横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアタワー海老名アクロスコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. めぐみ町
  7. 海老名駅
  8. リーフィアタワー海老名アクロスコート
マンション検討中さん [更新日時] 2021-06-10 10:35:21

リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2

公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/index.html
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアタワー海老名アクロスコート口コミ掲示板・評判

  1. 4153 匿名さん

    >>4151 マンコミュファンさん
    あなたが言ってる人は私じゃないから何のことを言ってるのかわからないのよ
    こっちが被害を先に受けたからやり返してもよいって考えだと終わらないんですよ?
    そちらはそちらで対処して、やられたらやり返すという考えを正してください

  2. 4154 マンション検討中さん

    >>4153 匿名さん

    私はマンコミュファンさんじゃないですが。
    やり返しているのでは無く事実が書かれているだけですよね。
    もし違うなら反論すれば良いだけ。

    リーフィアは、グレーシアより売れてないし、低グレードだし、階高やサッシは低いし、傾き問題を起こした三流ゼネコン施工だし、ららぽ隣接でもないし、グレーシアより売れてないのは事実ですよね?

    ただ、リーフィアも自走式駐車場はグレーシアより優れていると思いますよ。
    良いところだけ認めて欲しく、数多くあるデメリットをひた隠しにしたがるのは、都合が良すぎるかと

  3. 4155 匿名さん

    >>4154 マンション検討中さん
    事実だとしても同じ内容のコピペは控えるように管理サイドから注意されています。
    ご理解頂けますか?

  4. 4156 マンコミュファンさん

    >>4152 マンション検討中さん
    ちなみに貴方の検討されていた部屋はどちらになりますか?
    もしかしてお見合いで、日照影響がある部屋なんですかね?

  5. 4157 匿名さん

    >>4154 マンション検討中さん
    では、何故ここが売りに出る前にはあちらは小田急線かなんかで1位とイキってたのに
    最近はないのですかね?ボードと同様に隠したのでは笑

  6. 4158 マンション検討中さん

    >>4157 匿名さん
    日本語でおk?
    売れてなくてボードを隠してるのは、リーフィアの間違いでは?

  7. 4159 検討板ユーザーさん

    >>4152 マンション検討中さん

    4150ではないですが、あなたの検討外の部屋で日照難があるならそれは事実であり、荒らしでも何でもないのでは?

  8. 4160 マンション検討中さん

    どちらの物件も重複しない良いアピールポイントを持った良い物件。売行きも1期で半数程度も売れていて良い。

    重複しない良い特色持った物件同士なので、どちらが上で、どちらの方が良いといった事は無いように思います。自分がどちらの特色に惹かれるか、惹かれた方を買うのが1番。それは人それぞれ。

    人それぞれで答えは無いはずなのに、なぜにこんなにも、優劣や勝ち負けを決めたいのだろう。自分の選択に自信の無い裏返しなのかもと思う。

  9. 4161 マンション検討中さん

    嘘や自作自演であれだけグレーシア板を荒らしておきながら、リーフィアがあまり売れておらず、グレーシアに大きく差をつけられていると分かると、毎度「どちらも良いマンション」として同列で纏めようとする動きが活発になりましたね。

    ここは検討版ですから比較されて当たり前ですし、物事に優劣が付くのは仕方ないことです。

  10. 4162 マンション検討中さん

    リーフィアの価格表がアップされていたので、共有します。

    http://fast-uploader.com/file/7075873816753/

  11. 4163 マンション検討中さん

    >>4162 マンション検討中さん
    すみません、先程は見れたのですが、今は見れなくなってしまいました。もう一度アップお願いできますか。

  12. 4164 匿名さん

    売行きを比べることに意味はありません。

  13. 4165 マンション検討中さん

    >>4161 マンション検討中さん
    どちらも140〜150戸売れてる、まあまあいいマンションだよ?竣工が半年もずれてることを考えると、互角ってところでしょう。
    グレーシアは同じ敷地にもう240戸もあるから、それを考えると条件的には厳しいと思うけど。
    その点、リーフィアの2棟目は時期が正式に決まってないのでしばらく間を開けるんじゃないかな。

  14. 4166 マンション検討中さん

    グレーシアは既に6割以上売っていて、
残戸数88戸です。

    リーフィアは、この一週間で2戸しか売れていませんが、あと11戸売れば5割ですね。
    残り戸数は163戸で、グレーシアのほぼ倍です。

    どちらも順調に売れている様で、海老名市民として嬉しい限りです。

    両物件とも、本年度内に2棟目の販売を開始する様ですね。
    グレーシアは特に角や丹沢方面の価格上げを宣言していますが、リーフィアは逆にかなり安くなると予想されていますので、2棟目以降は売れ行きが逆転する可能性もありますね。

  15. 4167 匿名さん

    売り上げ戸数に固執したい人はTwitterやFacebookなどの自分のスペースでやってくれませんかね

    契約戸数がどうとか何の参考にもなりません
    契約戸数がそんなに重要なら北仲を検討してはいかがですか?
    大好きな契約戸数が圧倒的な数字ですよ

  16. 4168 マンション検討中さん

    >>4165 マンション検討中さん
    同意です。後、そもそもグレーシアは先に売り出しているし、売出し期間も長いと思います。
    時間軸が違うものを比べてもあまり意味がある様には思えません。
    一方が全然売れなく閑古鳥、一方が大量に売れているならばまだしも、この程度の差は有意差とは言えない気もします。
    今の時点では、どちらも良いところのある売行き順調に見えます。

  17. 4169 検討板ユーザーさん

    >>4167 匿名さん

    最近まで嘘までついて契約戸数合戦してたのにばれたとたんにこれですか。契約者さんか営業さんかわかりませんが検討者からするとあなた方のバイアスのかかった意見のほうがいらないです。
    売れ行きはそのマンションの人気度を測る上では必要な情報なのでアップしてくれることは有意義です。

  18. 4170 検討板ユーザーさん

    >>4168 マンション検討中さん

    またグレーシアと無駄に比較する。ちなみに比較した場合、明らかにリーフィアの方が売れていません。1期のキャンセル戸数も10戸を越えているので問題です。

  19. 4171 検討板ユーザーさん

    >>4169 検討板ユーザーさん
    お願いですから、これ以上掲示板を荒らすのはやめてください。運営さんもよく見れば誰が荒らしなのかわかるはずです。マンションコミュニティの健全な発展のためにも賢明な判断をお願いします?

  20. 4172 マンション検討中さん

    リーフィア板では事実を書くと荒らし認定されるのでしょうか?
    もしそうだとしたら、健全な意見交換が阻害されてしまいますね。

  21. 4173 マンション検討中さん

    >>4171 検討板ユーザーさん
    賛成です。以前から過度の傾き施工攻撃や不要と思うほどに繰り返す同じ様な売行き戸数投稿は削除されてきているので、明らかな差があるでも無し見るに耐えない僅差の比較はまた削除されてゆくと予想してます。運営側の正しい判断を待ちましょう。

  22. 4174 匿名さん

    >>4173 マンション検討中さん
    売れ行きが本当に僅差なら、何回書かれても痛くないのでは?
    何をそんなに嫌がっているのでしょうか?

    他の方はどうか知りませんが、少なくとも私は、嘘、なりすまし、自作自演が蔓延しなければ、特に真実を書き込むことも無くなりますが。
    正義感が強いもので

  23. 4175 匿名さん

    >>4174 匿名さん
    いや、痛いとか痛くないとかじゃなく、議論の邪魔だといってるんですよ

  24. 4176 匿名さん

    >>4174 匿名さん
    それに自作自演してるのは、あなたでしょう
    参考になる!を自分で連打してるじゃないですか

  25. 4177 マンション検討中さん

    以前は嘘が酷かったし、無理ポジも今より多かった。本当に参考になっている訳ではありませんが、既に知っている情報や正しいと思う情報に対しては、参考になるを押す癖がついてます。

  26. 4178 マンション検討中さん

    >>4174 匿名さん
    ただただしつこいんだよ。

    荒れる原因の1人なのに、どの立場で正義とか?

  27. 4179 検討板ユーザーさん

    >>4174 匿名さん
    痛いのはあなたで、そんなあなたを皆嫌がってるのかもしれませんよ

  28. 4180 通りがかりさん

    こんな感じに何人かから詰められると自作自演だと言って逃げますからね
    彼の中で彼の批判をする人は全員同じ人に見えるみたいなんですよね

  29. 4181 検討板ユーザーさん

    本当に痛いのは、リーフィアの売れ行きと自演ですかね。
    まだまだ長くなりそうです。

  30. 4182 eマンションさん

    >>4181 検討板ユーザーさん
    入居まで後約2年くらいあるし、この調子なら問題無く売れると思いますよ。何も問題は無い。
    グレーシアの方が売れてるとしたい人もいそうですが、先に売り始めてて、ついた差がまだ二桁行くかいかないくらいと思うので全然僅差と思います。
    どちらの物件も順調に竣工・入居前に完売する予想です。

    リーフィアは2棟目は詳細まだなく、そもそもまだまだ仕切り直し後の先と思いますが、グレーシアはイーストの次はウェストも売っていくので完成時期を考えると被って売らないといけないかもしれなく、結構キツイかもしれませんよ。

    完成時期
    2019年5月下旬(イースト棟)/2020年1月下旬(ウエスト棟)

  31. 4183 検討板ユーザーさん

    グレーシアは既に6割以上売れていて、もう
残り88戸しかない様です。

    リーフィアも、この一週間で2戸も売れて、あと11戸売れば半分になります。
    残り戸数は163戸で、グレーシアのほぼ倍ですね。

    両物件とも、本年度内に2棟目の販売を開始するみたいです。
    どちらも順調に売れている様で、海老名市民として嬉しい限りです。

  32. 4184 検討板ユーザーさん

    >>4174 匿名さん

    やり過ぎも良くないが嘘を正すのはいいことだと思います。なぜ4174だけ非難されているのかわからない。嘘つき、なりすまし、自演を正そうよ。

  33. 4185 マンション検討中さん

    ビナガーデンズ情報
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000032246.html
    セグウェイ乗ろうぜ!高っっ

  34. 4186 匿名さん

    この前MR行った時営業さん言ってました。
    今月オープンなんですね。
    セグウェイは乗ってみたいけど、確かに高いですねー。

  35. 4187 マンション検討中さん

    ハワイでやったとき楽しかったです。また、やりたいけどハワイはあの海を見ながらやったので・・・(笑)
    ちなみにららぽーとの裏に温泉が出たって本当ですか?

  36. 4188 マンション検討中さん

    的を得ていて、なかなか良い書き込みです。


    県央地区で最も注目される二物件で、どちらも海老名を代表するランドマークマンションです。

    比較すると多少出遅れ感はあるものの、リーフィアが売れていない訳ではなく、むしろ好調な印象さえあります。

    2棟構成で477戸のグレーシアに対し、全部建てば3棟構成で912戸前後になるリーフィア。
    グレーシアは、リーフィアの半数しかないのに、契約数でリーフィアを超えています。
    実際、グレーシアに人気が向いているのは事実で、豊洲や武蔵小杉等同様、海老名も駅近人気商業施設隣接タワマンがNo.1になるのは間違いなさそうです。

    ただ、リーフィアもこれだけ人気があれば、海老名トップクラスのリセール、価格維持率を期待できると思います。
    グレーシアより若干駅に近く、希少性のある自走式駐車場で十分に差別化も出来ています。

    いずれにしても、両物件が海老名の発展を牽引するのは間違いありません。
    私達も一緒になって海老名を盛り上げて行ければと考えています。

  37. 4189 マンション掲示板さん

    >>4188 マンション検討中さん
    リーフィアは3棟とはいっても、それぞれ別の敷地にある別の物件。2棟目は、海老名全体の供給や市況を見ながら建設時期と販売開始時期を見極めるので、1棟目への影響は軽微。3棟目は計画そのものが商業施設などになる可能性もある未決定の状態。
    グレーシアは同じ敷地内にある、いわば同一物件。実質480戸あるようなもので、それを一気に売り出すことになる。

    でも、どちらもよく売れている方なので、心配ないと思う。

  38. 4190 検討板ユーザーさん

    >>4189 マンション掲示板さん
    まさかリーフィア2棟目も延期になるんですか?
    確定情報でしょうか?

