東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-04 00:39:31
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 1001 匿名さん

    1000ですがクラッシィハウス芝浦のスレと間違えての投稿です。
    スルーしてください。

  2. 1002 匿名さん

    この界隈もスマホいじりながら徘徊している人見かけますが、五色橋付近って意外にレアなポケモン出ませんか?

  3. 1003 匿名さん

    都心上空飛行で地元合意へ羽田国際線大幅増、20年までに
    http://this.kiji.is/129629557221246455

  4. 1004 匿名さん

    紀尾井町開発の成功で西武の品川ホテル街区開発に弾みがついていきそうだ。

    ~新生「赤プリ」収益5倍 西武HD、複合ビル全面開業 オフィス・住宅併設で~本日付日経
    西武ホールディングス(HD)が旧赤坂プリンスホテル(東京・千代田)の跡地を再開発した複合ビル「東京ガーデンテラス紀尾井町」が27日、全面開業した。
    グループの総力を集め、オフィスや住宅も併設した。収益力はホテルだけだった「赤プリ」時代の5倍の90億~100億円になる見通し。品川・高輪エリアなどで控える大規模再開発のモデルにする。
    西武HDは紀尾井町エリアの4倍の面積を持つ品川・高輪エリアの再開発を控えるなど今後も大型再開発が相次ぐ。





  5. 1005 匿名さん

    ガーデンテラス紀尾井町は李王家邸がアクセントになって全体をいい具合に引き立てていますね。
    品川の西武の場合も幸い旧竹田宮邸が現存しているので、これを上手く活用できたら面白い再開発になりそう。あと高輪森の公園に旧東久邇宮邸の庭園遺構が残っていますが、元は高低差を利用した趣のある庭園だったようなので、再開発を機会にぜひ復元して欲しいものです。

  6. 1006 匿名さん

    >>1003 匿名さん

    午後のワイドショーでやってました。いよいよですね。

  7. 1007 匿名さん



    品川区に本社,主要事業所を置く主な企業

    家電メーカー- 日立(本社機能の一部)、ソニー (主要事業所)

    ゲームメーカー - セガ本社 、コナミスポーツクラブ本社

    品川区に商業施設がある主な企業

    百貨店 - 阪急

    総合スーパー - イトーヨーカドー、西友、イオン

    家電量販店 - LABI 







  8. 1008 匿名さん

    補足


    品川区に本社,主要事業所を置く主な企業

    家電メーカー- 日立(本社機能の一部)、ソニー (主要事業所)

    カメラメーカー- ニコン(主要事業所)、リコー(システムセンター)、

    ゲームメーカー - セガ本社 、コナミスポーツクラブ本社

    品川区に商業施設がある主な企業

    百貨店 - 阪急

    総合スーパー - イトーヨーカドー、西友、イオン

    家電量販店 - LABI 

  9. 1009 匿名さん

    羽田空港 都心上空の新ルートに関係自治体が合意
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160728/k10010612711000.html

  10. 1010 匿名さん

    1004の続報。

    27日の「東京ガーデンテラス紀尾井町」のグランドオープン式典の席上で、西武HDの後藤社長が港区にある3つのプリンスホテルを複合開発する方針を示した。要点は以下の通り。
    ①ホテル単体の建て替えではなく、商業施設、オフィス、住宅などの複合開発とする
    ②対象は、高輪と品川、芝公園の各ホテル
    ③事業着手はオリンピック後の2020年、完成予定はリニア開業の27年を予定
    東京都や区など行政とも緊密な情報交換しつつ、日本・東京の成長戦略に貢献する

    永年景観に殆ど変化のなかった高輪口が27年には大変貌を遂げることになりそうだ。

  11. 1011 匿名さん

    羽田新航路が無事決まって、ひとまず、ほっと安心ですね。これで羽田がますます便利に快適になります。段階的にもっと増便していくでしょうから、欧州北米行きをガシガシ増やしてほしい。

  12. 1012 匿名さん

    >>1010
    西武の方針が決まったようなのは喜ばしいのですが、京急の方はどうなんでしょうね。

  13. 1013 匿名さん


    韓国人学校は白色撤回、外国政権反対、反日都知事反対

    脱原発、少子化対策、都政の透明化、ペットの殺処分ゼロ

    小池さんを応援したい。

    小池さんに1票。

  14. 1014 匿名さん

    脱原発って今更無理だし、都知事にはなんの権利もないよ。他は賛成。

  15. 1015 匿名さん


    韓国人学校は白色撤回、外国政権反対、反日都知事反対

    脱原発、少子化対策、都政の透明化、ペットの殺処分ゼロ

    小池さんを応援したい。

    小池さんに1票。

  16. 1016 匿名さん

    脱原発というか、東電から役員報酬をもらっていた増田を除く、ってことでしょう。

  17. 1017 匿名さん

    がっちりマンデーで京急社長が品川再開発に触れませんでした。公表はまだ先ですね。


  18. 1018 匿名さん

    >>1012
    京急品川駅関連の再開発は「品川駅街区土地区画整理事業」として、18年度に事業認可され、19年度に駅舎・ホームの地平化、駅ビル新設に着手する予定。
    GOOSやウィングウェストも同時期に動き出すようなので、結論としては品川周辺の巨大開発はほぼ全てがリニア開業の27年に照準を合わせていると言えよう。

  19. 1019 匿名さん

    >>1018

    京急もJRも西武も照準を合わせているのは2027年前後ですね。2027年にはこの品川エリアへの注目度がめちゃくちゃ高くなるでしょうね。

  20. 1020 匿名さん

    それより前にあるのが、飛行機上空通過での注目度ね。広尾、白金、高輪などの高級住宅街の上を飛ばすなんて。

  21. 1021 匿名さん

    2027年にリニアがちゃんと完成すれば、2027年は品川が注目されるでしょう。
    渋谷と浜松町と常盤橋街区再開発プロジェクトの全体完成の年と被っちゃうけど。
    初台の超高層や築地スタジアムや第2六本木ヒルズあたりも被るかな?

  22. 1022 匿名さん

    それぞれが特徴を活かした開発をすれば良いだろう。品川周辺の場合は「鉄道が牽引する再開発」というのが際立った点。山手線新駅、京急駅地平化そしてリニア新幹線、目玉は全て鉄道関連だ。またそれに付随する形でキャパの大きい西口ホテル群の再開発や新駅周辺でのMICE機能充実などの位置づけがある。
    政府・自民党も日本の玄関口としての品川の重要性を認識しており、国・都・鉄道業者等の民間が一体となった開発とすべく強力にバックアップするようなので、面白い巨大プロジェクトになっていきそうだ。

  23. 1023 匿名さん

    西武の開発っていつもぱっとしなくない?西武は一番期待してない。京急のがまだ頑張ると推測するね。

  24. 1024 匿名さん

    西武とJRと京急は、それぞれ自分の力でできちゃうのが逆にアレですね。
    三菱地所や森ビルにお任せみたいなことに成り得ないのが品川の再開発。

  25. 1025 匿名さん

    >>1022
    鉄道といえば都心直結線も入ってくるかもしれませんね。泉岳寺~東京~押上の高速地下鉄新設はかなりのインパクトがありそう。国交省が既に2年連続で調査費を予算計上していますが、来月の概算予算でどう織込んでくるか、それである程度見えてきそうですね。

  26. 1026 匿名さん

    京急の引き上げ線は、どうなるのかな?

  27. 1027 匿名さん

    >>1026
    費用対効果を考えればすぐにでも実現しそうですどね。

  28. 1028 匿名さん

    >1027

    羽田のこと言ってる?

    品川駅の2階にある引き上げ線の処理は?

  29. 1029 匿名さん

    そろそろ2020-2027に向けた動きが活発化しそうな気配。

  30. 1030 匿名さん

    八ツ山橋を高架で越えるにはホーム南端を今の京急改札口辺りまで北上させる必要があるだろうから、今の高架の引上げ線は廃止、代わりに南の山手電留線が新しい引上げ線になるのでは?

  31. 1031 匿名さん

    去年の今頃JR東が、上物整備のあり方を示したグランドデザインを今後2、3年をめどに策定する、と言っていたので、京急の地平化がどのようになされるかも同時にわかりそうですね。
    数年前の京急による京急第十ビルの取得は、ホーム地平化の布石だったのかな。

  32. 1032 匿名さん

    引き上げ線を撤去する工事中にダイヤを犠牲にするのか、
    費用はかかるけれど仮の引き上げ線を作るのか。
    それとも3線を4線にすることで、もう引き上げ線を止めるのか。
    止めるなら妙に長細い土地ができてしまうが。

  33. 1033 匿名さん

    >妙に長細い土地ができてしまうが。
    ヒント:京急第10、第5、第2ビル

  34. 1034 匿名さん

    南北線の品川ヘの延伸の方は、推進してた舛添さんが辞めたからどうなるか。

  35. 1035 匿名さん

    >>1033
    引き上げ線を廃止するということ?
    それだと多少ダイヤが犠牲になりそうですね。
    あそこの引き上げ線は2線あるので。

  36. 1036 匿名さん

    >>1035
    >1030参照。

  37. 1037 匿名さん

    ↑個人的な想像段階でしかないということですね。了解

  38. 1038 匿名さん

    地平化で京急に通路から乗れるようにしてほしい。

  39. 1039 匿名さん

    >>1030
    山手電留線というのは品達/京急線と山手線の間にあるスペースのことですか。確かに京急にとっては利用価値がありそうですが、果たしてJRが京急に譲渡してくれるのか問題がありそうですね。

  40. 1040 匿名さん

    JR東と京急は仲が悪そう。

  41. 1041 匿名さん

    このスレは偉そうに語る知ったかぶりジモティばかりで、聞いても何も出てこないぞ

  42. 1042 匿名さん

    普通に考えればこうするよね。

    1. 普通に考えればこうするよね。
  43. 1043 匿名さん

    JRが許すとは思えない。それで良いなら山手線新駅と泉岳寺駅との位置関係ももっと良くできたはず。

  44. 1044 匿名さん

    この駅の位置で泉岳寺駅や高輪駅は無いでしょうなあ。

    1. この駅の位置で泉岳寺駅や高輪駅は無いでし...
  45. 1045 匿名さん

    新品川駅が無難じゃ?

  46. 1046 匿名さん
  47. 1047 匿名さん

    品川区じゃないんだから、品川にこだわって新品川にするのは反対。

  48. 1048 匿名さん

    山手線留置線は区画整理事業の対象区域にしているので、恐らく換地により京急の所有になるのでしょう。
    カーブの解消と八ツ山橋の立体交差は明言されているので、この用地(山手線留置線)に京急の本線が敷かれると思います。
    京急ホームの位置はどこにできるかまだわかりませんが、勾配の関係で現在のホームより北側に移動すると思います。
    引き上げ線は普通に考えて、2,3番ホーム(真ん中の2ホーム)の泉岳寺側にできるのでしょう(1,4ホームが地下鉄直通。)

  49. 1049 匿名さん

    普通に港南駅でいいでしょ。ケチつけようがない駅名。

  50. 1050 匿名

    新たなまちをイメージしたネーミングで、本スレタイトルの「東京サウスゲート」に1票!

  51. 1051 匿名さん

    JRは本当に留置線を提供するのか?

    ここで、本質的な問題として、京急品川新駅はできるのか、言い換えれば、JRは本当に山手留置線を京急に提供するのか、という疑問が湧きます。提供するとして、JRに何のメリットがあるのでしょうか。これについては、どうやら、品川大規模開発エリアとかかわりがありそうです。前述したように、田町車両センター跡の開発用地は、わざわざ山手線京浜東北線の線路を東に寄せて、第一京浜寄りに空間を捻出していますが、そこがポイントのようです。

    開発用地と第一京浜の間にはビルなどがあり、接道していません。そのビルのいくつかは京急の所有であり、これらを開発用地に取り込めば、第一京浜に接道した空間になります。幅広の道路と接することができれば、JRはより高層のビルを建てやすくなり、再開発用地の土地の価値は大きく上がります。JRが山手留置線を提供するのだとすれば、こうした広い観点での見返りがあるとみられます。

    こうしてみると、品川大規模再開発と、それにともなう山手線新駅計画は、JR品川駅の改造だけでなく京急品川駅移転とも関連していることがわかります。いずれにせよ、品川・田町エリアの再開発は、JR、京急、西武などが協力して事業を進めており、JRと京急双方が納得できる形になるのは間違いありません。近く都市計画の概要が発表されるようですので、注目したいところです。

  52. 1052 匿名さん

    憶測、いらね

  53. 1053 匿名さん

    東京マガジン噂の現場、都心飛行機通過ネタだったけど品川駅の事を品川区民に聞いてた。マスコミの認識はその程度。

  54. 1054 匿名さん

    品川駅は品川区港区の区境近くにあるので品川区民に聞くのは別に問題無い。
    地方の方々は品川駅は品川区にあると思っているでしょ。

  55. 1055 匿名さん

    同じ山手線内で○○駅と新○○駅ということはないでしょ。なので北品川…はあるから新北品川だな(北品川とは相当な距離があるが)

  56. 1056 匿名さん

    南田町

  57. 1057 匿名さん

    新駅駅名は一般公募するようが、たぶん高輪が一位になる気がします。
    必ずしも一位の名称に決まるわけではないようなので、東京サウスゲート駅になって欲しいです。
    住所は港南ですが、港南になる可能性は高くなさそうに思えます。

  58. 1058 通りがかりさん

    みんなが喧嘩しないように
    ズバリ「新駅」

  59. 1059 匿名さん

    >>1056 匿名さん
    南町田と似すぎでわ

  60. 1060 匿名さん

    >>1059 匿名さん

    だから、田町の田、品川の川を合わせて、田川駅がいい。

    日本の未来を牽引する田川!未来の都市田川!

  61. 1061 匿名さん

    >>1057 匿名さん

    随分前のアンケート結果ね。
    http://s.news.mynavi.jp/news/2014/11/04/062/index.html

    1位、高輪
    2位、新品川
    3位、芝浦
    4位、東京サウスゲート

    ちなみに港南は6位なんでかなり厳しいかと。

  62. 1062 匿名さん

    港南なんていう水辺や液状化をイメージするような駅名を付けるほどJRは愚かじゃないよ。なんのために線路を海側にどけて山手線の内側に土地を作ったと思ってるんだい?

  63. 1063 匿名さん

    海側に需要があるから。

  64. 1064 匿名さん

    山手線の内側の開発だよ。これから始まるのは。

    海は、もう終わり。液状化という単語を知った外国人は、運河エリアに住まない。

  65. 1065 匿名さん

    >>1064 匿名さん

    あらそう。じゃあ、何があってもあなたは海側に来ないでね?ずーっと山にこもっていて下さいね。

  66. 1066 匿名さん

    >>1064
    水辺は人気があり希少性がある。水と都会の景色は絵になる。
    嫉妬されるのがその証。

  67. 1067 匿名さん
  68. 1068 匿名さん

    順当に行けば、駅名は高輪になってしまいそうです。
    個人的には高輪や港南、芝浦などの地名を駅名にして欲しくないですね。
    他とは違う特別な駅、という感じを出して欲しい。

  69. 1069 匿名さん

    高輪にはならんだろ。品川駅高輪口と混同する。

  70. 1070 匿名さん

    品川駅高輪口より品川駅港南口に近いのが高輪駅というのも変。

  71. 1071 匿名さん

    1067あたりだよ、人が入ったトランクが浮いてたの

  72. 1072 匿名さん

    東京ミッドタウンみたいに、JR再開発エリア全体に新しい名前をつけるだろう。それが駅名。

  73. 1073 匿名さん

    >>1071 匿名さん
    そんなん気にしだしたら、東京なんか住めない 碑文谷公園のパークビューマンションなんかどうなる? 笑

  74. 1074 匿名さん

    >>1069
    たまにそれをゆう人いますが、そんな人います?
    何をどう混同するのかよくわからないんですよね。
    >>1068
    高輪口と港南口、距離的には同じぐらいですね。
    しかし新駅へのアクセスが、線路で隔てられている、いないの違いがあると思います。

    私はアンチ高輪駅ですけどね。

  75. 1075 匿名さん

    1074ですが、
    >>1068ではなく
    >>1070の誤りです。

  76. 1076 匿名さん

    >>1067
    こんな感じかな

    1. こんな感じかな
  77. 1077 港南住民さん

    新駅は「東京サウスゲート」に1票!
    新しい街を創るのだから、現在の地名を意識して名付けない方がいい。

    東京スカイツリー駅みたいに名付ければ、お土産品需要を創出できるでしょう。
    これが高輪や港南などだったら、プレミアム感が出ないと思います。
    品川と田町の間で「品田」などと言っている方がいますが、全くナンセンスです。

  78. 1078 周辺住民さん

    >>1077

    ↓見ると、2.7%の人が、「品田」なんですねぇ。
    http://news.mynavi.jp/news/2014/11/04/062/

    流石に、「田川」は無いかな。
    でも、炭坑節のオリジナルは東京って説もあるらしいので、新駅付近の盆踊は炭坑節で踊るのも良いかも?
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12106158962

  79. 1079 匿名さん

    山手線にカタカナって浮かないかな。品川シーサイド、天王洲アイル、東京テレポートのりんかい線レベルになるみたいな。越谷レイクタウンみたいに市町村名なら納得だが。
    ちなみに東京スカイツリー駅ではなくとうきょうスカイツリー駅。東京駅や東京テレポート駅との区別?らしい。個人的には業平橋駅のままのほうがよかった。

  80. 1080 匿名さん

    TGMM、どんなテナント入るんだろ?

