東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-15 22:29:44
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 47901 匿名さん

    駅ビルと言えば、高輪ゲートウェイもすごいけど2031年完成の品川駅ビル(10階建)が楽しみですね。サウスゲート凄すぎます。     

    1. 駅ビルと言えば、高輪ゲートウェイもすごい...
  2. 47902 匿名さん

    少なくとも俺は水再生センターからも食肉市場からも実害が無いからまったく嫌悪もしていないし、そのままで問題ない。実際に移転運動も起きていない、反対運動のハの字も無い。港南の住民は港南にそれがあることを分かって新築や中古を購入してるんだからほかの港南の皆さんもそうだろう。

    で、中古もどんどん値上がりしているし、賃貸に出せばすぐに借り手がつくし、売却しようとすれば高値で売れるわけで「嫌悪している人が少なくない」ということは無い。少なくなければ借り手はつかないし、中古も売れないだろうし、売れなければ当然マンションも値上がりしないだろう。

    高輪口と港南口で価格差があるのは港南は埋め立て地だからであり嫌悪施設があるからではない。あんたが港南を嫌悪するのは勝手だが「俺が嫌悪してるんだからお前も嫌悪しろ」と押し付けられても困る。別に実害が無いので水再生センターも食肉市場も移転の必要はない。

    さらに言えば、飛行機の航路も実害が無いので戻す必要もないし、反対運動する気も1ミリもない。要するに、港南に住んでないあんたがいろいろしつこく言っても、このサウスゲートスレで港南住民が「そうですよねえ」と同意することは無いから、あんたの書き込みは無意味な作業。それを世の中では「余計なお世話」と言う。         

    1. 少なくとも俺は水再生センターからも食肉市...
  3. 47903 匿名さん

    >>47421 匿名さん   

    そんなイメージは無いので関係ないでしょう      

       

    1. そんなイメージは無いので関係ないでしょう...
  4. 47904 匿名さん

    しかし第一期だけで13万㎡の商業施設、第二期の6区域も商業ビル
    ですからすごい規模の商業施設街になりますね。
        

    1. しかし第一期だけで13万㎡の商業施設、第...
  5. 47905 匿名さん

    しかし第一期だけで13万㎡の商業施設、第二期の6区域も商業ビル
    ですからすごい規模の商業施設街になりますね。


       

    1. しかし第一期だけで13万㎡の商業施設、第...
  6. 47906 匿名さん

    港南は埋め立て地にしては比較的緑も公園などのオープンスペースも多いし、
    マンション以外は国立大学とか教育施設や公的施設が中心で住環境は良い方
    でしょう。

          

       

    1. 港南は埋め立て地にしては比較的緑も公園な...
  7. 47907 匿名さん

    >>45805 匿名さん           

    1. >>45805 匿名さん  ...
  8. 47908 匿名さん

    >>47903 匿名さん
    多くの都民にとっては港南は下水処理場と食肉市場の街ですよ。

  9. 47909 匿名さん

    区域4-2は都市再生特別地区になっていますが、160m級のビルを二棟建てるようです。2棟建てるには容積率や建蔽率の規制に引っかかるので、都市再生特別地区に
    指定した模様。以前に公表された品川駅北周辺地区まちづくりガイドラインの
    新東海道のイメージ図では、新東海道が高いビルに挟まれているように見えました。
    恐らくツインタワーと4-2の間にも商業店舗ストリートができるものと思われます。   

    1. 区域4-2は都市再生特別地区になっていま...
  10. 47910 匿名さん

    4-2区域についてはJR東や京急、その他の地権者が構成員のようで、ゲートウェイ地区4街区と第一京浜の間に北から25階建てホテル、築堤遺構の移設、23階建てオフィスビル、10階建てくらいの分譲マンションを10年かけて作るそうです。ゲートウェイ地区からエネルギーの供給を受け、建物のデザインは調和させていくとのこと。こちらに例の高輪築堤の一部も移設保存されます。   

  11. 47911 匿名さん

    品川駅北周辺地区再開発/延べ6.6万㎡のツインタワー/決定へ都計手続き進展
    https://www.kensetsunews.com/archives/644807

