神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ三田駅前Ⅱってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 三田市
  6. 中央
  7. 三田駅
  8. アルファステイツ三田駅前Ⅱってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2018-10-04 17:29:34

売主:穴吹興産株式会社
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/アルファステイツ三田駅前II
販売会社(形態):穴吹興産株式会社(売主)、株式会社あなぶきリアルエステート(販売代理)、有限会社エムケープランニング(販売代理)

アルファステイツ三田駅前II
全体物件概要(予定)
所在地 三田市中央112-1他5筆
交通
JR福知山線・神戸電鉄三田線・神戸電鉄公園都市線「三田」駅 徒歩2分 
神姫バス「三田駅」バス停 徒歩2分
総戸数 65戸(管理事務室を除く)
敷地面積 1,132.41㎡
建築面積 534.47㎡
建築延床面積 5,588.10㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建て
地目 宅地
建築確認番号 第ERI17016593号(平成29年5月9日付)
用途地域 商業地域
法定建ぺい率 80%
法定容積率 400%
設計監理 株式会社クオリア建築事務所
施工 株式会社ノバック
完成(竣工)時期 平成30年12月中旬予定
入居予定時期 平成31年2月中旬予定
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有 建物:(専有部分)区分所有権 (共有部分)専有面積割合による所有権の共有
管理形態 管理組合方式により管理組合と弊社指定の管理会社間で管理委託契約を締結
管理会社 株式会社穴吹ハウジングサービス
売主 穴吹興産株式会社
販売会社(形態) 穴吹興産株式会社(売主)、株式会社あなぶきリアルエステート(販売代理)、有限会社エムケープランニング(販売代理)
駐車場 41台/使用料未定
駐輪場 駐輪場:104台/使用料未定
バイク置き場:6台/使用料未定

LIFE INFORMATION
キッピーモール:約70m/徒歩1分
サンクス三田駅南店:約230m/徒歩3分
三田えきまえ商店街:約230m/徒歩3分
武本内科:約120m/徒歩2分
上田医院:約340m/徒歩5分
三田市役所:約200m/徒歩3分
さんだのもり保育園:約400m/徒歩5分
市立三輪小学校:約520m/徒歩7分
みなと銀行三田支店:約200m/徒歩3分
三井住友銀行三田支店:約150m/徒歩2分
尼崎信用金庫三田支店:約200m/徒歩3分
三輪郵便局:約100m/徒歩2分
コナミスポーツクラブ三田:約290m/徒歩4分

お問い合わせ事務所名 アルファステイツ三田駅前IIマンションギャラリー
お問い合わせ電話番号 0120-530-535(フリーダイヤル)

分譲物件概要(予定)
販売戸数 未定
販売価格 未定
住居間取り 1LDK+F、3LDK、3LDK+ママ楽クロゼット+トランクルーム
住居専有面積 58.01㎡~81.46㎡
バルコニー面積 13.14㎡~20.67㎡
アルコーブ面積 1.72㎡~3.31㎡
管理費 未定
修繕積立金 未定
修繕積立基金 未定
販売時期(スケジュール) 平成29年6月中旬分譲開始予定

[スレ作成日時]2017-05-17 08:28:13

[PR] 周辺の物件
ジオ池田グランプレイス
ジオ池田グランプレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルファステイツ三田駅前II口コミ掲示板・評判

  1. 38 匿名さん 2018/03/07 02:31:48

    >37
    >3LDKはファミリー層にも人気が出そうで「ママ楽クローゼット」もあります。

    ママ楽クローゼットは便利そうでいいなと自分も注目していました。
    細かいところまで住む人のことを考えられている仕様なので
    永住を考えて購入する人にとっては最高の物件のような気がします。

  2. 39 匿名さん 2018/03/15 08:53:51

    1LDK、好評のようで、あと1邸となってますね。戸数が少なかったんでしょうか。
    駅前というのは、単身者の需要が最も多い条件ではないかとも思いますが、こちらの場合は2人暮らしもできる実質2LDKみたいなものだから、ディンクスの需要もあったのかなと思います。
    サニタリーの入り口が独特ではあるけど、生活しやすそうな間取りに思えます。単身ならゆったりと暮らせそうな気がします。