  81. 1081 匿名さん

    >>1080 匿名さん

    ニトリ、ユニクロ、東急ハンズ、無印良品辺りが来てくれると嬉しい。

  82. 1082 eマンションさん

    >>1079 匿名さん
    たしかにカタカナはどうかと思いますね。

    東京サウスゲート = 東京南大門

    と漢字にすればいいかも。
    大門駅の南って意味も含められるし。

  83. 1083 匿名さん

    リニア始発品川駅は日本の大門駅!
    その隣に東京南大門又は東京サウスゲートは無いわ。

  84. 1084 匿名さん

    確かに東京サウスゲート駅という名称は、品川を差し置いて?、という感じがしますね。
    街の名称がサウスゲートタウンで、サウスゲートタウン駅というのはどうでしょう。

  85. 1085 匿名さん

    タウンというと小さくまとまっている感じ。

    シティでいかがでしょうか。

    サウスゲートシティ

  86. 1086 匿名

    >>1085 匿名さん

    英単語が3つは流石にないでしょう。
    東京や品川などが入らないと、やはりしっくりきません。

    それにしても品川新駅の情報が新たに出てきませんね。
    JRの再開発には、期待が持てないとみていたほうがいいかもね。

  87. 1087 匿名さん

    TGMMが、丸ビルやkitteくらいにならないかなあ

  88. 1088 匿名さん

    品川は単なる乗換駅であって、観光目的で品川に来る人はいない。
    駅の外に出るのは住民と通勤者とホテル利用者。
    しかし新駅は駅そのものには利用価値が無いが、その分、駅の外に人が出るように
    街作りされる。栄えてると言える場所が、ちょっと北に移動するわけだな。

    品川はリニアが開通して暫くは注目を浴びるだろうが、某日本一の塔が建った押上の
    ように、塔だけ儲かって街は変わらないパターン。

  89. 1089 匿名さん

    駅名も今や外国語表記が当たり前なので、東京サウスゲートだと、いずれにせよ中国語表記は、東京南大門になっちゃうかもね。

  90. 1090 匿名さん

    >>1088
    ジェット機が頻繁に飛んで騒音が酷くなるが単なる乗換駅だから問題ないという考え方も

  91. 1091 周辺住民さん

    シン・ゴジラで、Vタワーの影から現れたゴジラと 自衛隊の攻撃ヘリが、八ツ山踏切で睨み合うシーンは、神の啓示かと思えるほど象徴的でした。

  92. 1092 匿名さん

    どれも代わり映えしない再開発商業施設群には外国人観光客は関心持たない。
    屋形船がある品川浦や天王洲などの水辺に近い大ステーション品川駅は希少性がある。
    ここから水上バスで移動など便利だよね
    +リニアね!

  93. 1093 匿名さん

    >>1092 匿名さん

    新駅やリニア再開発を意味がないと主張したいのか?お前が何を主張したいのかさっぱり分からん。あと、外国人観光客向けに開発する訳じねーから覚えとけ。外国企業誘致に屋形船とか関係ねーんだよ。

  94. 1094 居住者

    >>1093 匿名さん

    1092は1088へのコメントなのでは?
    リニアを肯定してるように見えるが、、

  95. 1095 匿名さん

    >>1094
    ありがとう。その通りです。
    品川駅あってのサウスゲート新駅です。ついでに…>>1093
    外国企業向け誘致は必ずしも日本の為になりません。わかります?日本で稼ぎ自国に利益を持って帰る事です。富の流失ね。日本企業がサウスゲートで稼げば良いのです。わかるかなぁーあなたに?

  96. 1096 匿名さん

    >>1087
    TGMMってシーズンテラスよりしょぼいビルだろ?
    田町でkitteになるわけがない。

  97. 1098 匿名さん

    [特定個人への批判投稿のため、1097と本レスを削除しました。意見が対立しても、相手の人格批判はお控えください。管理担当]

  98. 1099 匿名さん

    >>1097
    20数年間世界最大の債権国の日本は金が有り余っています。外国からの投資は必要なし!
    安倍総理の外国からの投資呼びかけかけには?「日本は金がありすぎて、外国に投資して稼いでいるのに??」
    ??は外国の反応です。

    日本の経済学者やアナリストもアベコベダァ〜意見は多数。珍説ではありせん。
    ☆あなたに大金があるのに投資しなくて、他人に投資を勧めます?
    変でしょ?わかってもらえますか^_^
    「日本は大金持ち」を認識するのがポイントです!そこを押さえると良いでしょう。

  99. 1100 匿名

    >>1098 匿名さん
    TGMMの店舗知っているのですか?
    根拠は?

  100. 1101 匿名さん

    他のエリアより歩みがのろいので焦ってる

  101. 1102 匿名さん

    >>1100
    建坪からして規模が違う。Kitteは6階まで商業施設、もちろんしょぼいスーパーや無印良品なんていう大衆向けの店は無し。TGMMは1階にスーパーマーケット誘致という時点でコンセプトがKitteとはまるで違うのは明白。

  102. 1103 匿名さん

    スーパーとはいってもクイーンズ伊勢丹やKINOKUNIYAレベルの店が入ると違うんだけどね。どーせ、マルエツやライフ系の大衆向けでしょ。

  103. 1107 匿名さん

    [NO.1104~本スレまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  104. 1108 匿名さん

    ↑何書いたんだよ 笑

  105. 1109 匿名さん

    >>1108
    大した事書いていない、「アホ」とか「田町はしょぼい」とか。具体性がなく。削除願望がある人です。

  106. 1110 匿名さん

    >>1102

    品川駅港南口クイーンズ伊勢丹のリニューアルオープンの内容が明らかになりました。ブルーボトルコーヒーがオープンするようです!グズマン イー ゴメズは神ウマイ!品川はますます便利&快適になりますな。


    三越伊勢丹がアトレ品川に食の新業態 ブルーボトルコーヒーやGYGなど出店

    2016年08月04日 15:00 JST

    アトレ品川3階に、三越伊勢丹フードサービスによる新業態「フード&タイム イセタン(FOOD&TIME ISETAN)」が今秋オープンする。これまで同フロアで展開していたスーパーマーケット「クイーンズ伊勢丹」に加えて、メキシカンダイナー「グズマン イー ゴメズ(Guzman y Gomez)」などがそろうフードコートとコーヒーショップ「ブルーボトルコーヒー」を新たに導入。空間デザインは谷尻誠と吉田愛が率いるサポーズデザインオフィスが手がける。

     「フード&タイム イセタン」は、「嗜む」「作る」「食べる」「過ごす・暮らす・学ぶ」の4つのゾーンで構成。トラベラーやビジネスパーソンなども短い時間で買い物を楽しめるように売り場を工夫する。フードコートには、ベーカリー「ブランジェ浅野屋」や「グズマン イー ゴメズ」、クラフトビアバー「アンテナアメリカ(Antenna America)」などが出店。このほか、物販として三越伊勢丹グループが厳選したコスメや雑貨、書籍をそろえる。アトレでは品川以外の館にも「フード&タイム イセタン」の展開を検討しているという。

  107. 1111 周辺住民さん

    >>862

    >結局閉店であってるのに、ネガが論破されたと言い張るのは謎だよね。何がどう論破されたのやら。港南に高級スーパーは需要が少ないというのは単なる事実であって、そもそもネガでもない。

  108. 1112 匿名さん

    >>1111

    862笑えるな

  109. 1113 周辺住民さん

    >>768
    >立派な再開発計画があっても、高級スーパーは維持できないのが品川の現実ですかね?

    >>802
    >結局、港南では高級スーパーは成り立たないということね。V住民以外は住民層的にマルエツで充分ということでしょ。

    >>806
    >港南って結局Vタワー以外は新築も中古も安いから高級スーパーは難しいと思う。
    >クイーンズ伊勢丹も駅ビルにしてはお客は少なかったし、一人当たりの売上単価もやすかったんだろうね。閉店も仕方なし。
    >ダイソーが入るのを期待します。

    >>811
    >いやいや黒字なら撤退するわけないじゃん。駅ビルのスーパーであの程度の客入りじゃ厳しいし、みんなあんまり沢山買ってなかったからね。単純に港南相手に高級スーパーはちょっと無理だったというだけのこと。次はサミットやイオンあたりでいいと思うよ。安くて便利でしょ。

    >>822
    >クイーンズは撤退したよな(苦笑)

  110. 1114 匿名さん

    ネガ、赤っ恥だな。

  111. 1115 匿名さん

    どーせ、湾岸スレで暴れてたGFTの人でしょ?

  112. 1116 匿名さん

    >>1115 匿名さん

    それそれ。他人の発言を無理やり否定したいとき、根拠が無いのをごまかすために"いやいや"を連発するのと、無駄に長文なのがGFT吉の特徴。

  113. 1117 匿名さん

    >>1110 匿名さん

    !!軽井沢の浅野屋が品川に来るの!?
    メッチャ嬉しい!楽しみー!

  114. 1118 匿名さん

    それが品川駅の最後のリニューアル出店になるかもね。
    もう人口が増えない品川駅は、プリンスを中心に観光客価格の店ばかりになる。
    エキナカには駅弁と土産屋と飲食店がリニアに乗り継ぐ客のためにできるけどね。

    これからは新駅。
    昼間人口も夜間人口も増えるからスーパーを含めて色々できる。

  115. 1119 匿名さん

    >>1113 周辺住民さん

    田町の人、コンプレックスの塊だな。そんなに気になるなら品川買えばいいのに。

  116. 1120 匿名さん

    >>1118 匿名さん
    どこまでも屁理屈 笑 言ってる内容のレベルが1113にコピペされてる奴と同レベル。

  117. 1121 匿名さん

    >>1118 匿名さん
    >それが品川駅の最後のリニューアル出店になるかもね。

    バカ丸出し。

  118. 1122 匿名さん

    リニアはJR東海だから仕方ないんじゃない?品川の駅の外はどうでもいいんだし。

  119. 1123 匿名さん

    >>田町の人、コンプレックスの塊だな。そんなに気になるなら品川買えばいいのに。

    品川にも田町にも興味ないが、新駅が新宿・渋谷・池袋のような3大副都心のように人が集まる場所に発展できるかは大いに気になる。JR東がどの程度までできるのか。

  120. 1124 匿名さん

    新駅の場所は品川・田町の中間ではなく相当に品川駅寄りですよね。旧車両基地の南北に細長い形から見て、もう少し北側に持ってこれなかったのか、ちょっと不思議な感じがします。

  121. 1125 匿名さん

    >>1124 匿名さん

    新駅は品川駅とセットだからね。集積させないと意味がない。都市の密度が高まると価値が高まる。

  122. 1126 匿名さん

    >>1123

    リニア開業、羽田乗り継ぎなどを考えればその3駅とは土俵が違う。
    世界なんですよ。

  123. 1127 匿名さん

    >>1100

    >>1087

    大崎ブライトタワーへ、無印が来なかったぐらいだから、TGMMの物販店舗に無印は入らないでしょう。

  124. 1128 匿名さん



    大崎ブライトタワーに本屋は入ったので、物販はTGMMに本屋が入るぐらいかと。

  125. 1129 匿名さん

    >>1127 匿名さん

    大崎ブライトタワーを詳しく知らないのですが、TGMMと比べてかなり大規模なんですか?

  126. 1130 匿名さん

    田町の話題ばかりで恐縮ですが、田町は駅前商店街も一新されるので、そこそこ物販もはいるんじゃないですかね?
    考えが甘いでしょうか?

  127. 1131 匿名さん

    >>1124
    札ノ辻陸橋の存在+京浜東北線北行と山手線との立体交差の関係上から、新駅はあの位置でギリギリだった。あとは1125さんコメントのように、我が国交通の結節点を形成する観点から、品川駅周辺にサウスゲートの優先整備整備地域を全て集結させたい意図もあったようだ。

  128. 1132 匿名さん

    >>1117
    浅野屋のパンは軽井沢の星のやとか、パークハイアット、コンラッド、ペニンシュラ、リッツカールトンにも採用されてるんだよな。

  129. 1133 匿名さん

    >>1131

    新駅周辺のインテリジェントオフィスタワーの目玉は羽田空港や新幹線、リニアにも直接アプローチできる立地の良さだから、品川駅と離してしまっては意味ないからね。あと、環状4号線が品川駅と新駅の間を北から南に横切る形になり、線路とクロスする部分には長距離バスターミナルもできる。

  130. 1134 匿名さん

    これですね

    1. これですね
  131. 1135 匿名さん

    新駅の駅名ですが、2つの駅をあわせて「品川駅」とするのも一つの案ですよね。海外ではよくあるケースです。

    スペインのアトーチャ駅は、2つの駅から構成されている広大な駅です。近郊線が発着するアトーチャ・セルカニアス駅と長距離列車(AVE)が発着するプエルタ・デ・アトーチャ駅です。プエルタ・デ・アトーチャ駅は、AVEの開通で新設された駅。それまで使用していたホームは、熱帯植物が茂る植物園になっています。

  132. 1136 匿名さん

    リニアのホームはこんな感じのかっちょいいホームにしてほしい。

    1. リニアのホームはこんな感じのかっちょいい...
  133. 1137 匿名さん

    これはアニメに登場した品川駅リニア地下ホーム

    1. これはアニメに登場した品川駅リニア地下ホ...
  134. 1138 匿名さん

    >>1124
    まず車両基地の再開発計画があった。
    再開発地(車両基地)北半分は品川駅からやや遠く、田町からのアクセスもかなり悪い。
    北半分は、泉岳寺(都営地下鉄、京急)からのアクセスの方が良い。
    JRとしては、どうせならサウスゲートエリアへのアクセスを独占したい。

    ということで、再開発地のど真ん中に新駅を設置することにしたのでは。
    微妙に泉岳寺から離しているところも巧妙さを感じます。

  135. 1139 匿名さん

    新駅名は新品川で落ち着きそうな気がする

  136. 1140 匿名さん

    >>1138
    その効果もあってか、都も泉岳寺駅の拡張・改装計画を打ち出してきた。バリアフリーの欠片もなく古臭い泉岳寺駅が良くなるのだから、地域住民にとってはこれも朗報。

  137. 1141 匿名さん

    合意してない?火が大きくなると面倒なことに…
    「新飛行ルート問題」は区民に十分伝わっているか?
    http://blogos.com/article/187138/

  138. 1142 匿名さん

    >>1141

    あなたが拘っているだけだろ

  139. 1143 匿名さん

    リニアの地上出口の絵姿がどうなるのかさっぱりわからないね。今の港南口のどこをどう改造してどんな駅になるのか。

  140. 1144 匿名さん

    リニアの地上出口って改札口のことだろうけどJR東海なんだから地上コンコースは今の新幹線のコンコースと共有するんじゃないですかね。
    遠く離れた場所に立派なゲートを作られても、動線が悪すぎては超高速リニアで時短する意味が一気に台無しです。

  141. 1145 居住者

    地上の話ではないが、リニア品川駅の南工区の名古屋寄りは、
    シールド工法によってだ円形(ラッパ型)の大断面トンネル
    (延長約300メートル、幅約25~35メートル)になるんですね。
    http://www.decn.co.jp/?p=68574

    ちなみに、北、南の両工区は開削工法とのこと。

  142. 1146 周辺住民さん

    >>1145

    何十年か後に、仙台とかまで延伸するのだろうか。
    もしくは成田迄とか。

  143. 1147 匿名さん

    JR東海なんだからさ。営業エリアの東京-大阪間だけだよ。
    それ以外の場所に伸ばしても採算は絶対に取れないし。

  144. 1148 匿名さん

    人口減少で東京、名古屋、大阪以外は
    商売にならない。
    出生率2%以上の政策を至急しないと地方は寂しくなる。

  145. 1149 匿名さん
  146. 1150 匿名さん

    >>1149 匿名さん

    これができれば田町よりやっぱ浜松町だな。芝離宮もあるし。

  147. 1151 匿名さん

    >>1150 匿名さん

    最寄り駅は浜松町だけど、住所は芝浦一丁目。田町にも近いから相乗効果が期待できるよ。

  148. 1152 匿名さん

    >1149
    GFTは、お祭りですな

  149. 1153 マンション検討中さん

    >>1151 匿名さん

    1丁目でも、だいぶ浜松町寄り。確かにGFTにはプラスだね。田町とはつながってないでしょう。

  150. 1154 匿名さん

    立地がいいと大規模修繕で苦しいどころか、新築に大変身なんてサプライズもあるのね。
    駅デッキ接続の東芝のビルが約30年で建て替えか。高さ165mの超高層でもそういうことがあるんだな。立地は大事だね。

  151. 1155 匿名さん

    2030年頃には浜松町は六本木や虎ノ門に肩を並べるか上回っているかもな。

  152. 1156 匿名さん

    立地的には品川に分があるけどJRより野村の方が良い開発しそう。
    都内のあちらこちらで再開発始まっているけど今後どこの街が発展するかはどれだけ魅力的な開発ができるかにかかっているね。

  153. 1157 匿名さん

    リニア開業の名古屋駅周辺はホテルや超高層オフィス建設で地価も上がっていて凄い熱気である。10㎞以上離れている豊田市も名古屋駅へのアクセス短縮に力を入れている。
    東京も浜松町あたりなら充分にリニア品川駅の恩恵にあやかれるでしょう。

  154. 1158 匿名

    >>1147 匿名さん

    成田が東京のメイン空港ならリニア延伸もあるかもしれないが、すでにメイン空港は羽田に戻りつつあるからな、

  155. 1159 匿名さん

    おいおい、名古屋では名駅が永遠のセンターなんだから当然さ。
    東京だと品川は「リニアに乗り換えられる駅」でしかない。

  156. 1160 匿名

    田町駅って、品川駅、新駅の巨大再開発、浜松町の巨大再開発の谷間で影が薄くなる事はないでしょうかね?