  39. 4191 検討板ユーザーさん

    現在の双方の売れ行きを見て先が読めないほど、小田急も馬鹿ではない。1棟目の人気がこれだけ低いと、グレーシアとの対決を避けるのは、ボード隠し同様の賢明な判断。早々に撤退した方が、深手を負わずに済むと思われ

  40. 4192 マンション検討中さん

    相鉄関係なく、どちらも思っていたより、売れていない印象ですね。
    やはり、購入層が求めている価格帯と離れているからでしょうかね。

  41. 4193 マンション検討中さん

    確かに、グレーシアもまだ2/3程度しか売れてないし、リーフィアに関してはまだ半分も行ってない。高すぎるのかな

    リーフィアタワー
    契約数 141戸

    契約率 46.0%(141/304)
    残戸数 163戸 (うち先着39戸)


  42. 4194 匿名さん

    リーフィアとグレーシアはどちらが平均坪単価高いんですか?

  43. 4195 名無しさん

    >>4194 匿名さん
    値下げ続いてると聞いてるので最新は知らんが、掲示板だと、263万と238万の比較。
    リーフィアの方が25万も高いし、後から売り始めたのに契約数が9戸しか差が無い事実。

    価格が高くても同じくらい売れてるので、市場価値はそれだけ差がある。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630778/

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626511/

  44. 4196 匿名さん

    >>4195 名無しさん
    同じくらいの時期に販売開始して坪単価に25万円の差があるのに9戸しか差がない。
    つまり、値段の差と同じ程度の評価の差があると考えるのが普通ですね。

    グレーシアが何を持って海老名エリアナンバーワンと言ってるのか分かりませんね
    資産価値としてはリーフィアが坪単価25万円程度上だと市場が示している。

  45. 4197 マンション検討中さん

    >>4196 匿名さん
    あの、そこから大分値下げしてますので、実際はもっと全然坪単価低いですよ。

    平均坪単価はリーフィアの方がやや高いが、グロスはリーフィアの方が大きく安く、とても手を出しやすいですね。

    次期販売予定価格を並べてみましょう。
    グレーシア 4408万〜(1期は3728万〜)
    エビミラ 3798万〜
    パーク2 3700万台〜予定
    リーフィア 3828万〜(1期は3238万〜)

    リーフィアは隠していますが、実は先着順で3278万〜部屋が残っています。
    最低価格は、グレーシアの約1100万安です。
    尚且つ、海老名で一番安いパークより安く買える。
    年収500万程度でも頑張れば買えそうな部屋がグレーシアと比較して潤沢にありますので、安さを売りにもっと売れていても可笑しくはないはずですが‥

    でも、グレーシアより数で売れてないみたいです。
    なんでですかね

  46. 4198 マンション検討中さん

    リーフィアの方は早くも住民板出来ましまね。
    順調でないとの否定意見もありますが、契約数はそんなに変わらないので需要的には同じくらいの進捗と思いました。

  47. 4199 匿名さん

    >>4197 マンション検討中さん
    たかだか9戸程度の差では誇れるようなものではありませんよ。
    むしろ、逆効果ですね。安いのに9戸しか差が付いてないんだなーって感じます。
    ナンバーワンを宣言したいなら北仲くらいの差を付けてからお願いしますね。
    9戸勝ってるんだからナンバーワンなんだ!って恥ずかしいですよ。

    値段を下げてる話は知りませんが、仮に下げてるとしてもグレーシアよりは高いんでしょ?
    市場は総額よりも坪単価で評価しますよ。

  48. 4200 マンコミュファンさん

    >>4197 マンション検討中さん
    価格比較は坪数同じでないと坪単価の比較は出来ません。
    仮にグレーシアの最低価格が広いならば、そうなってもおかしくは無いし、それがそのまま坪単価の市場評価ではないと思います。

    しっかり議論したいのならば、信頼に足る外部ソース出すか、最低価格に坪数を併記して坪単価で話すべきかと。

    でも厳密には最低価格は大体バンダの場合多いので、"平均"坪単価で考えないと意味が無いかもしれません。

  49. 4201 マンション掲示板さん

    坪単価が多少違えど、グロスはリーフィアの方が遥かに安いのが多く残ってるわけだし、総戸数が半分しかないタワマンの方が人気がある時点で、もう結果は見えてるでしょ。
    他のタワマン地域も結局ららぽ隣接がNo.1になってるし、小田急は一期から延期してボード隠しちゃってるし。
    これは本当か分からないけど、2棟目も延期の可能性もあるみたい。

  50. 4202 マンション掲示板さん

    夏頃の2棟目延期したら、本格的に厳しいサインじゃないかな

  51. 4203 名無しさん

    >>4201 マンション掲示板さん
    人気はその価格で買いたい人がどれだけいるかです。坪単価の違いが多少なのに、契約数9戸の違いがなぜ多少にならないのかとても不思議です。
    人気は同じというか、下手すると平均坪単価が高いのに売れてるので評価異なります。
    グロス低いのは投資パンダ部屋の事なら全ての部屋には当てはまらないし、その部屋を買う意思は観点が違う(主に投資)ので売れてないからと言って全体に当てはまるわけではない様な気がしてます。
    色々と都合の良いデータ、解釈が多くご都合主義と思えてしまうのは私だけですかね。

  52. 4204 通りがかりさん

    >>4200 マンコミュファンさん

    名前を変えて、激しい自演連投はやめてください。

    購入可能かどうかは、坪単価ではなくグロスで決まります。
    グロス低いのが多く残っているのに、リーフィアはグレーシアより売れていない、これが事実です。

    あなたの考え方を否定はしませんが、一般論からすると無理ポジにあたります。
    無理ポジはいくらされても結構です。

    ただ、自演やなりすましはやめてください。
    グレーシア板では本日も自演、なりすまし理由であなたの投稿が削除されています。
    あなたが自演を続けることが、荒れる原因になっていることに気づくべきです。

  53. 4205 マンション掲示板さん

    >>4201 マンション掲示板さん
    全棟総戸数が半分しかないタワマンの方が実際に人気があることについては、コメントしないのですか?

    単体で見ても、2/3近い進捗のグレーシアと、半分にも満たないリーフィアです。
    これについてもコメントお願いします

  54. 4206 匿名さん

    >>4205 マンション掲示板さん
    同じ時期に販売して9戸しか販売数に差がない
    これを陸上にたとえると、同じタイミングにスタートして9メートルしか差がない。になります。

    あなたが何度もコピペしてる契約率や残戸数は距離にたとえられます。
    グレーシアは238メートル走ればゴール
    リーフィアは304メートル走ればゴール
    こんな競争は実際にはありませんね。
    スタート時点で66メートル差が付いてるんですからね。
    これをハンデと言ってるんです。
    まあ、都合の悪いことは無視して持論を展開するあなたはまともな話をしてくれないでしょうけどね

  55. 4207 マンション掲示板さん

    >>4206 匿名さん
    契約率比較は厳しいから、実数で比べて欲しいと言う話ですか?

    リーフィアは建物を大胆にコストダウンした分、広告費は都心タワマン並みに潤沢だと見て取れます。小田急電鉄のネットワークをフル活用した屋外看板、駅内看板広告、更にはTV等のマス広告にまで手を出している状況ですが、それでも実数で比較した方が良いでしょうか?

  56. 4208 匿名さん

    >>4207 マンション掲示板さん
    前半は厳しいからではなく、正しく比較したいならということです。

    後半は全て憶測ですよね
    グレーシアは土地取得をコストダウンした分、占有部にお金を掛けて〜みたいな話ですよね
    それ比較してエンドユーザーのなんか意味ありますか?

    そもそも販売数、契約率など何度も出さなくてもいいです。
    無駄な話だと言ってるんですよ。
    同じ内容を何度もコピペするほど売れ方が大事なら、リーフィアやグレーシアなどではなく、横浜北仲一択になります。
    でも、そうじゃないでしょう?
    他に大事な要素があり、色々な面から検討するわけです。

  57. 4209 マンション検討中さん

    >>4204 通りがかりさん
    何か勘違いされてる様ですが、自演連投などしてません。4200、4203は私ですが、4201、4202は別の方ですよ。
    あなたの方は1人かもしれませんが、あなたの考えに異論があるのは少なくとも2人以上です。

    4200と4203とで名前が変わるのは、レス返信するといちいち毎回変わってるので、わざわざ直してない事が原因かもしれません。

  58. 4210 マンション検討中さん

    また名前を変えて連投。
    リーフィア板は自演板と言っても過言ではありませんね。

  59. 4211 匿名さん

    >>4210 マンション検討中さん
    回答に困ると必ず自演といって逃げますね
    そして、同じ内容のコピペを始めますね

  60. 4212 評判気になるさん

    >>4210 マンション検討中さん
    だから連投では無いです。何もかもほんとにご都合主義…
    今は4209とこの投稿しましたが、他は別の方ですよ。
    返信で変わる名前をいちいち直していません。
    自己レスほか、自作自演はナンセンスですが、匿名掲示板で毎回レス返信で自動で名前変わるものをいちいち直してる人もいるかもしれませんが、私は面倒で毎回直せない時もあります。

  61. 4213 マンション検討中さん

    ▼グレーシアタワー

    契約数 150戸
    契約率 63.0% (150/238)
    残戸数 88戸 (うち先着7戸) 


    2棟合計では、
    契約率 31.4%(150/477)
    残戸数 327戸



    ▼リーフィアタワー 

    契約数 141戸

    契約率 46.0%(141/304) 

    残戸数 163戸 (うち先着39戸)

    3棟合計では、
    契約率 31.4%(141/912)
    残戸数 771戸

    リーフィアの戸数はグレーシアの2倍だが、売れ行きはグレーシアが先行。
    ボードを隠さずには居られない。

  62. 4214 マンション検討中さん

    >>4208 匿名さん
    わかります。大規模な広告露出には驚かされますが、結局は売れ行きよりも大事な要素があり、色々な面から検討されているからこそ、全体で半分しか戸数のないタワマンに実売で遅れをとっている訳ですね。

  63. 4215 通りがかりさん

    >>4212 評判気になるさん
    あなたが常駐の自演者かは分かりませんが、本日もグレーシア板にて、リーフィア契約者の投稿が自演、なりすまし理由で削除されています。
    わずか数分の間に別々の二人がほぼ同じ無理ポジ主張を投稿してるんですから、疑われても仕方ないかと思います。

  64. 4216 マンション検討中さん

    もうそろそろいいだろうよ。
    双方の売れ行きは十分に分かった。
    人気がない方を選ぶ人もいるわけで、自分の好みで選ぶ方が本質的に幸せになれるだろうよ。
    あまり追い詰めるから自演が産まれる。
    自演を防ぎたければ、売れ行きの話はもうやめようぜ

  65. 4217 マンション検討中さん

    >>4215 通りがかりさん
    グレーシア板には今日は投稿してないので消された期間では無さそうです。
    なぜ2人がそう思ってるのに無理ポジなのか良く分かりません。実売数比較は無理ポジでも何でも無いと思いますよ。

