東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 1401 匿名さん

    アルコーブやバルコニーがない、もしくは狭い物件より
    全然グランドメゾンの方がいいと思いますが、どうでしょうね。ないよりあった方が確実に便利だと思います。

  2. 1402 匿名さん

    >>1401 匿名さん
    アルコープ、バルコニー、各戸トランクルーム付きタワマンがまた出ないかなー?

  3. 1403 匿名さん

    長期優良住宅認定もそうたけど質実剛健という感じですかね。4戸1エレベーター採用してアルコーブやプライベートバルコニー作ったり地味に考えられてる物件に感じる

  4. 1404 評判気になるさん

    >>1399 eマンションさん

    >>1399 eマンションさん
    大損、という言い方はたしかに言い過ぎでしたね。
    あくまでも1392であげた順に、損は小さい(=資産価値が保たれやすい)と思いますよ、ということです。
    タワー低層とレジデンスだとほぼ同じ価格設定ですが、リセール時はタワー低層の方が高く売れると予想しています。
    レジデンスは価格が抑えられていても、別に割安感があるわけではない。タワーや積水(特にタワー)は低層階にかんしては割安感があるので、リセール時には優位かと思っています。
    価格が抑えられてるから大損しない、と言うのを金額の大きさだけでいうならそれはそうですが、それなら地方で3LDK・2000万円、なんてのを買う方が損をしないと言えてしまいますよ。笑

  5. 1405 匿名さん

    >>1398 匿名さん

    >>1398 匿名さん
    都内分譲マンションに住んでますが、共有廊下に自転車置いてる人は流石にいないです。規約で禁止されてる=ルール違反ですのでエレベーターに乗る際も白い目で見られるしね。ベビーカーも室内に置くのが常識になっています。きちんと管理組合があるので、そこらへんは賃貸や団地と違うと思います。
    以前アルコープ付きの新古マンションの見学に行ったことがありますが、玄関前にベビーカーや自転車、ゴルフバッグなどが置かれていて建って間もないマンションなのに何だかガチャガチャした印象でした。
    個人的にはアルコープの使い方はきちんと管理規約で定めてほしいなと切望しています。マンション内を自転車がウロウロしているのは嫌ですから。

  6. 1406 口コミ知りたいさん

    >>1400 マンション検討中さん

    カーシェアあれば車所有しなくても良いと考える人が出てきて駐車場減らせると思うのですが。
    お願いすれば検討して貰えるのですかね。

  7. 1407 マンション検討中さん

    玄関ゴミだけは嫌ですよね。
    その件で迷ってます。あとはいいんですが。
    ゴミ玄関が無くなったら検討しようと思ってます。

  8. 1408 マンション検討中さん

    >>1407 マンション検討中さん

    各玄関ではなくエレベーター前とかにまとめる感じになるんですかね?

  9. 1409 マンション検討中さん

    >>1408 マンション検討中さん

    エレベーター前とかもっと嫌です。
    管理組合ができれば、廃止させるこはできますかね?

  10. 1410 匿名さん

    凄い連投で笑ってしまった。

  11. 1411 マンション検討中さん

    >>1409 マンション検討中さん
    夏場は匂いは多少はあるでしょうね。
    各玄関から。夏を耐えれば問題ないですよ。

  12. 1412 匿名さん

    いやーわかりやすいネガティヴキャンペーンですよね笑
    ここのマンションの便利なサービスの一つで、みな便利だと思って検討してるのにそれをわざわざ決議とって止めさすって、私がほんとにこのマンションの検討者でなら、そんな労力めんどくさすぎてプライム選んでますよ。
    現実的にあなたが言ってることは、緑がなくていいから緑をなくしましょうって言ってるのと、そんなに変わりませんよ。一般の常識をお持ちの方ならそんなこと無理なのはわかるのでは?


  13. 1413 マンション検討中さん

    >>1412 匿名さん
    匂い対策で専用の大きなゴミ箱等をホール置いてくれるとかないと不安なんですよね。
    今は集めるとしか聞いていないので、どういった回収方法かわかる方いますか?