  157. 1161 マンション検討中さん

    >>1160 匿名さん

    それは、不都合な真実。

  158. 1162 匿名さん

    人はあまり隣りの駅まで足を延ばさない。だから相乗効果は期待できない。
    後背にあるのは海だけのエリアだと、敵は隣りの駅ではなく内陸の繁華街でしょ。

  159. 1163 匿名さん

    >>1160 匿名さん

    影が薄くなるより、田町により一層企業の集積が進むでしょう。win-winの関係です。

  160. 1164 匿名さん

    >>1163 匿名さん

    これは意味が不明。田町の存在感が薄くなると困る人が書いているようですが。

  161. 1165 匿名さん

    >>1163 匿名さん
    田町により一層かはわかりませんが、品川-浜松町の間のすべての駅に恩恵があるでしょうね。多少は恩恵の大小はあるでしょうが。

  162. 1166 匿名さん

    >>1164 匿名さん

    1163ですが、何かきにさわりました?
    いきなり困る人とか言いがかりを付けられてビックリです。

    自分としては田町の存在感が薄くなっても一向に構いませんが、一般論を書いたつもりです。両隣の駅が発展すれば、普通は間の駅も恩恵があると思いますが、私の考えは間違っていますか?

  163. 1167 匿名さん

    >>1165 匿名さん

    1163です。
    私もそう思います。

  164. 1168 匿名さん

    >>1159

    リニア開業で東京駅から品川駅へバトンタッチね!

  165. 1169 匿名さん

    >>1159

    品川駅は東にいけば東京、上野駅
    西にいけば渋谷、新宿駅などちょうど中間にある。水上交通も上記駅にはないし、羽田国際空港にも便利。さらにリニア開業ときた。

    「リニアに乗り換えられる駅」それはごく一部のこと、「国際バブ駅」と言って下さいな。

  166. 1170 匿名さん

    国際ハブ駅w

    いいですねえ。アジアのハブ空港の地位を上海から取り戻せば、

    品川はまさに国際ハブになりますね。

    それは日本経済が本当に力を取り戻すかにかかっていますね。

    もし実現すればアジアのハブ駅に歩いて行けるマンションは

    オリンピック後に価値が跳ね上がるでしょうね。

    それもこれもサウスゲート計画の成功如何にかかっていますね。

  167. 1171 匿名さん

    >>両隣の駅が発展すれば、普通は間の駅も恩恵があると思いますが、私の考えは間違っていますか?

    間違っていると覆いますよ。
    新宿と原宿が栄えまくって、真ん中の代々木は恩恵なしです。
    東京駅とアキバが盛り上がってるのに、真ん中の神田はどうしちゃったのかな。

    ハッキリ言って、1駅ごとに、1つの街ですよ。
    中間に住んでる人がいたら、両方に行けるというだけで。

  168. 1172 匿名さん

    羽田空港がハブになるのは結構なことだが、
    そこからのびる路線は、今は品川と、浜松町。

    しかし、JR東が線路を伸ばすのは、渋谷・新宿・池袋と、東京駅と、台場・舞浜リゾート。
    こりゃ観光客が確実に取られるな。
    品川は、リニアに乗る時だけね。

  169. 1173 匿名さん

    >>1172
    意味が解らないんですけど、私がアホなのでしょうか?

  170. 1174 匿名さん

    >>1171 さん

    そう言うものですかね。
    私はちょっと違うと思うけど、ここで議論してもしょうがないので止めときます。
    結果は何れ分かるので。

    >>1172さん

    正直、今の品川ですと単なる乗り換え駅になってしまいそうですね。
    お台場、渋谷、新宿、東京と比べたら街としての魅力が少なすぎます。
    人を引き付ける街作りって何でしょうね。
    基本的に商業施設だと思うけど、新駅だけではすぐに飽きられそう。
    やはり、ポイントは運河だと思うけど、運河沿いに商業施設を作るのって、何か規制でもあるのでしょうか?今の運河沿いは歩道は綺麗ですが、店舗もなくつまらないですね。

  171. 1175 匿名さん

    >>1172
    さっばり解りません。

  172. 1176 匿名さん

    >>1174

    あなたの言う魅力ある街に行くには
    海外からや西日本の大半の方々は品川駅を経由しなければならない。
    解りやすく言うなら直接行けない。
    「バブ駅品川」と「その他の駅達」の
    違いを理解して下さい。


  173. 1177 匿名

    >>1174 匿名さん
    恐らく再開発エリアに京急が大規模な商業施設を作る、加えて西武がプリンスエリアにショッピングエリアを作る。港南口もリニア開業に向けてリニューアルされ、第二第三のアトレが出来る。しかし、最大の懸案は港南口前の雑居ビル飲み屋街。あそこは権利関係者が多くて再開発が難しいがあの一帯がリニューアルされたら景色は一変するだろうね。

  174. 1178 eマンションさん

    >>1176
    JR羽田アクセス線が出来たらという話なのでは?

  175. 1179 匿名さん

    >>1176 匿名さん

    ハブ理解しろだって?
    とんちんかんなレス止めてください。
    1174で単なる乗り換え駅(ハブ機能)って言ってるじゃん。今のままだとハブ機能だけだよね。外から街に人を呼び込めないよ。だから街を魅力的にするにはどうしたら良いか?と問題提起を含めて書いたつもりです。
    人に説教する前に内容理解してから書き込みましょう。

  176. 1180 eマンションさん

    1178は1173へのレスでした

  177. 1181 匿名さん

    >>1177 匿名さん

    ありがとうございます。
    高輪口の方は期待できそうですね。
    歩いていて楽しい、一日中歩いても飽きない様な街作りができたら嬉しいな。

  178. 1182 匿名さん

    >>1179

    簡単に言います。
    バブ機能だけで充分な魅力がある。「その他駅達」とは比べる土俵が違うの。


  179. 1183 匿名さん

    >>1182 匿名さん

    アホらしくなってきたから、これで止めときます。あなたとは価値観が違うようです。

  180. 1184 匿名さん

    ビジネスの出張者や旅行客が東京に来ました。どこに行くのにも便利な品川を拠点にします。帰りも品川を経由するので宿泊は当然品川のホテルがベストです。

    これがバブの強みです。
    都民やその周辺の方がその日に遊びに行く話しなら価値間は合わないでしょうね。

    街の魅力はバブ機能で充分あるので、その魅力に耐えうるホテルの増加や全国の富裕層のセカンドハウス需要に答える魅力あるマンション「水辺の眺望の良いタワーマンションになるかな」の提供でしょうか。

  181. 1185 匿名さん

    旅行客が品川に来ました。港南口を出たら上空を飛ぶ飛行機がうるさかっので、高輪口に移動しました。が、2020年かな。

  182. 1186 匿名さん

    >>1184 匿名さん

    品川には海外からのエグゼクティブ、ビジネス客に対応できるホテルがないのが弱みと思うのですがどうでしょう?

  183. 1187 匿名さん

    >1173
    >意味が解らないんですけど、私がアホなのでしょうか?

    >1175
    >さっばり解りません。

    本気で言ってるなら、致命傷レベルかと。
    ハブ空港で即トランジットの人以外は、とりあえず飲んで遊んで宿泊するわけだが、
    羽田には何もない。で、JR羽田新線で、3大副都心、丸の内&八重洲、
    台場&ディズニーリゾート。もしくは京急で品川?
    リニアに乗るとしても「単なるリニアの乗換駅」で遊ぶ?泊まる?
    わけねーよな。

  184. 1188 匿名さん

    品川で泊まらないなら品川プリンス、高輪プリンス、新高輪プリンスなど商売っ気の強い西武がなんであそこに3つもホテル持ってて、さらにリニューアルを含めたプリンスエリア大改造計画を打ち出してるのかな?港南口にはインターコンチもあるしね。御殿山にはマリオットホテルもある。

    さらに、いまでもエプソン品川水族館、品川プリンスシネマもあるし、2027年に向けてショッピング+アミューズメントもさらに充実すること間違いなし。長距離バスターミナルもできるし、リニアもできる。品川は訪日外国人の観光拠点になるよ。

  185. 1189 匿名さん

    だから、西武プリンスは、
    ・決起集会と入社式
    ・謝恩会
    ・ディナーショー
    ・結婚式
    でもやっててください。国内需要どころか関東圏の人の利用場所です。

    遠方からジェットで来る観光客には、品川はものたりませんよ。
    自撮りしたいような場所さえない。
    渋谷スクランブル交差点、御幸通り~皇居、TDRに行きますよ。

  186. 1190 匿名さん

    歴史がない街ってのは、ビル自慢しかなく本当に面白みがないよな。
    リニアに乗る時にだけ使わせてもらうわ。
    一瞬だけ利用して、1.5時間後には名古屋で手羽先を食うよw

  187. 1191 周辺住民さん

    歴史がない街?
    泉岳寺とか旧東海道がどうしたって?

  188. 1192 匿名さん

    そういう時だけ高輪の力を借りてくるのもいいが、
    品川駅って海にできたんだよな。
    存在しなかったんだよ、港南って土地は。

  189. 1193 匿名さん

    誰か、海岸ギリギリに建設された品川駅の画像を貼ってよ。真実をね。

  190. 1194 匿名さん

    港南って、港の南、港の南・・・・・・


    ん?
    東京湾?

  191. 1195 匿名さん

    >>1192 匿名さん
    港南はなーんにも魅力ないからね。
    住民とサラリーマン以外は誰も寄り付きません。

  192. 1196 匿名さん

    サラリーマンといっても、駅直結の品川インターシティのエリア内だけなわけで。その外に広がっていかない街の作り方が問題なのでは・・・

  193. 1197 匿名さん

    >>1187

    品川がお嫌いのようで?
    いろんな街を束ねて対抗しなくてはならないことが品川駅の凄さを表しているよ。

  194. 1198 匿名

    高輪の力を借りるも何も、このスレ、港南スレでも品川スレでもなくサウスゲートスレだよね。

    1. 高輪の力を借りるも何も、このスレ、港南ス...
  195. 1199 匿名

    >>1196 匿名さん
    雑多な街が広がらないからいい。他の駅みたいにマンションの周りにパチンコ屋、風俗店、飲み屋街、キャバクラ、etc

    そんな街がいいなら、どうぞご勝手に。

  196. 1200 匿名さん

    >>1190

    1.5時間?
    東京-名古屋 往復のこと?
    東京-名古屋 片道40分(リニア)
    手羽先の食べ過ぎに注意塩分過多に。

  197. 1201 匿名さん

    >>1199
    サウスゲートエリアは、品川駅北周辺地区及び街区地区合わせて18ヘクタールという広大な区域が地区計画の区域に指定されているので、恣意的開発は許されず、景観にも配慮された小奇麗な街になりそうです。

  198. 1202 匿名さん

    >>1200
    1.5時間は今ののぞみの事を言ってるんだろ。リニアを全く分かってないのに否定だけしたがる情弱さんは放置したら。

  199. 1203 匿名さん

    政府は18日、リニア中央新幹線の大阪延伸開業の前倒しに向けた財政投融資の活用で、16・17年度にそれぞれ1兆5千億円ずつ計3兆円をJR東海に貸し出す方針を固めた。
    近く16年度財政投融資計画を変更する。東京(品川)-大阪の全線開業を当初計画の45年から37年に最大8年早めることを目指す。 返済期間は40年で、鉄道建設・運輸施設整備支援機構を通じて融資する方針。 政府は、機構がJR東海に融資できるようにする法改正案を9月召集予定の臨時国会に提出する。
    当初は年1兆円ずつ3年で計3兆円を貸す案も検討されていたが、マイナス金利政策による低金利の 環境が続くうちに多くの資金を確保すべきだと判断した。

    大阪延伸への資金需要が出てくるのは早くて27年以降なのに、今年度に前倒しして融資を実行する。政府のJR東海優遇方針が見えてくる。

  200. 1204 匿名さん

    >>1179

    「単なる乗り換え駅」は東京だけでなく
    日本全国沢山ありますよ。バブ機能備えた駅いっぱいですね。

  201. 1205 匿名さん

    >>1186

    その通りだと思います。
    サウスゲートに日本資本の高級ホテルが出来ればと思います。
    また、海沿いにヨットハーバー付きホテル&マンションも期待したいです。

  202. 1206 匿名

    >>1205 匿名さん

    だから、西武は昭和のプリンスホテル群をぶっ壊してやり直しするつもりなんでしょう。

  203. 1207 匿名

    >>1205 匿名さん
    >海沿いにヨットハーバー付きホテル&マンションも期待したいです。

    出来れば最高だけれど、どこに作るのさ?

  204. 1208 匿名

    >>1205 匿名さん
    マンション専用桟橋からクルージングに出られるマンションは既にあるけど、実際にはこれくらいが限界なのでは?

    1. マンション専用桟橋からクルージングに出ら...
  205. 1209 匿名さん


    本物のエグゼクティブ相手にするなら
    ヨット、クルーザー海のレジャーは必須。その点でもサウスゲートは希少価値あり。


  206. 1210 匿名さん

    坪250万の物件しか買えない収入レベルではどうにもこうにも

  207. 1211 匿名さん

    >>「単なる乗り換え駅」は東京だけでなく

    財閥の本拠地が単なる乗り換え駅?変わった捉え方をする方がいるものですね。

  208. 1212 匿名

    >>1210 匿名さん

    坪250万の収入レベルって、2004年ごろ湾岸マンションで一番高い部屋が坪250万だったんだけどねー。それ以上高い部屋が無かったから。

  209. 1213 匿名さん

    >>1211

    1179が「単なる乗り換え駅」のことバブ駅と表現したので、東京中を始め数多にバブ駅があるのかと言う疑問を書いた。

    東京駅は東日本の玄関その意味でハブ駅。

  210. 1214 匿名さん

    >1212
    Vタワー
    ツインパークス

  211. 1215 匿名さん

    1213
    言い訳にしか聞こえない。
    単なる乗換駅は、品川駅と書いたんだけど。
    ハブ駅って言い方はあまりしない。ターミナル駅。
    乗降客数世界1は新宿だが、人はたくさん駅の外に降りる。東京駅も観光名所だし。
    横浜もターミナル駅だが、あそこもデパートその他、大勢が降りる。

    新横浜は乗り換えメインっぽい感もあるが、
    横アリとか日産スタジアム(旧名)を目的地とする客も大勢いる。

    さて品川は?
    ポジさんが力説するほど観光資源はない。ビジネス拠点としても上記に比べパイが小さい。
    反論してくる意味もわかりません。

  212. 1216 匿名さん

    「上記」と書いたが、新横浜は除く。
    ここの人は、兎角細かく突っ込んできて五月蠅そうなので修正。

  213. 1217 匿名さん

    >>1215
    羽田からの利便性
    海上交通の将来性
    リニアの開業
    品川新駅サウスゲート

    通勤通学の数を言っているかな?
    観光したいなら品川拠点にすれば便利ですよ。他行くなと言ってない。リニア開業やサウスゲートの恩恵を共有しましょう。
    ここはリニア開業、羽田国際空港好アクセスのサウスゲートの将来性について語るスレだよね。
    その他駅をいくつも並べて何が言いたいの?

