横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークコート山下公園について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 山下町
  8. 元町・中華街駅
  9. パークコート山下公園について
匿名さん [更新日時] 2020-10-05 22:27:59

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1403/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件所在地:神奈川県横浜市中区山下町30-1
総戸数:93戸(販売総戸数85戸、事業協力者戸数8戸含む)
竣工時期:平成31年02月下旬竣工予定
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
販売予定時期:平成29年7月上旬販売予定
交通:みなとみらい線 元町・中華街駅 (1番出口)徒歩2分
根岸線 石川町駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2017-02-06 18:28:37

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート山下公園口コミ掲示板・評判

  1. 549 匿名さん

    >>546 マンション検討中さん

    外国人どんどん来ますね、
    株もどんどん買ってますね。
    しかし、
    夫婦共働きはキツい、
    子供3人はキツい、
    移民はキツい、
    の3Kでしょ!

    ここ横浜は、新山下カジノ特区で特別かも知れませんね。
    後はゴミの片付け頑張らなきゃ!

  2. 550 匿名さん

    夫婦で共に働かなくても余裕でしょ!
    旦那が働く、あるいは妻が働く、
    どちらかが子育て、家事する。
    男女問わず、それでいいじゃない。
    どうして夫婦で働かせるんですかねー、
    労働人口が足りないからか。。。
    子供は1人で結構!
    無しでも良し!
    後は、老々介護かな。。。
    山下公園を老夫婦で手を繋いで散歩している姿を見るとほのぼのします。
    あと、タイチーも健康的ですね。
    中国四千年の時を感じます。

  3. 551 匿名さん

    一番良いのは自宅でデイトレかな。
    配当合わせて悠々自適!
    毎日、山下公園、丘公園散歩!

  4. 552 マンション検討中さん

    >>550 匿名さん

    夫婦で子供一人なら人間絶命だね!

  5. 553 マンション検討中さん

    外資系が横浜に投資
    なぜですか?
    理由を教えてください。

  6. 554 通りがかりさん

    >>553 マンション検討中さん

    カジノだからでしょ?

  7. 555 通りがかりさん

    >>552 マンション検討中さん

    地球の何処かで増え続けてるからいいよ

  8. 556 通りがかりさん

    >>551 匿名さん

    今日も任天堂は凄かった。
    横浜を一大ゲームパークにしよう!
    ベイスターズも勝ったし。

  9. 557 購入しました

    購入者の皆様、2018年は家具の選定などで楽しめそうですね!
    さて、こちらオーナーズスタイリングのフローリングはダークとホワイトはどちらにされましたか?私は迷ってホワイトの方にしました。
    内覧会は2月頃ですかね。待ち遠しいです。

  10. 558 匿名さん

    >>557 購入しましたさん

    私はダーク、チョコレートも。
    今のマンションはホワイトですが、汚れと、ものを落としたキズが目立ってしまうので今度はダークで。あと、ペットの為に滑り止めコーティングもします。もちろん、ダークは汚れが目立たないといっても掃除はちゃんとします。クイックルワイパーで。これが一番。フロアは意外と汚れるんですよね。黒くなります。足が汚いのかな。。。横浜の空気も意外と汚れているのかも。それでも楽しみです。

  11. 559 検討板ユーザーさん

    >>558 匿名さん
    ダークもとても魅力的だったのですが、センスのない私は出来上がりの想像つかずで安全を踏んでモデルルームと一緒にしました。
    ダークはシックで素敵でょうね!

  12. 560 匿名

    私もホワイト系にしました。リュクスホワイトでしたかな。フロアコーティングをしておいた方がいいかもしれませんね。

  13. 561 マンション検討中さん

    私はブラウンにしました。ブラウンのタイルがとても綺麗な色をしてましたから、玄関、廊下、洗面室、トイレと統一したタイルにしました。
    私は階数が上階ですのでシックで仕上げていきます。
    室内は高級感をよりだすためダウンライトにします。

  14. 562 マンション検討中さん

    後どのような部屋が残ってるんですか?ご存知の方教えてください!

