大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 阿波座駅
  8. <契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3
マンション住民さん [更新日時] 2024-02-04 13:43:09

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3

[スレ作成日時]2016-02-18 15:31:09

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 351 入居予定さん

    >>346さん

    響きから こちらに お引越しですか。
    すてきな マンションライフになりますように♪



  2. 352 引越前さん

    >>348
    羨ましい!
    一番乗りの入居おめでとうございます〜
    私も早く引っ越しの日来るように毎日たのしんでます。

  3. 353 契約済みさん

    いよいよ明日大安引き渡しになります。
    ホント嬉しい。

  4. 354 契約済みさん

    明日いよいよ入居です。
    入居にあたり昨日堺市にある方違神社にご祈祷に行きました。
    これで、引越しによる方位の災いが祓われたと思います。

  5. 355 契約済みさん

    今日鍵もらいました!
    これから毎日わくわく気分です。

  6. 356 住民でない人さん [ 30代]

    OMPがよく見える近所のマンション住まいです。入居が始まって明かりがつき始めましたね。これからどんな夜景になっていくのか楽しみです

  7. 357 契約済みさん

    本日引き渡し完了! すんごい感動しました!
    感無量です。

    1. 本日引き渡し完了! すんごい感動しました...
  8. 358 引越前さん [男性]

    昨日鍵を受領しました。
    鍵はビニール袋内に束になって入っていました。
    今住んでいるマンションの時はハード化粧箱入りで感動しましたが、
    余りの簡素さにガッカリ又入居説明も早口で声も小さく聞き取りにくく、
    歓びも正直半減しました。こんな思いは自分だけだったのかな?

  9. 359 契約済みさん

    >>358
    説明は同意ですが、鍵なんてそんなもんでしょ
    どうせその代金は廻り廻って自分が払ってるんですから、ご自分でお好きな鍵入れをお買いになっては?

  10. 360 契約済みさん

    >>358

    私も昨日、鍵を受け取りました。
    358さんの言う通りでマイクの音は小さい上、聞き取りにくいのでマイク音大きくしてと近くのスタッフに言ったんですが、殆ど変わらず、その上早口過ぎて何言ってんだかよく解らんかったですね。
    私は前の方に座ってましたが、後ろの方は全く何言ってんのか解らなかったのでは?

  11. 361 契約済みさん

    エアコンの取り付け大変みたいですねー。隠蔽工事の必要な部屋は距離が長いみたいー

  12. 362 入居前さん

    皆さん、鍵の受け渡しが完了されたとのことで良かったですね。

    説明会の時間は実際どれくらい掛かりましたか?
    (予定は1時間程度って、記載されてましたけども。)

    説明会は聞き取りにくかったとありますが、聞き取れなくても問題なさそうな内容ですかね?

  13. 363 入居済みさん

    聞き取れなくても何ら問題なしです
    何枚か書類にサインと判子押す感じです

  14. 364 入居済みさん

    362さん
    手続きは1時間強ぐらいで終了しました。

  15. 365 入居前さん

    >>363さん、364さん

    情報ありがとうございました。
    結局エレベーターの説明とかあったんでしょうか?

    また、引越は混乱なくスムーズにいきましたか?



  16. 366 入居前さん [男性]

    総じてクオリティーには満足なんですが、
    スカイラウンジのソファが思ったよりしょぼくてがっかりでした。
    消耗品なんですかね、もう少しお金をケチらずにかけるべきところにはかけて欲しかったですね。

    エントランスも内装は気に入っているんですが、天井から釣り下がっている
    複数の丸い照明が、少し小さくて位置が高すぎると思うんですが・・・。
    なんかインパクトに欠けてしょぼく見えます。
    中途半端なライブラリーを作るよりは、つなげてエントランスを
    広げても良かったような気がします。

    みなさんは想像していたものとの相違や感じたことはありますか?