  66. 4218 匿名さん

    グレーシア優位キャンペーンうるさいなぁ、リーフィア板なのに。

  67. 4219 マンション検討中さん

    >>4213 マンション検討中さん

    本当にあんたのこれはそもそも何情報なの?推測❔ちなみにこの際だからはっきり言おうか。グレーシアタワーズ多分110前後、リーフィアタワー多分160前後❗リーフィアタワーの価格表見ても150は越えてた❗ボード隠してるから嘘ついてる?そうかもしれないがボード出してキャンセル出たからどうですか?電話と毎回先着9戸ってなんだそれ?っていうかお前は誰だよ❗専門家❔

  68. 4220 マンション検討中さん

    >>4213: マンション検討中さん 

    グレーシア板にもリーフィア板にも必要に粘着して、どちらかの購入者ですか?それともまだ、検討者ですか?
    どちらでもなければ両方の掲示板から姿を消しなさい。

  69. 4221 マンション検討中さん

    >>4213 マンション検討中さん

    少なくてもここからは消えてほしい‼
    毎回うざい❗

  70. 4222 マンション検討中さん

    >>4219 マンション検討中さん
    また懲りずに嘘ですか、、
    先日価格表が貼られてどっちが嘘かハッキリした筈ですが。
    嘘は正す必要があります。

    どうぞ皆さんモデルルームにてお確かめください。

    3次以降に私も再訪しますので、その時は私が先陣をきって価格表を素で貼り付けたいです。
    あくまでその時も嘘つきがいたらですけどね。

    ▼グレーシアタワー

    契約数 150戸
    契約率 63.0% (150/238)
    残戸数 88戸 (うち先着7戸) 


    2棟合計では、
    契約率 31.4%(150/477)
    残戸数 327戸



    ▼リーフィアタワー 

    契約数 141戸

    契約率 46.0%(141/304) 

    残戸数 163戸 (うち先着39戸)

    3棟合計では、
    契約率 31.4%(141/912)
    残戸数 771戸

  71. 4223 マンション検討中さん

    >>4220 マンション検討中さん

    私は両物件の検討者だからこそ、最新の情報を知れるのです。嘘が止まない限りは、もう少しここにいますね。

  72. 4224 匿名さん

    >>4223 マンション検討中さん

    自分が検討しているとこわざわざ執拗に叩くバカいないだろ

  73. 4225 マンション検討中さん

    いつもお暇な両者、盛り上がってますねっ

    どちらも嘘つきっぽいのでまとめてどっか行っちゃってください。

  74. 4226 マンション検討中さん

    >>4225 マンション検討中さん

    具体的にどこが嘘ですか?
    教えてください。

  75. 4227 マンション検討中さん

    >>4224 匿名さん
    叩いてるんじゃなくて、事実を書いてるだけなのですが。
    事実はリーフィア板ではタブーになりますか?

  76. 4228 匿名さん

    >>4227 マンション検討中さん

    事実だとしても、比較して劣っている部分執拗に言い続けてるよね。それ叩いてるのと一緒。
    ここでそれをする意味は?
    押し付けがましい正義だっけ?
    事実を言うのがタブーなのではなくあなたのやり方がタブーだよね?
    ってかあなたが。

  77. 4229 マンション検討中さん

    いや、だからすでに150はいってるって。あなたの価格表古すぎる❗古いのをいまだに貼り付けてるでしょ❗それは何で?

  78. 4230 匿名さん

    >>4229 マンション検討中さん

    あなたの根拠は?

  79. 4231 マンション検討中さん

    >>4229 マンション検討中さん
    先週一週間で契約が2戸も伸びてて驚きましたよね。

    契約数141は先週末時点のものらしいですから、今週月、火の2日で急激に契約が伸びて150までなってる可能性も否定できません。
    嘘だとまた掲示板が荒れますので、是非150戸契約の価格表をアップしてください。

  80. 4232 マンション検討中さん

    >>4230 匿名さん

    価格表の契約済みと申し込みで150以上あるから

  81. 4233 マンション検討中さん

    >>4230 匿名さん
    今日は帰りが遅いので明日、アップしますね❗

  82. 4234 マンション検討中さん

    >>4233 マンション検討中さん
    一向に契約にならない申し込み中は前からありましたね。
    ありがとうございます、ちなみに明日の何時になりますか?

  83. 4235 マンション検討中さん

    朝の通勤あたりか昼休みくらいに❗

  84. 4236 検討板ユーザーさん

    先月末時点で、以下の書き込みがあったので、契約数がどの位伸びてるか楽しみです!
    是非汚名を挽回してください、期待しています。


    契約は139弱、申し込み中と言う名の商談中は10弱ですね。
    週末行く人がいるようなので、10弱の申込中がどのくらい契約済に移行しているかで、本当に申し込みがあったか、ただダミーで入れているかは明らかになるでしょう。
    商談中をノーカウントすると、今は間違いなく先着順40強です。

  85. 4240 eマンションさん

    皆さん、よく同じネタに付き合うなと感心します。

    自分が住むマンションが間違ってないと思いたい
    一部のおっさん相手に有難うございます。

    いつか天空人のあなたとお会いお会いしたいですね。

  86. 4241 マンション検討中さん

    最近、隙だらから掲示板を読み返しましたが、半分は同じネタばかりにげんなりしてます。

    今、思うのは同じマンションに住みたくないので、
    プラウドかパークにします。
    なければエビミラでもいいとかんがえてます。

    その位、民度の低さに嫌気を感じます

  87. 4248 マンション検討中さん

    単発コメント連打してのスレ流しは禁止です。

    グレーシア vs リーフィア
    契約数 150戸 vs 141戸
    契約率 63.4% vs 46.0% 

    残戸数 88戸 vs 165戸

    ちなみに、リーフィアの141戸は小田急申告数値で、過去の流れから10%程度は水増ししている可能性が高いです。

    大幅な値下げだけでなく、一期から異例の延期をしてまで見込み客を囲い込んだはずのリーフィアですが、急遽MRで成約ボードを隠しだしました。
    想定を超えた不調だったのでしょう。
    「負け戦はしない」が小田急のポリシーで、他の不調物件でも同じ現象が見られます。

    3月中旬予定の次期販売以降は、TV広告効果や多く居た投資家効果も期待できなくなります。
    どちらにしろ39戸と大量に売れ残っている先着順に条件の良い部屋はありませんから、今後の再延期や失速具合を見て、状況を確認してからの方が安全かと思います。

    間違いなく言えるのは、まだ半分も売れておらず焦って無くなるような優良物件ではないと言う事です。

  88. 4249 マンション検討中さん

    >>4248 マンション検討中さん

    すみません、間違えました。
    リーフィアの残りは163でした

  89. 4250 マンション掲示板さん

    出た!民度嵐。
    あなたがいなければ売れる物件も下がるだけ。
    誰もあなたを支持してないことを理解して欲しい。

  90. 4251 匿名さん

    >>4248 マンション検討中さん
    その手の話を割合で語ると公平ではありませんよ。
    同じ距離で同じ条件で走るから競争として成立するんです。
    リーフィアは距離304メートル
    グレーシアは距離238メートル
    リーフィアは坪単価比較+25万円のハンデ
    グレーシアは坪単価比較0万円

    これだけのハンデです。

  91. 4252 匿名さん

    >>4248 さんは
    マンション検討中さんという名の
    グレーシア契約者なのかしら?

  92. 4253 マンション検討中さん

    リーフィアを追い詰めすぎると、必ずと言っていいほど両掲示板に現れる民度荒らしの謎

  93. 4254 マンション検討中さん

    >>4251 匿名さん

    広告費はグレーシアの数倍なのと、
    グレーシアよりグロスの低い部屋が大量に残ってるハンデはどう調整して頂けますか?

  94. 4255 マンション検討中さん

    すみません、こちらは借り物ですがどうぞ。

    販売前は両掲示板で契約率を比較するコンセンサスが取れている感じだったのに、実際に販売が始まるとリーフィア信者は実売数で比較したがり、それですら負けているとことが分かると、より自演やなりすましが激しくなったのがここまでの流れ。すぐに価格表あげられるから、最近は嘘も控えめになってるのが苦しいところ

  95. 4256 匿名さん

    >>4253 マンション検討中さん
    挽回さんは議論中に分が悪くなると自演といって逃げる謎がありますよ。
    あと、話を自分の都合の良いようにしか理解しない謎がありますね。
    アレは何故でしょうかね。

  96. 4257 評判気になるさん

    契約の数たけでしか自分を誇張できないんでしょうね。
    毎日同じことばかり投稿、ある意味感心します。
    よっぽど世間では相手にされてないんだろうね。

  97. 4258 匿名さん

    >>4254 マンション検討中さん
    広告費の具体的な数字をソースとともにどうぞ
    なければただの妄想ですね

  98. 4259 匿名さん

    >>4255 マンション検討中さん
    そのようなコンセンサスなかったですよ
    勘違いですね

  99. 4260 マンション掲示板さん

    >>4257 評判気になるさん
    はたから見ると、あなたの方がより残念に見えるけど

  100. 4261 マンション検討中さん

    >>4256 匿名さん
    今朝も自演で削除されてたのに、未だに懲りない自演君

  101. 4262 匿名さん

    自演、なりすまし、荒らし、しつこくコピペしてる人、ケンカ腰の人、真剣に検討している人に対して邪魔にしかなっていない人、そういう人達みんなまとめて掲示板を出禁にしてもらったらどうでしょう。

  102. 4263 匿名さん

    汚名挽回さんこと、参考になる連打さんがグレーシアとリーフィアのスレッドを毎日荒らしてるって点では、スレッド参照者のなかでコンセンサス取れてると思うよ

  103. 4264 マンション検討中さん

    もしかして自演君=民度君ですか?

  104. 4265 評判気になるさん

    どれだけ言われても、分からない方なんだと想いました。
    書き込み内容からもどう見ても同一人物なのに、世直し的なコメント。

    もし同じマンションに住んだとしたら、廊下ですれ違っても夜中になると悪口ばかりを投稿する気がします。

    早く追放して欲しい。

  105. 4266 匿名さん

    >>4265 評判気になるさん

    誰の事を言ってますか?

  106. 4267 匿名さん

    >>4266 匿名さん

    自演民度荒らしのことですよ。

  107. 4268 通りがかりさん

    >>4223 マンション検討中さん

    そこまで検討に検討を重ねてらっしゃっても購入に至らない理由をお聞きしたいですね…

  108. 4269 匿名さん

    自演荒らしさんもコピペ参考連打さんも、主張内容は違えど毎日飽きもせずに同じ事言い合う病的とも言えるしつこさはよく似てますね。
    お互い色々言い合ってるけど、同じ人種ですよ。
    どちらも関わりたくない。

  109. 4270 検討板ユーザーさん

    >>4263 匿名さん

    あんたが荒らし、自演なのもコンセンサスとれてるよ。書き込みやめてくれるかな?

  110. 4271 匿名さん

    海老名は冠水しませんでした?
    昨日から大雨が降りましたが、
    関東で最も降水量が多いのが海老名のようです。
    地盤も水捌けも悪い海老名は心配事がつきません。
    いくら立派なタワーマンションでも
    目の前が冠水してたら台無しですし。
    海老名市で対策は打ってるのか気になります

  111. 4272 匿名さん

    対策は打っているでしょうが、鬼怒川の時の様に堤防が決壊する可能性はあるでしょう。それで行政は洪水マップを作っています、リスクは自己責任で。

  112. 4273 マンション検討中さん

    >>4271 匿名さん

    ヤバいかもね。
    そんな心配なら買わなきゃいいじゃん❗
    どうせ海老名を潰す演技でしょ⁉

  113. 4274 マンション検討中さん

    >>4241 マンション検討中さん

    もしかしたらそれが狙いなのかもですね。

    ほんとうに検討するのが目的でなく、
    特するのは誰か考えると

    海老名内他物件か、そもそも海老名嫌気さし、海老名以外の地での物件が得しそう?