  15. 563 マンション検討中さん

    ここは盛り上がりにかけてますが売れたんですか?

  16. 564 マンション検討中さん

    ベイスターズ応援で忙しいのでしょう。

  17. 565 評判気になるさん

    >>563 マンション検討中さん

    竣工前に完売は難しいでしょう。
    高値掴み。

  18. 566 マンション検討中さん

    >>565 評判気になるさん

    高値掴みなんですか?
    デフレ脱却して不動産上がるとなると高値掴みではないですよね?

  19. 567 匿名さん

    >>566 マンション検討中さん

    高止まりだけですよ。
    ピークです。
    上げも下げもしません。
    しばらく高止まりなだけ。
    その後は、落ちるだけです。
    それがいつなのかだけ。
    今の株価と一緒です。
    自己責任で、ご自由にご検討ください。

  20. 568 匿名さん

    日本は、金利上がらず、インフレにもなりませんから。フレフレ、デフレ!

  21. 569 マンション検討中さん

    株価3万目指しますよ。
    15連騰の先はデフレ脱却です。
    横浜は国際ベイエリアとして人気になるでしょう!
    中華街があることで中国人が目をつけてます。
    東京の湾岸エリアから横浜ベイエリアへ。
    山下埠頭の発表があってからじゃ遅いよ~

  22. 570 購入済

    山下埠頭が開発されれば、間違いなくこちらの価値は上がるでしょうね!
    計画がいやはや楽しみであります。

  23. 571 匿名さん

    Wタイプは恐ろしく広く一番高額な部屋になると思いますが、
    もしかしてバルコニーは北向きですか?
    広い部屋=プレミアムタイプは無条件で南向きだと思い込んでいましたが、
    北向きでも購入する方がいると踏んでいるのでしょうか・・・

  24. 572 匿名さん

    南向き信仰は眺望も高さも24時間換気も無い囲まれたマンションの、絵画や家具など高価なものを持たない人のためのガラパゴス宗教です。

  25. 573 マンション検討中さん

    >>572 匿名さん

    what?

  26. 574 買い替え検討中さん

    中華街のゴミ問題ってこれでしょうか?

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00000081-sph-soci


  27. 575 匿名さん

    >>574 買い替え検討中さん

    そうです。
    でもここからは離れています。
    山下公園ではなく、
    山下町公園ですね。

  28. 576 匿名さん

    >>571
    横浜の湾岸区は東京やその他の都市と違って北側に海がある=開放感や抜け感がある、の場合が多いから
    北側がプレミアムになる事はありますよ。
    更に眺望を売りの一つにする最近のタワマンは逆光の南向きより
    順光で眺望の方が人気あったりします。
    同じパークコートで言えば青山とかはその良い例ですね。

  29. 577 匿名さん

    それ、不動産屋の思惑。高く売るための販売戦略です。うっかり乗せられて後から後悔しないように。。。

  30. 578 匿名さん

    >>576 匿名さん

    北向きでベストなのは北仲のほうですね。ここの北向きは、ホテルニューグランドと、山下埠頭のIR次第で恐らくマンションかホテルが建つであろう恐怖の駐車場エリアで絶望ですね。それより、ホテルニューグランドの旧館がそのままの高さとして、西側がベストですね。

  31. 579 匿名さん

    >>576
    北向き住戸を売るための宣伝文句には気をつけよう!!

  32. 580 匿名さん

    >572

    バルコニーがあると南向きは南中高度の高い夏はバルコニーが庇になって直射が部屋の奥まで入らなくて、西向きの西日のように灼熱ってことにはならない。一方、南中高度の低い冬は日差しが奥まで入ってくる。

    日本家屋って南側に縁側があるでしょ。あれと同じで合理的な根拠がある。

    ただ、ダイレクトウィンドウだと話は別。

  33. 581 匿名さん

    >>578 匿名さん

    西はもっともランクが低いだろう

  34. 582 匿名さん

    >>581 匿名さん

    失礼しました。東側がベスト!
    の間違いでした。

  35. 583 匿名さん

    裏手のマンションは大規模修繕中ですな

  36. 584 匿名さん

    グレーシアタワー、築15年。
    それにしても丸見えマンションじゃないですかい?!あっちもなら、こっちも?