  17. 367 入居前さん

    第9回座談会「2016年注目のマンション」でこのマンションが話題になってましたよ。(−_−#)

  18. 368 契約済みさん

    昨日は高速を走る暴走族の音が少し聞こえましたね。

    検討版では騒音が…と言われてましたが、全く気にならないレベルです。
    ちなみに東側中層以上です。

  19. 369 住民でない人さん

    騒音は夏場が問題です。

  20. 370 入居前さん [男性]

    排気ガスもそんな気にならないレベルです。
    中層以上ですが、むしろ空気は綺麗な気がします。

  21. 371 引越前さん

    もう入居された方、とても羨ましいです。私は来週、いよいよです。
    引っ越すにあたり、家具も一新した為今使ってるソファーが不要となります。
    どなたか引き取って下さる方がいらっしゃれば、大変助かります。
    助けて下さい‼︎
    よろしくお願いします。
    【ジモティ 大阪市西区 ソファー 大塚家具】で検索。

  22. 372 引越し前

    >>365さん
    エレベーターは全6基中、高層階用は2.5基、低層階用が3.5基・・だそうです。
    2.5や3.5というのは、非常用(広いヤツ)は各階に停まる低、高兼用だからです。
    でも、高層階の人達は各停のEVにはダルくて乗らないと思います。というわけで、高層階用は実質2基しかありません。あんな大所帯やのに『たった2基でさばけるのか??』と担当者に言うたところ、非常階段で低層階が停まるとこまで降りて、そこからEVに乗る等の裏技を教えられました。おしゃれなタワマンに住んでても、EVがなかなか来ないから、非常階段を使ってるなんてブサイクな話しですよね。お客さんが来たときに『なかなかけーへんから非常階段で行こか・・』
    なんて事にならないか今から不安です。

  23. 373 匿名さん

    高層と低層は戸数で計算すると何戸になるのかな

  24. 374 引越前さん

    昨日深夜駐車場で少しトラブルがあり、なんでかなといろいろ操作してるところ、セキュリティーの方二人がすぐ現れ助けてくれました。
    安心しました、こんな深夜にもかかわらずすぐというのはありがたい!

  25. 375 購入検討中さん

    >>372さん

    そうなんですね。
    非常階段で降りろだなんて、酷い話ですね~。

  26. 376 引越し前

    >>375さん
    『非常階段で降りろ』ではなく、非常階段をうまく使えば・・てな言い方でした。
    タワマンのデメリットの中に『EVがなかなか来ない』とのカキコミを多数見かけましたが、たった2基で大丈夫なんかな??と思ってしまいます。いくら駅から2分でもEV待ってるのが10分なんて、シャレにもなりませんよね。

  27. 377 引越前さん [女性 50代]

    高層階用エレベーターどうにかならないでしようか
    低・高平等に3基にしてほしい!
    車の出し入れも渋滞するし出かけるのに時間かかりすぎ!

  28. 378 入居済みさん

    現在は引渡し間もない為、引っ越し業者や、ご自身で小さい荷物を搬入されてる方がとても多く混雑していますが、引越しが落ち着けばエレベーターの待ち時間の問題は解決されるのではないでしょうか。

    ちなみに、エレベーターの件ですが、私が聞いた話では、非常用エレベーターは引越しシーズン中は各階にとまるが、引越しのピークが終われば高層階使用になると聞いています。
    結果的に低層階3機、高層階3機となるはずです。

  29. 379 入居済みさん

    この3連休で無事引越しも、終わりました。
    サカイさんでしたが、さすが管理会社だけあって運び込むのに4〜5人に待機していて、あっと言う間に終わりました!
    予定より1時間早くスタートしてくれたおかげでその後の電気屋さんや家具屋さんも無茶スムーズでした!
    後、夕陽が最高です!

    1. この3連休で無事引越しも、終わりました。...
  30. 380 契約済みさん

    >>379
    綺麗ですね〜!
    東側は朝陽が綺麗でした。
    写真撮り忘れました。

  31. 381 入居済みさん

    朝日いいですね~。

    写真撮れたら期待してます。

  32. 382 契約済みさん

    >>378各階に止まりますよ。管理規約を変えないといけないみたいです。

  33. 383 入居者 [男性 50代]

    >>382
    大型エレベーターは高層階専用になると長谷工から説明
    を受けてますけど~

  34. 384 入居前さん

    低層階のゴミ回収を低層階用EVでやって
    高層階のゴミ回収を非常用EVでそれぞれやるって話ですから、
    それとの関係で情報が交錯してるのかもしれませんね。

    GWの頃には分かるでしょうから、そこまで様子見ですね。

  35. 385 契約済みさん

    外の音も聞こえないし快適です。OPのカーペットを全て敷き詰めラグーもセット。これで階下の音漏れも配慮出来ました。景色も良く満足です

    1. 外の音も聞こえないし快適です。OPのカー...
  36. 386 入居前さん

    非常用エレベーターは、販売時から高層低層との共用という事で聞いてるしね~。
    高層のエレベーター不足は、最初から解ってた話だと思うけど。

    低層にも大型の運搬用のエレベーターは必要だし、高層専用にする事は難しいでしょうね。
    ただ、低層の人もわざわざ非常用のボタン押して乗らないだろうし、住み分けは出来ると思うけどね。
    しかし、このマンションのエレベーターは、狭いね~。

