東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズつつじヶ丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 東つつじケ丘
  7. つつじケ丘駅
  8. パークホームズつつじヶ丘
購入検討中さん [更新日時] 2014-10-25 09:24:56

パークホームズつつじヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主:三井不動産レジデンシャル(株)
施工会社:(株)熊谷組首都圏支店
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2009-12-14 16:37:12

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズつつじヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 1 近所をよく知る人

    非常に楽しみにしています。
    場所は駅の南側で駅からは確かに近いですし平坦。
    完成すると、つつじヶ丘駅近でもっとも新しいファミリー物件となります。
    問題は踏切だけだと思います。
    買い物でライフに行くと帰りは踏切を渡ることになります。結構時間がかかります。
    車だと、混雑時には駐車場から外に出にくい事が起こると思います。
    前面道路で車が渋滞するからです。

    パークホームズとは三井の中では一番グレードの低いブランドではなかったかと思うのですが。
    そこそこのクオリティで手頃な値段になればよいのにと思います。
    京王線の沿線の工事のプロジェクトにつつじは入っていませんが、
    調布より新宿に近く、始発駅で、急行電車もとまるのに、調布より安いのがいいと思っています。

    今資料を請求しましたが、まだ準備中と言われました。
    入手して間取りなどを確認してみたいと思います。
    ホームページに掲載されていない間取りも
    パースとホームページの間取りを比べるとあるようです。

    駐車場通路やエントランスの上の部分に部屋があるようですが
    間取り図には入っていないようです。もしかしたら地権者ようなのかなとも思いましたが。

  2. 2 近所をよく知る人

    確かにあの踏み切りとそれに続く道路はちょっといただけないですね。
    時々前を通りますが、踏み切りで待たされる時間は結構長いです。

    踏み切りを渡って駅の北側に出ないと周辺には商用施設が皆無なので
    結構重視しないといけない項目かもしれません。

    あと、駅の南側は地主さんが土地を手放さないので、
    今後発展する可能性が見出せないっていうのもマイナスポイントですかね。

  3. 3 近所をよく知る人

    あそこの踏み切りは開かずの踏み切りになるから、
    渋滞した車の排気ガスが気になると思います。
    周辺は駅近とは思えないほど自然が多い。
    逆に田舎臭いとも言える。

  4. 4 近所をよく知る人

    No.1です。
    直接関係ないですが、つつじヶ丘駅が2階建てになってちょっとした駅ビルのようになると
    いううわさを聞かれたことはないですか。ずいぶん以前に蕎麦屋がなくなり、花屋も移転したので
    そろそろそういう工事があるのかなとおもっていたのですが。そういう様子もないですね。

    駅前の土地を地主様が手放さない話はよくききますね。
    でも駅自体が少しよくなってくれるといいのにと思っているのですが。
    田舎くささは確かに、そのとおり個人の好みでしょうね。
    つつじヶ丘でいうと、西つつじヶ丘(主に北側)にくらべると
    少し東(南側)はより田舎くさいと思います。
    新宿から20分弱なのに、駅のもろ前に畑ですので、そういう駅もあまりないですね。

  5. 5 匿名さん

    近所に住んでますが、立地は前の道が混むことをのぞけばいいところですね。
    パークホームズブランドなので、ファミリー向けなのでしょうが、最近はつつじヶ丘近辺のマンションは
    駅からバス便だったり、歩くにはちょっと遠い微妙なマンションが多かったのでここはいいかもしれません。
    調布のパークホームズは強気の値段設定であまり人気が出なかったようですが、ここはどうなるでしょうね。

  6. 6 購入検討中さん

    結構、前向きに検討中なのですが、価格はどのくらいになるのでしょうか?坪230万円位なら検討できるのですが?