  37. 585 マンション検討中さん

    南西側上階を購入しました。

  38. 586 匿名さん

    これで少なくとも横浜カジノ構想はなくなりましたね。

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13883631/

  39. 587 マンション検討中さん

    >>586 匿名さん

    告訴されただけだろ。
    処分保留、不起訴だわ!

  40. 588 通りがかりさん

    こちらのマンション、横浜1、2を争う高級マンションとなり得ますかね?
    私の中で、こちらかグランメゾン伊勢山かという感じなのですが皆様の印象やいかに?
    坪単価、仕様、立地などなどで総合評価どうですか?

  41. 589 匿名

    >>588 通りがかりさん

    さあどうなんでしょうか。どなたかそんなこと気にして購入されてるんですか?私は購入者ですが、まったく気にならないのですが。

  42. 590 マンション検討中さん

    >>588 通りがかりさん

    購入者です。
    山下公園が近い事、駅が近い事、中華街がほどよく近い事、パークコートな為。
    他+@は、山下埠頭の開発です。

    資産価値は他のマンションより値崩れしないはずです。

  43. 591 通りがかりさん

    >>588 通りがかりさん

    安い部屋がそれなりにあるので、いわゆる億ションにはならないと思います。住んで満足すればよし、評価は気にしないことです。

  44. 592 匿名さん

    ここは、山手町に不憫さを感じたマダムが、そろそろ下町に下りようとして、たどり着いたマンションって感じですね。
    それなりに吸収力があります。
    でも、やっぱり、環境が、それ程良くない。

  45. 593 マンション検討中さん

    ラブホ前が650万/坪前提で土地が売れたらしい。
    上層階はもっと高いんだろうな。

  46. 594 匿名

    >>592 匿名さん

    横浜の人ですか?

  47. 595 マンション検討中さん

    >>593 マンション検討中さん

    どこの話ですか?

  48. 596 匿名さん

    すぐ横の駐車場の方が断然立地はいいですよね。
    マンションが建つのは、時間の問題な気がします。

  49. 597 匿名

    >>596 匿名さん

    そこには建たないよ。理由は横浜市とニューグランドに聞いてごらん。



  50. 598 匿名さん

    建たない保証はないですね。
    山下埠頭のリゾート開発計画がはっきりすれば、名乗りをあげるでしょう。
    たぶん、外資系ホテル。熾烈な買収合戦か。

  51. 599 匿名さん

    駐車場はマンション建つ可能性が高いです。

  52. 600 匿名

    だから建たないんだって(笑)分かんない奴らだな

  53. 601 マンション検討中さん

    >>600 匿名さん
    だとしても、お前みたいな奴の言うこと信じる人間はいないだろう。
    言い切るなら はっきりと根拠を示せ!

  54. 602 匿名さん

    建たない筈なのに、建ってしまった事例は沢山あるのです、残念ですが。
    ここは、東側がベスト!
    ベイブリッジとマリンタワー眺めて祝杯を!

