東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-04 14:02:04
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 48101 周辺住民さん

    >>48097 匿名さん

    スレ流し止めろ

  2. 48102 匿名さん

    >>48098 匿名さん
    そうですね。新宿、渋谷、銀座みたいな街全体が魅力的な商業施設みたいになれば良いんですけどね

  3. 48103 周辺住民さん

    >>48094 匿名さん

    今の京急ウイングでさえもう少しいろいろは行ってましたから、
    スタバ、コンビニ、ドラッグだけと言うことも無いでしょう

  4. 48104 匿名さん

    >>48103 周辺住民さん
    飲食店は複数できますよ

  5. 48105 周辺住民さん

    >>48104 匿名さん

    スレ流し止めろ

  6. 48106 匿名さん

    >>48079 eマンションさん

    だいぶ先でもないですよ。すでに品川駅では工事が進行しています。

    1. だいぶ先でもないですよ。すでに品川駅では...
  7. 48107 匿名さん

    >>48086 通りがかりさん

    あそこを商業施設ににしても高輪ゲートウェイや品川駅西口と
    競合して無理なのではないですかね。品川の再開発はすごいですけど
    ドのエリアも商業施設商業施設。こんなに需要があるのかな?
     

    1. あそこを商業施設ににしても高輪ゲートウェ...
  8. 48108 匿名さん

    >>48098 匿名さん
    高輪ゲートウェイもそうですけど周辺住民が少ないのでわざわざ降りさせる工夫が必要です。

  9. 48109 匿名さん

    >>48107 匿名さん
    需要に期待したいです

  10. 48110 匿名さん

    >>48108 匿名さん

    工夫とか言う次元ではなく、駅直結徒歩0分が
    何よりの工夫となるでしょう

    1. 工夫とか言う次元ではなく、駅直結徒歩0分...
  11. 48111 匿名さん

    >>48106 匿名さん
    毎日見てます。

  12. 48112 匿名さん

    >>48109 匿名さん

    無意味な一行レス止めろアホ

    1. 無意味な一行レス止めろアホ
  13. 48113 匿名さん

    >>48068 匿名さん

    社会情勢が大変化「高輪ゲートウェイ駅」の未来
    https://toyokeizai.net/articles/-/429308

    現状、高輪ゲートウェイ駅利用客のほとんどが、西へ300mほど歩いた、本来の高輪地区の住民または通勤通学・用務客であろう。そこでは都営地下鉄浅草線・京急本線の泉岳寺駅が1968年以来、高輪地区の玄関口として50年以上機能している。JR山手線京浜東北線の駅が近くに開業しても、「JRだけ」で向かうほうが都合がよい客以外は、さほどの流出はないと思われる。また、従来は品川駅を利用していた層の高輪ゲートウェイ駅への転移もあるだろう。

    むしろ今後、品川開発プロジェクトの完成によって、泉岳寺駅の利用客数アップも見込まれる。都では市街地再開発計画と連携して、2024年度までにホームの拡幅など大規模なリニューアルを行う予定である。

    1. 社会情勢が大変化「高輪ゲートウェイ駅」の...
  14. 48114 匿名さん

    >>48110 匿名さん
    東京駅の大丸も駅直結0分です

  15. 48115 匿名さん

    >>48111 匿名さん

    だいぶ先でもないですよ。すでに品川駅では工事が進行しています。

    1. だいぶ先でもないですよ。すでに品川駅では...
  16. 48116 匿名さん

    >>48112 匿名さん
    早く開業してほしいですね

  17. 48117 匿名さん

    >東京駅の大丸も駅直結0分です

    なのでものすごい集客力ですね

    1. なのでものすごい集客力ですね
  18. 48118 匿名さん

    >>48064 マンション住民さん

    全国4位とは知りませんでした。サンシャイン水族館も
    抜いているとか凄いですね。

    1. 全国4位とは知りませんでした。サンシャイ...
  19. 48119 匿名さん

    >>48116 匿名さん

    そうですね

    1. そうですね
  20. 48120 匿名さん

    >>48113 匿名さん
    もう少し高輪ゲートウェイ駅と泉岳寺駅の乗り換え客がいるかと思ったけど皆無でしたね

  21. 48121 匿名さん

    品川駅改良工事&北口新設工事
    新改札などが設置され高輪ゲートウェイ方面まで整備される予定。 
     

    1. 品川駅改良工事&北口新設工事新改札などが...
  22. 48122 匿名さん

    >>48091 匿名さん

    高輪ゲートウエイ 第6街区、さすがにこの規模で、全館商業施設はないのでは?

  23. 48123 匿名さん

    >>48086 通りがかりさん

    あそこを商業施設ににしても高輪ゲートウェイや品川駅西口と
    競合して無理なのではないですかね。品川の再開発はすごいですけど
    ドのエリアも商業施設商業施設。こんなに需要があるのかな?  

