東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 4651 匿名さん

    自転車もだめやで。

  2. 4652 マンション検討中さん

    観葉植物とかシーサーくらいなら置いていいんですかね?

  3. 4653 マンション検討中さん

    自転車はインチ制限があるけど、確か置けるで

  4. 4654 4650

    自転車や傘立ては置いて良いって、
    担当から言われたっす!

  5. 4655 匿名さん

    お!
    ちゃりええんか。
    太っ腹やんか。

  6. 4656 匿名

    >>4655 匿名さん
    アルコーブはたしか18インチ以下の幼児用自転車、ベビーカー、傘立て、植物は置いていいみたいです。
    室内にいれないだけでも随分部屋を広く使えますね。

  7. 4657 匿名さん

    >>4652 マンション検討中さん
    シーサー(笑)

    モデルルームの玄関前にも観葉植物置いてあったからいいですよね。

  8. 4658 匿名さん

    玄関前に傘立てや私物を置いていい分譲マンションって珍しいね。
    積水はどこもそうなんだろうか。

  9. 4659 匿名さん

    一回置き出すと、これもいい、あれもいいってなって、置いてはいけないものまで置くようになりがちだからな。

  10. 4660 住民板ユーザーさん1

    アルコープに物を置くのは消防法上NGでは?
    管理会社が物凄く嫌がると思うよ。

  11. 4661 マンション検討中さん

    専有面積だからいいんじゃなかったでしたっけ?専有面積だと管理費払いますよね…だからいいのかな?すみません、ちょっと未確認ですが。

  12. 4662 マンション検討中さん

    うーん、置かないって決めたほうが良いと思うな。なんでも置いちゃう人か出てきて問題になっちゃよね。自分はなんとも思わないものでも他人から見たら邪魔に思えることもあるしね。

  13. 4663 マンション検討中さん

    私はベビーカーや傘立てを置けるのは魅力と感じているので、無くなってしまうと困ります(笑)両端は良いけど真ん中の2つの部屋は確かに人が前通りますもんね。

  14. 4664 匿名さん

    >>4660 住民板ユーザーさん1さん

    消防法上の避難経路は管理規約で定義されていますが、廊下とバルコニーになっていると思います。アルコーブは含まれません。
    管理会社が嫌がるのは清掃する時に物があると邪魔なのと、時々マナーを無視する人がいるからです。

  15. 4665 匿名さん

    >>4661 マンション検討中さん

    専有部ではなく専用部では?
    所有権はないけど、バルコニーのようにその住戸の人だけが使用できるという意味です。

  16. 4666 マンション検討中さん

    小さい自転車や傘立て、植栽などは置いて問題ないですね。ただマナーが悪かったりすると途中で運用が変わる可能性もあるかもしれませんねー

  17. 4667 マンション検討中さん

    シーサーは置いていいんですか?

  18. 4668 通りがかりさん

    >>4667 マンション検討中さん

    そういうの好きよ

  19. 4669 マンション検討中さん

    自転車置いて良いってなるとエレベーターに自転車乗り込んでくるってことですよね?ちょっと嫌ですね。

  20. 4670 匿名さん

    >>4669 マンション検討中さん

    自転車おいてよいといっても幼児用自転車のみで、かつ共有部移動時は保護者が持って移動しなければならないらしいので、そんなに気にならないと思いますよ

  21. 4671 匿名さん

    こうしたルールをきちんと守って気持ちよく暮らしたいですよね。

  22. 4672 匿名さん

    ロードバイクやってる人は、普通に部屋にバイク持ち込むのでは?
    レース用のバイク(自転車)、何十万もしますよね。
    私はランニング専門なので、推測なのですが。

  23. 4673 匿名さん

    アルコープに自転車置いて良かろうが悪かろうが、エレベーターに自転車乗せることはあるでしょう。
    ロードバイクもそうですし、置き場がないから室内に置く場合もそうですし。

  24. 4674 マンション検討中さん

    ロードバイク人口てそんなに多くないのでは?多分この世帯数でも殆どいないと思いますが…どうでしょう?

  25. 4675 マンション検討中さん

    シーサイドに賃貸で5年くらい住んでますが、確かに都心のアクセスいいし、イオンでなんでも揃うしで環境はいいと思うんですが、いざ根を張るとなると歴史的な土地柄の悪さや、震災時の不安が勝ってしまいます。
    ここで子育てっていうのがイマイチイメージできないというか。

  26. 4676 匿名さん

    これ見ました?