  3. 40 匿名さん 2018/03/29 07:37:57

    3LDKが今のところは一番多くあるという状態です
    ファミリーでも周辺施設だけみれば、暮らしやすいんじゃないかなと思いますが
    ここの場合は駅まで近すぎるというのがあるのでしょうか?
    そこまでファミリーに特化している、とかプッシュしているという風でもないので。
    単身者にとっては、便利で大いにアリな場所かな。

  4. 41 名無しさん 2018/04/04 00:38:43

    真ん中の3タイプ完売。
    端が残ってますね。
    あの駐車場がネックな気がします

  5. 42 匿名さん 2018/04/09 07:45:04

    第4期分譲6戸はすべて3LDKなのですね。
    リビングインの各部屋は賛否両論ありそうですが
    室内の構成は概ねよく考えられているように思います。

    料理する立場としてはキッチンの広さがうれしいです。
    Eタイプの、今は少なくなっている独立したキッチンも好み。
    キッチンとバスルームが窓付きなのもよく配慮されていると思います。

    ファミリーの検討者が少ないのか、あの駐車場?がネックなのか
    価格や間取りなどの条件的なものか、タイミングか。
    まだ完成まで時間があるので、ぼちぼち売れていくんじゃないでしょうか。

  6. 43 匿名さん 2018/04/18 06:50:32

    広い間取りが残っていますが、値段も関係しているのでしょうか。
    Aタイプはキュービックタイプで使いやすそうですが、洋室が共用廊下に隣接しているので、イラストのようにベッドを配置すると足音が気になりそう。
    居室が独立しているのはとてもいいレイアウトだと思うのですが。

  7. 44 匿名さん 2018/05/02 02:30:17

    どんどん完売しているプランが増えているようです。
    広い間取りよりも狭い間取りの物件が売れていっている印象ですが
    ファミリー世代よりも単身者やdinksの方が多いのかしら?
    いずれにしても駅前ということで人気なのだなと感じました。

  8. 45 匿名さん 2018/05/05 23:30:10

    八景中学校がすごく優秀と聞きました。
    学年で真ん中でも祥雲館には受かるとか、
    毎年池附に合格者出してるとか…?

    北摂三田、宝塚北、市西等、
    学年でどれくらいにいたら行けるのでしょう?

  9. 46 匿名さん 2018/05/13 06:46:32

    すごい駅近で便利そうに思えます。
    場所的に考えると、需要としてはやはり単身とかディンクスが多いのかもしれませんね。
    ファミリーで住むには建設地よりマンションギャラリーのある場所のようなところのほうが
    落ち着いていていいのかもしれません。
    間取りとしては広くてなかなか良さそうに思えますが、二部屋リビングインになる点で
    好みが分かれそうな気もします。

  10. 47 匿名さん 2018/05/30 14:35:19

    今出ているプランは、AタイプとEタイプのみ、ということで、他は完売してしまったようです。
    結構売れるスピードに差が出るものなんですね。値段の問題なんでしょうか。
    今あるのも角部屋だけというところから考えると、そうなんじゃないかなと思いました。
    マンションは上から、そして角から売れていくと聞きますので。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ池田室町
    ジオ池田グランプレイス
  12. 48 匿名さん 2018/06/10 08:28:06

    駅まで徒歩2分で、複線利用できるってやっぱり魅力的。
    プランを見ていると、かなり売れているなという感じ。
    自分であれば、Aタイプが角住戸で各部屋も広くていいなと思いました。
    若干、収納スペースは狭いかなぁ~。

  13. 49 匿名さん 2018/07/01 03:04:06

    Dtypeの間取りを見ると、
    イラストが見やすいこともあると思いますが
    使いやすそうな部屋の配置になっていると思いました。
    専有面積が70㎡くらいでも、十分に使えるのだなとわかりました。
    駅からも近いので、すべておいて使い勝手よさそうです。

  14. 50 匿名さん 2018/07/11 02:22:44

    間取りってほんと大事だと思います。
    キッチンにしても収納にしても、図面とかモデルルームでいいなあと思っても、いざ住んでみるとこんなはずではという面が出てきたりして。
    AタイプもDタイプもワイドスパンでとても素敵な間取りに思えるのですが、どちらかというとDタイプかな。
    押し入れがあるのはかなりポイントが高いです。
    ベッド生活だとしても、寝具類の収納ってけっこう必要だったりするので。
    ベッド下収納という手もあるけれど。
    部屋を広く使うには、やはり収納が大事だと思います。

