東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-15 22:29:44
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 48001 匿名さん

    >>47989 通りがかりさん
    港南といえば食肉です

  2. 48002 通りがかりさん

    >>48001 匿名さん

    朝からやることがスレ流しって。江東区買うとこうなるのか。

    1. 朝からやることがスレ流しって。江東区買う...
  3. 48003 マンコミュファンさん

    品川駅北周辺地区再開発/延べ6.6万㎡のツインタワー/決定へ都計手続き進展
    https://www.kensetsunews.com/archi...

    JR山手線高輪ゲートウェイ駅に近い品川駅北周辺地区・区域4-2の市街地再開発事業や、品川駅の公共基盤整備の決定に向けた都市計画手続きが進展する。東京都港区は13日開いた区議会建設常任委員会に、都がまとめた品川駅周辺地区地区計画の変更原案を報告した。再開発ビルは高さ約115m、総延べ約6万6000㎡のツインタワーを想定している。品川駅では、人工地盤上の広場や複数の歩行者デッキなどを新設する。2022年度に都市計画を変更決定し、再開発は23年度の本組合設立を目指す。 JR東日本の車両基地跡地を中心とする品川駅周辺地区では現在、区域1~3、4-1の大規模開発が先行している。今回原案が示された地区計画変更は、それに続く再開発などを都市計画上に位置付けるための手続きとなる。

    (以下略)

    1. 品川駅北周辺地区再開発/延べ6.6万㎡の...
  4. 48004 匿名さん

    >>48002 通りがかりさん
    港南のイメージはそうなんじゃない?

  5. 48005 検討板ユーザーさん

    >>47995 匿名さん

    グースが時間がかかるのは品川駅における京急地平化が前提だからでしょう。
    そういう計画になっているとずいぶん前に公表されていますが?
    新駅を作ったり駅を大改造するのは、単純にビル建てるだけとはわけが
    違いますね。    

    1. グースが時間がかかるのは品川駅における京...
  6. 48006 検討板ユーザーさん

    京急の連続立体交差事業、第二工区は鹿島に決まったようです。今まで完成時期が明確に占められていませんでしたが、29年の完成と公表されました。



    第2工区は鹿島/泉岳寺~新馬場駅間連続立交/東京都、京急ら/29年度完成目指す[ 2022-08-08 4面 ]

    東京都港区品川区京浜急行電鉄が計画する「京浜急行電鉄湘南線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業」のうち、第2工区の施工者が鹿島に決まった。第2工区以外は既に工事が始まっており、2029年度の完成を目指している。

    第2工区以外の施工会社は、第1が鹿島・京急建設・錢高組JV、第3が大林組東亜建設工業東急建設馬淵建設JV、第4が清水建設五洋建設大豊建設りんかい日産建設JV、第5が東急建設西松建設・森本組JV。JR線交差箇所は鉄建建設大林組・京急建設JVが担当している。

    東京都と京浜急行を事業者として、泉岳寺駅から北品川駅を経由し、新馬場駅までの約1.7㎞(港区高輪2~品川区北品川2)を連続立体化する。これに伴い、品川駅から北品川駅付近の3カ所の「開かずの踏切」を解消する。20年4月の事業認可の際に都が示した事業費は1247億円。

    北側の泉岳寺駅から品川駅間約0.4㎞は地下・掘削区間とし、品川駅付近の約0.3㎞は地平化区間として整備する。品川駅から新馬場駅までの約1.0㎞は高架化する。泉岳寺方面から品川駅までは仮線工法、品川駅部分などは直上工法、南側は別線工法で整備し、高架化する北品川駅付近からは直上工法とする。

    品川駅はリニア中央新幹線の始発駅で、空港へのアクセス拠点でもある。同駅周辺では交通利便性を高めるため、北口で品川区が駅前広場、西口では国土交通省が国道上空に交通広場の整備を計画している。

    1. 京急の連続立体交差事業、第二工区は鹿島に...
  7. 48007 匿名さん

    >>48002 通りがかりさん
    これに関しては新たな発表ありました?