    神奈川県央検討なら間違いなく海老名2タワマン見られてるらしく、そこをやめた人は別物件へ検討?

  114. 4275 マンション検討中さん

    それか2タワマン興味あるが、
    人気落として安売り狙い?

  115. 4276 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  116. 4277 検討板ユーザーさん

    成約と分譲の違いってなんですか?

  117. 4278 マンション検討中さん

    ふーん。って感じでした。
    そもそも当然の結果ですよね~。

  118. 4279 マンション検討中さん

    そういえば、グレーシアタワーズはまだ販売してるのですか?人気だけに間もなく完売ですかね⁉ちなみに次はいつ販売ですか

  119. 4280 検討板ユーザーさん

    この価格表今日付のだね。
    多分営業さんここ見てるよ、アップしないようにやたら念押ししてたから。

  120. 4281 検討板ユーザーさん

    >>4271 匿名さん
    ボクちん、その根拠は?

  121. 4282 匿名さん

    >>4276 マンション検討中さん
    この価格表をまとめるとどうなの?

  122. 4283 検討板ユーザーさん

    売れ行きとしてはどうなんでしょうか?
    さっぱりこれではわからない素人です。

  123. 4284 検討板ユーザーさん

    すみません。あとひとつ教えてください。
    今自由通路とマンションの間の空地に
    何か作ってますがあれは何ですか?

  124. 4285 匿名さん

    いろんなのに報道もされてますよ。

  125. 4286 匿名さん

    日本初?らしいです

    1. 日本初?らしいです
  126. 4287 口コミ知りたいさん

    >>4284 検討板ユーザーさん
    ちなみに100レスくらい前にも話題になっていました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621495/407/

  127. 4288 口コミ知りたいさん

    >>4283 検討板ユーザーさん
    同感です。
    パッと見は半分くらい売れてる様に見えて、
    1期でこれならば、良い進捗ち思えるのですが…。専門家からすると違うのですかね。

  128. 4289 匿名さん

    少なくとも参考になる連打さんが言ってた状態ではなさそうですね
    彼が嘘つきで荒らしだったんですね

  129. 4290 検討板ユーザーさん

    >>4289 匿名さん

    先週末までは彼は正しかったですよ。毎週更新もされていたので嘘つきではないです。あと、あなたは荒らしなので書き込まないでください。

  130. 4291 匿名さん

    うん。もう契約数の話をする人が荒らしなんですよね。

  131. 4292 マンション検討中さん

    >>4289 匿名さん
    嘘つきはリーフィア契約者の自演民度荒らしの方ですね。1期直後から160契約済みと叫んでいましたが、実際はまだ半分も売れていません。

    過去スレでの流れは以下の通りです。

    ■2月25日時点
    契約済139、45.7%
    先着41(申込中10)

    ■3月3日時点 ※価格表あり
    契約済141、46.0%
    先着39戸(申込中10)

    ■3月9日時点 ※価格表あり
    契約済149、49.0%
    先着31戸(申込中3)

  132. 4293 マンション検討中さん

    ちなみに自演民度荒らしは、この後必ず最後を陣取りますから見ててください。
    グレーシア板でも、必ず最後をとって暴れています。

  133. 4294 匿名さん

    >>4293 マンション検討中さん
    それは反論を許さないってことですよね
    正常な掲示板の使い方とは思えません

  134. 4295 マンション検討中さん

    >>4292 マンション検討中さん
    ほら、最後に契約数をコピペするでしょ(^ ^)
    わたしの書き込みは、ただ指摘しただけなので、悪しからず

  135. 4296 マンション検討中さん

    ほら、きました。
    まさかの1分台です笑

  136. 4297 評判気になるさん

    >>4294 匿名さん
    怖いですね
    対話にならない

  137. 4298 検討板ユーザーさん

    >>4297 評判気になるさん
    本当にそう思う。IPアドレス調べてもらいたいくらいだが、これらの書き込みはきっと別の人だろう

  138. 4299 匿名さん

    >>4297 評判気になるさん
    本当に怖いですよ
    この人が住んでる可能性が高いだけでグレーシアを選択するのには勇気がいりますね
    あなたと私のやり取りも自演となります。

  139. 4300 評判気になるさん

    >>4299 匿名さん
    こちらは最大限譲歩しているのに全く主張を変えず、むしろ譲った分だけさらに強くでてくるので、どうしていいのかわかりませんね。まるで某国みたいですが。

  140. 4301 評判気になるさん

    >>4300 評判気になるさん
    グレーシアのたった1人がどちらの板もあらしている感じなので、なんとか思い留まってくれれば有意義な情報交換の場になると思うのですがねぇ
    試しにしばらく投稿を我慢して確かめてほしいな

  141. 4302 マンション検討中さん

    今日も物凄い勢いの連投自演でスレ流し。一向に学びませんね。

    嘘つかずにマシになったと思ったら、証拠が出されて嘘つけなくなっただけの様です。
    自演は、実際に自演理由削除されてるのも関わらず絶対に認めない。
    不屈の精神に感服します。

  142. 4303 マンション検討中さん

    スレ流しが酷いので話は戻りますが、何故事実を書くと荒らしなのですか?
    半分も売れてないのを隠したいのでしょうか

    ■2月25日時点
    契約済139、45.7%
    先着41(申込中10)

    ■3月3日時点 ※価格表あり
    契約済141、46.0%
    先着39戸(申込中10)

    ■3月9日時点 ※価格表あり
    契約済149、49.0%
    先着31戸(申込中3)

  143. 4304 マンション検討中さん

    また同じ内容をコピペしてる。
    運営さんお願いします。

  144. 4305 匿名さん

    >>4303 マンション検討中さん

    だから、あんたは誰なんだ❗グレーシアタワーズのも貼ってみなさい❗全部グレーでごまかしだしたぞ❗前回のと比べると明らかにおかしい部分もあるし

  145. 4306 匿名さん

    >>4303 マンション検討中さん

    ちなみにどこが違うかわかりますか?

  146. 4307 匿名さん

    >>4303 マンション検討中さん

    そうだ❗前回もあなたへの質問あったけどスルーでしたね❗何のための貼り付けですか?検討者?嫌がらせ❔教えてください❗

  147. 4308 マンション掲示板さん

    >>4303 マンション検討中さん

    半分も売れていないことは前から分かっていましたが、この2週間で2戸しか申込が進んでいない事にかなりの失速感を感じました。
    週1、月4ペースですよね。

    現在の残り155戸から、入居までの月数22ヶ月間、月4戸ペースで売れ続けたとして、67戸も売れ残りが出る計算になります。

    更に言うと、67戸も残る様では竣工後1年半近くかかる計算になりますね。

  148. 4309 マンション検討中さん

    大丈夫だと思いますよ。グレーシアも引き渡しまで1年8ヶ月の時点で契約率50%弱でした。リーフィアは引き渡しまで1年10ヶ月の現時点で契約率50%弱ですので、グレーシアと同等のペースだと思われます。まあ、現時点でどちらも150戸前後が契約済なわけで、これで心配といっていたら他の物件はどうなってしまうのか、ということになります。

  149. 4310 マンション検討中さん

    竣工が半年もズレてるのに、どちらも5000万前後の物件が150戸前後売れてる。

    それにグレーシアは2棟で1つの物件だから契約率云々はあまり意味はないよ。

  150. 4311 匿名さん

    >>4308 マンション掲示板さん

    どういう計算❔しかもそれは先着順の申し込みの話であって次期分譲に要望が入ってるかもしれませんよ⁉まあ、もうすぐ1期3次終わったらいくつ増えてるかわかるんじゃないですか?ちなみにグレーシアタワーズは次期分譲も分譲済も全て隠しましたね❗どこが、残ってるかわからないように。

  151. 4312 匿名さん

    >>4303 マンション検討中さん

    で、ところで何のために書き込むの?
    あなたに何のメリットが?
    荒らしとまでは言わないものの
    誰も求めたことのないコメントをなぜ?
    書き込みするように雇われてるの?

  152. 4313 マンション検討中さん

    >>4312
    1度ならば善意の情報提供だと思います。

    何度も繰り返している場合は、どちらかが一方的に売れていると主張したいからだと思います。

  153. 4314 口コミ知りたいさん

    >>4303 マンション検討中さん
    事実を書いても良いですが、
    2棟で1物件のグレーシアの現状も
    まとめられてはいかがでしょうか?

    価格表もなぜかリーフィアのだけが出回って
    グレーシアのは全く出回りませんね。

    また2棟で1物件扱いなはずなのに、
    いつも半分の1棟分でしか計算されない
    様ですしね。

  154. 4315 マンション検討中さん

    >>4312
    それはリーフィア贔屓の方が、自重しているからだと思います。
    まあ、どちらもそれなりに売れているので、それで十分だと思います。

  155. 4316 匿名さん

    >>4313 マンション検討中さん

    そうなんですね!あの人?あの機械?質問に一切回答がないのですが・・・。怖いですね!ではいい方にとらえて売れてる感をつたえてるってことで。多分このあとやつらが来ると思いますよ‼

  156. 4317 マンション検討中さん

    >>4315 マンション検討中さん
    グレーシアタワーズとリーフィアタワーの比較が正論な筈なので、これに懲りて、不必要な契約数比較連投や印象操作をされない様になれば良いです。

    どちらも超人気証拠の即完、早期完売と言えないまでも、それなりに売れていて、それで十分だと気付いてくれれば。実際比較して、泣きを見るのは向こうなのですから。

  157. 4318 マンション検討中さん

    意味のないスレ流しはやめて下さい。

    では、事実だけを並べましょう。
    これを見てどう感じるかは主観の問題です。
    無理ポジも自由です。

    グレーシアvsリーフィア

    契約数 150戸 vs 149戸

    契約率 63.0% vs 49.0%

    残戸数 88戸 vs 155戸



    2棟及び(3棟)合計では、
    グレーシアvsリーフィア

    契約率 31.4% vs 25.5%(17.0%)
    残戸数 326戸 vs 453戸(755戸)

    ・リーフィアは、一期から複数回値下げ
    ・リーフィアは、一期から異例の延期でHPで謝罪
    ・リーフィアは、この二週間で先着順申込が2戸だけ
    ・リーフィア信者は度重なる嘘や自演を繰り返して来た

  158. 4319 匿名さん

    そうですね!っていうか海老名ってこんなに売れるものなんですね!地元なのでうれしいです。こんなに人気ならリニア走らせたらいいのにって思いますよ‼あと、個人的には駅近の総合病院。

  159. 4320 匿名さん

    >>4318 マンション検討中さん

    755戸って何?

  160. 4321 マンション掲示板さん

    >>4303 マンション検討中さん
    その事実は言われなくても分かっているのですよ。その上であなたの意見、あるいは伝えたいメッセージは何なのですか? そこがないから、ただ単に何かを示唆して他者を煽って、反応を見ている無価値な方にしか見えないのですよ。

  161. 4322 匿名さん

    >>4318 マンション検討中さん

    あと複数値引きって❔値引きって販売開始してから下げることを値引きでは?