    海外情報!航空機騒音は不動産価値にどのくらい影響するのか?
    http://1manken.hatenablog.com/entry/2017/07/05/airport-noise-and-resid...

  27. 4677 名無しさん

    >>4676 匿名さん
    いや、見てない

  28. 4678 匿名さん

    そしてまた航空機の騒音の話題ですか・・・。

  29. 4679 通りがかりさん

    同じ品川シーサイド駅のブリリアタワーが売りに出てました!
    http://www.athome.co.jp/smp/mansion/6963335303/?DOWN=1&SEARCHDIV=1...

  30. 4680 マンション検討中さん

    >>4679 通りがかりさん
    だから?出てたから何なのか、何をしたいのか、してほしいのかをちゃんと言いなさい。

  31. 4681 マンション検討中さん

    >>4675 匿名さん
    風俗店や反社関連な施設もないので、安心安全に子育てが出来る街なのでは?
    GMとPPがマンションが売れないこの時代に人気沸騰になれたのは、子育て世代からの高い支持があったから。

  32. 4682 マンション検討中さん

    大井ふ頭でヒアリが発見されたようです。
    マンションと近いので、緑いっぱいの庭で繁殖しないか少し不安です。

  33. 4683 匿名さん

    そこまで繁殖したらもう都内どころか関東にまで広がってるよ。でもそれでも対策して住むしかないでしょ。嫌なら外国へどうぞ。

  34. 4684 匿名さん

    封じ込めできなければ一番最初に被害受けるのは、一番近い八潮かシーサイドだから楽観してる場合じゃないんだけどね。

  35. 4685 匿名さん

    風評被害がありそう

  36. 4686 マンション検討中さん

    >>4685 匿名さん

    心配しないで、2年後にはおさまってますよ。

  37. 4687 マンション検討中さん

    大井埠頭に居るなら品川埠頭にも居そう。

  38. 4688 匿名さん

    >>4687 マンション検討中さん
    君も大変だね。

  39. 4689 匿名さん

    ヒアリ 笑
    数年後の完成だからグランドメゾンある意味一番安心だわな。
    既存の物件の方が大変だわ。天王洲の物件なんてヒアリだらけになるんじゃないのか

  40. 4690 匿名さん

    >>4689 匿名さん

    ここの正面の大井埠頭の話なのに何で品川?
    隣の廃墟の方が繁殖にはバッチリじゃない(笑)?

  41. 4691 匿名さん

    女王アリが入ってこない限り平気だよ。繁殖能力がないからね。
    女王アリが見つかったらちょっと怖いけど、すでに対策に動いているからね、必要以上に心配する必要はないよ。

  42. 4692 匿名さん

    ヒアリに釣られすぎ。

  43. 4693 マンション検討中さん

    ヒアリ大井埠頭から半径2kmを捜索だって。
    シーサイドも入ってるね。

  44. 4694 匿名さん

    うるさい

  45. 4695 匿名さん

    にゃーん

  46. 4696 マンション検討中さん

    アリなんか踏み潰せば良いんだよ。それよりも北の国からのミサイルのほうがリスク高いだろ。

  47. 4697 マンション検討中さん

    ヒアリは子供だと噛まれると重症化・死亡するから、注意が必要だね。
    大人は頑張って踏み潰せばOKかな。

  48. 4698 通りがかりさん

    ヒアリ怖いっ

  49. 4699 匿名さん

    アンチさんがようやく見つけたネガネタですから馬鹿らしいと思いつつつも構ってあげましょう。販売には何ら影響はないと思いますが

  50. 4700 匿名さん

    アリクイかフマキラーの出番かな

  51. 4701 マンション検討中さん

    子育て世代には無視できない問題だと思いますよ。ヒアリは公園などにコロニーをつくるらいですから。

  52. 4702 評判気になるさん

    噛まれないよう、気を付けないといけませんね。

  53. 4703 匿名さん

    ヒアリで盛り上がってるね。
    もし大井ふ頭だけでなく品川シーサイドでも見つかるようなら、陸続きの全域に遅かれ早かれ広がることを意味する訳で、安全地帯など無くなるよ。