    JR山手線高輪ゲートウェイ駅に近い品川駅北周辺地区・区域4-2の市街地再開発事業や、品川駅の公共基盤整備の決定に向けた都市計画手続きが進展する。東京都港区は13日開いた区議会建設常任委員会に、都がまとめた品川駅周辺地区地区計画の変更原案を報告した。再開発ビルは高さ約115m、総延べ約6万6000㎡のツインタワーを想定している。品川駅では、人工地盤上の広場や複数の歩行者デッキなどを新設する。2022年度に都市計画を変更決定し、再開発は23年度の本組合設立を目指す。 JR東日本の車両基地跡地を中心とする品川駅周辺地区では現在、区域1~3、4-1の大規模開発が先行している。今回原案が示された地区計画変更は、それに続く再開発などを都市計画上に位置付けるための手続きとなる。

    (以下略)

  12. 47912 匿名さん

    >>47900 匿名さん
    違います

  13. 47913 匿名さん

    >>47901 匿名さん
    だいぶ先です

  14. 47914 匿名さん

    京急の連続立体交差事業、第二工区は鹿島に決まったようです。今まで完成時期が明確に占められていませんでしたが、29年の完成と公表されました。



    第2工区は鹿島/泉岳寺~新馬場駅間連続立交/東京都、京急ら/29年度完成目指す[ 2022-08-08 4面 ]

    東京都港区品川区京浜急行電鉄が計画する「京浜急行電鉄湘南線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業」のうち、第2工区の施工者が鹿島に決まった。第2工区以外は既に工事が始まっており、2029年度の完成を目指している。

    第2工区以外の施工会社は、第1が鹿島・京急建設・錢高組JV、第3が大林組東亜建設工業東急建設馬淵建設JV、第4が清水建設五洋建設大豊建設りんかい日産建設JV、第5が東急建設西松建設・森本組JV。JR線交差箇所は鉄建建設大林組・京急建設JVが担当している。

    東京都と京浜急行を事業者として、泉岳寺駅から北品川駅を経由し、新馬場駅までの約1.7㎞(港区高輪2~品川区北品川2)を連続立体化する。これに伴い、品川駅から北品川駅付近の3カ所の「開かずの踏切」を解消する。20年4月の事業認可の際に都が示した事業費は1247億円。

    北側の泉岳寺駅から品川駅間約0.4㎞は地下・掘削区間とし、品川駅付近の約0.3㎞は地平化区間として整備する。品川駅から新馬場駅までの約1.0㎞は高架化する。泉岳寺方面から品川駅までは仮線工法、品川駅部分などは直上工法、南側は別線工法で整備し、高架化する北品川駅付近からは直上工法とする。

    品川駅はリニア中央新幹線の始発駅で、空港へのアクセス拠点でもある。同駅周辺では交通利便性を高めるため、北口で品川区が駅前広場、西口では国土交通省が国道上空に交通広場の整備を計画している。

    1. 京急の連続立体交差事業、第二工区は鹿島に...
  15. 47915 匿名さん

    京急、羽田第1・第2ターミナル駅の引上線着工 品川駅も改良し増発
    8/8(月) 22:41配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6416b53e0492644e89e01053a4e808bedd60...

    国土交通省の関東地方整備局と東京航空局(TCAB)、京浜急行電鉄(9006)の3者は8月8日、京急の羽田空港第1・第2ターミナル駅で「引上線」の新設工事に着手したと発表した。引上線は列車の入れ替えを行うもので、品川駅の改良と合わせて輸送力を強化する。

    引上線の整備は、羽田空港の国際競争力強化に向けて空港機能の拡充につながる取り組みとして、トンネルなど「鉄道基盤施設」を関東地方整備局、線路やホームなど「鉄道施設」を京急が整備する。

    品川駅のホームと線路の2面4線化と合わせ、羽田第1・第2ターミナル駅の現在は行き止まりとなっている第2ターミナル側に引上線を整備することで、輸送力を1時間当たり片道3本増やし、都心と羽田間の利便性向上を図る。