  162. 4323 匿名さん

    >>4318 マンション検討中さん

    あとグレーシアタワーズって本当に150戸売れてるの?根拠は?あと前から延びてないような・・・

  163. 4324 匿名さん

    >>4318 マンション検討中さん

    あと数週間前と新しい価格表では先着順の場所は入れ替わっているのはなぜですか?明らかに残ってるのに隠しているような気が・・・

  164. 4325 マンション検討中さん

    >>4322 匿名さん
    すみません、それに関しては販売前の予定価格からの値下げですね。

    伝えたいメッセージと言うのは、嘘ついてたと言われたので、嘘ではないよと言いたいだけです。
    今まで嘘ついてたのはリーフィア側だけでしょう。

    あとまだ気づきませんか?
    そもそも自演や嘘をやめれば、事実で反論することもなくなりますよ。


  165. 4326 匿名さん

    >>4318 マンション検討中さん

    で、あなたは誰?www

  166. 4327 マンション検討中さん

    >>4324 匿名さん
    どうぞグレーシアの価格表をアップしてください。
    リーフィアの実売のように、皆さんに売行きがわかって良いと思いますよ。
    日付入りで、画像加工はなしでお願いしますね。

  167. 4328 マンション検討中さん

    >>4325

    4325さんは嘘をついていないかもしれませんが、「リーフィア側だけ嘘をついている」わけではないでしょう。それがそもそも「嘘」です。

    過去に誰かが嘘をついていたからといって、今の投稿者というわけではないでしょうに。

    「グレーシア」「リーフィア」を単一の人格のように扱うのはよしましょう。
    日本人は〜、韓国人は〜、中国人は〜と同じことになってしまいます。

    それぞれ別人格で色々な方々がいるのですから。

  168. 4329 匿名さん

    >>4325 マンション検討中さん

    そうでしたか。早速の回答ありがとうございます。嘘をついた・・・間違えってこともありますし、今後はお互いそういったことはなくしましょうね。

  169. 4330 マンション検討中さん

    >>4318

    事実だけを並べる

    グレーシアタワーズvsリーフィア

    総戸数 477戸 vs 304戸
    契約数 150戸 vs 149戸

    契約率 31.1% vs 49.0%

    残戸数 327戸 vs 155戸



    ・グレーシアは来場者にクオカードを配ったり、抽選で家電などが当たる販売促進をしている。
    ・グレーシアはリーフィアよりもずっと前から販売をしている。
    ・グレーシアはこの2週間で150戸から進展がない
    ・グレーシア信者は度重なる嘘や自演を繰り返してきたばかりか、参考になるを連打し、しつこくコピペをくりかえした。

    やはり事実のみを並べて見ても、どう事実を扱うかによって結局平行線をたどる。

    どちらもそれなりに売れてるんだから、こんな情報被せ合戦は必要ないのに。なぜやめないのでしょう?
    もうやめませんか?

  170. 4331 匿名さん

    >>4327 マンション検討中さん

    すみません。私は知人に聞いたので持ってないのです❗誰かお持ちの方いませんか

  171. 4332 マンション検討中さん

    リーフィア購入者は、リーフィアの方が良いと思ったから買った。
    グレーシア購入者は、グレーシアの方が良いと思ったから買った。
    だから、両者の主張は、最終的には平行線になる。

    リーフィア購入者は、リーフィアの方が良いと思っているから、リーフィアにとって都合の良い事実を見る。
    グレーシア購入者は、グレーシアの方が良いと思っているから、グレーシアにとって都合の良い事実を見る。
    だから、たとえ事実のみを投稿したとしても、最終的にはその解釈は平行線になる。

    よって、どちらかの購入者が自分に都合の良い事実のみを投稿することは、「どちらかの購入者が自らの物件を一方的に良いものであり、ライバルの物件を一方的に貶めようとしている」ことと同意となる。

    どちらにとっても「どちらも良い物件であり、どちらも足りないところがある。」というのが譲歩できる最大限の線になる。
    また、売れ行きについても、総戸数や引き渡しの時期、販売価格、坪単価、情報の開示方法などがが異なっており、条件が平等ではないので、比較する際にも自分の購入した物件に有利なバイアスがかかる。どちらも認められる事実として、どちらも一気に即日完売というわけではないので、「どちらも同じくらい売れている」というのが、やはり譲歩できる最大限の線になる。

    どちらが自分にとって都合の良い主張をしていて、どちらが最大限の譲歩をしているかを見れば、ここ数ヶ月間の不毛な争いをしている原因をつくっているのか分かる。

    さて、どちらが一方的な解釈をしているのか、荒らしているのか、それぞれ見ていただきたい。

  172. 4333 マンション検討中さん

    >>4330 マンション検討中さん
    リーフィア信者の自演や嘘は、皆さんご存知だと思いますが、グレーシア信者の嘘や自演とは何ですか?
    嘘を正すためのコピペはよく見かけますが、、興味深いです

  173. 4334 マンション検討中さん

    >>4333
    どちらの立場の人でも、ただの興味本位で書き込んだ人でも、いろんな人がいるから、多かれ少なかれ嘘や自演が紛れているでしょう。それこそみなさんご存知だと思いますよ。リーフィア贔屓の方々だけが一方的に嘘や自演をしているなんて、みなさんは解釈されていないと思います。

  174. 4335 匿名さん

    >>4330 マンション検討中さん
    1期は相鉄100周年を祝し、オプション30万円プレゼントの大判振る舞いもあったそうですよ。
    また、事前のプロジェクト発表会に参加していれば、抽選倍率優遇もやってたそうです。
    倍率優遇とかって、不動産販売広告とか法律的に問題無いのですかね?

  175. 4336 マンション検討中さん

    >>4331 匿名さん

    >あと数週間前と新しい価格表では先着順の場所は入れ替わっているのはなぜですか?明らかに残ってるのに隠しているような気が・・

    これを知人に聞いた、、?
    この様な状況ですよ、みてください、どれだけリーフィア信者の嘘が酷いか分かります

  176. 4337 匿名さん

    >>4336 マンション検討中さん
    ちょっと何を言ってるかわからないです
    国語をやり直してきてくださいね

  177. 4338 マンション検討中さん

    一旦あげます。

    グレーシアvsリーフィア

    契約数 150戸 vs 149戸

    契約率 63.0% vs 49.0%

    残戸数 88戸 vs 155戸



    2棟及び(3棟)合計では、
    グレーシアvsリーフィア

    契約率 31.4% vs 25.5%(17.0%)
    残戸数 326戸 vs 453戸(755戸)

    ・リーフィアは、一期から複数回値下げ
    ・リーフィアは、一期から異例の延期でHPで謝罪
    ・リーフィアは、この二週間で先着順申込が2戸だけ
    ・リーフィア信者は、度重なる嘘や自演を繰り返して来た
    ・リーフィア信者は、自演やなりすまし理由で運営に削除されている

  178. 4339 匿名さん

    >>4336 マンション検討中さん

    では、知人が嘘ついたと⁉価格表もらってみますね

  179. 4340 マンション検討中さん

    >>4338
    なぜ繰り返すのでしょうか。

    どちらか一方が売れていて、どちらか一方が売れていないという印象を与えたいのでしょうか。
    やはり、グレーシアを優位に見せたいどなたか1名が、ここ数ヶ月間、同様の行為を繰り返しているようです。

  180. 4341 匿名さん

    >>4338 マンション検討中さん

    ですから755戸ってなんですか?

  181. 4342 匿名さん

    >>4338 マンション検討中さん
    とりあえず、その無意味なコピペをやめてもらえますかね
    分析がまるで出来てませんし、検討の邪魔です

  182. 4343 マンション検討中さん

    なんか昔は1人のリーフィア擁護者が無理ポジで、グレーシア擁護者の反論を呼び込みリーフィアが逆に印象悪い感じだった気がするが、

    最近は逆に1人のグレーシア擁護者が不必要な契約数比較連投や都合の良い解釈で周りの意見も聞かず、最終的にはリーフィア擁護者の2棟vs1棟の正論を呼び込みグレーシア逆に売行き印象悪い感じな気がする。

    違うかもしれないが、これがもしも同じ人で、2つの県央一注目度あるタワマンを評判下げる事が目的ならば、まさにその通りになりつつあり、とても怖いと思ってしまう。ただ単なる相手のの話を聞かない少しズレてる人が言ってるだけと思う方が楽だ。

  183. 4344 マンション検討中さん

    >>4338
    グレーシアタワーズ(150戸)もリーフィアタワーアクロクコート(149戸)も、どちらもそれなりに売れているからいいんじゃないでしょうか?
    この数字を見せることにより、何を狙っているのでしょう。

    事実をどう扱うかによって全く印象がちがってきます。事実・事実と連呼する前に、自重しませんか。

  184. 4345 匿名さん

    3棟目の戸数って何かに出てるの?そもそも建つの?

  185. 4346 マンション掲示板さん

    >>4342 匿名さん
    合意です。空気が読めないか嫌がらせか、どちらかじゃないかな。なので無視するに限ると思いますよ。

  186. 4347 マンション検討中さん

    >>4330 マンション検討中さん

    例えば自演民度荒らし、なりすまし、嘘を自重するのであれば、私も書き込む必要性がなくなりますよ。
    事実のコピペには嫌悪感を示す割に、リーフィア信者のこの様な行為には寛大な様ですが、その点どうお考えですか?

  187. 4348 匿名さん

    >>4343 マンション検討中さん

    かなり怖いですね!
    やるとすればどのあたりの敵ですか?

  188. 4349 匿名さん

    >>4346 マンション掲示板さん
    不特定多数が利用する掲示板だと、なかなか全員が無視を決め込むのは難しいんですよ
    何度か、そういう結論が出て実践しても続かない
    なので、数ヶ月間この状態ですね

  189. 4350 マンション検討中さん

    >>4347
    そのようなことは、ここの掲示板を利用されている方にとってどうでも良いことだと思います。

    それよりも、どちらの立場の人にとっても、
    「まあどちらもそこそこ売れているし、お互いに入居に向けて夢を膨らませましょうよ。」
    ってところなんじゃないでしょうか。

    そろそろやめませんか?

  190. 4351 マンション掲示板さん

    >>4349 匿名さん
    残念ながら仰る通りですね。。もうここから去るしかないのかもしれません。。

  191. 4352 匿名さん

    >>4350 マンション検討中さん
    そういう対応を取っても駄目なんだよね
    何人もの人が対話路線で、もうお互いを貶すのはやめようって方向に持っていこうとしてるけど結局意味がなかった

  192. 4353 口コミ知りたいさん

    >>4348 匿名さん
    2物件の評判が落ち、特をするのは誰か。
    海老名内の別物件か、神奈川No3住みたいと評された海老名自体の評判を落とし、特をする地。海老名をライバル視し、蹴落としたい。考え過ぎと思いたいです。
    でももしも本当なら実に巧妙で、幾ら貰ってるのか。

  193. 4354 eマンションさん

    >>4350 マンション検討中さん

    それはリーフィア信者が嘘や自演を控えると言う宣言と捉えて宜しいの?

    あとスルーされてるけど、前に出てたグレーシア側の嘘や自演とは具体的に何?
    リーフィア側のなら数え切れない程あるけど、マジで思いつかん

  194. 4355 匿名さん

    そういえば、パークホームズが新しいのをやるとなってから特に悪化してませんか?

  195. 4356 マンション検討中さん

    リーフィアの無理ポジさんとか明らか君って呼ばれてた人どこいったんだろう…
    最近ではグレーシアの方が酷い

  196. 4357 匿名さん

    >>4354 eマンションさん
    そうですね!あなたのおっしゃる通りでございます。すみませんでした!そのようなことをしてたのであればその方に変わって謝ります。ですのでさようならですね

  197. 4358 匿名さん

    >>4353 口コミ知りたいさん

    どこですかね⁉
    町田・藤沢・武蔵小杉・辻堂・中央林間あたり?