  7. 7 購入経験者さん

    調布があの値段ですからね。
    徒歩3分も考慮すれば坪230万では無理でしょうね。

  8. 8 ご近所さん

    パークホームズ調布、すごい売れ残ってますからね。
    公園が前といっても立地微妙すぎますからね。

    ここも駅から近いのはいいですが、南のほうはちょっと微妙ですね。
    値段下げないとここも売れ残りまくりではないでしょうか。

  9. 9 購入検討中さん

    近所にに住んでる購入検討中の者です。

    やっぱり開かずの踏み切りが最大のネックですかね。
    徒歩でも横断がめんどくさいし車なら言わずもがな。
    甲州街道まで出るのに10分以上かかるのはザラです。


     

  10. 10 購入検討中さん

    購入検討中です。
    久々につつじヶ丘周辺で大手のマンションが出るので期待しています。

    開かずの踏み切りも気になりますが
    私が気にしているのは隣の会社? 砂というか石を扱っているような会社です。

    先日の大風の日に見に行ったのですが、
    隣からの砂埃が酷くて目も開けられない状態でした。

    マンションが建ったら隣の会社は考慮してくれるのでしょうかね?

    1度、風の強い日に行って見る事をお勧めします。

    値段が出ていないので、今のところ様子見です。

    80平米で7000万くらいと踏んでいるのですが・・・・。

  11. 11 物件比較中さん

    No,10さん、砂埃が酷いという、貴重な情報を有難うございます。 近所で無い限り、または、たまたま大風の時に行った人じゃないと気がつき難いこのような情報こそが、このコミュニティの本来の目的とするところですよね。 ただ、値段はそこまでしないのでは、と思いますが・・・。

  12. 12 周辺住民さん

    ポストに投げ込みのパンフレットが入っていました。
    最上階1部屋のみのプレミアム住戸の間取りと簡単な仕様も。
    場所は悪くないので、いくらで売り出すか。

  13. 13 近所をよく知る人

    No.1です。ようやくモデルルームの案内がきました。
    予約制ですので、さっそく申しこんでみようかなと思います。
    価格の情報とあと、ホームページに出ていない間取りが
    絶対あると思うので聞いてみようと思います。

    どのみち、今の市況を考えると
    悪くない物件ですが、すぐに売切れることはないでしょうね。幾らであれ。
    気軽にのぞいてみようかと思います。

  14. 14 匿名さん

    なかなかマンションが出ない京王線駅近、仕様さえ良ければ、と思っています。
    モデルルームが楽しみです。

  15. 15 購入検討中さん

    昨日パンフレットが送られてきましたが、間取りは94㎡以外に、75㎡と70平方メートルだけなんですかね?

  16. 16 匿名さん

    スーモより

    75F 3LD・K+N 73.25m2
    75H 3LD・K+WIC 75.57m2
    95N 4LD・K 94.5m2
    55A 2LD・K 56.76m2

    間取りはAからNまでだとすると14種類かな?

  17. 17 匿名さん

    モデルルームの申し込みをしましたが、別の日に変更できないかって連絡がありました。
    随分多くの方が申し込みされてるようですね。。。
    千歳烏山ヴィステージのモデルルームに行った時はものすごく期待して伺ったのに、
    残念な仕様に帰りはかなり落ちて帰りました。
    今回の物件はそんな事はありませんようにっっっ!!!

  18. 18 物件比較中さん

    モデルルーム、どなたか行かれた方はいらっしゃいますか?
    いかがでしたか???

  19. 19 匿名さん

    床暖房以外は何もなしって考えてOK。全体的に安っぽい。
    下の中レベルの仕様に、上の下レベルの価格って感じ。がっかり。

  20. 20 物件比較中さん

    私も見に行きましたが、これといって惹かれるものはありませんでした。
    広さも将来家族が増えることも考えると、狭いのでがっかりしたのが正直なところです。
    広さと価格面で他のエリアを検討します。

  21. 21 匿名

    これからなんですが、期待出来ないのは残念だなー。
    いくらくらいになるのでしょうかね。

  22. 22 匿名さん

    MR行きました。

    間取りはかなりバリエーションあるみたいでした。
    仕様は人それぞれ基準が違うと思いますが、私は特にひかれるものはなく、ここ優秀!!ってポイント高いとこもありませんでした。

    トイレも今はタンクレスが主流なのに普通のものだったし、キッチンも食器棚が標準はいいけど、特に特徴ない感じかな~

    可もなく不可もなく・・・って感じなのであのエリアで探されてる方は魅力的かもしれませんが、私はそうではないんで、他を探します。

    ひとつ気になったこと・・・

    最上階は2部屋のようですが、南東向きのバルコニーに庇がないので、急な雨とかだと洗濯物びしょびしょになりますよね??

