匿名さん
[更新日時] 2020-03-26 10:55:50
ポラスで有名な中央住宅が初めて300戸超のマンションを建設。コミュニティセンター、ウニクス浦和美園も開業し、2020年には順天堂大学病院が開院します。小中学校の建設も始まっています。町全体が新しい浦和美園、比較するなら東川口とかですかね?
住所:埼玉県さいたま市岩槻区美園東1丁目
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~82.62平米
売主:中央住宅
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ルピアグランデ浦和美園
[スレ作成日時]2017-09-04 00:35:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市岩槻区美園東一丁目1番1(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
340戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2020年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョン [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルピアグランデ浦和美園口コミ掲示板・評判
-
942
マンション検討中さん 2020/03/18 09:54:57
>>941 マンション掲示板さん
今、株や買いですよ
-
943
検討板ユーザーさん 2020/03/18 10:51:52
>>942 マンション検討中さん
株買うなら待った方が良いのでは?
イオンの株もここ最近上がっちゃいましたし。
-
944
匿名さん 2020/03/18 13:43:41
-
945
検討板ユーザーさん 2020/03/18 22:52:22
>>943 検討板ユーザーさん
株は買いでしょう
日本株じゃなく世界株式ですけどね
-
946
検討板ユーザーさん 2020/03/18 23:00:49
>>941 マンション掲示板さん
購入補助の影響はすくないかな
円高になるとやばい
-
947
匿名さん 2020/03/21 03:01:39
住み始めた者ですが、お風呂場の乾きが悪いように思うのですが、皆さんどうしてますか?
-
948
住民板ユーザーさん8 2020/03/21 04:26:24
>>947 匿名さん
同じです。
ピアキッチンではないので窓のない間取りです。
24時間換気してても全く乾く気配がありません。
吸気が足りてないのでしょうか…
扉開けとかないとダメなのでしょうか。
-
949
検討板ユーザーさん 2020/03/21 08:28:26
>>948 住民板ユーザーさん8さん
最近のはそんなものだと思いますよ。
-
950
検討板ユーザーさん 2020/03/21 10:19:12
>>949 検討板ユーザーさん
そうなんですね。
前の家が結構乾いていたので。。
違いは、扉に通気孔があるかないかなので、今日は半開きににしてたらよく乾いてました。
-
951
マンション検討中さん 2020/03/22 01:46:43
>>948 住民板ユーザーさん8さん
お風呂入ったあとは乾燥モードにしたらいかがでしょうか
昨晩、エコ乾燥モードを使用しましたが、床以外はきっちり乾いています
床は予めスクイージで水切って置くほうが良いかと...
カビの防止にも効果があるみたいです
-
-
952
マンション検討中さん 2020/03/22 01:47:34
-
953
住民板ユーザーさん8 2020/03/22 01:49:39
もう入居始まっているのですか?
一斉じゃないんですか?
-
954
検討板ユーザーさん 2020/03/22 03:44:19
>>953 住民板ユーザーさん8さん
一斉入居ですよ
14日から順次。引っ越しの抽選上では1日4組ずつ。
早い購入組なので、抽選応募以降に購入された方はどういう案内なのかわかりません。
-
955
マンション検討中さん 2020/03/22 04:41:08
>>953 住民板ユーザーさん8さん
ほとんどの方々が14日に鍵の引き渡しだと思います。
すでに引越しや荷物の運び出ししてる人もいます。
まったり新居生活してます。
-
956
検討版ユーザー 2020/03/22 04:59:39
>>953 住民板ユーザーさん8さん
我が家は28日に鍵の引き渡しです。
購入が遅かったので購入前から3月末と聞いてました。
引っ越しまだまだ時間があるので掲示板追いながらワクワクそわそわしています。
-
957
検討板ユーザーさん 2020/03/22 11:41:40
>>953 住民板ユーザーさん8さん
当初3月28日引き渡し開始予定だったのですが、竣工前完売ペースで長谷工だか中央住宅がさばききれなくて、急遽引き渡しを14日に早めたって言うのが経緯だったはずです。
昨年末くらいまでに契約してる方には申込案内が届いてるんじゃないかと。
-
958
検討板ユーザーさん 2020/03/22 12:00:09
>>957 検討板ユーザーさん
本当なのですか?初耳でした。
引っ越し抽選後から年末までにご契約された方の限定の話ですか?
売り始めから3/14だったので…
-
959
住民板ユーザーさん8 2020/03/22 23:25:45
皆様ありがとうございます
そうなんですね
うちは遅い契約だったので28日です
引っ越しなどの準備バタバタですが、早く新居生活
したいです
-
960
検討板ユーザーさん 2020/03/25 04:17:27
マンションギャラリー、閉鎖したそうですね。
跡地はまたぱ**屋になるのか、それとも新しく何か出来るのでしょうか。
-
961
管理担当 2020/03/26 01:55:50
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売および入居開始を確認いたしました。
今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636383/
本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
暮らしやすさアンケート (4件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-02-03 19:23:02幽遊白書(女性・かつて入居していた(転居済み)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/01/29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルピアグランデ浦和美園(新築・3LDK・3800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624457/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636383/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピアキッチンが気に入っていた。
エントランスの植栽がとてもきれい。
日当たりがよかった。
玄関収納が使いやすかった。
公園が近い。
子育て世代が多く、子どもの友達が出来やすい。
駅から割と近い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生活音が案外響く気がします。
上階の音や、お隣さんが外出するときにガチャっとする音、共用廊下に面している部屋だと廊下を歩く音もわかります。
今まで賃貸マンションにしか住んだことがなかったため、分譲マンションの防音性に期待しすぎていたせいかもしれませんが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
悪いところ 飲食店が少ない。
駅前に少ないため、帰りが遅くなって家で作らない時不便。
良いところ 駅前に図書館やコミュニティセンターがある。
歩道が広い。
サッカーの開催日以外は交通量が少なく子どもも安全に過ごせる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 なんと言っても始発駅。
座って通勤通学出来る。
道幅が広い道路が多く、車の数も多くないため運転しやすい。
高速インターも近い。
悪い点 南北線に乗り入れているが、都心に出るまで時間がかかる。
目黒までは一時間程みなくてはならない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 歩道が広く、自転車などともぶつかりにくい。
大きなイオンモールがあるため、街自体が明るい。
悪い点 同じマンションでも挨拶をする人が少ないと感じる時がある。
駅近の割には人が少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 インターネットが安い。
数百円だったと思います。
悪い点 生活音、騒音などの注意喚起で張り紙がある時がある。
宅配の車なのか、住民の車なのかは不明なのですが、車寄せに車が止まりっぱなしの時があり、子どもなどが出入りする時、とても危ないように感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が良い。
イオンモールも近く、始発駅であり、駅前に図書館がある。
近くに高速のインターもあり、電車生活も車生活も便利。
大きな公園も目の前なので子供が小学生までは理想の環境に思えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
騒音や生活音を感じるところ。
住んでみるとマンションのつくり自体は安っぽくなく、とても快適なのですが、他人の生活音を感じるときがあり、すこしがっかりしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通?アクセス
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件