    1. あそこを商業施設ににしても高輪ゲートウェ...
  24. 48124 匿名さん

    品川駅西口も低層階は商業施設となっていますよね。    

    1. 品川駅西口も低層階は商業施設となっていま...
  25. 48125 匿名さん

    品川駅西口の国道上部にも商業施設を作るとなっていますし。

    1. 品川駅西口の国道上部にも商業施設を作ると...
  26. 48126 匿名さん

    >>48117 匿名さん
    ですね

  27. 48127 匿名さん

    >>48118 匿名さん
    頑張ってほしいです

  28. 48128 匿名さん

    >>48122 匿名さん

    今のところ商業施設中心と言う計画になってますね。
    それこそ家電でも入れば全部埋まりそうですが。

  29. 48129 匿名さん

    >>48119 匿名さん
    私もそう思います

  30. 48130 匿名さん

    >>48127 匿名さん

    スレ流し止めろ

  31. 48131 匿名さん

    >>48121 匿名さん
    楽しみです

  32. 48132 匿名さん

    >ニトリの商品をネット買えば良いと思います。

    それならば高輪ゲートウェイにニトリも家電量販も必要ないって
    言った通りじゃないか。堂々巡りしてますよ。

    1. それならば高輪ゲートウェイにニトリも家電...
  33. 48133 匿名さん

    >>48076 検討板ユーザーさん 

    JR東は高輪ゲートウェイに相当の意気込みを持っているので
    ルミネではなく。何か新しいブランドを立ち上げそうだねと
    言ってるだけの話ですよ。

  34. 48134 匿名さん

    >>48122 匿名さん
    分かりません

  35. 48135 匿名さん

    >>48066 匿名さん  

    山手線が客を乗せて自動運転。10月から2カ月
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1408020.html

    JR東日本は、客が乗車している山手線の営業列車で、自動運転の実証運転を行なう。期間は10月頃から2カ月程度。

    JR東日本では「ドライバレス運転」の実現のため、ATO(自動列車運転装置/Automatic Train Operation)の開発を進めている。

    自動運転導入に向けて、2018年度より山手線で終電後の時間帯に試験を行ない、2022年2月には営業時間帯に試験を行なった。前後に列車が走行している環境で、自動運転に必要な運転機能、乗り心地、省エネ性能などを確認した。実証により、約12%の運転エネルギー削減効果があることがわかったという。

    1. 山手線が客を乗せて自動運転。10月から2...
  36. 48136 匿名さん

    >>48123 匿名さん
    需要は未知数です。

  37. 48137 匿名さん

    >>48124 匿名さん
    オフィスビル定番レベルでしょう

  38. 48138 匿名さん

    >>48108 匿名さん

    工夫とか言う次元ではなく、駅直結徒歩0分が
    何よりの工夫となるでしょう 

    1. 工夫とか言う次元ではなく、駅直結徒歩0分...
  39. 48139 匿名さん


    無意味な一行レス止めろアホ   

    1. 無意味な一行レス止めろアホ   
  40. 48140 匿名さん

    >>48125 匿名さん
    期待してます

  41. 48141 匿名さん

    >>48068 匿名さん

    社会情勢が大変化「高輪ゲートウェイ駅」の未来
    https://toyokeizai.net/articles/-/429308

    現状、高輪ゲートウェイ駅利用客のほとんどが、西へ300mほど歩いた、本来の高輪地区の住民または通勤通学・用務客であろう。そこでは都営地下鉄浅草線・京急本線の泉岳寺駅が1968年以来、高輪地区の玄関口として50年以上機能している。JR山手線京浜東北線の駅が近くに開業しても、「JRだけ」で向かうほうが都合がよい客以外は、さほどの流出はないと思われる。また、従来は品川駅を利用していた層の高輪ゲートウェイ駅への転移もあるだろう。

    むしろ今後、品川開発プロジェクトの完成によって、泉岳寺駅の利用客数アップも見込まれる。都では市街地再開発計画と連携して、2024年度までにホームの拡幅など大規模なリニューアルを行う予定である。   

    1. 社会情勢が大変化「高輪ゲートウェイ駅」の...
  42. 48142 匿名さん

    >>48132 匿名さん
    ニトリは集客の目玉です

  43. 48143 匿名さん

    >>48111 匿名さん

    だいぶ先でもないですよ。すでに品川駅では工事が進行しています。   

    1. だいぶ先でもないですよ。すでに品川駅では...
  44. 48144 匿名さん

    >>48133 匿名さん
    ルミネでも問題無いですよ

  45. 48145 匿名さん

    >東京駅の大丸も駅直結0分です

    なのでものすごい集客力ですね   

    1. なのでものすごい集客力ですね   
  46. 48146 匿名さん

    >>48135 匿名さん
    おもしろい

  47. 48147 匿名さん

    >>48064 マンション住民さん

    全国4位とは知りませんでした。サンシャイン水族館も
    抜いているとか凄いですね。   

    1. 全国4位とは知りませんでした。サンシャイ...
  48. 48148 匿名さん

    >>48138 匿名さん
    期待してます

  49. 48149 匿名さん

    >>48139 匿名さん
    えっ?

  50. 48150 匿名さん

    >>48116 匿名さん

    そうですね  

    1. そうですね  

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