  14. 1414 マンション検討中さん

    臭いもそうですけど虫とかカラスとかきたら最悪なんですけど。あと、何かの汁が漏れるとか。。。短時間の放置であってもカラスは来ますから。結局ネットかぶせたりすることになるのではないでしょうか。

  15. 1415 匿名さん

    ゴミステーションだと、便利でいいんだけど、マナー悪い人がいると、特定すんのはめんどくさいし汚いから、難しく、戸別回収のいいところは責任が明確だから、安心だ。

  16. 1416 マンション検討中さん

    24時間玄関にゴミ捨てれるなら便利ですが、時間とか曜日を限定されるなら私は利用しません。

  17. 1417 匿名さん

    グランドメゾンに今住んでますが、カラスなんて来ませんよw
    そもそもディスポーザーありますから、生ゴミは大分減りますし、ゴミ箱の中にいれてますから、カラスがつつきませんわ。

  18. 1418 匿名さん

    みなさん外観を気にされているようですが、そもそもロビーから中にはいれば目の前は5階建ての立体駐車場でその脇の細い道を通ることになります。しかもその道なりには、各アルコープに傘、ベビーカー、子供自転車が置いてあります。朝はゴミが置いてあります。これはほぼ確実でしょう。それを心配するようならタワマンに行かれた方が良いと思いますが。こちらはこの光景を気にしない人が検討する場所です。

  19. 1419 マンション検討中さん

    >>1417 匿名さん

    玄関ゴミはグランドメゾンシリーズ全てに採用されているサービスなんでしょうか?
    マンションが用意した大きなゴミ箱が玄関にあるんですか?
    ゴキブリ等は大丈夫でしょうか?

  20. 1420 匿名さん

    1416
    わかりました。ただそんなことわざわざ宣言不要ではw
    これに関してはこのマンションの魅力の一つなのであって、それが嫌なら他のマンションにしましょう。
    それが精神衛生上いい。
    スレ立って以来どうしようもないことを議論するのは不毛。

  21. 1421 匿名さん

    1419
    他は知りませんが、うちのマンションにはあります。うちの場合4戸1じゃないので、廊下に各ご家庭のゴミ箱があって、そこにいれてる感じです。ごきぶりが出てるのは見たことはないですね。
    これはイメージですが、ゴミステーションの方がいつでも出せる分、回収まで長時間ゴミの滞留があるわけだから、ゴキちゃんが出る気がしますけどね笑
    ルール守ってないと管理人から注意されるから、皆うまくやってますよ

  22. 1422 匿名さん

    外観を気にされてる人は是非プライムのタワーへ。昨日からさらに安くなりましたし、まだ正式価格発表前なので今後もさらに安くなる可能性があります。ステータスと安さの両方とも狙いたい人にとってはかなり良い物件になったなという印象です。

  23. 1423 マンション検討中さん

    >>1421 匿名さん

    ありがとうございます!
    ゴミ箱があるなら安心しました。

  24. 1424 匿名さん

    >>1421
    どんなゴミ箱ですか? 廊下にあっても目立たないもの?

  25. 1425 匿名さん

    プライムでステータスだって笑
    ボイド型タワーマンション寸胴型外観、開放型外廊下

    プランはタワーなのにほとんど普通プラン。ワイドスパンならわかるけど、ほとんど普通。
    仕様も積水よりロースペック。
    眺望も一部上層階のみ。
    価格しか魅力がないマンションでは?

  26. 1426 匿名さん

    たしかにゴミステーションの方がゴミがまとまってる量が多いし、次の回収まで長時間滞留してますよね。

  27. 1427 匿名さん

    プライムの安売りが始まったみたいですね。バナナのたたきうりみたいでわくわく

  28. 1428 匿名さん

    ここは団地のくせにボイド型をバカにしてるやつがいる(笑)

  29. 1429 匿名さん

    でもゴミステーションの場合は掃除や管理が管理会社ですよね。お金を払っているので掃除が行き届いていない等は改善するよう言いやすいですし、何といってもドアを隔てた室内なのが安心です。
    個別で玄関前に出す場合、前日から出す人がいたり、出し方が汚かったりといった場合、対住民への改善要望になるのが心配です。

    マンションって全てが完璧に コレだ!って決められれば良いのですが、、、必ず一長一短みたいなことがあるので難しいですね。比べる対象があると余計に、、、笑

  30. 1430 匿名さん

    5階建の駐車場は地下に埋めましょう。
    駐車場をメインに囲むマンションってどうなんでしょうか?