  54. 4704 匿名さん

    ヒアリは噛まれるのが危険なのではなく、お尻の毒針で刺されるのが危険なのですよ。
    大人が踏み潰すというのも無謀かと。

  55. 4705 評判気になるさん

    >>4704 匿名さん

    勉強になりました。

  56. 4706 マンション検討中さん

    晴海かここか迷う…

  57. 4707 匿名さん

    そりゃ金があるなら晴海の方が‥

  58. 4708 匿名さん

    晴海とここではエリアが全然別物だと思ってたけど両方選択肢に入れてる人いるんだね。価格が同じくらいだからかな?
    自分は電車乗るからこっちだなー

  59. 4709 匿名さん

    あちらは中央区に内廊下、シャトルバス
    勝負にならんやろね

  60. 4710 匿名さん

    >>4679 通りがかりさん
    お、やっぱ中古安いですね!

  61. 4711 マンション検討中さん

    >>4709 匿名さん

    駅遠が致命的じゃないー?
    あと、管理費高いとか。

  62. 4712 匿名さん

    >>4708 匿名さん
    大規模物件は広域で探す人多いからね

  63. 4713 匿名さん


    >>4706 マンション検討中さん
    私は立地に惹かれてここを見学しましたが、最終的には晴海にしました。間取りが使いにくいと感じたのと、ゴミ回収が気になりましたね。広大な敷地の割に開放感が余り感じられなかったのも検討から外した理由です。

  64. 4714 匿名さん

    >>4676 匿名さん
    騒音と資産の関係性知りたかったので参考になりました。やはりルートどうにか回避してほしい。。

  65. 4715 マンション検討中さん

    ヒアリ100匹発見キター
    ♪───O(≧∇≦)O────♪

  66. 4716 匿名さん

    >>4715 マンション検討中さん

    お前何者?
    シーサイド検討者じゃないだろ

  67. 4717 マンション検討中さん

    開放感はないよね。真ん中駐車場だから。

  68. 4718 マンション検討中さん

    >>4717 マンション検討中さん

    同意。
    杜とは無縁。

  69. 4719 マンション検討中さん

    因みにですが、保育園を検討しているなら中央区よりは品川区のがまだマシです。

  70. 4720 匿名さん

    プライムもタワーって言う感じではないけどね。
    安っぽい外廊下タワーでラウンジもなく、ザ・長谷工仕様では ね‥
    同じようなシーサイドビュータワーの賃貸の空室が何十戸もあるからガチンコ勝負頑張って。

  71. 4721 マンション検討中さん

    他のマンションのネガティブ発言はここではやめましょう。

  72. 4722 匿名さん

    PMはかなり時間かかるから相手にするな第1期以降苦しくなる

    http://mansion-madori.com/blog-entry-4828.html?no=4838&sp

  73. 4723 マンション検討中さん

    外廊下、真ん中5階建駐車場、団地間取り

    せめて地下駐車場だったら検討するんだけど

  74. 4724 匿名さん

    ここ買う層って開放感とかホテルライクとか豪華なとか憧れの、みたいなタワー的価値観でマンション見ているわけじゃないと思うんですよね
    なのでそういった価値観なら素直に晴海でも有明でも買ったほうが幸せになれるんじゃないでしょうか?
    逆に私は実利を重視しており晴海や有明にはまったく魅力を感じないので、人それぞれ好みや重視するポイントは違いますね

  75. 4725 マンション掲示板さん

    >>4723 マンション検討中さん
    じゃなんでここにいるんですか?検討しないなら何も言わずに退場してください。
    私はこことプライムで真剣に考えてます。品川シーサイドの街としての将来性に強く惹かれちゃいました。みなさん盛り上げていきましょう!

  76. 4726 マンション検討中さん

    >>4723 マンション検討中さん
    どれも大したデメリットじゃないですね。内廊下は恩恵が少ないわりに管理費に直結しますし、タワーではできない厚い壁や4戸1によるプライベートバルコニー、人通りの少ないアルコーブなどむしろメリットとも言えます。ちなみに駐車場は車の高さで5階なので、グランドメゾンの階数だと3階になります。

  77. 4727 匿名さん

    盛り上げるって。こんな掲示板を盛り上げても何も変わるはずないでしょう。

  78. 4728 匿名さん

    間取りがタワーっぽくないもんなプライムのタワーは。積水の間取りの劣化版みたいな。
    これがまだワイドスパンだったらよかったんだけどなー。
    内廊下は譲ったとして

  79. 4729 マンション検討中さん

    Vタワーも外廊下だよ。
    なんで皆んな内廊下が好きなの?