  198. 4359 マンション検討中さん

    >>4354 eマンションさん
    当の民度自演本人に質問しても意味ないですよ、病気ですから治りません。

  199. 4360 匿名さん

    >>4354 eマンションさん
    あなたの言ってる自演って根拠が全くないんだよね
    俺もあなたから自演呼ばわりされたことあるけど、自演なんてやっとらんからね
    あなたの自演の代表は、参考になる連打だよね
    あなたの書き込みは参考になるの数がおかしいのでわかりやすいよ

  200. 4361 匿名さん

    やめましょ!
    きりがないので!
    煽らない煽らない。
    グレーシアタワーズの方は
    謝ったのですからさようならですよ

  201. 4362 マンション検討中さん

    >>4361 匿名さん
    今日は一段と酷い連投だな。
    過ぎたことは仕方ないが、謝ったから終わりじゃなく、今後は得意の自演・なりすまし・嘘をきちんと控えるよう頼むぞ。

  202. 4363 マンション掲示板さん

    平和が訪れますように。
    まともな話が出来そうですね!

  203. 4364 検討板ユーザーさん

    >>4360 匿名さん

    あなたは荒らしなので書き込まないでください。ホントに出てこないで欲しい。

  204. 4365 マンション検討中さん

    >>4343 マンション検討中さん

    リーフィアって1棟になったのですか?
    売れ行きいいのに勿体ない。
    どこからの情報ですか?

  205. 4366 マンション掲示板さん

    >>4365 マンション検討中さん
    とりあえず2棟あるけどそれぞれ別物です。販売・共用部等全て別。
    これでよろしいですよね⁉

  206. 4367 マンション検討中さん

    >>4365 マンション検討中さん
    それは三棟目の話ですよね?
    三棟目に関してはMR開始直後は確定とのお話でしたが、一期前の段階で残念ながら未定となってしまいましたが、二棟目までは確定してますのでご心配なく。
    予定では本夏から秋に販売開始予定です。

  207. 4368 検討板ユーザーさん

    今年の夏~秋くらいの販売なんですか? 二棟目は来年(2019年)に販売開始予定と、だいぶ前に私は伺いました。

  208. 4369 検討版ユーザーさん

    >>4368 検討板ユーザーさん
    とても残念です。
    あまり芳しくないのか、早くも3棟目が頓挫しそうな状況ですから、2棟目がもし建ったとして大幅な遅延は不可避でしょうか?
    既に2棟目の区画も工事中の壁で囲われていますし、何とか頑張って遅延なく進めて頂けるよう信じたいです。

  209. 4370 eマンションさん

    >>4369 検討版ユーザーさん
    後発も着々と話が進んでいますので、心配は無用です。
    安くなる後発が待機する中で、条件の悪い部屋を売り切るのは難しいですから、二棟目も予定通り遅くとも今秋には販売開始されるでしょう。
    だからと言って売れていないのではなく、タワマンは最後の方併売になるのは当たり前です。

    2025年までまだ時間はありますから、時間は開くでしょうが、三棟目も問題なく建つはずです。

  210. 4371 マンション検討中さん

    売行を隠しだしたり、まだ開発が始まったばかりなのに建つと決まってた三棟目が未定に変更。
    更には、何だか二棟目まで延期しそうな流れ、、

    今の売れ行きだと、一棟目も大量に売れ残る気がします。

  211. 4372 管理担当

    いつもご利用ありがとうございます。管理人です。

    当スレッドにて、様々な書き込みを頂いており、活発な意見交換の場となる一方で、
    実際には購入検討をされていないと思われる方の投稿も、少なからず見受けられます。

    直接、物件についての情報ではなく、
    ・エリアや地域相場、周辺物件の話題のみ先行するレス
    ・物件を貶めることだけ、持ち上げることだけを目的としたレス
    ・「ポジ」「ネガ」「ステマ」を指摘するレス
    などにより、実際に当物件を検討されている利用者さまのコミュニケーションの
    阻害となるケースもございます。

    当スレッドは、実際に購入検討されている利用者様に提供いたしております。
    つきましては、今後、非検討者の皆様は、以下のスレッドをご利用頂きますよう
    お願いいたします。

    ▼[海老名エリア]マンション総合スレ(リーフィアタワー海老名アクロスコート、グレーシアタワーズ海老名 他)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631598/

  212. 4373 マンション掲示板さん

    1期3次の本告出ましたね。さらに15戸供給ですか。これで195戸供給ってことか。1期と違って確実に販売につながるだろうから、この短期間でかなり順調そうですね。

  213. 4374 マンコミュファンさん

    まだ30前後も売れ残りがあるのに、15戸供給ですか。ここ2週間で2戸しか申込が進んでいないことを見ると、次は売れ残り40前後かな。

    やっと折り返しできそうなとこは良かったですね。
    難しそうですが、なんとかして竣工前完売を目指して欲しいです。

  214. 4375 マンション掲示板さん

    >>4374 マンコミュファンさん

    グレーシアみたいにプレミアム住戸残ってないから大丈夫だと思うよ笑笑。

  215. 4376 マンコミュファンさん

    >>4373 マンション掲示板さん
    順調そうで、何よりです。そろそろオプションどうするか決めないといけませんが、楽しみなので忙しくても苦になりませんね(^ ^)

  216. 4377 マンション検討中さん

    グレーシアは6割以上売れてるが、プレミアムが最後まで残りそう。
    リーフィアは5割も売れておらず、大量に売れ残りそう。

  217. 4378 マンコミュファンさん

    >>4377 マンション検討中さん
    あれ?グレーシアは全部で477戸だから、3割って話でしたよね。

  218. 4379 匿名さん

    また、その話に戻るの(呆

  219. 4380 評判気になるさん

    >>4373 マンション掲示板さん
    本当に15戸ですか?
    1期1次の10%にも満たない供給数になりますから、流石にそんな急失速ありえないと思いますが、、

  220. 4381 マンション掲示板さん

    意外に順調に売れてますね。2戸とか売れてないとかありましたが、この短期間で人気は衰えてないんですね。

  221. 4382 マンコミュファンさん

    楽しみですね、なんとか遅れを取り戻せればいいのですが

  222. 4383 検討板ユーザーさん

    >>4382 マンコミュファンさん

    あれ、何かに遅れてたっけ?

  223. 4384 評判気になるさん

    なかなか販売が進まないのは三流ゼネコンの傾きが怖いからですかね、タワマンで起これば恐らく死にます。
    自分は大丈夫だと思う幸せな人達であれば、やはり低いグレードや圧迫感が気になるのでしょうか。

  224. 4385 検討板ユーザーさん

    リーフィアで死ぬなら基礎工事手抜きで建て替えした鹿島に建ててもらってるグレーシアも死にますね笑笑。

  225. 4386 マンション検討中さん

    三流ゼネコンとスーパーゼネコンを同等扱いする信者の方は、広い世の中彼だけです。

  226. 4387 検討板ユーザーさん

    >>4386 マンション検討中さん

    鹿島鹿島と手抜き業者、犯罪業者を崇拝するのはみっともないからやめた方がいいんでないの笑笑。

  227. 4388 eマンションさん

    >>4384 評判気になるさん
    おうちにお帰り
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631598/

  228. 4389 検討板ユーザーさん

    鹿島が良いと言うわけではなく、傾きマンションはNGと言うだけでしょう。
    最近は長谷工にも中堅タワマンの仕事を総取りされてる三流ゼネコンの低グレードタワマンですから、尚更です。

  229. 4390 マンション掲示板さん

    >>4387 検討板ユーザーさん
    あなたもおうちに帰りなさいね?笑笑

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631598/

  230. 4391 検討板ユーザーさん

    >>4389 検討板ユーザーさん

    ゴメン、傾きマンションを建てた業者と傾くマンションを建てた業者の違いが俺にはさっぱりわからないのだが。鹿島は二度と手抜き工事で建て替えを起こさないでほしい。

  231. 4392 検討版ユーザーさん

    >>4391 検討板ユーザーさん
    三井住友建設は地震もないのに、実際に建物が傾いて、空中廊下が切断されていました。

    そもそもが三流ゼネコンと言う不安もありますし、今回は板マンではなくタワマンです。
    しかもダブルスタークとか言う、コストカット技術を始めて使うとのこと。
    誰しも不安でないと言えば嘘になるでしょう。

  232. 4393 匿名さん

    >>4392 検討版ユーザーさん

    だから全く検討していないだろうあなたは、わざわざ此処に一生懸命書かなくていいんじゃないの?

  233. 4394 検討板ユーザーさん

    鹿島は高樹町のパークハウスの億ションで、751箇所ものスリーブ無しで、200箇所のコア抜きをやってるから 多分倒壊するでしょう。
    高樹町では掲示板での内部告発で未然に建て替えて倒れずに済んだ。

  234. 4395 マンコミュファンさん

    >>4373 マンション掲示板さん
    今回は実質2期になりますが、まだ半分も売れてない状態で、1次の10%にも満たない15戸供給になってしまうなんて、本当に順調でしょうか?

    しかも、未だ30戸前後と追加供給分の倍も売れ残りがあります。

    リーフィアを一概にダメマンだとは思いませんが、実際の売行きを見てください。
    お世辞にも順調とは言えない気がします。

  235. 4396 匿名さん

    >>4394 検討板ユーザーさん
    三流傾きゼネコンの低グレード物件の方が、明らかに倒壊危険性は高いと思いますよ。
    傾いて、廊下切断されてますし
    本当に怖いです。

  236. 4397 マンション掲示板さん

    昨日ウェブサイトに1期3次の本告が出てましたね。
    さらに15戸供給で既に195戸供給ですか。
    随分と順調なようです。
    この調子だと2期に入るとどうなっちゃうのでしょう。
    複々線が始まり、海老名や小田急のパブリシティが増えそうなので、ここはますます注目を集めるでしょうね。

  237. 4398 マンション検討中さん

    >>4395 マンコミュファンさん
    ダメマンが売行きに繋がるなら、同じ位の売行きのグレーシアはなんでなんだろうね。
    見方によってはツインタワー1物件でリーフィアの半分くらいの解釈もあるようです。

  238. 4399 マンション検討中さん

    >>4397 マンション掲示板さん
    1期1次の落選者救済の2次をしてから、既に1ヶ月ですから、今回は実質2時ですよ。
    まだ30戸前後も売れ残りがある状態ですから、15戸のうち多くは先着順として残ると考えるのが妥当かと。
    また価格表をアップしあって、情報交換しましょう!

  239. 4400 マンション掲示板さん

    順調そうですね。
    一次からわずか1ヶ月ぐらいで結構伸ばしてます。
    私は角部屋上層階希望ですので、2棟目待ちですが、価格次第では1棟目、南中住戸にするかもしれません。
    竣工まで相当先なのに、この勢いだと先が思いやられます。
    モモレジさんの読み通りに2棟目高騰なんてならないで欲しい。

  240. 4401 検討板ユーザーさん

    コンシェルジュってどうなんでしょうか?
    管理費高くなるだけの価値はあるんでしょうか?
    皆さんどう思われてますか?

  241. 4402 マンション検討中さん

    これだけ広告をしているのに、いまいち人気がないのは何故かわかりますか。
    やはり散々に言われている低グレードの件でしょうか

  242. 4403 マンション検討中さん

    >>4402 マンション検討中さん
    この辺を比較されて、相対的に魅力ないのかと

    グレーシアは、
    ・駅5分、地域No.1鉄板のららぽ隣接立地
    ・スーパーゼネコン鹿島建設設計施工
    ・現状、海老名一のハイグレード
    ・平均階高3.68、天井高2.6、サッシ2.17
    ・機械式駐車場

    リーフィアは、
    ・駅3分
    ・傾き3流ゼネコン施工
    ・現状、海老名一の低グレード
    ・平均階高3.22、天井高2.5、サッシ高2.0
    ・自走式駐車場

  243. 4404 マンション掲示板さん

    >>4402 マンション検討中さん

    何ですかこの人級に。
    何かこう嫌なことがあったんでしょうか。

  244. 4405 マンション掲示板さん

    スルーしましょう。

  245. 4406 マンション検討中さん

    比較するなら総合スレでいいですね。
    結構見飽きた比較ですし。

    まだ家族と検討中ですが、私は毎日電車を利用するのでやはり駅近に魅力を感じます。
    +3分、10分位で新築が同じように建ちますが、毎日のこととなると少しでも近いこちらかなと。
    駐車場も確保できるといいんですけど、それだけ心配ではあります。

  246. 4407 マンション検討中さん

    個人的にはグレードの低さや、あまり売れてないのを妥協できるなら選択肢としてありかと思います。
    三井住友建設でも傾くとは思っていません。

  247. 4408 検討板ユーザーさん

    >>4407 マンション検討中さん

    おっしゃる通り三井住友は傾かないと思いますが、鹿島は手抜き工事で建て替えを繰り返すリスクがあるからな。それが不安でならない。

    https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK17035_X10C14A3000000/

  248. 4409 マンション掲示板さん

    >>4408 検討板ユーザーさん
    何故傾かないと信じているのですか?
    信者だからですか?