    私はそれが気になりましたが、聞けませんでした。。。
    みなさんはどうですかね?

    どのみちここは検討からはずすのでいいのですが、気になってしまいました。

  23. 23 購入検討中さん

    モデルルームと現地に行ってきました。

    「駅が近ければなんでもいい!」って人で、4階以上の部屋ならいいかな。
    そこに価値観を見出せない方にとっては、はっきり言って値段が高いです。

    ・南側は築20年くらい?の2階建てアパートの玄関がが目の前。
     3階以下の人は気になるでしょう。洗濯物を干してたら「こんにちは」...
     10年、20年経ったら何か建つかもしれませんし。
     4階以上なら、宣伝写真のようにいい眺めなんでしょうけど。

    ・北側が石材店?です。石塊や砂利が積んであります。
     前にも書いている方がいましたが、埃っぽい感じです
     うるさいかも。

    ・東側は幼稚園の駐車場。こっちは大丈夫そう。



  24. 24 匿名さん

    >>23
    値段が高いとのことですが、おいくらくらいになるのでしょうか??

  25. 25 匿名さん

    南側4階、70平米ちょっとで5000万出るぐらいみたいですね。

    上のほうは6000近いようです。

  26. 26 物件比較中さん

    わたしも見てきました。

    第一印象は、賃貸仕様?いろいろとコストカットがされているようです。
    エアコンなし、食洗器なし、ディスポーザーなし、トイレはタンク付。
    家探しを始めてからいろいろ物件を見てきてますが、ちょっとびっくりしました。

    地下住戸がいくつかあってこれが1F扱いで坪240~みたいです。
    実際の2F(物件上は3F扱い)が坪250~といった感じですね。

    前の車道が狭いのに交通量が多く、歩道も狭いのが怖かったですが、駅からは
    ほんとに近いです。近いのはやはり素晴らしい!

    ただ同じお金でもっと充実した仕様の物件や、都心寄りの物件が買えそうなので
    悩みどころです…

  27. 27 匿名さん

    >>25
    想像していたより安いですね。
    ただ皆さんの感想を拝見すると設備の面が期待出来ないんですね…。
    迷うなぁ…。

  28. 28 匿名さん

    見学しようと思っていたのですが、
    仕様の割には、高いってことですね。
    エアコン・食洗器は後から買えるとしても、ディスポーザーは無理ですもんね。
    家事を楽にして、奥様に働いてもらって購入しようと思っている人にとっては、マイナスですよね。
    駅に近いだけに残念。
    見学やめとこうかな。

  29. 29 物件比較中さん

    可もなく不可もなく。がこの物件をよく表しているかと思います。
    駅近なのに環境は良い。けど、仕様は3年前の物件か?と思える仕様。と感じました。
    価格は立地だけで考えると妥当かと思います。
    道路向かいに結構広い土地が更地になっているのが気になります。
    ここに、周りの環境気にせず背の高〜い建物が建っりしたら・・・と不安もあります。
    (どなたか、ココに何が建つかご存知の方はいらっしゃいますか?)
    この物件、飛びつくような大きな魅力もないけど、検討をやめてしまうには惜しい気もする。
    あと営業の方はとても好印象でした。誠実な感じを受けました。ま、これは相性もあると思いますが・・・。

  30. 30 近所をよく知る人

    環境は別に良くないですよ。
    道路向こうの更地は間違いなく何か建つだろうし。

  31. 31 物件比較中さん

    地下住戸があるので実質2、3階の道路側住戸(南西向き)はバルコニー前に電線がびっしりですね。。。
    せめて道路向かい側だったら良かったのに・・・。

  32. 32 購入検討中さん

    道路側はビルっぽいのが建つって、三井の人が
    言ってました。階数不明。

  33. 33 物件比較中さん

    場所は悪くないですけど、目の前の通りが車通りが激しくて怖いですね。
    歩道もありますけど狭いし、子連れにはちょっと怖いですね。
    仕様と価格はみなさん言うとおり、チープなのに高いと感じました。
    正式価格が下がれば検討したいですが、多分このままの価格で行くんでしょうね…