  214. 1218 匿名

    この1215の人、日本語になってないので言いたいことがイマイチわからないが、観光って、品川に宿泊したら品川しか観光しない、新宿に宿泊したら新宿しか観光しないイメージもってるのかね??

  215. 1219 匿名さん

    地下鉄もないのに「便利ですよ」ってコーディネイトしたら、クレームが来ますね。

  216. 1220 匿名さん

    >1218
    君、読解力がないなら書かなきゃいいのに。(レベルの低さに溜息)
    「単なる乗換駅で駅の外に出ない」
    それが品川駅。
    新宿に泊まっても別に他にも行くでしょうね。
    でも、品川観光に行こうってなるの?

  217. 1221 匿名

    まあ、これでも見て議論したら?2年前のデータだから、ちと古いけど。品川駅は乗降客数伸び率は首都圏トップだと思います。あと、これに京急の乗降客数26万人があるからね。

    1. まあ、これでも見て議論したら?2年前のデ...
  218. 1222 匿名さん

    >>1220 匿名さん

    1218さんとは別人ですが、海外の例えばロンドン等の観光都市であれば、観光名所のすぐ近くにホテルを取る方より、都市全体を観光しやすい駅の近くであったり、空港へのアクセスが良い駅の近くにホテルを取られる方が多いと思いますよ。
    別に品川押しではないですが、1218さんに同意します。

  219. 1223 匿名さん

    >1221
    分析能力も低いとは。
    京急乗り換えのための他鉄道会社への乗継を含めた乗降客数はいるでしょう。
    JR東海の新幹線しかり。
    駅の外に魅力がって、品川の街に繰り出す人が一体どれだけいるのかって話。

  220. 1224 匿名さん

    乗継を含めた乗降客数(→訂正:利用者数)はいるでしょう。

    外に出る人は駅周辺で働く人々や、それこそ品川プリンスだけで完結していて
    ちっとも話題性がない。リニアも乗り換えだけ。

  221. 1225 居住者

    >>1223 匿名さん

    キミ、品川駅に来たことないたろ?w
    少なくとも現時点でもオフィス人口で朝の改札前は許容量をオーバーしている。
    早急に北改札を整備してほしいよ、、

  222. 1226 匿名さん

    ロンドンに空港は3つあるが、例えばヒースローの周りに確かにホテルはある。
    あそこは荒天で欠航とか色々とニーズはありますからね。

    しかし、シティのセンターのほうがホテル数は圧倒的ですよ。
    その数が圧倒的過ぎて、ポジさんの主張が全く響いてきません。

    品川から六本木に出やすいですか?
    メトロがない場所を拠点にしたら、ダメなコーディネーターの烙印を押されますよ。

  223. 1227 匿名

    >>1220 匿名さん

    乗り換え客ばかりで駅の外に出ない?
    乗り換え客も多いが、乗降客数も新宿、渋谷、池袋に次いで多いじゃん。
    何言ってんだか。

  224. 1228 匿名

    >>1224 匿名さん
    >ちっとも話題性がない。

    新宿にはどういう話題性があるのかな〜? 笑

  225. 1229 匿名さん

    山手線の南のほう、しかもメトロがない。
    駅の近くに食肉市場が鎮座して土地の高度利用もできていない。
    全く以って観光拠点に適していると思えませんが。

    >乗り換え客ばかりで駅の外に出ない?
    >乗り換え客も多いが、乗降客数も新宿、渋谷、池袋に次いで多いじゃん。
    >何言ってんだか。

    で、土日の品川駅周辺の様子はどうなんですか?
    土日を定休日に設定している飲食店も見受けられるようですが。

    まあ、もうこれくらいでよしとしましょう。
    虎ノ門や浜松町に後れを取らないように頑張ってくださいね。

  226. 1230 匿名さん

    1218さん1222さん
    同意。

    >>1220
    品川駅がレベルアップして行く過程を
    共有しましょう。
    天王洲水辺のオシャレ感、レディクリスタルに乗り込むカップルや家族のお目々キラキラしていましたよ。品川浦からお台場砂浜沖に向かう屋形船をふれあい橋から眺めているだけで平和な日本を感じます。

    るるぶ等雑誌であまり紹介されていないのが不思議です。

  227. 1231 匿名さん

    品川、東京は、駅を出て街に出る人よりも乗り換え目的で駅を利用する人のほうが多い。
    新宿、渋谷は、乗り換え目的で駅を利用する人よりも駅を出て街に出る人のほうが多い。

    分かるような気がしますが。

  228. 1232 匿名さん

    >>1226
    名古屋からリニア40分で来たのにホテルまで電車、徒歩移動で30分以上。やっぱり品川のホテルにしておくべきでした。
    今度は品川に泊まり、初日新宿、2日目お台場とスカイツリー、三日目ディズニー。4日目六本木はここら不便なのでパス!浅草にしました。

    2027年の観光客の工程。

  229. 1233 匿名さん

    >>1232 匿名さん

    代わりにコメントありがとうございます。
    空港へのアクセスが良い駅と言っているのにヒースローの周りとか頓珍漢なことを仰られたので、コメントするのが面倒になっていたところでした。

  230. 1234 居住者

    >>1233 匿名さん

    そもそも六本木以外で地下鉄を使わないと行けない観光地ってどこなんだろ?
    ちなみに、普段は六本木に行く時はタクシーを使いますね。
    品川からだと15分くらいかな。

  231. 1235 匿名さん

    >>1234 居住者さん

    うーん、特に思い当たりませんね。
    たぶんホテルからタクシーで観光地に移動する人は珍しくないのではないでしょうか?
    それに仕事で来られたお客さんなら地下鉄で移動させるようなコーディネートをするはずがありません(笑)

  232. 1236 匿名さん

    お父さん、なんでこんな駅を選んだのよ、コーディネート駄目ね!

  233. 1237 匿名さん

    目の前には東京海洋大学

    さすが、海だった場所だけに


    http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/643357/

  234. 1238 匿名さん

    1237の誰か相手してあげる?
    徳川家康から始めますか?

  235. 1239 匿名さん

    田町駅東口再開発。
    今度の月曜日から雑居ビルの解体が始まります。
    本日は、水道管の切断工事でした。
    関係者の皆さま、暑い中、ごくろうさまです。

    1. 田町駅東口再開発。今度の月曜日から雑居ビ...
  236. 1240 匿名さん

    ネガさんのおっしゃることも一理あると思います。
    現状は品川駅周辺が観光目的になることはほとんどないでしょう。
    他のターミナル駅、新宿、渋谷、東京などに比べプレゼンスが低すぎる。
    乗り換えと通勤と泊まる(プリンス)だけが目的となっている地区でしょう、現状は。
    恐らく品川駅と聞いても都民以外は(多くの都民も?)具体的イメージが湧きづらいのでは。
    デパートや商店街などの商業施設は貧弱、文化施設も貧弱。
    歴史資産も全然生かされていない。
    泉岳寺の周辺は電線、電柱、看板、のぼりがはためくよくある日本のただの汚い住宅街。
    商店街は接遇一つとっても、最低レベル。
    これからですよ。
    更地を再開発しそこに老害のいない街を作る。
    その街の周辺地区も徐々に老害から取り戻し、魅力的な街を広げていく。
    10年辛抱です。

  237. 1241 匿名さん

    徳川家康?

    八ツ山橋から見る品川駅と海 1889年(明治22年)頃
    https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cd/JGR-Shinagaw...

  238. 1242 匿名さん

    ここのポジにも足手まといがいるということか

  239. 1243 匿名さん

    >1240 さんに賛同します。

    高輪の商店街=メリーロード=老害シャッター街
    しかも新駅の名前とか、高輪の商業の活性化について本質的でない事にばかりこだわる。
    泉岳寺駅前にはスーパーマーケット一つすら無い。まいばすけっとレベルすら無い。
    住民にとって本当に不便な町なんですよ。

    糞老害商店街よりはJRのアトレの方がよっっぽどマシなんですよ。
    いくらJR東が市街地開発ヘッタクソでも。


    >1242 足手まといって何が?

    >全員 ま、とりあえず「歯車」と「花王の入浴剤」くらいは区別付けような。

  240. 1244 匿名さん

    メリーロードは彼ら自身で改革できないなら、あの場所を新しい世代に譲って隠居していただきたい。

  241. 1245 匿名さん

    >>1240 匿名さん

    何度も面倒ですが、繰り返し書かないと理解できない方の様ですね。
    ビジネスの出張者や観光客が東京に来た時、あなたの言うプレゼンスが高い街に行くには品川駅を経由する必要があります。
    繰り返しますが「ハブ駅」と「その他の駅達」の違いを理解してください。比べる土俵が違います。街の魅力はハブ機能で十分です。
    枝葉の話は本筋を理解してからにしましょう。
    必要なのは富裕層の魅力に耐えるホテルや魅力あるマンションです。
    水辺の眺望があるホテルやタワーマンションの提供は富裕層の取り込みに必須でしょう。

  242. 1246 匿名

    品川駅クイーンズ伊勢丹まもなくリニューアルオープン

    1. 品川駅クイーンズ伊勢丹まもなくリニューア...
  243. 1247 匿名さん

    Please stay tuned ってのが面白いね。

    チャンネルはそのままで!って 笑

  244. 1248 匿名さん

    そもそも誰も品川、こと港南を観光地にしたいとは誰も思ってないと思います。いわんや観光地でなければ、都市としての価値あらずとも思ってないと思います。
    地方都市の場合、観光地かどうかが財政及び人口動態上、その都市が今後存続可能かどうかという意味で重要な評価軸になるのはわかりますが、東京のしかも都区部で一つの駅をとって観光地かどうかを論ずるのはいささかナンセンスかと。
    地方の方とは根本から見ている世界が違うんだと思います。

  245. 1249 匿名さん

    地方の方?
    一体誰と戦っているんですかね(苦笑)
    こちらは新駅開発エリアと同じく山手線の内側ですが。
    リニアにスケジュールを合わせているうちに、オフィス需要なくなりますよ。

  246. 1250 匿名さん

    >>1248
    観光というか、通勤通学以外で訪れる目的がある街ですね。
    ショッピングやグルメ、美術館や博物館などの文化施設、観光用に整備された歴史資産、音楽ライブや観劇施設、その他様々なイベントが行われる広場などなど。
    品川駅周辺は今のままでいいと?
    僕は住んでるものとして嫌ですね。
    単なる通り過ぎる駅、地区であってほしくない。
    あの商店街も、10年20年とあのままあそこに存在していることを想像すると、めまいがします。

  247. 1251 匿名さん

    品川に商店街って何処の話?
    北品川周辺の旧東海道の事?

  248. 1252 匿名さん

    >>1251
    自己レス。
    高輪に商店街って、あったんだ。存在自体知らなかった。自己解決すんません。

  249. 1253 匿名さん

    >>1249
    ご心配なくリニア開業によりさらに需要が増しますので。
    無知過ぎる強引な話しはいりません。

  250. 1254 匿名さん

    スカイツリーには人が集まったが、周辺は何だかなあ~

    リニア?ホテル?

    どれもこれも、施設中で完結してしまう系ばかりだ。

  251. 1255 匿名さん

    いいじゃん

    1. いいじゃん
  252. 1256 匿名さん

    早くやらないとね!
    内陸の再開発の勢いが激しすぎて。

    羽田アクセス線ができたら、不便でつまらない品川駅なんかに宿泊しないよ。
    リニア待ちって、長くて辛いね。辛抱は体に毒です。

    http://toyokeizai.net/articles/-/130746?page=4
    「羽田新線」に財政投融資という仰天アイデア

  253. 1257 匿名さん

    何も分ってないんだね。

  254. 1258 匿名さん

    >>1256

    1255さんの情報見せられたら拗ねるしかないね。

    羽田からのアクセス
    国内各都市を結ぶリニア中央新幹線
    高速バス交流拠点
    重層的な歩行者ネットワーク
    水と緑豊かさの都市空間
    国際交流のMICEの拠点
    そして
    国内外からのゲートである東京品川駅周辺。
    堂々と日本の玄関宣言!

    盛り沢山、お腹いっぱい。
    この土俵で戦うのは無謀だよ

    共有しましょう!こっちにいらっしゃいませ。 楽になるから ね

  255. 1259 匿名さん

    日の目を見る頃に白髪になってそう

  256. 1260 匿名さん

    将来性が無いとね
    白髪になった時何も無いんじゃぁそれこそツルッパゲ!
    すでに地の利で実現している運河側に顔を向けた店舗。
    ボートウォークものびている。
    水上コテージ、水上パーティハウス、クルーズ船の増加、桟橋整備。

  257. 1261 匿名さん

    白髪になるころまで街が発展し続ける。最高じゃないですか。

    1. 白髪になるころまで街が発展し続ける。最高...
  258. 1262 マンション検討中さん

    >>1261 匿名さん

    まあ、期待しすぎないくらいが一番。計画通りにいかなかった開発計画なんて山ほどあるから。

  259. 1263 匿名さん

    品川駅港南口は蒲田や西葛西のような24時間飲めるような街になってほしいな

  260. 1264 匿名さん

    白髪になるまで、工事してて使えねー

    という罰ゲームです。

  261. 1265 評判気になるさん

    >>1261 匿名さん
    この図のようにはならないですよ。
    例えば、東品川一丁目のところにまるくつながる橋があるけど、ここはもうマンションが立つor立っているので、こんな感じに橋は作れません。
    いつの案なんだろう?

  262. 1266 匿名さん

    あくまでイメージでしょ?計画に基づいて作られたものではなく。
    ただ、品川駅高輪口はある程度今の構想を反映していますね。

  263. 1267 匿名さん

    >>1226

    イメージ図を見ると水と緑の街がいかに美しいかつかめますね。
    楽しみです。

  264. 1268 匿名さん

    港南側はかなり違いがありますね。

  265. 1269 マンション検討中さん

    >>1267 匿名さん

    ここが夢を語るサイトなら問題なし。ただ、計画予想図の通りにならない方が常なので、過剰な期待は禁物、ましてやここはマンションサイトなので、将来的なマンション価値まで期待しているとすれば、やり過ぎ。
    無垢なサイト訪問者が騙されないよう警鐘をならしておきます。将来計画頭はあくまで予定。誰も保証してくれません。

  266. 1270 匿名さん

    >>1269

    何処か感動できるイメージ図提供してください。
    このイメージ図は決して過度なものでは無いでしょう。

  267. 1271 マンコミュファンさん

    >>1270 匿名さん

    過度かどうかどーして断言できる。過去あったイメージ図通りだったら東京のみならずあちこちすごいことになってるぞ。

  268. 1272 匿名さん

    やっぱこのスレだけ、夢を語るものになってておかしくない?
    そもそもマンション検討スレになってなし。

  269. 1273 匿名さん

    リニアはすでに着工している。
    半世紀に1度あるか無いかの大事業、過剰な期待しないのがおかしい。
    山手線の久々の新駅サウスゲート合わせ
    マンション価値の維持上昇はその他の駅とは比べものにならない。
    無垢なサイト訪問者どころかプロでも期待するでしょう。

    リニアは世界レベル(経済大国と呼ばれている国でも中々出来ない大事業、それをJR東海がサラッとやってしまう日本の凄さ)品川ネガさんのその他の駅ではどうやっても太刀打ちでき無い。

    無垢なサイト訪問者って ひょっとして. .


  270. 1274 匿名さん

    新参者が分かってないこと言ってるね。このスレッドはもともと2007年6月に
    「港南芝浦の将来を語り合いましょう」として始まったもの。もう10年近くも
    続いててマンション検討スレじゃない 笑

    まあ、変なケチ付けてるのはサウスゲートが発展していくことが癪に障る湾岸
    他エリアの人なんでしょうな。港南のマンションに無理ネガするのも同じ人か?