  31. 1431 マンション検討中さん

    >>1430 匿名さん

    今更設計変更なんて無理〜

  32. 1432 匿名さん

    ここは団地のくせにボイド型をバカにしてるやつがいる(笑)

    →よく団地って出てくるけど、定義はなんなの?昔の公団の内階段の両サイドに家がある団地とは全然ちがうと思いますがね


    開放型外廊下のタワマンがちょうどプライムの隣にありますが、これURのビュータワーと買わんないですが、プライムの仕様こそまさしく公団仕様では?笑

  33. 1433 マンション検討中さん

    頭の上に車があるのは嫌ですよね、暗いでしょうし。排ガスがでないにしても。私は女性なのでゴミはやっぱり抵抗あります。玄関前にゴミ置いて、隣のご主人がそれをたまたま見てたらなんとなく嫌ですもん笑

  34. 1434 匿名さん

    ゴミ回収のルール違反は管理人が注意しますよ。
    回収するのが管理会社なんだから、住民が文句言わなくてもルール違反してたら住民がいわなくても注意してくれてます。そのおかげでゴミではノートラブルです。
    駐車場はプライムパークスのタワーパーキングって何階までくるんですか?
    駐車場を包囲する形ですが

  35. 1435 匿名さん

    女性なのでゴミはやっぱり抵抗あります。玄関前にゴミ置いて、隣のご主人がそれをたまたま見てたらなんとなく嫌ですもん笑

    ゴミステーションの方がゴミ荒らしだけ考えた場合にはそうしやすいだろ、どう考えても。

  36. 1436 匿名さん

    タワマンの下の廊下はめちゃくちゃくらいですね。ビュータワーに住んでると痛感します。

  37. 1437 通りがかりさん

    ゴミ話がで出ますが、アルコーブに置きたくないなら、ゴミ置きに置きに持っていけばいいんじゃないんですか?絶対アルコーブに置かなければいけないルールなんでしょうか?

  38. 1438 通りがかりさん

    ゴミ置きに置きに

    ゴミ置き場に

  39. 1439 マンション検討中さん

    >>1437 通りがかりさん

    たしかに。

  40. 1440 マンション検討中さん

    >>1433 マンション検討中さん

    上の方を買えば車は頭の上にこないよ。

    よその家のゴミなんて、ジロジロ見る人はいないでしょ。嫌なら、自分でゴミ置き場に捨てにいけばいいよ。
    そーいうジロジロ見る人に出会う確率はかなり低いよ。

  41. 1441 匿名さん

    想像力豊かな方たちが多いですね(^O^)

    隣の主人にごみを漁られる!笑

    自意識過剰というかなんというか。普通そんなこと考えますかね

  42. 1442 マンション検討中さん

    >>1441 匿名さん

    ゴミから何食べてるくらいは見えますね。
    見たくなくても玄関にゴミが散乱してたら。
    粗大ゴミもOKなのかしら?

  43. 1443 マンション検討中さん

    隣の人がゴミを撒き散らしたらと思うとゾッとします。
    1440さん、一階の通路を歩いてると常に頭上に車があるでしょう。薄暗い雰囲気になってしまいそうですね。

  44. 1444 マンション検討中さん

    ゴミの議論もういらね。
    ゴミを見られて嫌ならゴミ置場に捨てればいい。
    玄関前に置きたくないのか、置きたいけど見られたくないのかなんなのか。
    どれも、自分次第でなんとでもなる話。

  45. 1445 匿名さん

    ゴミからプライバシー云々は正直気にし過ぎのような気もするけど(笑)虫だけは勘弁だわ。こればっかりは自分のところがいくら気を付けてても隣がだらしなかったら悩みのタネになりそう。虫が大丈夫な男の方にはわからないかもしれないけど(笑)