    傾きの三井住友建設が、新しいコストカット技術で、高強度鉄筋を使わず一般の安鉄筋を使って作るタワマンですよ。

    小田急自身の保有物件は、別のゼネコンを使ってる。明らかに傾きリスクを避けるためだと思いますが、違いますか?

  249. 4410 匿名さん

    >>4409 マンション掲示板さん
    非検討者はこちらにどうぞ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631598/

  250. 4411 検討板ユーザーさん

    >>4409 マンション掲示板さん

    鹿島は手抜き工事で建て替えた高樹町のパークハウスの二の舞いにならないといいんだが。
    751箇所ものスリーブがない上、200箇所のコア抜きをやって全額負担の竣工前建て替え。
    どうやったらこんな数の手抜きができるのか不思議。
    今回は北仲に取られて三流の下請けになってるから、より注意が必要です。
    なんせ億ションのグランで手抜き放置したぐらいだから、今回は相当ヤバイよ。

  251. 4412 検討板ユーザーさん

    >>4409 マンション掲示板さん
    グレーシアの柱が少ないので姉歯並みですよね、って営業に質問したら、高強度のコンクリート使ってるから大丈夫ですって言われて、後で両方のカタログ確認したら、リーフィアと全く同じの強度でやんの。
    大丈夫か、グレーシア。ボロボロやんけ。

  252. 4413 匿名さん

    >>4411 検討板ユーザーさん
    4410へお引き取りくださいね

  253. 4426 マンション検討中さん

    グレーシア10戸と急失速しましたね。無理矢理大台に乗せてるのでおそらく8ぐらいでしょう。
    ルートインお見合いはピクリとも動いてないようです。
    北側のららぽーと鉄骨駐車場お見合いもウエストのせいで日照ゼロで買い手がつかない。

  254. 4427 マンション検討中さん

    グレーシアは、ある程度の実売を伴った70%供給。

    リーフィアは、吹かしに吹かした65%供給。実際は半分も売れてないし、今回やっと50%行くかなってとこ。

    三棟目も頓挫しそうだし、二棟目や一棟目の残りはかなり安くなりそうですね。
    個別値下げ戦略で売り切る為のボード隠しです。
    残念ですが、頑張って欲しいです。

  255. 4428 マンション掲示板さん

    海老名の将来のためにグレーシアには頑張って欲しいのですが、3期で10戸と失速ですね。

    グレーシアの修繕積立金が高くて板マンに流れてるって聞きます。

  256. 4429 匿名さん

    >>4427 マンション検討中さん
    正直、リーフィアとグレーシアともに尻すぼみ感は拭えないですね
    グレーシアはタワーズの名前通り、2棟で1つのマンションです。それなのにグレーシアは1棟カウントで、リーフィアだけ複数棟のカウントにするのは流石に無理矢理感があります。

    海老名を購入検討するミドルアッパー層はかなり北仲に流れてしまったのと、デベの想定より層が薄かったのでしょうね

  257. 4430 マンション検討中さん

    リーフィア契約者の方が、リーフィアだけを個別カウントしたいのも分かりますが、MRで3本セットを売りにしていることから難しいでしょうね。
    実際の検討者は販売時期が被る一棟目は一棟目同士、二棟目は二棟目同士を比べることになるでしょう。

    そして一棟目は、グレーシア優勢だと言うことが明らかになっています。
    グレーシアには二棟目待ちも多いと言われており、リーフィアは二棟目待ちがおらず投資家含めて一棟目に集中していると思われるのに、かなり不調で三棟目が早くも未定に変更になりました。

    双方とも予定通り本年度中に二棟目売出しを開始できるとすれば、今の状況だとどちらも200戸前後の契約数になるはずです。
    グレーシアは一棟目80%完売、リーフィアは65%完売と言った状況になり、その時点で二棟目を検討する人は、双方の売れ行きをどの様に判断するかでしょうね。

  258. 4431 マンション検討中さん

    >>4430 マンション検討中さん
    一般的には管理組合運営、管理費、修繕費後の各計画実行が違うならば、別マンションと考える方が普通なんですが・・。まぁ、その方が都合良いのだと思いますが。

  259. 4432 マンション検討中さん

    売れ行きが悪いから、掲示板があれて民度が更に低下する。
    自演民度荒らしの言う通り、この3流傾き物件はスルーが正解でしょうね。

  260. 4433 マンション検討中さん

    ここでの応報はやめましょう。
    こちらでお願いします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631598/

  261. 4440 マンション検討中さん

    何だか激しく取り乱している方がいるようですが、

    ・機械式駐車場
    ・ルートイン隣接
    が嫌であれば、自走式駐車場のリーフィアに行ってください。

    ・三流傾きゼネコン
    ・低グレード
    ・圧縮階高
    ・コストカット
    が嫌なら、ららぽーと隣接でスーゼネ施工のグレーシアに行ってください。

    売れ行きはグレーシアが先行しているものの、他はあまり変わりありません。

  262. 4441 検討板ユーザーさん

    >>4440 マンション検討中さん

    グレーシアは3期の本広告ホームページにいつ出るのかな。
    10戸じゃ恥ずかしくて出せないのだろうか?



  263. 4442 マンション検討中さん

    >>4441: 検討板ユーザーさん 

    スレ移動してください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631598/

    荒れるからくるな

  264. 4443 検討板ユーザーさん

    >>4441 検討板ユーザーさん

    なんか更新されたようだけど変じゃね?
    販売戸数未定になってるし。

  265. 4444 マンション検討中さん

    >>4441 検討板ユーザーさん

    そのグレーシアより売れてなんて、とても残念な物件ですね。

    先週末でまだ半分も売れてみたいですし、差が開く一方なのが我慢できず、グレーシアの販売期チェックが日課なんて痛々しくて見てられません。

  266. 4445 マンション検討中さん

    >>4441 検討板ユーザーさん
    そのグレーシアより売れてないなんて、とても残念な物件ですね。

    先週末でまだ半分も売れてないみたいですし、差が開く一方なのが我慢できず、グレーシアの販売期チェックが日課なんて、痛々しくて見てられません。

  267. 4446 検討板ユーザーさん

    >>4443 検討板ユーザーさん

    恥部は隠したいだけじゃない?
    ルール違反かどうかは知らないけど。


  268. 4447 マンション検討中さん

    リーフィアの急激な失速やボード隠蔽戦略への移行原因としては傾き問題もあるでしょうが、根本的には比較してグレード低すぎる点に問題がある気がします。
    単純に売れ行きで負けてるからと言う意見も否定はしません。

  269. 4448 マンション検討中さん

    リーフィア15戸は好調ですね。
    グレーシアの10戸とは同じ間隔でも1.5倍もの差が付いている。
    既に販売戸数ではリーフィアが上回ってるが、販売率でも逆転しますね。
    やはり複々線、ビナガーデンと話題に事欠かないから勢いが全然違いますね。

    板マン多数出来て競合増える一方のグレーシアとの差が鮮明になってきた。

  270. 4449 マンション検討中さん

    あくまで先週末の時点ですが、実数はグレーシアの方が上ですね。

    グレーシアvsリーフィア

    契約数 150戸 vs 149戸

    契約率 63.0% vs 49.0%

    残戸数 88戸 vs 155戸



    戸数が多い分、広告量も違いますから実数は今後逆転することがあっても、現在の売れ行きを見る限りでは契約率超えはとても無理だと思います。

  271. 4450 マンション検討中さん

    >>4446 検討板ユーザーさん

    グレーシアはこのまま、販売戸数未定で当日を迎えるのだろうか。

    この掲示板でもそうだが、コンプライアンス上、重大な問題が認められますね。


  272. 4451 マンション検討中さん

    >>4449 マンション検討中さん

    今後逆転するって認めてるのは可愛いね笑笑。

  273. 4452 検討板ユーザーさん

    当たり前でしょう。
    238しか売り物が無いんだから、304戸のリーフィアが得意の値下げ竣工後販売を行う頃には抜かれてるはずですよ。

    とにかくリーフィアにはまず5割に載せるところから頑張って欲しいですね。
    2週間で2戸も申込入ったんですから、5割までのあと3戸はもうすぐです。
    もし今ある31戸近い先着順を裏切れば、6割近くまでいけるので、グレーシアに少し近づくことも夢ではなさそうです

  274. 4453 マンション検討中さん

    >>4452 検討板ユーザーさん

    何を守ろうとして、何が言いたいのかさっぱり分からんな。
    でもリーフィアが逆転するってわかったのは、だいぶ成長が見られる。

  275. 4454 マンション検討中さん

    >>4452 検討板ユーザーさん

    何を根拠にグレードが低いって言ってるのか分からないが、普通人や専門家はリーフィアの方がリードしているって言ってますね。


    角住戸にはダイレクトコーナーサッシを施したことで「タワマンらしさ」をより高めたと言えるのがこちら(リーフィア)の物件で、最高層であることも後押しし、海老名を代表するタワマン(「マンション」ではなく「タワマン」というのがポイント)を1つだけ挙げなければならないのであればこちら(リーフィア)の方が若干リードしている印象にはなるでしょうね。

    http://mansion-madori.com/blog-entry-5507.html


  276. 4455 マンション掲示板さん

    >>4454 マンション検討中さん
    グレードの低さは、皆さんの共通認識です。
    もう一度一から掲示板を見直すことをお勧めします。

    ●賃貸レベルの設備仕様
    ●3流傾きゼネコン施工
    ●傾斜タワマン
    ●ダブルスターク(コストダウン鉄筋)
    ●ノーブランド免震ゴム採用
    ●限界を超えた階高の圧縮から来る圧迫感
    ●低い天井高2.5m
    ●低いサッシ2m
    ●きつい上がり框
    ●きつい下がり天井
    ●周囲を100m建物に囲まれる密集圧迫感
    ●同理由による眺望・日照難

  277. 4456 マンション掲示板さん

    >>4454 マンション検討中さん

    流石ののモモレジさんもHP見ただけでは、上がり框まで指摘出来なかったようですね。
    グレードが低いこと、梁や階高圧縮はしっかりと指摘されていることは流石だなと思います。
    梁は階高からの予想なのでしょうが、お見事です。

  278. 4457 検討板ユーザーさん

    朝から出ましたね。
    コピペ、参考になる連打くん。

    まぁ彼一人がなんと言おうとタワマンとしては一般的なグレードですね。
    自走駐車場にコンシェルジュがついて海老名には勿体ないぐらいスペック高いです。

    坪単価、グロスで手に届かない人はなんちゃってタワマンのグレーシアか板マンへどうぞ。
    お手頃物件が揃ってます。
    ただルートイン眺望ですから、それでもよければ。




  279. 4458 検討板ユーザーさん

    >>4455 マンション掲示板さん

    見直してもほとんどがお前の無理ネガの書き込みだらけだから意味ないでしょう。
    参考に多いものは全てコイツ。

  280. 4459 マンション検討中さん

    リーフィアが海老名で勿体ない程のスペックなら、他はどの新築選んでも満足できそうですね。

    階高3.3、天井高2.5、サッシ高2、この時点で完全に板マンかと勘違いしていました。

  281. 4460 匿名さん

    免震ゴムノーブランドというのはどういう事なのでしょうか、作れるメーカーなんて日本に5社あるのですか?基礎作っている会社はどちらですか、免震ゴムを取り付けている会社、施工を確認している会社はどちらですか?