  15. 51 匿名さん 2018/07/23 01:23:29

    マンションギャラリーよりも駅から近いところに立っているというのは珍しいですね
    マンション自体が駅から近いので資産価値も高く、将来性も十分期待できそう

    総戸数65戸 ということもちょうど住みやすい世帯数だと思いますし、ファミリー世帯にとってもその他の世帯にとっても利便が高く住みやすいというのは特化していると思いました

  16. 52 匿名さん 2018/08/03 02:49:19

    キッチンは女性の聖域ですから、どういうスタイルになっているかというのは女性目線では重要かな
    便利なユーティリティが設置してあったり、食洗機、収納面など機能性が優れているのが理想ですね。
    個人的には調理スペースが広かったり、調理家電を置いてもスペースが残るくらいが理想ですが、
    狭いマンションだとなかなか難しい面もありますね。

    キッチンには細かいストレージがあると調味料などが収納できてよさそうです

  17. 53 匿名さん 2018/08/17 09:48:39

    人気のある間取りが偏っているのかなぁ。
    完売しているプランも複数あるので、、、
    中住戸が先に売れたようです。珍しい。角部屋から売れていくパターンが多いのに、中住戸から売れているということは
    かなり中住戸にお得感があったんですね。

  18. 54 匿名さん 2018/09/01 09:11:01

    >中住戸が先に売れたようです。珍しい。
    >角部屋から売れていくパターンが多いのに、中住戸から売れているということは
    >かなり中住戸にお得感があったんですね。

    好まれる間取りが偏っていたのかもしれません。
    順調な売れ行きで、残りあと1邸のようです。
    駅に近いのはこのマンションな大きなポイントで、
    ファミリー層に人気だろうなと感じました。

  19. 55 匿名さん 2018/09/15 09:16:20

    今あるのはDタイプのみ。
    浴室に窓があるのはいいんですが、共用通路に面している方なのが若干気になるかも?
    オフロに入っている気配って、
    共用通路側からでもわかったりするものなんでしょうか。なんとなくなんですが気になる人は気になるだろうなと思います。

  20. 56 匿名さん 2018/09/25 00:31:53

    Dタイプの間取りを見ました。角住戸じゃないので売れるでしょうか……。

    広さは70.38㎡。玄関横のシューズクロークは広め。バスルームも1416で広いです。他の方が言っているように共用廊下に接しているので怖いですよね。換気のためには開けたいけど、共用廊下がすぐっていうのが。

    子育てをしているので、赤ちゃんを昼に沐浴させることも多いです。また、夏の日は公園遊びをして汗だくになって家族でお風呂に入ることもあります。この間取りだと、窓を開ける時にドキドキしそうだなと感じました。

    >>オフロに入っている気配って、
    話声とかしますよね。

    とりあえず、共用廊下で井戸端会議している時はお風呂に入りにくいと思います。

  21. 57 匿名さん 2018/10/04 08:29:34

    Dタイプの間取り見ました。
    皆さんのおっしゃることがわかりました。
    そうですね、窓があるのはとても良いと思うのですが、たしかに入浴するのに外の気配が気になるかも。
    幸いなのはアルコーブがあって、浴室部分がさらに引っ込んでいること。
    それだけでも少しは落ち着きがあるかもしれないと思います。
    それにしても、どの部屋もリビングインで開放的な間取りだなと思いました。
    キッチン横のスペースが無駄にも思えるけれど、とても贅沢な空間だと思います。

[PR] 周辺の物件
ジオ池田室町
ワコーレ武庫之荘オーセンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ池田グランプレイス
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレサンス ロジェ 神戸本山南町
スポンサードリンク
ワコーレ武庫之荘オーセンティア

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,830万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

兵庫県西宮市甲子園口2丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.58m²~65.73m²

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5280万円~7080万円

3LDK

70.1m2~87.5m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

[PR] 兵庫県の物件

クレヴィアシティ神戸舞子駅前

兵庫県神戸市垂水区舞子台二丁目

未定

2LDK~4LDK

56.83m²~108.21m²

総戸数 356戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