  80. 4730 マンション検討中さん

    タワーだから資産価値が高いってのはほんとなんですか?
    とするならなんで資産価値が高いのですかね。

    明確な答えが見つからなくて

  81. 4731 マンション検討中さん

    WCTも完売まで10年かかってるし。
    気長に売ればいいんじゃない?
    値引きはしてほしくないけど。

  82. 4732 匿名さん

    WCT港区の内廊下タワー
    全然ちゃうわ
    なるなら同じ地域の9年間新築が売れ残ってるクレストタワー品川シーサイドみたいな末路だわ

  83. 4733 匿名さん

    今が一番家買うのは高い時気もするので悩んでます。こちらの物件気にいってるのですが5年後あたりに中古で買うのが懸命な気もしています。不動産購入は難しいですよね。

  84. 4734 名無しさん

    >>4733 匿名さん
    ここいらは周りの中古が値下げしてるので安く買うならそれがいいですよ

  85. 4735 匿名さん

    プライムはタワマン好きの人が好みそうなタワマンではないよね。
    シーサイド限定で選ぶとするならグランドメゾンかな。

  86. 4736 マンション検討中さん

    Vタワーも、キャピタルマークも、みなとみらいミッドスクエアも外廊下だけど。
    外廊下いいよ。風通しよくて。
    一度外廊下に住んだら、気にいると思うけど。

  87. 4737 名無しさん

    >>4734 名無しさん

    どの物件がどのくらい値下げしてますか?
    根拠のある情報を流してください

  88. 4738 匿名さん

    >>4733 匿名さん

    時気→時期
    懸命→賢明
    じゃね?

  89. 4739 匿名さん

    内廊下タワーマンションは、プライバシーが守られて、ホテルライクのが好き。外廊下は、寝室が暗いし、通行人が気になるんだよね。

  90. 4740 マンション検討中さん

    じゃあグランドメゾンはだめだね。

  91. 4741 マンション検討中さん

    ゴミだらけの共用廊下は勘弁

  92. 4742 マンション検討中さん

    >>4741 マンション検討中さん
    ゴミは出す時間が決まっていると前にコメントがありましたよ。日常生活でゴミを見ることは滅多にないのではないですか?

  93. 4743 評判気になるさん

    >>4742 マンション検討中さん

    真面に答えなくても 笑

  94. 4744 通りがかりさん

    外廊下なのはいいけど、各住戸の玄関に臭いゴミが積まれた廊下を通って毎晩帰路につくとか想像したくないし、絶対に嫌で辞めました。皆さんも本当に真剣に検討した方がいいですよ。割安かもって飛びつくのは。せっかくのマイホームですから。

  95. 4745 マンション検討中

    >>4744 通りがかりさん
    私は臭いや虫が気になります。あと自分の家のゴミを自分の家の前に置いておくっていうのも若干抵抗ありますね。

  96. 4746 評判気になるさん

    >>4744 通りがかりさん

    良い決断されましたね。

  97. 4747 匿名さん

    ここは眺望に恵まれてる訳ではないですから、駅歩が平気なら晴海の北向きも検討に入りますよね。各階のゴミ置場は西側なので、臭いは気になりません。

  98. 4748 マンション検討中さん

    ゴミは朝出すんですよね?玄関先に置きたくない方は自分でゴミ捨て場に持っていくのはどうですか?生ゴミは備え付けのディスポーザーを使うという選択肢もありますし、そもそもゴミ袋をちゃんと締めておけば臭わないですよ。ゴミを出すまでの間、家の中が臭かったりはしないですよね?

  99. 4749 匿名さん

    >>4747 匿名さん
    晴海は駅からシャトルバスですし、駅近のこことは検討層が違うのではないですか?

  100. 4750 匿名さん

    ゴミの迷システムや玄関前私物放置OK制度は後々揉めるだろうね。
    積水は良かれと思ってやっているのだろうか・・・。

  101. by 管理担当

スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