  16. 47916 匿名さん

    >>47902 匿名さん
    この人10回以上同じの出してます

  17. 47917 匿名さん

    >>47903 匿名さん
    いつもありがとうございます

    1. いつもありがとうございます
  18. 47918 匿名さん

    >>47912 匿名さん

    違いません

    1. 違いません
  19. 47919 匿名さん

    >>47905 匿名さん
    6街区はルミネではないですよ

  20. 47920 匿名さん

    >>47908 匿名さん

    多くの都民にとっては港南はこういうイメージです

    1. 多くの都民にとっては港南はこういうイメー...
  21. 47921 匿名さん

    >>47906 匿名さん
    興味ありません

  22. 47922 匿名さん

    >>47907 匿名さん
    たのしみです

  23. 47923 匿名さん

    >>47908 匿名さん
    港南と聞くとそうですね

  24. 47924 匿名さん

    >>47913 匿名さん

    そんな先でもありません。すでに工事は始まっています。

    1. そんな先でもありません。すでに工事は始ま...
  25. 47925 匿名さん

    >>47910 匿名さん
    楽しみです

  26. 47926 匿名さん

    >>47833 匿名さん

    このパースどおり、第6街区がビル丸ごと、商業施設になったら、凄いですね。

  27. 47927 匿名さん

    >>47921 匿名さん

    興味あります

    1. 興味あります
  28. 47928 匿名さん

    >>47918 匿名さん
    一緒にしないでください

  29. 47929 匿名さん

    >>47926 匿名さん

    なりますよ

    1. なりますよ
  30. 47930 匿名さん

    >>47920 匿名さん
    写真の範囲広すぎます

  31. 47931 匿名さん

    京急と西武プロパティーズによる品川駅高輪口側の再開発です。2026年に高さ155m、延床面積31.3万㎡のオフィス・商業・ホテルビルが、2027年には高さ155m、延床面積19.4万㎡のオフィス・商業・住宅ビルが誕生。計50万㎡と東京トーチに匹敵。新幹線駅開業で発展した港南口側から20年遅れての高層化です。    

  32. 47932 匿名さん

    >>47924 匿名さん
    たのしみです

  33. 47933 匿名さん

    >>47930 匿名さん

    広すぎませんよ。すべて徒歩10分圏です。

    1. 広すぎませんよ。すべて徒歩10分圏です。
  34. 47934 匿名さん

    >>47927 匿名さん
    六本木からリニア便利になります

  35. 47935 匿名さん

    >>47929 匿名さん
    分かりません

  36. 47936 匿名さん

    >>47932 匿名さん

    そうですね

    1. そうですね
  37. 47937 匿名さん

    >>47935 匿名さん

    分からないなら書かなくていいです

    1. 分からないなら書かなくていいです
  38. 47938 匿名さん

    >>47931 匿名さん
    そこは港南口レベルのつまらないオフィスビルです。期待は高輪ゲートウェイシティです

  39. 47939 匿名さん

    >>47934 匿名さん

    六本木はサウスゲートではありません

    1. 六本木はサウスゲートではありません
  40. 47940 匿名さん

    >>47933 匿名さん
    えっ?

  41. 47941 匿名さん

    >>47938 匿名さん

    つまらなくは無いでしょう


    1. つまらなくは無いでしょう
  42. 47942 匿名さん

    >>47936 匿名さん
    最高ですね

  43. 47943 匿名さん

    >>47937 匿名さん
    そう思います

  44. 47944 匿名さん

    >>47938 匿名さん

    つまらなくは無いでしょう
       

    1. つまらなくは無いでしょう   
  45. 47945 匿名さん

    >>47938 匿名さん

    つまらなくは無いでしょう
                  

    1. つまらなくは無いでしょう        ...
  46. 47946 匿名さん

    >>47938 匿名さん

    つまらなくは無いでしょう
         

    1. つまらなくは無いでしょう     
  47. 47947 匿名さん

    >>47941 匿名さん
    港南口レベルです

  48. 47948 匿名さん

    >>47938 匿名さん

    つまらなくは無いでしょう
        

    1. つまらなくは無いでしょう    
  49. 47949 匿名さん

    >>47939 匿名さん
    分かってます。六本木とリニアのアクセス便利になります。

  50. 47950 匿名さん

    >>47947 匿名さん

    港南口はすごいですが?

    1. 港南口はすごいですが?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