  282. 4461 名無しさん

    しかし、プラウドタワー川口は同じ三井住友建設なのに三流傾きマンションなんて言われてませんね。プラウドブランドだから?それとも長期優良住宅認定で国のお墨付きがあるから?免震技術は同じなのに。いかにここが小さな内輪で罵りあいをしてるかがわかります。

  283. 4462 検討板ユーザーさん

    >>4459 マンション検討中さん

    グレーシア掲示板で住民から退場宣告されたからって、こっちでネガ吹きまくるのはやめてくれ。

  284. 4463 マンション掲示板さん

    >>4455 マンション掲示板さん
    皆さんとか、一緒にしないで欲しい。
    あなたは何も検討していない。
    一人で出て行ってください。

  285. 4464 マンション掲示板さん

    >>4462 検討板ユーザーさん

    リーフィア住人の一人として、あなたも荒らしをやめてください。
    あなたが居なくなれば平和になります

  286. 4465 マンション検討中さん

    >>4455 マンション掲示板さん


    複数の有名ブロガーや専門家がリーフィアの仕様はタワマンとして標準的って言ってるし、2.5mだって圧縮でもなんでもない。モモレジさんなんてそんな0.1mの違いは誰も気づかないでしょう、っていってる。
    それを何度も何度も圧縮だの何だのって毎回同じネガ繰り返す。

  287. 4466 マンション検討中さん

    ビナガーデンズの全体設計は、二子玉と同じ設計会社が手がけているだけあって、開発地域完成すると二子玉ライズに近くなるみたいですね。マンションの並びや間隔もリーフィアと近いですし、至近とか色々言われてますが、気になる方は二子玉に行くと、バランスよく配置され、ゆったりしており、非常に良い街並みであることが確認できるでしょう。

    "JRの海老名駅との駅間地区に整備される「ビナガーデンズ」だ。東急の「二子玉川ライズ」と設計会社が同じで、見た目はニコタマ、中身はムサコ(武蔵小杉)のような建物になる"

    http://diamond.jp/articles/-/157230?page=2

  288. 4467 マンコミュファンさん

    >>4466 マンション検討中さん
    きれいな街並みですよね。

    http://www.rise.sc

  289. 4468 マンコミュファンさん

    >>4465 マンション検討中さん
    圧縮は天井高より、目に見えず分かりにくい階高なんだが…

  290. 4469 マンション検討中さん

    >>4467 マンコミュファンさん

    タウンマップ見るとビナガーデンズにそっくりですね。
    タワマン3棟あって、ホテルもあって。
    あとはTサイトか蔦屋家電が出来れば言うことなしですが、海老名には無理かな。

  291. 4470 マンション検討中さん

    >>4466 マンション検討中さん
    二子玉川は開発面積約4倍、道幅約3倍11.2ha中10ha近い空地、豊かな緑を持ちます。
    かたや海老名は囲まれ感のある3.2haに、ほぼ空地なく高い建物がびっちり建つ予定です。
    開放感がある綺麗な街並みには、空地や緑が必要ですが、エントランスアプローチすら作れないレベルで空地が無いので圧迫感は否めず、二子玉川とは全くの別物になると思います。

  292. 4471 eマンションさん

    >>4470 マンション検討中さん
    面積のデーターだけ見ると、そのような推測が出来ますが全体図を見たところ二子玉川と海老名はほぼ同じ同じ長方形です。
    しかも面積の大部分を占める二子玉川公園は駅から最も離れた場所にあり、海老名で言えば中央図書館にあたります。
    公園などの豊かな緑?などは海老名駅から少し出れば見えます。田舎ですから。
    限りある面積の中で開放感ある空き地を作る必要性はあまりないと思うので別にいいのでは?少し出れば雄大な山脈と田んぼなどがあるのですから限りある面積の中で無理に開放感を作る必要は無いと思います。
    あと、開発の全体図を見ると駅前は海老名と少ーし似ているかな?ぐらいです。
    また、別に二子玉川と全く一緒の街並みを期待する必要は無いと思います。二子玉川は再開発で成功した事によって世間では再開発の比較対象となっていますが、海老名は海老名の方法で成功すればいいのでは?まぁ完成してからのお楽しみですね。

  293. 4472 匿名さん

    二子玉川ライズといえば、免震だけど3・11で被害を受けた事例として有名。

  294. 4473 匿名さん

    二子ライズが、傾いたとか、液状化したなんて聞いたことありません。第一免震が壊れたマンションが坪500で売れますか?

  295. 4474 マンション検討中さん

    このタワー、リーフィアのデザインとそっくりですね。
    画像は27階建で100m規模なので、実際はかなり階高が圧縮される感じになるのと、周辺は後ろに同じものが2棟建つのでここまで開けた感じではないですが、イメージはとてもしやすいです。

    1. このタワー、リーフィアのデザインとそっく...
  296. 4475 匿名さん

    >4473

    情弱だね。乾式壁とか壊れてる。乾式壁って結構あちこちで壊れてるよ。

  297. 4476 匿名さん

    耐震基準だと、震度5強で損傷せず、震度6~7で倒壊せずになってるけど、対象は構造部分。構造部分ではない乾式壁とかが壊れても設計上問題なし。

    長期修繕計画で自然災害は考慮されていないから、壊れたときに補修費用をどう聴取するかが問題になる。というか。3・11の時に問題になってる。

  298. 4477 匿名さん

    免振って所詮耐震等級1だしね。

  299. 4478 マンコミュファンさん

    >>4474 マンション検討中さん
    全く同じですね。
    確か7階未満は5m先の立体駐車場に視界を遮られるはずなので、実際の横の建物はもう少し高いかと思います。

  300. 4479 マンション検討中さん

    これにあと4フロアもどう詰め込むのだろう。
    階高が高そうな1・2階を3フロア分とカウントしても、28階建てが限界に見える。

  301. 4480 匿名さん

    壁ということであれば免震以外でも破損ありましたよ。

  302. 4481 匿名さん

    乾式壁って簡単に壊れちゃうんだよね。免震の場合、揺れないから安心って言われてただけに、壁が壊れたのは衝撃だったみたい。

  303. 4482 マンション検討中さん

    [同スレッドで同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]

  304. 4483 マンション検討中さん

    >>4479 マンション検討中さん
    居住性より利益を優先させた為、限界まで階高を圧縮してるから成せる技だと思います。
    梁や天井高やサッシ、框など色々な所でグレードが低くなってしまっています。

  305. 4484 匿名さん

    >>4483 マンション検討中さん

    あーまた?

  306. 4485 匿名さん

    >>4482 マンション検討中さん
    つまらん。お前は九官鳥かて

  307. 4486 マンション検討中さん

    >>4466 マンション検討中さん

    確かに二子玉とビナガーデンズがそっくりですね。
    多少敷地は小さいにせよ、ららぽーとも含めて一体の開発と見るとむしろ海老名の方が広そうですし、ホテルやマンションが3棟立つところを考えると、同じような街並みにしてくるでしょうね。

    設計開発会社も同じだなんて知りませんでした。

    http://diamond.jp/articles/-/157230?page=2

  308. 4487 マンション検討中さん

    >>4486 マンション検討中さん

    >>4486 マンション検討中さん
    この密集圧迫感やグレードの低さでは、二子玉川とは全く違うものになりますね。
    もし一般の方がポスト二子玉川と捉えていれば、坪単半額の激安価格ならとっくに完売していますし、少なくとも三棟目未定へ変更なんて残念な結果にはなっていないはずです。

    >二子玉川は開発面積約4倍、道幅約3倍11.2ha中10ha近い空地、豊かな緑を持ちます。 
>かたや海老名は囲まれ感のある3.2haに、ほぼ空地なく高い建物がびっちり建つ予定です。 
>開放感がある綺麗な街並みには、空地や緑が必要ですが、エントランスアプローチすら作れないレベルで空地が無いので圧迫感は否めず、二子玉川とは全くの別物になると思います

  309. 4488 マンション検討中さん

    >>4486 マンション検討中さん
    よく見たら、建物は二子玉川、中身は武蔵小杉って表現で、開発全体のイメージを指している訳じゃなさそうですね。
    ビナガーデンの開発全体はとても残念なもので、既にビナテラスが失敗しています。

    二子玉川のタワーを見ると形状や高さが全然違います。武蔵小杉でも似たようなタワーはありません。明らかにこの画像よりになるでしょう。
    ただ画像は大手施工会社の27階建なので、実際はもっと圧縮されますし、グレードはかなり落ちます。

    1. よく見たら、建物は二子玉川、中身は武蔵小...
  310. 4489 マンション検討中さん

    二子玉の書き込みがあるとネガが酷いですね。
    相当嫉妬があるのでしょうね。
    でもほんと見れば見るほどソックリです。


    1. 二子玉の書き込みがあるとネガが酷いですね...
  311. 4490 マンション検討中さん

    >>4488 マンション検討中さん

    この写真の緑の少ないところは、グレーシアとそっくりですね。

  312. 4491 マンション検討中さん

    見る限りタワーの見た目は全く同じ、緑や空地が少ないのも同じです。
    駐車場に模した建物はもっと近く高いでしょうし、周りを100m級の兄弟やサービス施設に囲まれますから、ここまで視界抜けは得られなそうですね。

  313. 4492 マンション検討中さん

    >>4489 マンション検討中さん
    4分の1の敷地面積に同等量の建物、更に高さのある駐車場を追加で三棟も詰め込むのですから、雑居ビル感、圧迫感は想像を絶します。

    実際、狭い道の半分は高さのある駐車場横です。
    狭い道と高い駐車場横ばかりの再開発成功事例を知りませんので、一般の評価が厳しいのも分かる気がします。

  314. 4493 マンション検討中さん

    トリプルタワーマンションといいホテルと言い似てますね。
    東急だとエクセルホテルですが、小田急だとセンチュリーになるのかな。

    1. トリプルタワーマンションといいホテルと言...
  315. 4494 マンション検討中さん

    >>4493 マンション検討中さん
    やはり空地率や緑の多さが全然違いますね。
    階高も土地も限界まで圧縮してしまい、こうならないのが残念です。

  316. 4495 匿名さん

    二子は楽天、海老名はソニーが来てくれるかも。

  317. 4496 マンション検討中さん

    ビナガーデンズ全体が失敗すれば海老名の資産価値は大きく落ちる。狭い狭いとネガを繰り返すことは、自分自身の首を締めていることと同じですよ。
    まさかららぽーとさえあれば、未来永劫安泰なんて考えていないでしょう?

  318. 4497 マンション検討中さん

    市役所付近の再開発、駅間の再開発、西口再開発とビアメカ跡地。
    どれも海老名の発展に必要でしょう。

    ブロガーも散々言っていますが。駅の魅力はあっても海老名です。
    首都圏から遠いので豊洲、ムサコの様にはならないでしょう。

  319. 4498 マンション検討中さん

    >>4497 マンション検討中さん

    これから開発される街の住人になるのは楽しみですね。海老名の未来に想いを巡らすのは、皆楽しい筈なのに一人やたらとディスる人がいるのは残念でなりません。

スムログに「リーフィアタワー海老名アクロスコート」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