  8. 48008 匿名さん

    >>48003 マンコミュファンさん
    115メートルってなぜこんなに低いの?

  9. 48009 匿名さん

    >>48005 検討板ユーザーさん
    グースとは関係ないですよ。

  10. 48010 匿名さん

    >>48006 検討板ユーザーさん
    7年で鹿島さん頑張ってほしいです

  11. 48011 通りがかりさん

    >>48004 匿名さん


    そんなことは無いでしょう。一般には新幹線品川駅、ソニー村、シーズンテラス、 
    インターシティ、ソニー村、タワーマンションなどのイメージですよ。

    1. そんなことは無いでしょう。一般には新幹線...
  12. 48012 匿名さん

    >>48011 通りがかりさん
    都民にとってはやはり港南は下水処理場と食肉市場じゃない?独特の臭いがあるイメージ強いよ。

  13. 48013 匿名さん

    港南といえば下水処理場とかゴミ処理場しか思い浮かばないな

  14. 48014 評判気になるさん

    毎日毎日スレ流しの人生か。

  15. 48015 マンション掲示板さん

    >>48012 匿名さん

    そんなイメージはないけどな。

    1. そんなイメージはないけどな。
  16. 48016 匿名さん

    こちらに芝浦一丁目計画が出ていますね

    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52532660.html#more

  17. 48017 匿名さん

    サウスゲートエリアの再開発がまとめられています

    https://best-tokyo.com/office/article/redevelopment_shinagawa

  18. 48018 匿名さん

    品川駅、高輪ゲートウェイ駅周辺の山手線内側再開発の資料はこちらです。

    https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000741627.pdf

  19. 48019 ご近所さん

    >>47534 匿名さん

    >ニトリみたいなローコストで安価を売りにしてる業態は、山手線の駅前なんかにはよっぽどじゃないと出しませんよ。ああいうのは郊外の地価の安いとこに大型店を設けて駐車場作って車で来てもらうのが基本。

    よっぽどじゃないけど、とのことですが、
    新宿高島屋、池袋東武、渋谷公園通り、中目黒山手通りにありますけどね?
    ユニクロ、GU、無印良品、イケアなども、どんどん都心部に進出してますが、
    品川は何もないままでしょうか?

  20. 48020 匿名さん
  21. 48021 匿名さん

    >>48019 ご近所さん
    ニトリの都心の店はショールームになっていますよ。

  22. 48022 ご近所さん

    >>48014 評判気になるさん

    スレ流しのせいで、一定の人しか来なくなって

    情報を広く拡散したくても、ここで何を書いても拡散効果ゼロですね。

  23. 48023 匿名さん

    そもそも家電もネットでしか買わないような人にはニトリの戦略など理解できないんでしょうね。

  24. 48024 ご近所さん

    >>48021 匿名さん
    >ニトリの都心の店はショールーム


  25. 48025 匿名さん

    >>48022 ご近所さん
    同意。山手線スレみたいにスレ流しの人の画像や投稿は全部削除して欲しいですね。

  26. 48026 匿名さん

    >>48024 ご近所さん
    ニトリの戦略はこちらです

    https://news.mynavi.jp/article/20170328-nitoricity/

  27. 48027 ご近所さん

    >>48026 匿名さん
    いえいえ、そんなのは判り切っていて、
    ショールーム(展示場)どころか、レジで行列ができるほどかなりの売上高をたたき出してますよ。
    宣伝向けアンテナショップやショールームどころか、旗艦店レベルです。
    池袋ハンズが、今秋、全館ニトリになってオープンすることからも判りますね?