  271. 1275 匿名さん

    たぶん、京急の計画やJR東の計画も全く分かってない人が書いていると思われるwww

    再開発区域5、再開発区域6や高輪出口のプランなんかはこの絵によく反映されていると思うよ。

    1. たぶん、京急の計画やJR東の計画も全く分...
  272. 1276 匿名さん

    東西自由通路を延長して空中ペデストリアンデッキで西武の高輪プリンスエリアと直結することが書かれてるしね。すでにスタートしている外苑西通りの港南延伸もちゃんと描かれている。区域6にできるだろう大規模商業施設も書かれてるし、既に移転が決まった京急本社は描かれていなくて第一京浜沿いの京急の土地は換地されてる。この絵は全体構想を検討する際のもとになった絵ですね。

  273. 1277 匿名さん

    >1273

    リニアについてはポジだ。
    リニアはすごい事業だよ。絶対に1度は乗ろうと思う。
    そして、海外に輸出してほしい日の丸の最高技術だよね!
    でも、地上走行部分が少なすぎて、リピートは無いかな。
    乗って15分で飽きて、あとはスマホいじってそうだし、
    コンコルドみたいに華々しく登場しても人は話題に慣れるもの。。

    品川の知名度は確実に上がる。しかし、
    リニア駅だから駅周辺が発展するかと問われれば、
    駅構内のお土産屋は儲かるだろうな、程度かと。
    スカイツリーもそうだしね。

    観光をないがしろにしてる発言が見受けられるが、
    やっぱりそれでは困るな。
    「開業ラッシュ、東京・高級ホテル戦争の勝者はどこだ!」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160820-00010002-newswitch-ind

  274. 1278 匿名さん

    地上部分を走っている時間は僅か5~6分程度

    ひたすら“土管”の中
    http://www.sankei.com/west/news/130706/wst1307060075-n1.html

    1. 地上部分を走っている時間は僅か5~6分程...
  275. 1279 匿名さん

    >1273
    >リニアは世界レベル(経済大国と呼ばれている国でも中々出来ない大事業

    よく出てくる足手まといのポジさん?
    たしかに中国のリニア「上海マグレブ」はドイツ製だからそうなのかもしれないけどね。
    時速430kmで営業して何年経つかな?500km/hも試験で実現してる。
    逆に言うと、リニアの話題性ってそんなもんなのか。知らない人までいる。
    じゃ、ポジさん、知名度も期待できないないね。

  276. 1280 匿名さん

    >>1278 1279

    リニアそのものの観光客も確かにあるだろうね。それも品川サウスゲートの魅力の一部。
    すぐに飽きるとかトンネルとか話しのすり替えは見苦しい。

    無垢なサイト訪問者に
    上海リニアは常電導リニア。JR東海のは超電導リニア。
    違いは自分で調べてね(^^)

    リニア効果はあなたにも恩恵があるから
    妬まない。

  277. 1281 周辺住民さん

    >>1279
    上海トランスラピッドと中央リニアはまったくの別物。ウィキペディアあたりに書いてあるからそっちを見てくれ。残念でしたね。


  278. 1282 匿名さん

    ポジ、防御するも明らかに劣勢

  279. 1283 匿名さん

    コンコルドとかスカイツリーとかあの手この手で頑張るね上海の次は何だ?
    ドバイの何だっけブルブル?ハリファあたりがくるのかな?

    リニア品川新駅サウスゲートはネガさん達にも恩恵があるからね。

  280. 1284 匿名さん

    毎回、毎回、ひゃっほー超電導だぜぃっと小躍りするのが正しい乗り方です。

  281. 1285 匿名さん

    上海トランスラピッドってwikiには書いてあるけれどさ、現地や欧米では上海マグレブで通ってるんだけどね。看板もマグレブて書いてあって、トランスなんちゃらとかいわれたら、は?ってなるよ。このポジちゃんは、お友達にwiki兄ちゃんがいないと反論できない、生きられない。

  282. 1286 匿名さん

    何が言いたいのか?
    何をあがいているのか?
    訳が解らなくなって品川駅から自国まで貶めたいのか?

    リニア早期誘致開業に関西界上げて動き政府を動かしかた。この意味解るの?2035年見ている。
    リニア駅が誕生するこは中部圏、関西圏広範囲に影響およぼすこと、もっと言えば日本全体の国益を上げること。

    その他駅達にもちろん駅益波及するから心配なく、前を向こう!
    品川独り占めじゃあないから さ。

  283. 1287 匿名さん

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  284. 1288 匿名さん

    品川駅の工事は、いつまでも地下掘削中。早く地上に出ておいで。

    1. 品川駅の工事は、いつまでも地下掘削中。早...
  285. 1289 匿名さん

    CMTさん、久しぶりの写真投稿ですね。

  286. 1290 匿名さん

    >1286
    リニアにつてはポジだという人にツッコミで品川アンチを増やしてるね。
    盛り過ぎのポジの宣伝広告ではなく、リアルな指摘にカッカし過ぎ。
    上海リニアのターミナル駅「龍陽路」を画像検索してみ。
    駅周辺は団地や寂れた一角も残って大発展にほど遠いから。

  287. 1291 匿名さん

    >>1290
    カッカしてない?
    何も無いところには持って来てもねぇ
    リニアの中間駅にアドバイスしてあげてね。

  288. 1292 匿名さん

    >>1285

    1281さん指摘の意味が解らないのか?
    JR東海の超電導リニアと上海リニアの違いを調べなさいませ。




  289. 1293 匿名

    中国と日本を並べて比較するとは 呆

  290. 1294 匿名さん

    フランス-イギリス懐かしのコンコルドも比較に出している。
    品川新駅サウスゲートは正に世界レベル
    その他駅達もコンコルドと比較されれば一人前と言うことか?

  291. 1295 匿名さん

    超電導だと駅周辺が発展し、超電導じゃないと団地らしい。
    アホか

  292. 1296 匿名さん

    理解力が無いのか
    無理やり捻じ曲げて
    アホかで
    削除願望

  293. 1297 匿名さん

    さすが飛行機低空飛行予定の街。飛行機が例え話にも出てくる。

  294. 1298 匿名

    東海リニアは超電導マグレブ、上海のトランスラピッドは常電導

  295. 1299 匿名

    東海新幹線の開業に向けて品川の開発が独走状態になっていくことに焦りを感じている人がいるみたいですね。

    1. 東海新幹線の開業に向けて品川の開発が独走...
  296. 1300 匿名さん

    >>1295

    超電導リニア(JR) =10
    常電導リニア(上海) =5
    団地(龍陽路) =0
    10×0=0
    5×0=0
    何も無いところに超電導リニア持って来ても流石に無理。
    ちなみに品川サウスゲート=あなたの思う数を入れて計算してね。

  297. 1301 匿名さん

    ここの情弱ポジが「リニアは大国でも中々出来ない大事業」と言い張るから、
    上海マグレブが既に営業中と親切にポジに教えてあげた。
    するとポジが「トランスラピッド」とレス。
    wikiの編集者が上海マグレブはドイツ製と強調してるのでその名を主にしてるんだよね。
    つまりポジは、わざわざwikiで調べたと図星。

    しかし、ポジのレベル低っ

    細かく言うと、大江戸線などの低速リニアなんかは世界中にあるんだがな。
    大国でも中々出来ない大事業? すごいぞポジ

  298. 1302 匿名さん

    >1300
    龍陽路に時速430キロのリニアが来てから何年たっても団地から発展しない。
    それは、単なる乗換駅だからだよ。

    ホントにダイジョウブか?ここのポジ

  299. 1303 匿名さん

    あ、

    常電導リニア(上海)が超電導リニア(JR)と同等または上回ると思うなら
    数字を10から無限まで入れてね

  300. 1304 匿名

    >>1301 匿名さん
    正直言って、中国の電車には乗りたくない。事故した新幹線をそのままその場に埋めようとしちゃう国。
    その国のリニアと東海リニアじゃあ駆動方式から何から全然違うだろ。
    1301は中国人?笑

  301. 1305 匿名

    >>1302 匿名さん
    単なる乗り換え駅というのが新大阪駅のことなら分かるが、品川駅が単なる乗り換え駅とか、大丈夫かここのネガ。

    1. 単なる乗り換え駅というのが新大阪駅のこと...
  302. 1306 匿名

    乗り換え駅というのが新大阪駅のことなら分かるが、品川駅が単なる乗り換え駅とか、大丈夫かここのネガ。 その2

    1. 乗り換え駅というのが新大阪駅のことなら分...
  303. 1307 匿名さん

    駅周辺に日曜定休の飲食店があるのは、正直悲しい。

    誰も来ない

  304. 1308 匿名さん

    >1304
    >その国のリニアと東海リニアじゃあ駆動方式から何から全然違うだろ。
    まだだめか。
    中国が設計したのではなくドイツだが。
    ポジ、アホすぎ

  305. 1309 匿名さん

    超伝導だと街が発展するんだったら、アメリカも輸入するとき迷わないだろうね。
    超伝導は常伝導よりも浮上高が高いから地震に強いということでしょ。
    あとは加速力。各県に停車せざるを得ない場合は有効。
    しかし、だからといって超伝導じゃないと街が発展しないって屁理屈は
    さすがポジさん。

  306. 1310 匿名さん

    >>1301

    「リニアは大国でも中々出来ない」と言った本人だが、マグレブとかトランスとか語っている人と同一人物と勘違いしているので指摘しとく。

    ちなみに上海リニアがあることは知っているし、その違いも把握している。
    日本人の大半は上海リニアのこと知っているだろ?上記の表現にしたのは
    「どこの国も出来ない」と言い切ってしまうのをためらったまで。

    あなたの これから期待出来る駅は何処なの?ネガばかりで見苦しい。

  307. 1311 匿名さん

    中央リニアに乗る時の作法

    ①普通のリニアじゃないんだぜ!と小躍りすること
    ②品川駅は単なる乗換駅ではないので、必ず一度、駅の外に出ること

  308. 1312 周辺住民さん

    上海トランスラピッドを引き合いに出してドヤ顔とはネガは本当にレベルが低い・・・
    「新幹線なんて所詮レールの上を走るんだからSLと変わらんだろwww」と言ってるレベル。

    ウィキペディアを読んでも中央リニアとの違いが理解できないならこのへんの記事ではどうかね?
    http://news.mynavi.jp/news/2013/10/07/335/

    超伝導リニアとの違いはだな・・・と書こうとも思ったけどやめた。
    そんな10年前の議論を今さらしても時間の無駄だわ。

    閑話休題。
    トランスラピッドは結局中国でも上海だけで終わってしまうようだ。
    上海では地震はほとんどないが、唐山地震や四川地震の例もあるように中国の他の地域では結構地震が多い。
    中国当局もトランスラピッドの地震に対する安全性には懸念を持っているのかもしれないね。

  309. 1313 匿名さん

    >>1309

    超電導の漢字を間違えてるよ
    超を伝えるだけでは動かないかもな
    1312さん彼に情報提供しても???
    かもしれません。

  310. 1314 周辺住民さん

    超伝導と超電導はどっちでもOK

  311. 1315 匿名さん

    ポジ、何度も間違えているようだが、東海道リニアは、超電動じゃなく、超伝導だぞ。
    JR東海の公式サイトで確認してみろよ。

    ここのポジは情弱すぎ

  312. 1316 匿名さん

    そもそも、超電導であろうがなかろうが、問題はそこではない。

    東海リニアは大都市間輸送で総延長500kmを計画、上海のは単なる

    郊外の空港との連絡線。その駅はたしかに乗換駅だろう。

    リニアと羽田へのアクセス性を武器にビジネス集積を計画している

    品川と同じテーブルで語ることがおかしいな。

  313. 1317 匿名さん

    >1315
    訂正。
    JR東海は電動。すまん

  314. 1318 匿名さん

    他の特区や都市再生緊急整備地域に比べて、リニアに頼り過ぎ。
    品川「駅」は期待できるが、それは駅ナカの話。
    駅の外へ人を出せないようじゃダメだという指摘に、ちゃんと向き合えていない。
    そしてリニアを待ち過ぎ。オフィス床を埋めるには2020年までの波に乗らないと。

  315. 1319 匿名さん

    リニアの始発駅=乗換駅と言う発想がそもそもナンセンスだな。東京駅フロントゲートと品川駅サウスゲートをあわせたグローバルアジアハブが全体構想。サウスゲート計画資料、その他の関連資料を読んで、何が計画されているか勉強してから出直して来な。

    1. リニアの始発駅=乗換駅と言う発想がそもそ...
  316. 1320 匿名さん

    >>1318

    不勉強すぎ。

    1. 不勉強すぎ。
  317. 1321 匿名さん

    >>1301
    勘違いさん
    あなたの期待出来る駅何処なの?
    リニア品川新駅サウスゲートより将来性で上回るところ何処なの?
    ネガするつもりないよ。
    さあ 勇気をもって!
    言ってごらんなさいまし

  318. 1322 匿名さん

    ちゃんと情報は自分で集めようね。

    1. ちゃんと情報は自分で集めようね。
  319. 1323 匿名さん

    コンセプトじゃどうしようもない。具体的に例えば何年度までに何ビルができる?
    列挙してくれ。
    他の街の再開発計画を列挙して比べてみたほうがいい。

  320. 1324 匿名さん

    いやー、本当にリニア待ちでペンディングなんだな、と思う。
    概要しか出てこないのか。

  321. 1325 匿名さん

    ビジネス集積だけではなく居住エリア(港南)も併存する、新たなコンセプトの
    街づくりを行うのがサウスゲート計画だよ

    1. ビジネス集積だけではなく居住エリア(港南...
  322. 1326 匿名さん

    2015年10月26日 10:02 JST bloomberg

    鉄道・ホテル・不動産の事業を手掛ける西武ホールディングスは、品川・高輪エリアで創業以来最大規模となる再開発プロジェクトを検討している。総事業費は4000億円規模となる可能性がある。高層化を求めて容積率の緩和についても、今後東京都などと話し合いを進めたい考えだという。

    西武HDの後藤高志社長は19日、ブルームバーグ・ニュースのインタビューで、プリンスホテルのある品川・高輪エリアに大規模な複合施設の展開を検討していることを明らかにした。27年に開業予定のリニア中央新幹線の始発着駅として交通インフラの拠点整備が進む品川について、「これから東京の表玄関になる」と述べ、「オフィスビル、商業施設、ホテルから成る複合施設を展開していきたい」と述べた。

  323. 1327 匿名さん

    >1326
    何度も同じコピペするなよ。
    そして何度も同じこと言わせるなよ。
    何年度までに何のビルが何棟建つ?
    お願いだから列挙してくださいよ。
    そうじゃないと比較できない。

  324. 1328 匿名さん

    京急、品川再開発控え構造改革 中計でホテル売却・本社移転

    2016/5/11 22:55

    東京都神奈川県を地盤とする京浜急行電鉄が事業構造改革を急いでいる。11日に発表した2021年3月期まで5カ年の中期経営計画で目指すのは利益の6割を鉄道に依存する収益構造の是正だ。目線の先は20年以降に本格化する品川駅周辺再開発。将来の沿線人口減少も視野に入れ、新たな収益源を探る。

    「この5年間で長期ビジョンの実現に向けた土台づくりを進める」。日本経済新聞社の取材に対し、原田一之社長は新しい中期計画の位置付けをこう語った。5年間の設備投資額は2600億円と16年3月期までの直近5年間から5割増やす。一方、21年3月期の営業利益目標は330億円と17年3月期予想からの伸びは1割にとどまる。

    構造改革を急ぐ背景にあるのは19年度にも始まる品川再開発だ。京急は約6万平方メートルの所有地が対象になる。その間、駅ビル「ウィング高輪EAST」や駅前の複合ビル「シナガワグース」などの賃貸収入が止まる。



    品川再開発が本格的に着工するのは2019年のようですね。西武、JR、京急合わせて数兆円規模の一つのエリアへの集中投資としては史上最大の巨大再開発。「明日始めて来年完成します」的な豊洲駅前にビル一棟建てるのとはわけが違う 笑

  325. 1329 匿名さん

    なんでもかんでも、2027年度。はるか遠い未来だから詳細は出てこない。

  326. 1330 匿名さん

    >何年度までに何のビルが何棟建つ?

    ↑何のビルが何棟建つか?とか、そういうこと聞く低レベルなんだ 笑

    一気に動き出すのは2019年から2020年、周辺の地価にも影響するのに、

    だらだらとディスクローズするわけないじゃん。

    1. ↑何のビルが何棟建つか?とか、そういうこ...
  327. 1331 匿名さん

    >>1307

    観光のお客様よりビジネスマンが上回っているだけだろ
    ビジネスマンだけで店の利益が上がるほど乗降していると思わないのか?
    ひがみ ねたみは自分の為にならない。
    あなたの期待する駅は何処なの?
    ネガはしないよ!



  328. 1332 匿名さん

    東京駅だと品川は既に比較対象にもならないが、その東京駅で動いている再開発は
    確か20棟ほどあったから、更に差が広がる。六本木、虎ノ門、赤坂、3大副都心、
    どこもデベが既に絡んでいる。

  329. 1333 匿名さん

    >>1317

    いいよ!好感。

  330. 1334 匿名さん

    >何のビルが何棟建つか?とか、そういうこと聞く低レベルなんだ 笑

    随分先の話だから列挙できないのは知ってる。
    だから、乗り遅れないように頑張ってねと言っている。
    日銀、安倍さん、五輪、バックアップの波にね。

  331. 1335 匿名さん

    >>1332

    リニアが品川に来るし、それらの街にも恩恵があるね。

  332. 1336 匿名さん

    >>1330
    うーむ。新駅についてポジなんだけど、今は品川駅のリニアによる駅周辺への効果を
    聞いてるんだよ。
    ここはサウスゲートスレだから両方含まれるからそういう回答になるんだろうけど、
    品川駅はどうなるのかな?京急と西武とGOOS以外は?特に港南口は?