  46. 1446 マンション検討中さん

    >>1444 マンション検討中さん

    他人がゴミを玄関前に散乱させてゴキブリまみれになってるのが嫌なんです。

    自分のはもちろん玄関前になんて置くような変なことしません。

    せっかくいいマンションなのに。

  47. 1447 マンション検討中さん

    >>1445 匿名さん
    毎日毎日持っていってくれるのに虫わきますか?過敏すぎでは?
    そもそも生ゴミはディスポーザーだし、そんなにすぐ虫わくゴミってなんでしょう。

  48. 1448 マンション検討中さん

    >>1447 マンション検討中さん

    オムツもディスポーザーOKなんでしょうか?

    糞尿の臭いが玄関でたら臭うのは嫌なんですが。

  49. 1449 匿名さん

    ゴミステーションが良いか、玄関回収が良いか、最終的にはその人次第なんだから、自分で調べたりここの書き込み参考にしたりしながら、各ポイントを自分の基準に照らして採点すれば良いんですよ。それで最終的に自分にとってのプラス点の多いマンションを自分で選べば良いんですから。マンションの形も板状マンションが好きか、タワーが好きか、タワーの中でも内廊下が好きか外廊下が好きかなんて人それぞれですよ。
    いろんな考え方や論点が出るのはみんなの検討に有意義だと思いますが、少なくとも異なる見解を馬鹿にするような書きぶりは止めましょうよ。

  50. 1450 匿名さん

    >>1447 マンション検討中さん
    ディスポーザー嫌いであえて使わない人もいますよ

  51. 1451 匿名さん

    >>1447 マンション検討中さん
    虫の嗅覚を舐めたらいかん

  52. 1452 マンション検討中さん

    ディスポーザーあれば生ゴミ出ないみたいなこと言ってる人もいますがあれそんなに万能ではないですよ。使う人の意識にもよりますから。

  53. 1453 販売関係者さん

    ゴミ出ししかネガれない物件って、滅多にないっす。

  54. 1454 匿名さん

    朝に出して、ゴキまみれになる?笑
    またまた想像力豊かですねー(^O^)

    じゃあ24時間出せるゴミステーションは、回収時間までの滞留時間と量から考えれば、ゴキステーションになっちゃうでしょうね

  55. 1455 匿名さん

    >>1454 匿名さん
    ごみステーションだけであれば、薬剤散布などの害虫駆除の対策が打てるけど、
    共用廊下だと難しい

  56. 1456 匿名さん

    1446さん
    近隣がゴミを散乱させて?

    自分ちのゴミだって明確にわかるのに、散乱させますかね笑

    1446さんて想像力豊かというかちょっと変わってますね笑
    いい意味で

  57. 1457 マンション検討中さん

    バンダイナムコ時代は地下駐車場だったのにね。
    名残を活かして地下に作れそうだけど。
    そこまでは予算ないのね。
    駐車場が地下で丸々緑化したら凄いスケールだけどね。

  58. 1458 匿名さん

    廊下においてて、ゴキまみれになってる光景なんて、見たことないけど。
    どんだけ恐怖心煽るんだ。

    プライムの営業さんたち

  59. 1459 マンション検討中さん

    営業変えたい場合って変えてくださいって誰に言えばいいのかしら?
    ハズレで小馬鹿にされた態度とられるから、営業かえたいんです。

  60. 1460 マンション検討中さん

    ゴミ議論はもういいけど、どんなゴミ箱が設置されるかは知りたいです。

  61. 1461 匿名さん

    荒れるから営業煽りやめろって

  62. 1462 匿名さん

    1459
    あなたが間違っていないのであれば、責任者に相談すればよいのでは?
    ただ最近では、客自身がモンスターであることに平然と気づいていない可能性もあるので、必ず変えてくれるわけではないかもね。
    なんで変えてほしいの?