  55. 603 匿名さん

    間取りRが大正解、
    将来的には、ベイブリッジが見えなくなるかもしれませんけど。

  56. 604 匿名さん

    ふつうに考えてマンションたちますよ。一等地の駐車場はどこもそう。
    http://j-mansion.com/archives/akichi/

  57. 605 匿名さん

    そりゃそうでしょう。
    大手デベは狙ってますね。
    山下公園に面した目ぼしい一等地は、
    ここだけですから。
    中国人富裕層も待ち望んでいますよ。

  58. 606 匿名

    >>601 マンション検討中さん

    横浜市とニューグランドに聞いてみろって言ってるだろう。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  59. 607 マンション掲示板さん

    >>606 匿名さん

    勝手に妄想してください。
    駐車場はいずれマンションになると思った方がいい。
    横浜市?ニューグランド?意味不明です。
    デベに聞けば、きちんと調べてくれます。もちろん、マンションが建つ可能性もある、との回答です。

  60. 609 匿名

    [NO.608と本レスは他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  61. 610 マンション検討中さん

    確かに。

    隣の駐車場がマンションになったらここの存在は霞みまくりだよね。

    毎日むなしい思いで生活しないといけないのも辛すぎる。

    ここの営業にそのことを尋ねたら「おっしゃる通りです」と苦笑いしながら答えてたから開発話が進んでいるのかもね。

    ここは見送りが賢い選択。

  62. 611 近隣住民

    >>606 匿名さん
    あなたが正しい。現状ではマンションを建てることが非常に難しい土地です。未来永劫絶対に建たない、わけでは無いでしょうが、10年以内には絶対建たないし、20年以内でもほぼ(9割がた)不可能ですね。
    まあ、建てるとしても効率性ではホテルの方が儲かるからマンションには絶対になりません。

  63. 612 匿名さん

    そうそう、そのホテルなんですよね、おそらく。
    マンションよりも、ホテルの方が儲かりますよ。

  64. 613 匿名さん

    >>611 近隣住民さん

    あまり適当なことは言わないように。
    20年以内に9割たたない、とか、ホテルの方が儲かるとか、めちゃくちゃです。

  65. 614 評判気になるさん

    やはりニューグランドと創価学会の間のパーキングが一等地だな~

  66. 615 マンション掲示板さん

    >613 匿名さん
    はい、問題です。
    その土地の所有者は誰でしょう?
    いったいいつから駐車場でしょうか?
    ここのような立地では、分譲マンションなんかり、ホテルの方が断然収益性高いのは猿でも知ってる常識です。
    だから北仲のB-2の入札では、話にならないほどの大差で並み居る大手デベロッパーがアパにかっさらわれたのです。
    ここの駐車場なんてそれこそ…

  67. 616 匿名さん

    >>615 マンション掲示板さん

    駐車場の土地の所有者はだれなの?

  68. 617 匿名さん

    >>614 評判気になるさん

    同感。

  69. 618 マンション検討中さん

    土地の所有者だれですか?(すっとぼけ)

  70. 619 匿名さん

    >>618 マンション検討中さん

    知らないだけだろww。

  71. 620 匿名さん

    >>615 マンション掲示板さん

    じゃあ、立地が悪いからここはホテルじゃなく、マンションになったのw?
    はい、論破。

  72. 621 匿名さん

    >>620 匿名さん
    地主さんのご意向です。もし、北側の駐車場が入札に出るなら、ホテル業者が落札するでしょうが、売りに出ることはありません。

  73. 622 匿名さん

    駐車場は、分譲マンションでしょうが、低層にはホテルが入ると思います。

  74. 623 匿名さん

    >>622 匿名さん
    低層にホテルがはいる分譲マンションって、ここ45m制限地域で、高級マンションの階高考慮すると12階が精一杯。1階はテナント使いしか出来ないから、2階から何階までをホテルにするのですかね?
    全部ホテルが圧倒的に有利ですよ。
    そんな中途半端な計画たてるアホデベロッパーはいませんよwwwwwwwwwww

  75. 624 匿名さん

    これはもう、アパ山下パークフロントで決まりじゃないかな。

    アパ大躍進ですね!

  76. 625 匿名さん

    アパなら出来る!
    ニューグランドじゃ出来ない!

  77. 626 マンション検討中さん

    アパじゃなくて星のやでしょ!