  333. 1337 匿名さん

    >日銀、安倍さん、五輪、バックアップの波にね

    逆じゃね?日銀金融緩和、アベノミクス、オリンピックの波は品川にも等しく来る。ってか、他のエリアはオリンピックバブルが先にきてすでに天井から下り坂に差し掛かっている。オリンピックもたかが一時の経済効果だけ。他地区はそれで終了。材料出尽くし下げって言葉知ってる?

    品川は、そこからがさらに本格スタート。京急再開発、JR東再開発、西武再開発、リニア開業、大規模商業施設やエンタメ施設も完成、文字通り新都心になる。これらは、たった2週間のお祭りじゃない。経済効果はオリンピックとは比較にならないだろう。オリンピックで終わらないのが品川。

  334. 1338 匿名さん

    >>1337

    正にその通り。

  335. 1339 周辺住民さん

    すっかりリニアの話は終わっちゃいましたが、「電動リニア」には最後の最後で笑わせてもらいました。
    ずいぶん安っぽいリニアですね。ナイスボケです。

  336. 1340 匿名さん

    >>1317
    ○ 超伝導
    ◎ 超電導
    × 超電動

  337. 1341 匿名

    >>1340 匿名さん

    昔のおもちゃみたいだな、"超合金"を思い出してしまった。

  338. 1342 匿名

    それ言うなら

    超電動ロボ鉄人28号

  339. 1343 匿名

    いや、けっこう大まじめに間違えてるマスコミ多い。笑

    超電動リニアは、車両に搭載した超電動磁石と地上コイルの間の磁力によって、車両を10センチメートル浮上させ、超高速で走る仕組みである(東洋経済)。

    http://toyokeizai.net/articles/-/19084?display=b

  340. 1344 匿名

    https://socialnews.rakuten.co.jp/link/580177

    これも 笑笑


    ギネスブックの記録更新!!
     
    超電動リニアが時速603kmの有人走行に
    成功しました

  341. 1345 匿名

    http://irorio.jp/nagasawamaki/20141017/170449/


    これは、超伝導リニアだって 笑笑

    意味分かってない人だらけ

  342. 1346 匿名

    超電動磁石!(´Д` )

  343. 1347 匿名さん

    反日のリニアネガさんは尻尾を巻いて逃げたみたいだね。

  344. 1348 匿名さん

    >>1337
    インテリジェントビルへの老舗企業の大移転合戦が都心各所で起こる。
    今動いてるのは駅直結の開発がほとんどだから、駅遠企業の大移転も。
    一息ついてから2030年に品川新駅のオフィスを埋めるのは大変だ、
    そういうことでは?
    アジアの企業で埋めるなら、その誘致の仕方次第だが、どんな施策が
    出てるの?風水を気にする国相手なら、易者をコンサルに入れないとな。
    コンセプトばかりで詳細がまるで見えてこない。
    高さは160m以下のデブビル地域、どうなるんだか。

  345. 1349 匿名さん

    >>他のエリアはオリンピックバブルが先にきてすでに天井から下り坂に差し掛かっている。
    先行エリアが確固たる地位を築いてしまって、新駅は追いつけないの間違いでは?
    地下鉄もがない、チャイナタウン化、2面4線の小型駅、羽田アクセスが貧弱。
    品川駅の方は西武次第。リニア建設の進度によっては、すべてが後にずれ込む。
    長生きしなきゃ。

  346. 1350 匿名

    >>1349 匿名さん
    長生きするよ。少なとも俺は2030年は生きてるだろう。

  347. 1351 匿名

    >>1349 匿名さん
    他の駅と品川駅、新駅を同列に扱ってはいかんよ。笑

  348. 1352 匿名さん

    >>1347
    半島と大陸の人間は日本の技術力に対する劣等感が今も強いから、リニアは面白くない存在。

  349. 1353 匿名さん

    >>1339 周辺住民さん
    ネガで謝って好感を持てたかとおもいきや、やはり愚か者で笑わせてもらえましたね。
    とにかく品川ネガは徹底的に潰しておきましょう。

  350. 1354 匿名さん

    >>1327
    >何度も同じコピペするなよ。
    >そして何度も同じこと言わせるなよ。

    昨年の今頃、JRの社長が、
    上物整備のあり方を示したグランドデザインを今後2、3年をめどに策定
    とおっしゃているので、"何年度までに何のビルが何棟建つ"のか、あと1〜2年ぐらいで解ると思います。
    上記の内容は、既にこのスレに何度も出てきているので、何度も同じこと言わせないでください。

  351. 1355 匿名さん

    >>1348 1349

    リニア開業で日本の玄関になるリニア品川駅。
    風水を頼りにする脆弱企業はオフィス争奪戦に勝ち残れないだろうな。

    JR東海がビジネスマンや旅行客を品川で一旦止めてしまう戦略なのだから、その他の駅達が今更騒いでも遅い。

    国鉄分割からJR東海の長期戦略。
    まず手始めに2005年新幹線品川駅開業で免疫つけた。そして大手術2027年リニア品川駅開業!ここから東京駅に御用方々は乗り換えてもらう。
    申し訳ない。従来の遅い新幹線なら東京駅まで行けるはず。

    JR東日本も仙台から東京までリニアを引けばどうだろか?採算があえばいいのだが?そうすれば東京駅も今以上に栄え資産価値の維持が出来るかも。

  352. 1356 匿名

    品川に本社がある企業はすでにたくさんあるからね。東京から品川のラインにますます一局集中が進むね。乗降客数で東京を抜くのも時間の問題だろう。京急や西武がデパート作ったら将来的には新宿を抜くかもね。

  353. 1357 匿名

    普通に考えて東京国際空港羽田と東海リニアを足元に擁する駅直結オフィスなんて黙ってても人気集中でしょうね。周りには商業施設やエンタメも集積するでしょう。品川駅は朝夕大混雑ですでに飽和状態。港南口方面に改札が無い駅の設計から根本的にやり直して欲しい。

  354. 1358 匿名さん

    >>ここから東京駅に御用方々は乗り換えてもらう。
    >>申し訳ない。従来の遅い新幹線なら東京駅まで行けるはず。

    リニア新幹線VS東海道新幹線シミュレーション。
    たいして時間は変わらない驚愕の結果
    http://blogos.com/article/70231/


    あと、中国台湾企業を誘致するなら、風水を無視できないよ。
    チャイナ品川、がんばって!

  355. 1359 匿名さん

    >1354
    ほら、何も出てこないと言った通り。
    2027年問題となるか、オフィス床の過剰供給による値崩れ危機。

  356. 1360 匿名さん

    >1357

    東海リニアってなんだ?

  357. 1361 匿名さん

    基本計画路線であった中央新幹線計画を上手く利用したリニア新幹線。元々の構想であれば始発駅は新宿になっただろうから、面白くない連中も多いだろうな。

  358. 1362 匿名さん

    新宿にJR東海が殴り込んだら、新宿の東西自由地下通路は五輪までに間に合わなかった。
    そういうのが全部JR東海に合わせる辛さだな。
    新宿は、小田急Grが駅直結ビルを5棟作り直すし、西新宿は200m超級ばかりだし、
    品川も新宿も羽田の新航路の下だが、高度から考えて新宿はセーフだしな。
    低層と騒音の品川に勝ち目ないだろ。

  359. 1363 匿名さん

    JR東海の戦略が見事奏功したのがリニアだが、9兆円もの巨額投資を自力で償還できる体力をバックにしているから国もあれこれ注文する余地もなかった。

  360. 1364 匿名

    >小田急Grが駅直結ビルを5棟作り直すし、西新宿は200m超級ばかりだし、


    新宿しょぼ。

  361. 1365 匿名

    新宿はビジネスにしてもエンタメにしても昭和の新都心。西新宿の老朽化した高層ビル街も歌舞伎町も寂れまくり、残念ながら時代遅れ。

    これからの東京の核は東京、浜松町、品川、羽田を結ぶライン。三菱地所が内閣府に提出した資料でも明確に謳われている。

    1. 新宿はビジネスにしてもエンタメにしても昭...
  362. 1366 匿名さん

    >>1358

    東京駅にオフィス構えているから遅くなるのでしょ。JR東海の狙い解らないのか?
    「スピード感が必要なら品川にオフィス構えてね!乗り換えロスがありませんよ」ここまで説明しなければ意味解らないのか?
    他の方が指摘しているように日本語苦手な外国の人?または勉強中の留学生か?
    もしそうなら、ねたみ、そねみ、しっと、などは日本では評価されません。
    けんきょ、にんたい、だますよりだまされろ、などこころがけてください。

    風水用のオフィスは自社ビルで、賃貸には効率が悪い。

  363. 1367 匿名

    >>1366 匿名さん
    東京駅起点でものを考えている時点で発想が全ての中心は東京駅という固定概念から抜け出せていない証拠だよね。

  364. 1368 匿名さん

    リニア開業後は、のぞみを大幅減便し浜松・静岡停車のひかりを増便するから、東海道新幹線の速達性は相当損なわれることとなる。また、2024年に還暦を迎える東海道新幹線は大規模改修も不可避なので、トータル本数自体が減らされるとみられる。

  365. 1369 匿名

    >>1368 匿名さん
    リニア開業後は、恐らく東京、名古屋間の東海道新幹線は現在のひかり運用になるだろうね。そして大阪延伸までは、名古屋乗り換えでの新大阪までが大幅な値上げにならないように特別料金が設定されると予想。

  366. 1370 匿名さん

    JR東海は+1千円程度を考えているようだ。

  367. 1371 匿名さん

    >>新宿しょぼ。

    はいはい。
    スレ違いになるから詳しく書かなかったんだけどね。

  368. 1372 匿名さん

    >>1367 匿名さん

    そうですよ。その固定観念が強いから大丸有や八重洲、日本橋が再開発されるのです。オフィスの増床を受けて、固定観念の無さそうな外資系企業まで港区から東京駅に移転する企業が増えています。

  369. 1373 匿名さん

    >>1372

    1367さんは君の頭の中を言った。
    企業は固定観念で動いていたら取り残される。

  370. 1374 匿名さん

    >>1373 匿名さん

    外資系金融機関が最近相次いで恵比寿や六本木、赤坂から大丸有に移転してきていますが、それらの企業が取り残される理由を教えていただけますか?

  371. 1375 匿名さん

    そもそも新駅で計画されているオフィスビルは 5棟しかなく、大丸有や八重洲日本橋とは比べ物にならない小さなスケールでしかない訳で、東京の再開発には品川駅も東京駅も必要だということだと思うのです。

  372. 1376 匿名さん

    >1366

    あい?寝ぼけてるのか?品川ポジは。
    東京駅はメトロに乗れるし地下街で全部つながってて便利。
    で、品川駅は?

  373. 1377 匿名さん

    >新宿しょぼ。

    多分、内陸に興味がないせいで、浦島太郎になってるんじゃないですかね。
    虎ノ門や六本木についても無知でしょう。

  374. 1378 匿名さん

    JR東海は+1千円程度を考えているようだ。

    ああ、また足手まといポジ。
    1369さんのはなしは、リニアの運賃が新幹線より千円程度高い設定とは別の話なのに。

  375. 1379 匿名さん

    >>1376

    大丈夫か?固定観念爆発!
    もう一度流れを登ってくれ
    それでも同じ答えなら
    もうダメだ。

  376. 1380 匿名さん

    >>1379 匿名さん
    企業が集積する大丸有や日本橋八重洲にオフィスを構えるメリットに比べたら、たまの国内出張に便利?な品川を選ぶメリットなど霞むと思いますがいかがですか?しかも、これから東京一極集中がますます加速すると名古屋や大阪に近いメリットも効果削がれますよね?

  377. 1381 匿名さん

    東京駅(日本の経済の中心地)

    新宿駅(世界一の乗降客数)

    ここと戦いたいなら、早くしないと。負けるけどまず戦わなきゃ。
    テナントが埋まらない時代がやってくるよ。
    戦う前から戦線離脱中のか。それもこれもリニアに頼り過ぎだから

  378. 1382 匿名さん

    >テナントが埋まらない時代がやってくるよ。

    だいたい、品川港南ネガは全く論理性に欠けるか、根拠が極めて希薄な主張しかできないのが特徴。圧倒的な情報量がある品川再開発計画に対しては、個人的見解、個人的妄想を根拠なく書きこむのが精いっぱいと見える。

  379. 1383 匿名さん

    品川再開発の最大の欠点は他エリアに比べて圧倒的に開発スピードが遅い事。
    JR(半分お役所みたいな会社)主体の開発なのでしょうがないが、開発スピードが遅いことによるビジネス機会喪失は大きい。

    今のところ分かっている情報では高輪と新駅の大規模開発によって、高輪と新駅周辺の発展は約束されているが、
    それ以外のエリアへの波及効果が未知数という事でしょう。

  380. 1384 匿名さん

    あくまで個人の感想レベルだね。

  381. 1385 匿名さん

    >>1378
    何も分ってないんだな。

  382. 1386 匿名さん

    品川が丸の内を超えるオフィス立地になるというのは無理あります。マンションが建てばそれで良いのではないですかね?品川は丸の内に通うのに便利な立地と思います。

  383. 1387 匿名さん

    >たまの国内出張に便利?な品川を選ぶメリットなど霞むと思いますがいかがですか?

    これだから世の中の動きを知らない引きこもりは駄目なんだよ。なんで国内出張?俺なんか日系企業だが海外出張が年に30回はある。加えて日本にオフィスを置く外資系企業は羽田に近い品川を好むだろうね。

    誰が丸の内を超えると言ったの?そんなことは言ってないけどね。品川港南口に本社を構える企業はたくさんある。すでに大丸有に並ぶビジネス拠点になってるよ。これに品川新駅地区の再開発が完成すれば、これに多くの外資系企業が加わることになる。これでもまだ不十分?


    (品川にオフィスを構える主な企業)

    ソニー本社、日本マイクロソフト、大塚ホールディングス本社、NTTソフトウェア本社、三菱重工業本社、キヤノンマーケティングジャパン本社、電通国際情報サービス本社、豊田通商東京本社、大林組本社、富士通パーソナルズ本社、NTTデータ、NTTコムウェア本社、東洋水産本社、コクヨ東京本社、三菱UFJトラストシステム本社、東洋水産本社、JR東海東京本社、ゼンショー、ダイセル東京本社、大東建託本社、太陽生命保険、東京窯業、山善東京本社

  384. 1388 匿名さん

    >>1387 匿名さん

    列挙ご苦労様です。東燃ゼネラル石油の本社や京浜急行の本社もありますよね。京急はみなとみらいに移転しますが。
    ただ、挙げていただいた企業の顔触れを見ても、ぜんぜん大丸有に並んでいる感じはしないです。

  385. 1389 匿名さん

    >>圧倒的な情報量がある品川再開発計画に対しては、個人的見解、個人的妄想を根拠なく書きこむのが精いっぱいと見える。
    もはや意味不明。コンセプトばかりで情報ないって指摘されてるんだよ?