  28. 48028 匿名さん

    家電店も、ユニクロも、旗艦店は山手線駅にありますね

  29. 48029 匿名さん

    しかし悲しいかな、品川に若い人や家族連れが出てこないので、
    ショールーム的な役割しか果たせず、天王洲と同じく閑古鳥かもね。
    品川にワークマン女子とか出店しても、リーマンおじさん駅ではどうにもならない。

  30. 48030 匿名さん

    品川エリアに子連れが集まるようなコンテンツ必要ですね。現状、プリンスの映画館、ボウリング、バイキング、水族館くらいかな

  31. 48031 名無しさん

    >>48028 匿名さん
    そうですね。宣伝効果抜群です。

  32. 48032 マンション掲示板さん

    >>48012 匿名さん
    高輪ならまだしも、ほとんどの都民は港南なんて地名は知らないよ。だから特にイメージもない。
    品川駅のあたり、って程度でしょ。良いイメージも悪いイメージもないよ。

  33. 48033 マンション掲示板さん

    高輪ゲートウェイにニトリなんかいらないな。

  34. 48034 匿名さん

    >>48022 ご近所さん

    同意、迷惑ということわかってるんだろうか?

  35. 48035 名無しさん

    >>48033 マンション掲示板さん

    天王洲アイルにカクタスあるしね。

  36. 48036 匿名さん

    ニトリより臭い取りが欲しいかもしれない。

  37. 48037 匿名さん

    >>48032 マンション掲示板さん
    社会科見学で下水場や食肉市場行ったりしてるよ。

  38. 48038 評判気になるさん

    >>48037 匿名さん
    そこの住所が港南だったなんて子供が覚えてるかね?

  39. 48039 マンション検討中さん

    JR東海、品川や豊橋など東海道新幹線6駅に個室型ワークブース「EXPRESS WORK-Booth」を設置

    1. JR東海、品川や豊橋など東海道新幹線6駅...
  40. 48040 匿名さん

    ニトリ馬鹿にしてる人いるけど、伸びるシーツとか色々いい商品あるよ。
    有楽町店無くなったから、高輪GW辺りに出店して欲しい。

  41. 48041 匿名さん

    >>48035 名無しさん
    アクタスでは??それなら大塚家具のほうがまだマシだわ。

  42. 48042 評判気になるさん

    >>48040 匿名さん

    ニトリみたいな安物なんか買わないからいらん。

  43. 48043 匿名さん

    >>48039 マンション検討中さん
    メトロや都心の複合ビル内によく見るようになったワーキングブースも、
    やっと品川にちゃんと配備されますか。

  44. 48044 ご近所さん

    >>48042 評判気になるさん

    スレ流しの人もそうだけど、排他的だったり、格上ぶったりは、逆に価値を下げますよ。

    https://www.excite.co.jp/news/article/Toushin_32409/
    コスト削減と自己コントロールできる人しか、富裕層になれない。

  45. 48045 ご近所さん

    >>48031 名無しさん
    山手線で、宣伝の必要が無い有名店が1駅に複数店舗構えていることで、もはや宣伝の意義を超えているのは理解できます?あなたのおっしゃる郊外型店の例で、びっくりドンキーやスシローなど宣伝するまでもなく超有名店も、山手線駅に進出して価格は郊外より高めに設定し、ガンガン売り上げてます。新しい需要の発掘ですよ。

  46. 48046 検討板ユーザーさん

    >>48042 評判気になるさん
    港南民はお金が無いからみんなニトリが大好きだよ。

  47. 48047 匿名さん

    >>48043 匿名さん
    我々みたいな近隣住民は品川駅でデスクワークしようとは思わないけど地方からやってきた人とかには重宝するんだろうね。

  48. 48048 匿名さん

    >>48047 匿名さん
    いや、都心動中に、急に静かな環境でMEETとかしたい時に使うんだよ?

  49. 48049 eマンションさん

    >>48029 匿名さん

    そもそもニトリなんか年に一回行けばいいくらいだから、その時に車で行けばいいから近所にある必要なくね?

  50. 48050 評判気になるさん

    >>48030 匿名さん

    プリンスの映画館、ボウリング、バイキング、水族館、そんだけあれば充分だと思うけどね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