  78. 627 匿名さん

    >>626 マンション検討中さん

    そうでした、そうでした。
    星のや。

  79. 628 匿名さん

    駐車場は普通にマンションになるでしょう。
    デベも否定はしませんでした。

  80. 629 マンコミュファンさん

    それではマンションできるので待ってても下さい。20年ぐらい。

  81. 630 マンコミュファンさん

    駐車場の地権者は横浜市。そんなことも知らんでマンション建つとかほざいてるのか。悲しいね。

  82. 631 口コミ知りたいさん

    >>630 マンコミュファンさん

    横から失礼。
    普通にデベがマンションをたてるでしょうね。
    ニューグランドの隣、ホテル経営はそれほど楽じゃありませんよ。

  83. 632 マンコミュファンさん

    >>631 口コミ知りたいさん

    それができるなら、三井がやってます。この区域には特別な行政上の規制があるのご存知か?

  84. 633 匿名さん

    まあまあ皆さん。建つと思われる方はどうぞそちらへ。建つとは考えない方はどうぞこちらへ。それでいいではないですか。この界隈が好きで、実需でここを購入された人間にはどっちでもいい話です。熱くなられているのは、横浜に思い入れのない都内の不動産投資家の方々ですか?そろそろそういう方々とは別の、購入者だけの掲示板を作ってもらいたいですね。

  85. 634 近隣住民

    >>630 マンコミュファンさん
    大正解。ここの駐車場は公益事業。緑の会の運営です。そこらの土地転がしのつなぎ駐車場とは訳が違います。必要があって、意味があっての駐車場であり、母体が行政・公益財団法人だからバブル期からずっと駐車場。これからも九割九分九厘駐車場。

  86. 635 匿名さん

    1厘のマンション建設確率に期待。
    関東財務省に公示される日はいつの日か。

  87. 636 匿名さん

    >>634 近隣住民さん

    能天気だね。
    ずっと駐車場なわけがない。
    ふつうにマンションたつだろ。

  88. 637 匿名さん

    >>636 匿名さん

    1991年に地上げで持ってかれた商店街の旧我家。未だに駐車場です。

  89. 638 匿名さん

    >>636 匿名さん
    あーあ、付ける薬がないタイプだね。もうほっときましょう。

  90. 639 匿名さん

    駐車場にマンションが建つのは織り込み済み。

  91. 640 匿名さん

    >>634 近隣住民さん

    緑の会じゃなくて、緑の協会ね。
    売却しない理由になんでなるの?頭悪すぎww

  92. 641 マンション検討中さん

    緑の協会に賄賂送って土地を売ってもらうようデベは交渉しているでしょうね。
    売るから売るからと永遠と賄賂もらえる人生いいなー。

  93. 642 匿名さん

    >>641 マンション検討中さん

    当たり前だけど、公益財団法人は普通に収益事業行うし、平置き駐車場のままにする理由がない。
    駐車場はいずれマンションが建つと思った方がいい。
    http://j-mansion.com/archives/akichi/

  94. 643 匿名さん

    これだけ割高な物件だと竣工前完売は難しいでしょう。
    高値掴み物件。
    http://mansion-madori.com/blog-entry-5068.html?no=5068&sp

  95. 644 近隣住民

    >>640 匿名さん
    一生懸命調べたのですね、もっとがんばりましょう。

  96. 645 匿名さん

    所詮は外野の戯言です。何でもケチを付けたがる人種はほっときましょう!

  97. 646 匿名さん

    >>643 匿名さん

    出遅れちゃったんですね。

  98. 647 匿名さん

    まあ、明らかに割高だよね。
    販売失速、完成在庫。

  99. 648 近隣住民

    >>642 匿名さん
    駐車場=マンションになる、は乱暴すぎ。駐車場=建物が建つなら納得できる。でもねここは、Timesとかリパークじゃないからね。事情と必要があってずっーと駐車場なわけですよ。だからここに建物建てるのは至難の業。モデル行って詳しく話聞いてる人間ならわかると思うけど、一本引っ込んだこのマンション建てるのだって相当大変だったんだから。

スポンサードリンク

MJR新川崎
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