    >>1385
    >>何も分ってないんだな
    ポジさんが本当に何もわかってないことに驚く。

    >>1387
    うわ。会社を列挙か。そこまで貧弱さを曝け出さなくてもいいよ。
    いや待てよ?もしかして自慢してるつもりかもしれない。ひぇー。
    東京と新宿と戦おうとしてるのは、自分のレベルが解ってないからか。

  386. 1390 匿名さん

    >>1387 匿名さん

    海外出張するのに東京駅と品川駅の距離の差が問題になりますかね?羽田は国際線深夜便が多いし10分程度の差などあまり気にならないものと思います。新幹線やリニアに飛び乗るようなシチュエーションであれば10分の差が大事になるのはなんとなく分かります。それより、品川から大丸有の企業を訪問するのに掛かる往復20分以上が勿体ないです。
    外資系金融機関や法律事務所、会計事務所が品川駅ではなく東京駅を選ぶのには理由があります。

  387. 1391 匿名さん

    ま、東京駅から大阪へ向かうとき、リニアが名古屋止まりじゃ品川に用はない。
    名古屋行き専用マシンのまま定年退職して、オフィスも埋まらず、大規模修繕ね。

  388. 1392 匿名さん

    >>1387 匿名さん

    列挙されている企業を見る限り逆効果です…

  389. 1393 匿名さん

    ねえねえみんな、関連子会社を列挙してドヤ顔してくるヤツがいたら、どうする?爆

  390. 1394 匿名さん

    電通国際情報サービス(日本企業売上高ランキング 第1,311位)
    http://www.ullet.com/4812.html

  391. 1395 匿名さん

    >1328
    >史上最大の巨大再開発

    品川
    ・リニアと駅再構築(早くても2027年。人は駅の外に出ない)
    ・西武がホテルと複合ビル(2027年目標)
    ・京急がなにかやる(未定)

    新駅(2麺4線)
    JRオフィス5棟
    JRマンション3棟

    ※環4(一体いつになるのやら)
    ※食肉市場は立ち退く気なし

  392. 1396 匿名さん

    新駅(2面4線)

    小さいな
    鶯谷と同じだな

  393. 1397 周辺住民さん

    大丸有を引き合いに出して品川を貶すネガって定期的に登場しますけどね、

    大丸有が凄いなら品川から電車で行けばいいじゃん。上野東京ラインで2駅7分しかかからんよ。
    一方でお前はどこ住んでんだよ。大丸有に住んでんのかっての。

    もしかして丸の内のお濠の内側にお住まいのやんごとなきお方だったら土下座して謝りますけどね。

  394. 1398 匿名さん

    誰も品川がショボいとは言ってないでしょ。
    ポジが豪語するほどでもないよと水を差してるだけで。
    いや、ポジが滑稽過ぎて指摘したくなるのかも。

    大丸有どころか、虎ノ門、六本木、新宿、あちこち活発なのに、
    井の中の蛙なんだよね。それが滑稽。

  395. 1399 匿名さん

    >全ての中心は東京駅という固定概念から抜け出せていない証拠だよね

    >新宿しょぼ。

    >史上最大の巨大再開発

    >ソニー本社、日本マイクロソフト、大塚ホールディングス本社、NTTソフトウェア本社、三菱重工業本社、キヤノンマーケティングジャパン本社、電通国際情報サービス本社、豊田通商東京本社、大林組本社、富士通パーソナルズ本社、NTTデータ、NTTコムウェア本社、東洋水産本社、コクヨ東京本社、三菱UFJトラストシステム本社、東洋水産本社、JR東海東京本社、ゼンショー、ダイセル東京本社、大東建託本社、太陽生命保険、東京窯業、山善東京本社


    確かに滑稽でしょ? みなさん

  396. 1400 匿名さん

    >>1395
    西武と新駅の再開発以外はぱっとしないね。
    今の時点で民間開発業者の新規開発案件が何もない所を見ると、看板倒れで終わりそうな雰囲気。
    高輪エリアと新駅周辺エリアは将来安泰だと思うけど、それ以外のエリアは恩恵が少ないでしょうね。

  397. 1401 匿名さん

    しかも、日本アルプスをシールドマシンで掘削できるか一か八か。前例がない。
    最短で2027年に照準を合わせてるが、2035年とか普通にあり得るし。
    そうなってくると、西武HDも違う場所に投資を始めるよね。

  398. 1402 匿名さん

    でさあ、仮に東京駅と大丸有じゃ品川は劣るのは認めるとしても、大丸有のどのマンションに住むの?このサイトはマンションの掲示板サイトなんだけどね。大丸有に生活するのにふさわしい生活環境の良い80㎡から100㎡あるまともなマンションあったっけ?

    品川の魅力は駅周辺の大規模なビジネス街区と宮様も暮らした高輪、開発で整備された港南の両住宅居住区、そして北品川浦や御殿山などの大名屋敷跡や泉岳寺や品川神社などの寺社も存在するような歴史が残る街、山の手と海の手の運河沿いの水辺風景が同居しているエリアであること。

    さらにJR7路線、私鉄1路線が集中し、長距離交通である新幹線、羽田空港、将来はリニアにもアクセス至便なことなんだけど、そういう場所にあるマンションは大丸有のどこ?無いでしょ?だから、いくら主張しても意味なし。ビジネスの集積だけが街の魅力じゃあないのだよ。

    1. でさあ、仮に東京駅と大丸有じゃ品川は劣る...
  399. 1403 匿名さん

    頑張って、新宿や東京駅周辺にでも住んでくださいね 笑

    1. 頑張って、新宿や東京駅周辺にでも住んでく...
  400. 1404 匿名さん

    品川再開発に伴って商業施設も充実することは間違いない。青写真が出来上がるのは2年後だよ。そうなってから悔しがらないようにね。

    1. 品川再開発に伴って商業施設も充実すること...
  401. 1405 匿名さん

    >>1404
    コンセプトレベルの資料って良い事ばかり書いてるからね。夢が膨らむよね。
    でもさ、実際に物ができてみると、アレッこんなはずじゃなかったって事も多々あるんですよ。
    まあ、人生いろいろ。夢物語を追いかけて老いていくのも一興かもね。

  402. 1406 匿名

    >>1405 匿名さん

    で?あんたがおすすめの品川をはるかに超えるビジネス集積、オフィス開発が進むエリアはどこで、あんたはその街のどこのマンションに住むのさ?笑笑

  403. 1407 匿名

    東京駅八重洲口徒歩15分の築20年2DK55平米とか言いそうだな 笑

    そもそも湾岸スレでスレ違いなんだけどね。

  404. 1408 匿名さん

    >>1406

    そうだね。丸の内は確かにオフィスばかりで住居がないから除外するとして。
    それ以外だと、汐留、虎ノ門、浜松町の辺りの方がビジネス集積、オフィス開発が進むと思うよ。

  405. 1409 匿名さん

    史上最大の開発は、大丸有が一番ということで素直に折れたとして、
    西新宿あたりは戦わないほうが無難ということか。

  406. 1410 匿名さん

    新駅のマンションも賃貸なら、Vタワーしかないってことか。あとCMT。

    へんな品川から1キロの天王洲物件は火力発電所と食肉市場の中間だし。

  407. 1411 匿名さん

    大井町周辺も再開発されないかなぁと期待してる。スレ違いなら、すまぬ。

  408. 1412 匿名さん

    >>1406 匿名さん

    オフィスから徒歩圏内に住むのって気分転換できなくて嫌ですけど。品川ポジさんはそれが好きなんですね。

  409. 1413 匿名

    >>1408 匿名さん
    品川みたいな住環境が良い場所無いじゃん

  410. 1414 匿名

    >>1412 匿名さん
    自分の勤め先から徒歩圏は嫌だけどね、そうで無いのなら。そんなこと言ったら港区なんか住めない。

  411. 1415 匿名

    >>1410 匿名さん

    VタワーとかCMTって住みたいか?周りの環境は生活環境じゃないぜ。それなら天王洲物件のがマシ。

  412. 1416 匿名

    高輪は歴史がある高台だが、傾斜地、坂の街に住むのはしんどい。

  413. 1417 匿名さん

    4連投、おつかれさん。
    汐留、虎ノ門、浜松町、Vタワー、CMT、高輪のディスり、おつかれさん。
    そぅやってアンチ天王洲を次々と作って、おつかれさん。

  414. 1418 匿名さん

    揚げ足取りの言い争いが続いているようなので、話題を変えて。

    >>1411 大井町周辺も再開発されないかなぁと期待してる

    大井町は広町にある広大な旧JR社宅開発動向が注目されるところ。駅直結としうる抜群のロケーションで、あれだけの広さがある場所は今どきそうそうないから、上手く開発されると面白い。
    あとは下神明~戸越公園間の補助26号線が完成すれば、大井町駅~戸越~武蔵小山~目黒通りに至る幹線道路が整備され弱点だった道路交通網が強化される事も大きそうだ。

  415. 1419 匿名さん

    大井町・・猥雑だけど味わいのある街ですね。
    好みはあるでしょうが、東小路、平和小路とかディープな居酒屋が多いし。戦後の闇市の雰囲気を残しているのって、ここと新宿西口のしょんべん横丁くらいかもしれないですね。上の方のレスを見るとこれから再開発が進んでいきそうですが、味わいを保ちながらの街づくりをして欲しいものです。

  416. 1420 匿名さん

    1387さんは現在の状況を説明している。
    リニア開業やその後はさらに拡大し、オフィス需要も計画供給を上回る。当然品川地域のマンション需要も拡大。
    他の駅達よりオフィス、マンションとも価値の向上はあきらかだ。

  417. 1421 匿名さん

    大井はいいよ
    外れすぎ

  418. 1422 匿名

    >>1420 匿名さん

    ネガさんによると、ソニーや大塚ホールディングスや三菱重工やNTTソフトや大林組など品川港南にある会社は、取るに足らない関連子会社の位置づけのようです 笑笑

  419. 1423 匿名

    >>1420 匿名さん
    問題は、絶対値じゃなくて現時点と将来の比較差。大丸有の再開発は、昭和の老朽化ビルの建て替えが基本的ベース。

    品川は西武プリンスエリアや京急エリアの完全リニューアルに加えて、未利用地に新たな街を一から作ること。

    現状からの資産性の変化量では、圧倒的に品川に軍配があがるだろう。だから、品川の再開発が再三マスコミにも取り上げられるわけだ。

  420. 1424 匿名さん

    >ネガさんによると、ソニーや大塚ホールディングスや三菱重工やNTTソフトや大林組など品川港南にある会社は、取るに足らない関連子会社の位置づけのようです 笑笑

    で、コクヨ東京本社ってのはなに?

  421. 1425 匿名さん

    また揚げ足取りがきたな。

  422. 1426 匿名

    >>1424 匿名さん

    コクヨは大阪発祥の企業。その会社が事実上の本社機能を持つ首都東京オフィスと東京ショールーム設置場所に選んだのが品川。なんか変か?

  423. 1427 匿名

    コクヨ東京オフィスとショールーム、後ろに見えるのはソニー本社

    1. コクヨ東京オフィスとショールーム、後ろに...
  424. 1428 匿名さん

    西日本の人間で約12年前品川にマンション買いました。理由は新幹線品川駅開業間近で海近だったからです。

    個人的にリニアが新宿ではなく品川で本当に良かったです。
    新宿はたまに行きますが、調布の友人と会う為です。品川と調布の時間的に中間だから新宿にしています。

    西日本の方々、特に名古屋、大阪の人がセカンドハウス買う時は品川が1番候補になると思います。

  425. 1429 匿名

    品川をビジネス機能集積云々でネガするのは、ピンぼけもいいとこ。品川をネガするとすれば、足りないのは劇場やコンサートホールなどのエンタメ、デパートなどの商業機能の集積。しかし、これらも山手線新駅とリニア新駅開業に伴う周辺への集中投資で充実してゆく。西武ホールディングスはすでに高輪プリンスエリアの全面リニューアルを表明済み。JRは新駅再開発エリアで品川駅に近い6街区に大規模商業施設を検討中。むしろ、これ以上のオフィスビルは無用。エンタメや商業施設も充実した街になれば無敵。

  426. 1430 匿名

    今のところ、水族館とシネコンしかないからね。街中に水族館がある時点で面白い街だけど。

  427. 1431 匿名さん

    コクヨ東京品川オフィスでしょ

    事実上の本社機能って何だ?

  428. 1432 匿名さん

    >西日本の方々、特に名古屋、大阪の人がセカンドハウス買う時は品川が1番候補になると思います。

    タワマン新築分譲の予定は?
    ないだろ
    っつうか、関西人は、ホテル利用するわ。

  429. 1433 匿名さん

    >>1427
    で、コクヨ東京本社ってのはなに?

  430. 1434 匿名さん

    >>1432

    セカンドハウスを持ったこと無いと
    その良さは想像出来ないだろうな。
    いろいろあるから書くのは控える。

    何処かのように土地があるからと見合いタワマンバンバン造っても下落するだけだ。
    希少な所に出来るから価値がある。

  431. 1435 匿名さん

    関西人は、ホテル利用するわ?

    関西人がセカンドハウス買おうと検討しているのに?
    固定観念爆発相変わらず意味の取り違え
    いや、それどころではない。


  432. 1436 匿名

    >>1432 匿名さん
    >タワマン新築分譲の予定は?
    >ないだろ

    だからこそ、港南の中古タワーマンションの人気が持続する。タワマンがバンバン建つ中央区江東区とはそこが違う。

  433. 1437 匿名さん

    セカンドハウスなんて掃除が面倒やろ。アホか?
    ホテルに泊まって飯もそこで食うに決まっとろう。
    東京ベイコート倶楽部でスパとジムや。

  434. 1438 匿名さん

    >>ソニー本社、日本マイクロソフト、大塚ホールディングス本社、NTTソフトウェア本社、三菱重工業本社、キヤノンマーケティングジャパン本社、電通国際情報サービス本社、豊田通商東京本社、大林組本社、富士通パーソナルズ本社、NTTデータ、NTTコムウェア本社、東洋水産本社、コクヨ東京本社、三菱UFJトラストシステム本社、東洋水産本社、JR東海東京本社、ゼンショー、ダイセル東京本社、大東建託本社、太陽生命保険、東京窯業、山善東京本社

    NTTデータも品川に本社があるらしい。本当は豊洲にあったんだけどな。
    東洋水産本社を2回書いてるのが、かわいい。
    東京窯業なんて知らない。売上200億に満たない子会社で本社は多治見らしいが、品川は本店ね。

  435. 1439 匿名さん

    >>1437

    金次第
    言ってることがちっちゃい

  436. 1440 匿名さん

    品川は普通に住みやすい良い街だと思うのですが、港区内陸や大丸有と張り合おうとするのは理解できないですね。街にはそれぞれの個性があるというものです。

  437. 1441 匿名さん

    >>1440
    港区内陸とは張り合おうとしてないのでは?

  438. 1442 匿名さん

    住むのに魅力がある街って、結局路地があったり隠れ家的な店があったりするところになるんじゃないだろうか? 代官山も青山もそういう面がありますよね。 きれいに区画されて大きなビルや商業施設やその他がどーんと並んでいる街が、再開発が進み東京のあちこちに誕生して珍しくなくなってくる中、本当に住む街として今後も継続的に人気を保つのか? という疑問が個人的にはどうしてもあります。

  439. 1443 匿名さん

    品川も、高輪側と港南川ではえらい違い。
    内陸と海側、山手線の内と外には超えがたい壁がある。

    渋谷も、青山と代官山では青山に軍配があがるでしょう。やはり、山手線の内側のほうが強いよね。

    ごちゃ混ぜに語るには、無理がある。

  440. 1444 匿名

    >>1442 匿名さん


    品川の魅力は駅周辺の大規模なビジネス街区と宮様も暮らした高輪、開発で整備された港南の両住宅居住区、そして北品川浦や御殿山などの大名屋敷跡や泉岳寺や品川神社などの寺社も存在するような歴史が残る街、山の手と海の手の運河沿いの水辺風景が同居しているエリアであること。

    さらにJR7路線、私鉄1路線が集中し、長距離交通である新幹線、羽田空港、将来はリニアにもアクセス至便なことなんだけど、そういう場所にあるマンションは大丸有のどこ?無いでしょ?だから、いくら主張しても意味なし。ビジネスの集積だけが街の魅力じゃあないのだよ。

    1. 品川の魅力は駅周辺の大規模なビジネス街区...
  441. 1445 匿名さん

    住む場所として、高輪の魅力はわかる。海側の港南・芝浦は、オフィスとして便利なのはわかる。ただ住む場所の魅力としては、どうかなあ?と思うということなんですが。

  442. 1446 匿名さん

    住む場所の魅力を、なんか出張に行くときのビジネスホテルの選択基準みたいなものを当てはめるから違和感があるんじゃないかなぁ。山の手にあるような魅力ある街は、単に一時の開発でそうなったのではなく、街の新陳代謝の中で魅力が出て来て、それに引き付けられて感度の高い住民が集まってできてきたのではと思います。高輪は、品川開発のポテンシャルをうまく生かせればそういう風になっていく可能性があるのではとも思います。海側はもっと機能特化した、出張用ホテル、賃貸マンション、商業施設ということでしょうか。住むのに魅力ある場所、という方向性とは違う気がします。

  443. 1447 匿名さん

    >>1444 匿名さん

    山の手の高輪と海側の港南が巨大な線路で分断されているので、いいとこ取りは無理ありますよ。新駅が結節点になるのかもしれないですが。それと、誰も大丸有を居住地として捉えていません。品川から大丸有に通勤すればいいのです。

  444. 1448 匿名さん

    >>1446 匿名さん

    きっと実際に東京に住んでいない人や東京在住歴の浅い人が品川を推しているから出張みたいな感覚で街を語るのでしょうね。
    でも、湾岸にはそういうニーズの受け皿という役割があるのかもしれません。皆が山の手内側や高台に住める訳でもないですし。

  445. 1449 匿名さん

    >>1448

    そうですね。山手線内回りのこだわりは古い人に多いようです。
    若い人や新しい感覚の持ち主はレインボーブリッジ越しの東京の街ですね。

    あなたの意見で40年程前の刑事ドラマオープンで新宿の高層ビルが写し出される場面を思い出しました。

  446. 1450 匿名さん

    >>1449 匿名さん

    その90年代みたいな価値化のほうがどうかと思うのです。レインボーブリッジ越しのフジテレビも不振ですし時代を捉えてないのでは。

  447. 1451 匿名さん

    >>1449 匿名さん

    太陽に吠えろや西部警察で登場した渋谷や城南地区はいまでも良い街だと思いますが?