  63. 1463 マンション検討中さん

    >>1462 匿名さん

    ローンあなたは無理かもって言われたの。
    しかも嫌味な言い方で。
    プライムの事前審査は全額OKだったけど。
    だから営業かえたくて。会いたくないの。

  64. 1464 匿名さん

    1463さん

    それは大変でしたね。ちなみにローンが通らないかもって言われたのは、なんか理由があったのかしら?

  65. 1465 マンション検討中さん

    >>1464 匿名さん

    理由はわからないですが、とにかく嫌味な人なので営業かえたいんです。
    どうしたらスムーズに営業かえれるでしょうか?

  66. 1466 匿名さん

    口調が悪かったのかもしれませんが、具体的にローンが問題と言われたのであればそこに懸念があることは確かでしょう。初めてのマンション購入でしょうか?マンションを購入すると、別途毎年数十万円の固定資産税とローンの条件になることの多い生命保険や火災保険、場合によっては地震保険にも入らないといけないことがあります。これらの費用を調べられましたか?積水の担当はあなたに無理をして欲しくはないと思っているのではないでしょうか?

  67. 1467 匿名さん

    嫌だとは思いますが、まずは担当の営業に営業を変えてほしい旨伝えるんだと思いますよ。
    モデルルールで何回かは会うわけですから、気まずくならないためにも、直接不快な思いをした旨を伝えるべきだし、謝らせるべきです。

  68. 1468 匿名さん

    営業もなんの根拠もなくローンが難しいとは言わないと思うので、何か不安要素があることを伝えたのではないですか?

  69. 1469 マンション検討中さん

    >>1467 匿名さん

    前回行った時は1時間の滞在でしたが、飲み物もでてこなかったんです。周りはパンまで食べていたのに。明らかに差別されているようで凄く不快でした。直接変えたいと本人に言う勇気はないですが、今の方からは買いたくはないのでどうするのがいいのでしょうか。

  70. 1470 匿名さん

    1時間しか滞在しないって冷やかしに思われたのかな。
    責任者に電話で変わってもらえば、できると思うけど、結局その担当の営業ともモデルルームで会うことになるわけだから、遠回しより、直接言うのがいいと思うけどな。

  71. 1471 匿名さん

    理由がなくて差別されることはないかと思いますが、それはなんだと思いますか?

  72. 1472 マンション検討中さん

    普通は飲み物はでてきますよね?
    自分から飲み物を要求するのもと思って黙ってましたが、周りはパンまで食べてたので、不快でした。価格表を貰うのが目的だったので目的は達成したのですが、差別されている感じは凄くしました。

  73. 1473 匿名さん

    私も営業やってるので、わかりますが、本人にまるで自覚はなく、態度の悪い人っていますよね笑
    営業変えてくださいってタイプは本人にも問題があるケースも多く自分で気づいてないから厄介なんです。
    もちろんお客様ですから、文句を言えば、丁重に扱いますが、それだから余計に自分が悪くないと思い込んじゃうんですよね

  74. 1474 匿名さん

    >>1469 マンション検討中さん
    MRに電話して最初に出た人にその旨伝えればオーケー

  75. 1475 匿名さん

    そもそも飲み物出さないって1時間だと映像みて、モデル見たらあっという間にテーブルに着く間もないんじゃないのかしら笑
    しかも価格表もらうのが目的?
    業者だと思われたんでしょうね笑

  76. 1476 匿名さん

    ただその営業が出る可能性がありますね笑

  77. 1477 匿名さん

    >>1473
    私は質問者さんではありませんが、客に色々いるように営業の方にも色々いますよね。
    敏感な方はちょっとした差でも差別されてると感じる場合もあると思いますので、どっちに非があるかなんてこの掲示板では分かりませんよ。
    質問者さんは本当に購入の意思があるのなら正直に受付にでも電話されて担当変えてもらったら良いと思います。10万20万のものを買うわけじゃないのだから自分を卑下することなく堂々と変えてもらうべきです。その後に会おうが会わなかろうが関係ありませんよ。




