってくる様は見ていて哀れですが。もう少し広ければいいのにね。

  179. 379 匿名さん

    >>378 371さん
    渋谷や大手末共に日吉乗り換えを利用してました。
    理由として田都はとにかく混む。乗り換えはあざみ野より日吉駅が便利で移動距離短い
    東横線は少し時間ずらせば空くので良いですわ

    因みに品川駅前に本社があった時は私も新幹線通勤してましたねー。自由席なら1200円弱。10分で着くので最高ですよ

  180. 380 通りがかかりさん

    >>377 匿名さん
    階段かあ、随分心配性なんですね。
    価値観次第だと思いますので、どうぞ満員電車エンジョイしてください。
    私は新幹線で、朝ゆっくり起きて、座ってノビノビ行きますね。
    東京駅からの都内在来線も空いてますよー。ノンストレスです。

  181. 381 マンション検討中さん

    学区の次は通勤の話題で、あまりマンション自体の話題はありませんね。
    耐震等皆さん心配されてないようですね

  182. 382 匿名さん

    耐震ってYKBの件? それならここは関係ないよ。オイルダンパーって免震や制震だから、マンションだとほぼタワマンだけ。低層で免震って物件もわずかにあるけどね。そういう物件は免震を前面に打ち出してる。

  183. 383 匿名さん

    それから免震のダンパーって最近はオイルダンパーではなく鉛プラグ入りが主流なんで、一部のデベがKYBの該否を契約者に連絡し始めてるけど、新築物件だと該当物件はそれほどないみたい。

    耐震性のこと気にするなら、モデルルーム行ったときに構造計算書くらい確認しないと。

  184. 384 評判気になるさん

    >>380 通りがかかりさん
    全くの同意です。
    父も新横浜から新幹線通勤です。
    もちろん交通費の上乗せ分は自腹ですが、大した額ではありません。
    むしろ60歳近い父が殺人的な混み方の田都に乗る方がストレスで病気になりそうで、心配です。
    別ルートの通勤で万が一怪我した時は(約40年で今まで一度もありませんが)、医療費と通院費払えばいいんです。
    それも保険に入っていますから何も心配ないですけどね。

  185. 385 マンション掲示板さん

    新幹線派に聞きたいんだけど、逆に毎回新幹線代足さないと通勤しづらい郊外に住む理由って何?
    駅からバス10分混雑するけど、毎回タクシー呼ぶから楽って言ってるのと変わらなくない?
    その分のお金を上乗せしてもっといいとこに住んだ方がはるかに合理的。

  186. 386 匿名さん

    >385

    売れない郊外物件の宣伝だよ。わかってあげなきゃ。

  187. 387 匿名さん

    会社に申請した通勤ルート以外だと労災下りないんだよね。

  188. 388 匿名さん

    >>385 マンション掲示板さん
    それを言ったらおしまいよ。
    皆が都内マンション買ったらいいわけだ。
    それこそ、都内vs郊外の別の掲示板でやってなさいよ、と言う話ですよ。

  189. 389 マンション検討中さん

    この物件はバス便じゃないわけだし、論点のすりかえ。
    はい、わたしは新幹線派です。
    混んでる東急嫌だもん。

  190. 390 マンション掲示板さん

    >>388 匿名さん
    片道だけ新幹線自腹だとしても月に26000円の自己負担になるわけですよね?
    もうすぐ定年ならともかく、この先何十年もそのお金を負担するならそれを住居費にあてて少しでも都心よりに住んだ方が合理的なのではと思うだけです。
    そしてそんなに新幹線通勤にこだわるなら、ここよりも新横浜駅前のマンションの方がいいのにと思う素朴な疑問です。

  191. 391 匿名さん

    >>390 マンション掲示板さん
    別件で新幹線で品川へ通勤してるって書いたモノだけど
    直行直帰も多いし一応、会社で経費にしてくれる時もあるしそこそこ年収あるので問題はないな
    自然環境が良いからセンター南&北界隈に住んでる人が多いと思う

  192. 392 匿名さん

    >>390 マンション掲示板さん
    あなたは正しい。
    ただ、新横浜周辺の環境知ってます?
    マンションのある地域はラブホテルだらけです。車の交通量も多くて子育てには向かないですね。
    独り者なら間違い無く、便利ですが、それこそ、郊外に住む意味ある?ってことになりますね。
    新幹線好きな鉄ちゃんならまだしも。

  193. 393 匿名さん

    >>390 マンション掲示板さん
    特急券700円×実働20日で、14000円/月じゃない?

  194. 394 匿名さん

    新幹線、便にもよるが万が一帰りに新横浜で乗り過ごしてしまったら名古屋までってのが恐ろしいね。

  195. 395 匿名さん

    結局、都心への通勤には不向きだってことでFA
    環境がいいのは認めるけど、この値段に新幹線代足すなら十分世田谷区の環境の良い場所にマンション買えるよね

  196. 396 匿名さん

    >>394 匿名さん
    帰りは使わんです。
    都内からなら、在来線でも座って帰れるルートありますよ。

  197. 397 匿名さん

    >>395 匿名さん
    うん、買ったら?

  198. 398 マンション検討中さん

    通常時は金銭面を無視したら新幹線でもいいでしょうけど、震災時東京勤務・センター北在住で懲りました。
    ここはどちらかというとこれから長く住む方よりシニアの方が車を手放して終の住処にするのに向いている物件だと思いますよ。

  199. 399 匿名さん

    >>398 マンション検討中さん
    シニアには広すぎではないでしょうか?
    子育て家族向けでは。

  200. 400 マンション検討中さん

    新横浜はアリーナとスタジアムのイベントが重なった日にゃ、スーパーでの買い物もままならないですよ。
    一人暮らしならどうとでもなるけど、家族住まいなら家族とアリーナとスタジアムの予定確認しての生活はやってられないよ。
    あそこはビジネス街と商業施設の街だから、
    住むにはいまいち。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6938万円~7848万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.88平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

7399万円~8199万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6298万円

3LDK

70.2m2~78.09m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