  448. 1452 匿名さん

    >>1442
    住むのに魅力的な街とは、

    閑静な住宅街
    町並みが整備され美しい
    公園などの緑地が多い
    住宅街には整備された歴史遺産や隠れ家的名店が点在する
    交通の便がいい
    すぐ近くに便利な市街地がある
    市街地は他とは違うユニークさがあり、そこに行けば物欲や食欲、好奇心などが高いレベルで満たし得る

    といったところでしょうか。

    品川駅周辺地域は、再開発される市街地に住宅街が寄り添うように存在するのがユニークだと思います。
    閑静さと利便性は中々両立しませんが、それが可能。

  449. 1453 匿名さん

    高輪側と港南側の行き辛さは、メトロが天王洲まで延伸したら、解決するかもね。
    仮に出来たとしても、2030年は超えそうだけど。

  450. 1454 匿名さん

    >>1444
    コンセプトみたいなものばかりで、実が無い。
    リニアも大阪まで伸びないと使い物にならないから、
    2040年ころまでくすぶってる可能性もある。
    あと四半世紀!バックトゥーザフューチャー

  451. 1455 匿名さん

    「東京どこに住む?」(朝日新聞出版)には、住む場所の新ルールとして以下が挙げられていますね。
    ・閑静な住宅街よりにぎやかな大通り
    ・活気のある商店街が近くにある
    ・雑多な街である
    ・都心部のエリア
    ・地元コミュニティーがある
    ・下町っぽさがある

    品川の陸側は場所によって当てはまりそうですね。海側は違うな。
    あと、誰かが品川に本社のある会社を列挙していたが、海側に多いのだろう。朝大量のサラリーマンが通勤してくることを考えると、住む場所としては私は避けたいです。

  452. 1456 匿名

    >>1453 匿名さん

    その前に環状2号線が延伸するよ。

  453. 1457 匿名さん

    >>1456
    環2?

  454. 1458 匿名さん

    4月の交政審答申に載った路線は白金高輪~品川止まり。天王洲までとなると次回答申に載るところから始まるから出来ても2045年頃か。
    そもそも港南マンション住民の話では品川駅(で乗る電車ホーム)までバスはもちろん徒歩でも苦にならないらしいから連絡通路さえあれば鉄道までは不要な気が。

  455. 1459 匿名さん

    >>1450

    リオ五輪閉会セレモニーで東京の紹介にドーンと写しだされたのがお台場側から見るレインボーブリッジ越しの東京。
    20年前は逆の映像も良く見たけどね
    海側にタワマンなどができて、海と都会の街並みがいい絵になってきた。
    40年前のプロモーション映像なら新宿のビル群があったでしょうね。
    時代は進んでますよ。

  456. 1460 匿名さん

    >>1458

    あなたは10数分の徒歩が苦痛といいながらランニングマシーンで室内を黙々と空回りしていませんか?
    10数分で都会と海の暮らしを使い分けられる日々。それに利用する駅はその他の駅達とは土俵が違うリニア開業品川駅
    さらに新駅サウスゲート。
    さらに羽田国際空港も便利。








  457. 1461 匿名さん

    >>1454 リニアも大阪まで伸びないと使い物にならない
    使い物にならないと断定する根拠は?

  458. 1462 匿名さん

    >>1452

    地方にも沢山あるね!
    ここスレは
    リニア開業品川新駅サウスゲートさらに羽田国際空港を結ぶ唯一無二の将来性を語るところ。

  459. 1463 匿名さん

    >>1454

    中部圏の経済規模知ってる?
    ユーロ圏の先進国の一つや二つを軽く超えるよ。解る?

  460. 1464 匿名さん

    さすがに唯一無二は言い過ぎだが、羽田の国際化とリニア品川始発がサウスゲート計画にもたらしたプラス効果は大きい。

  461. 1465 匿名

    >>1459 匿名さん

    これだね。

    1. これだね。
  462. 1466 匿名

    >>1458 匿名さん
    品川駅と新駅の間のJR線路上に設置されるバスターミナルは環状2号線東西連絡道路が前提。同時に、現在はランプが無い首都高1号線の勝島、芝浦間に新たに品川港南ランプが新設される。暫定街開きまでには間に合わないが2027年には完成してる。

  463. 1467 匿名

    >>1465 匿名さん

    いま、東京都心部のイメージ映像としてテレビなどに登場するのは新宿副都心でもスカイツリーでもなく、レインボーブリッジと東京タワーかほとんどだね。これらのランドマークから近いマンションは、これからの都心マンションと認識されるだろう。

  464. 1468 匿名さん

    ちょっと補足しますと、できるのは環状4号線ですね。またバスタが作られるのは、新設される(品川駅)北口広場です。何れにしても楽しみです。

  465. 1469 匿名

    >>1468 匿名さん
    すでに現況調査に関する住民説明会は昨年行われましたね。

    1. すでに現況調査に関する住民説明会は昨年行...
  466. 1470 匿名さん

    >>1469
    そうですね。
    その後1年かけて実施された環境現況調査がそろそろ終わる頃ですから、この後いよいよ都市計画説明会が開催され、環4の詳細が明らかになってくるでしょう。

  467. 1471 匿名さん

    白金台〜高輪台は狭小住宅密集地を通るので地権者が多く、一筋縄では行かないと思います。
    先に高輪台以東を着手しないと、50年後も今のままかもしれません。
    南北線を品川駅に延伸する場合、環4の下を通すメリットは大きいと思うので、その辺のすり合わせも行なうのでは。
    そうなると環4整備に引っ張られて、南北線延伸の早期実現があるかもしれません。

  468. 1472 匿名さん

    桜田通り~目黒通り間は相当時間がかかるでしょうから、都も旧海岸通り~桜田通り間を先行整備する考えだと思われます。南北線延伸計画は都が港区品川区と協議を行ない、詰めていくようです。

  469. 1473 匿名

    >>1472 匿名さん
    港南地区のネガティヴポイントは西側との道路交通アクセスの悪さだからね。車で品川駅高輪口に行くのに、八ツ山アンダーパス経由になる。麻布へ行くのは札の辻経由。高輪から麻布に抜けるのも道が狭い。麻布方面から近いのにタクシー代もその分高くなる。西麻布まで曲がらずに行ける日が早く来て欲しい。

  470. 1474 匿名さん

    東西交通の不便さは芝浦から港南・北品川を挟んで大井町あたりまでかなり広範囲に及んでいるよね。行政側も当然その課題認識はあって、北から①高輪大木戸付近の第二東西連絡通路、②品川駅北の環4、③北品川駅周辺の踏切解消、④大井町の補助26号線と計4本の計画が進行中。これらが完成すれば相当改善するだろう。

  471. 1475 匿名

    >>1473 匿名さん
    ついこの間まで、八つ山アンダーパスも無い時代は、高輪口に出るのに開かずの八つ山踏切経由、または山手通り経由しかなかった。笑

  472. 1476 匿名

    首都高1号品川ランプは、どの辺に出来るのだろう。

  473. 1477 匿名さん

    >>1411,1418,1419

    既存建物の取り壊しは着々と行われている大井一丁目南地区もありますね。

    大井町駅から西に進んだ所の、光学通り沿いと一本橋通り沿いで解体工事が行われていますね。

    スレ違いで、悪いのですが

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/605579/

    売主:住友不動産

    施工会社:未定

    管理会社:未定


    大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業

    所在地:東京都品川区大井1丁目地内

    交通:JR・東急・りんかい線 大井町駅

    用途:住宅(655戸)、生活支援施設、店舗、駐車場

    階数:29階

    高さ:98.1m(最高 104.15m)

    着工予定:平成28年10月11日

    完了予定:平成31年8月末


    設計:日建設計

    1.  既存建物の取り壊しは着々と行われている...
  474. 1478 匿名さん

    >>1477 補足


    大井町駅は品川駅から1駅と好立地ですので、大井一丁目南地区再開発などでも伸びる余地はあるんじゃないかと。

    大井町の更なる発展、再開発が楽しみです。

  475. 1479 匿名さん

    今後都心でマンション等購入計画されている方のために、わたしの30年ほどの東京での住まいの経験を述させていただきます。現在の住まいは天王洲アイル近くの所謂タワマンで、8年ほど前に購入しました。妻が気に入ったので決めましたが、私は猥雑な商店街が好きで、幡ヶ谷10年、南麻布10年賃貸マンションに住んできました。結論からいうと、現在の住まいは予想外に快適なものでした。いくつか良かった点を下記してみます。
    - 世帯数が大きく、建物自体も大きいと建物内ですれ違う人に挨拶しなくても、されなくてもあまり違和感が無いのです。以前の小世帯マンションでは、挨拶しないとお互いに違和感があり、ちょっとした気疲れがありました。ドライ過ぎず、ウェット過ぎない丁度いいご近所付き合いに向いてる気がします。
    - 住民の社会的レベルが中の上くらいでよく揃っていて、ばらつきが少ないです。南麻布は得体の知れない大金持ち風とか、ホスト風とかばらつきが大きかったです。これは住んでみるととても大事な点なのだと気づきました。所謂まともな人が多いのです。自治会や、管理組合の会合の様子で良くわかります。これは管理の良さにも繋がっていると思います。
    - 公園の整備や、電柱の地中化等、街並みが段々と良くなってきました。住民が増えてきたからだと思いますが、少しずつ良くなるというのは気分の良いものです。幡ヶ谷では、マンションの周りの比較的大きな一軒家がおそらく相続のためでしょう段々とアパート併設のものや、マンションに立て替えられ、すこしづつ景観が悪化していきました。狭い土地に無理やりマンションを建てるとよろしくないのです。この2-3年の地価上昇で更に同様の現象が加速して、田園調布の様な問題が一軒家が未だ残るあちらこちらで起こってくるかもしれません。国の相続税条件強化も影響するでしょう。とにかく広い一軒家は相続が問題です。
    - わたしの良くお話をする住民の方は少なくともとても今の住まいに満足していて、これはとても貴重なことではないかと思います。このスレのポジさんの様子も満足している様子が伺えますね。
    - 2011年の大地震の時に大きく揺れましたが、マンション全体も私の所有部分も軽微な被害で済みました。震度7くらいは問題ないでしょう。
    - 私の部屋は30階以上の北東ですが、お台場、レインボーブリッジをあまり障害物無く見渡すことができ、満足しています。最初に見た時の景色の衝撃は無くなりましたが、目の前に障害物が無く、遠く見渡せることのリラックス感を初めて知りました。
    - わたしは福岡の姪浜(めいのはま)というところ出身で、当時は良いイメージの場所(古くは炭鉱と***で有名でした)では無かったですが、ももち浜から姪浜にかけての20年ほどかけての再開発で見違える場所になりましたが、貧弱な場所の一気に更地にして開発する方が計画的で統一感のある街にしやすいからできたのでしょうね。品川・田町・浜松町の海側も似たようなものを感じています。

    街の好みは人好き好きですからネガってもポジっても意味無いですがご参考まで。


  476. 1480 匿名さん

    大井町は京浜東北線、東急大井町線、りんかい線、埼京線(川越線)の4線が乗り入れてるから便利で暮らしやすい。確かにサウスゲート地域からは外れるけど、大崎・品川シーサイドをも含め、サウスゲート外縁部として実質一体化していくでしょう。特に住居に関しては芝浦・港南に新規開発案件がない現状、大井町・シーサイドに開発前線が拡大しつつありますね。

  477. 1481 匿名さん

    >>あなたは10数分の徒歩が苦痛といいながらランニングマシーンで室内を黙々と空回りしていませんか?

    もし広告でそんなサブタイトルがあったら、SNSで苦笑ネタとして拡散されそう。
    体力作りと距離的(時間的)損失の区別さえできない人には、
    ちょうどいいマンションなんでしょう。

  478. 1482 匿名さん

    ↑品がないね。湾岸スレに戻れ。

  479. 1483 匿名さん

    >ちょっと補足しますと、できるのは環状4号線ですね。

    おい、補足じゃなく訂正だろ?

  480. 1484 匿名さん

    >>1477
    大井町、品川シーサイドで開発中のマンションがかなりありそうですが、光学通りの他にもご存知であれば教えて下さい。

  481. 1485 匿名さん

    >>1459 匿名さん

    渋谷のスクランブル交差点、西新宿の高層ビル群、スカイツリー、
    いろいろと映りましたが、どれが何秒だったか計測してランキングしてみては?笑
    やることが小学生っぽいか。

  482. 1486 匿名さん

    >>1479

    おしゃること私も同感です。

  483. 1487 匿名さん

    >>1481

    どこがおすすめ?
    都会のリゾートライフを10数分で使い分けられる所希望だけど。あと羽田国際空港にも便利な所な。時間的損失には敏感なので。それに体力作りに必要な大きな公園と安全に走れるボードウォークもな。

    で、品川駅何分なら合格?

  484. 1488 匿名

    >>1486 匿名さん

    私も同感ですね。過密度が高い東京都心では、高級住宅街と言われている場所でも道が狭く一方通行だらけでのんびりと歩けない。また、マンションは綺麗な建物でも隣は老朽化した一軒家が立て込んだエリアが多く、コインパーキングや安アパートもあり、コインパーキングの場所には後から高層マンションやビルが建ってしまう心配もしながら暮らさなきゃならない。
    そういう点において、道路が歩道と完全に分離され拡張整備された港南に住んでみての非常に満足度は高いです。私が特に気に入っているのは、1479さんも書かれている湾岸の抜けた眺め、最初見たときは衝撃を受けました。
    あとは、やはり品川駅+羽田空港に直接短時間でアプローチできる利便性。サウスゲートエリアのそのような付加価値はこの先も住宅地としてもビジネス拠点としても重要な差別化ポイント、アピールポイントになるでしょう。

  485. 1489 匿名

    話は違いますが、天王洲の寺田倉庫の倉庫ってすごいね。貴重な美術品や貴金属、絵画が温度湿度24時間管理のもとで厳重に保管されてる。あれは、もはや倉庫ではなく超大型貸金庫ですね。

  486. 1490 匿名さん

    >>1489

    倉庫も一味違いますね。

  487. 1491 匿名さん

    港南は街並みが整然としていいですね。建物も余裕を持って建てられており道も広い。
    電線電柱も少ないですし。
    しかし公園などの集約された緑地はあるのですが、街路樹の様な街なかに溶け込んだ緑が少なく無機質な感じがしますね。
    それとは逆に高輪は、住宅その他が雑然と密集しており電線電柱だらけですが、緑が溶け込んでいますね。
    場所にもよりますが。
    どっちがいいかはわかりませんが。

  488. 1492 匿名さん

    運河の広がりをお忘れ無く!

  489. 1493 匿名

    >>1491 匿名さん
    それは街路樹が植樹されてから日が浅く、木が育ってないからですね。自然な感じに育って緑が多い印象になるには最低10年、理想的には20-30年はかかるでしょう。

    1. それは街路樹が植樹されてから日が浅く、木...
  490. 1494 匿名さん

    港南エリアも植樹はされてるんだよね。ただ、2010年頃に古い柳の街路樹を抜いて新しい街路樹を
    植えちゃったからまだ木が小さい。これ育つまでには相当かかるだろう。

    1. 港南エリアも植樹はされてるんだよね。ただ...
  491. 1495 匿名さん

    東品川海上公園
    植樹から約12年

    1. 東品川海上公園植樹から約12年
  492. 1496 匿名さん

    それで、東品川は評価されているのかな…!?

  493. 1497 匿名さん

    >>1487 匿名さん

    例えば午後6時に品川駅到着。歩いて帰宅するまで2分おきに飛行機が頭上通過するリゾートライフ。品川駅何機でも計算できます。

  494. 1498 匿名さん

    >>1496

    スレッド対象地区に
    東品川1〜3丁目で入ってますよ。

  495. 1499 匿名さん


    植樹の育ち具合までネガ?

  496. 1500 匿名さん

    >1487
    乃木坂がおススメかな。ミッドタウンの公園は平日すいてるし、休日はヨガをやってる。
    青山公園はどんぐりの林がある。買い物も交通も至って便利。
    立地がいいから、中低層マンションも築35年程度でタワマンに建替えられるほど。
    大規模修繕積立は貯蓄みたいなもの。自動的に新築のタワマン地権者になれます。
    ttp://toshin.club/area/minato/plan3/1006

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティテラス赤羽

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,730万円~7,680万円

1LDK、2LDK

38.23平米~45.46平米

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

未定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米~58.24平米

総戸数 72戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,998万円~6,548万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,490万円~6,700万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

8,600万円台予定~3億2,000万円台予定

2LDK~3LDK

58.23平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

6,900万円台予定~1億1,900万円台予定

2LDK~4LDK

53.94平米~84.88平米

総戸数 371戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円予定・6,750万円予定

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