  78. 1478 匿名さん

    価格表もらうのが目的
    1時間しか滞在していない

    この事実から推測するに、普通の検討しているお客さんではないように受け取れるね、少なくとも。
    それで飲み物がでないから差別されてると思うのもどうかね。

  79. 1479 マンション検討中さん

    >>1475 匿名さん

    3回目の訪問でしたから。
    一回も飲み物でてきたことないです。

  80. 1480 匿名さん

    この掲示板積水の人も見てるって言ってたから、察してくれるんじゃない笑

  81. 1481 マンション検討中さん

    飲み物はでてこないのが普通かて思ってましたら、前回訪問時は周りがパンを食べていたのでビックリした次第です。

  82. 1482 匿名さん

    >>1453 販売関係者さん
    いやいや、飛行機問題、土壌汚染問題、品川シーサイド供給過多問題など色々ありますよ。うちは保育園問題がネックでやめました。

  83. 1483 匿名さん

    3回も訪問して一度も飲み物出てこないって笑
    さすがに嘘っぽいな
    ではあなたが本当のモデルルーム訪問者なのであれば、積水の紙袋の写真を撮ってアップしてみましょうか?

  84. 1484 匿名さん

    保育園問題w
    どこの自治体でもある問題だ

  85. 1485 マンション検討中さん

    普通飲み物でてきますよね?
    普通は出てくると考えていいんですよね?

    1. 普通飲み物でてきますよね?普通は出てくる...
  86. 1486 eマンションさん

    >>1485 マンション検討中さん
    飲み物飲み物うるさいな…
    発言の内容と頻度見てると、ちょっとあなたも嫌な感じしますよ。

  87. 1487 匿名さん

    普通かどうかはしりませんが、出てきてしかるべきでしょうね
    ちなみに何歳ぐらいで性別は?

  88. 1488 匿名さん

    >>1487 匿名さん
    うるさい

  89. 1489 マンション検討中さん


    ローン無理かも?って、年収、自己資金、ローン金額はどんな感じですか?

  90. 1490 マンション検討中さん

    二回行ったけど飲み物聞かれたから二回ともコーラ頼んだよ。商談の机の上にあるPCから注文する形式。

  91. 1491 匿名さん

    誰も引き継ぎで案内したくないだろうねこの人 笑

  92. 1492 マンション検討中さん

    お騒がせしました。
    真剣に検討しているので次回訪問時に担当を変えてもらえるように言ってみます。

  93. 1493 匿名さん

    >>1492 マンション検討中さん
    マジレスすると訪問前に電話で伝えた方が良い
    その場で伝えても他の営業が空いてないかも知れない

  94. 1494 匿名さん

    >>1492 マンション検討中さん
    それが良いですよ。
    貴方が感じた違和感は貴方しか分かりませんからここの人も正確な判断は出来ないと思います。

  95. 1495 匿名さん

    26日希望のアンケート締め切りだし、早めに電話しとかないと誰も対応できないで、終了しちゃうよ。

  96. 1496 匿名さん

    営業の良し悪しで物件購入をやめるのは^もったいないので、この物件を購入したい意思があるなら、本人にはっきり伝えるべきかと思います。特に営業さんがローンで懸念したことはなんなのかは、知っておいて損はないでしょう。明確な理由が言えない、ただなんとなくでそんな失礼なことを言ったのであれば、怒っていいと思います。

  97. 1497 マンション検討中さん

    3月入ったら正式価格発表があって購入予定者との契約手続きに入って行くので、営業担当者変えるなら早めに連絡した方が良いかもですね。
    ただ、会社ですからどういうお客様かの引継ぎはしっかりと行われると思います。

  98. 1498 マンション検討中さん

    >>1495 匿名さん

    締切26日なんですか?もう1週くらい遅いと聞いてましたが。

  99. 1499 マンション検討中さん

    出されたパンはすごく美味しくて
    こんなパンをカフェで食べられると思うだけで釣られそうでした。
    『掲示板で見たんですがパンがすごく美味しいらしいですね。1度食べてみたいのですが』と率直におっしゃっても良いと思いますよ

  100. 1500 匿名さん

    パンも机の上のパソコンから、飲み物と一緒に頼めますよ。
    自分は訪問のたびいただいてますw

  101. by 管理担当

スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