  34. 34 物件比較中さん

    週末にMRを見てきましたが、仕様と比較して値段が高いですね。

    予定価格より10%低いのが妥当な価格ではないかと。

  35. 35 物件比較中さん

    なんだか、がっかりな感じのコメントばかりですね。
    三井の人がこのスレを見ていたら、価格調整考えないと時間かかっちゃうかもですよ〜。

  36. 36 物件比較中さん

    価格を見て、正直無いなと思いました。
    あの額出すなら、世田谷で買えるよね。

  37. 37 物件比較中さん

    高いということですが、大体どれくらいなんでしょうか?間取り・向き的には75Hタイプあたりがいいかなと思っているんですが。

  38. 38 匿名さん

    低仕様の割にはいいお値段だけど、三井だからという理由で買ってしまう人が多そう。
    戸数も少ないから売り切れるんじゃない?

  39. 39 匿名

    つつじヶ丘で物件探し中です。となりの仙川に比べて駅前は魅力に欠けますが、急行停車駅で調布より安いという点に惹かれます。
    仕様の割に価格が高いということで、残念に思いますが、一度MRには行ってみようと思います。
    他につつじヶ丘駅近の物件は出て来ないのでしょうか?

  40. 40 匿名さん

    MRに行きましたが、説明は通りいっぺんで必ず「詳しくは資料をご覧ください」で終わったし、「熊谷組」の読みを間違うなど、販売員の勉強不足が垣間見えた上、熱意も感じられず、三井らしくなかったのが残念でした。
    駅に近いことと、急行停車駅は魅力でしたが、検討外としました。

  41. 41 匿名さん

    75Hタイプで、5000万半ばでした。
    場所を考えると高くないですか??

    三井とはいえ。。。
    私は他の地域で探します。

    つつじヶ丘は急行は停まるけど、駅前がのどかすぎで私はダメでした。

    そんなとこで5000万は出せません。

  42. 42 匿名さん

    モデルルームにいってきました。
    それで、あまり詳しくないのですみませんが教えてください。

    低仕様という感想が多いようでしたが、具体的によくないところが今一つよくわかりません。
    トイレのタンク式のデメリットは何でしょうか?

  43. 43 物件比較中さん

    タンクの中をこまめに掃除しなくちゃいけないところと、あとは見た目かな。
    どちらも苦にならないならいいんじゃないでしょうか。
    ただ、タンクレスに比べて当然安いわけで、標準装備のレベルを落としているのは
    確かでしょう。そして、大した金額にならないこのあたりを落とすというのは、
    根幹となる部分もコストカットしているな、と。
    ただ、このあたりは個人の感覚ですから、特に低仕様と感じないなら、買っても
    いいんじゃないですかね。私は価格が下がれば参戦します。

  44. 44 匿名

    実家がリフォームした時にタンクレストイレに変えました。
    タンクがない分、奥に引っ込めて同じ面積でも広くなりました。

    やっぱりココ高いですよね。
    東つつじヶ丘2丁目界隈は
    全体的には道幅が狭いです。
    あと、すぐそばの品川通り角のスナックが集合したビルが下品。

    つつじヶ丘だったら甲州街道を渡った
    西つつじヶ丘の側の方が環境が良さそう。

  45. 45 購入検討中さん

    3LDKの部屋で、坪単価が230~250くらいです。
    地下の部屋で210くらい。

    場所がいいからそこそこ売れると思うけど、
    千歳烏山•芦花公園の方もあまり値段変わらないからどうだろ。

  46. 46 匿名さん

    NO42です
    43さん、44さん、返信感謝です。
    総合的によく考えてみます。
    ありがとうございました。

  47. 47 匿名

    1階は半地下?みたいですね。
    テラスが広いのでここのマンションを良いなぁと思っているのですが、MRに行くか迷っています。
    テラス+庭で6メートルくらいの奥行きがありそうですが、前に建つアパートとの兼ね合いで日の入りかたはどう思いますか?

  48. 48 匿名

    南側にボロアパートあり。

  49. 49 匿名さん

    地主が南側のアパートも含めて土地を売却すれば良かったのに。。。

  50. 50 匿名さん

    検討中ですが迷っています。そのひとつとして・・

    現地に行った方がいればご意見をお伺いしたいのですが、
    ここ“踏切の音”って気になると思いますか?

    カンカンうるさいなって思ったんですが、室内だったら響かないものなんでしょうか?

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