    それより、問題は駐車場だろうね。
    手前の1号機で待ちが発生すると、奥の2号機、3号機まで入れれなくなるし、困った状況ですね。
    図面から予想はしてたけど、やはりって感じですね。

  37. 387 入居前さん

    あのEVの狭さは細長いのが影響してるんだろうと思います。
    他の9人乗りってもう少し広く感じますので。

  38. 388 入居済みさん [男性]

    高層階、ソフトバンク電波弱くて切れます。残念

  39. 389 引越前さん


    冷蔵庫75cm買ったので入れるか心配です。
    リビングドア外して、キッチンには胴上げしてギリ入るかどうかです。

    1. 冷蔵庫75cm買ったので入れるか心配です...
  40. 390 契約済みさん

    >>389
    冷蔵庫の設置写真また見せてください。冷蔵庫買い替えたいのですが、サイズとか悩んでます。

  41. 391 入居前さん

    >>389

    同じく冷蔵庫の写真イメージ見せてください。

    買い替えサイズ 本当に悩み中です!


  42. 392 契約済みさん

    >>391
    75センチ無理でした。68.5センチまでじゃないと無理みたいです。

  43. 393 入居住み

    >>392さん

    冷蔵庫の引き出し等全部外して、620Lサイズが何とか入りました。ホントギリギリでしたけど…
    運搬業者には、傷を覚悟してください。っと言われましたが、無傷でいけました。

    部屋によって違うのかな?

  44. 394 入居済みさん

    洗濯機も結構やばいですよ。

    ワイド奥行が大丈夫でも前に収納棚があるタイプは、斜めに入れば何とか?
    って感じでした。(収納扉の取手は、はずして納品しました。)

  45. 395 引越前さん

    >>393
    389です。ご返答ありがとうございます。
    部屋タイプはどちらですか?
    私はLLタイプですけど、この手あの手使っても75cmの冷蔵庫入れたいところです(≧∇≦)

  46. 396 入居住み

    >>395さん

    LMタイプです。
    キッチン入り口の上部(木製の部分)が狭くなってるので、そこの部分をどう通すかが問題でした。

    引き出しは、外せるところを全て外して、冷蔵庫下部に養生用マットを何枚か重ねて底上げをして、引き出しを外して細くなったところで、キッチン入り口上部の木製部分をかわして搬入してくれました。

    私の冷蔵庫を搬入してくれた業者さんの腕と判断力が良かったのでしょう。

    搬入業者さんに知恵を絞って貰うしかないでしょうね。

  47. 397 引越前さん

    >>396さん
    ご親切にありがとうございました。
    助かりました、心強いです。配達業者さんが困ったら貴方様の書き込みを見せます。

  48. 398 住民でない人さん

    冷蔵庫は左右、後ろとも5cm以上空けることです。せっかくの省エネタイプも放熱が難しくなります。

  49. 399 引越前さん

    >>398
    冷蔵庫設置スペースはたしか80か82cmあります。

  50. 400 入居前さん

    冷蔵庫はドアも考慮してくださいネ。

    壁に接近しているとドアが全開しないので、トレーなどが取り出せなくなりますよ。

  51. 401 契約済みさん

    >>395
    搬入できたら教えてください。ちなみにどの型番のものなら搬入できたかも教えていただけると参考にしたいです。

  52. 402 契約済みさん

    駐車場のゲートですが、マーク20のゲートチェーン開けれると聞いていたのですが、開きませんでした。。。
    皆様、開けられました??

  53. 403 入居前

    http://ryutsuu.biz/topix/i032324.html

    ライフコーポレーションは3月30日、大阪市西区に「ライフ阿波座駅前店」をオープンする。

    大阪市営地下鉄中央線・千日前線阿波座駅の北約50m、東西は本町通南北に新なにわ筋と交差する角地に位置する。

    一次商圏の年齢別人口構成は、大阪府全体からみると30代が最も多く、次いで20代・40代が多く、世帯別人口構成では単身世帯が過半数を占めているエリア。

    売場面積2089m2、駐車台数28台の規模で、年間売上目標26億円を見込んでいる。

  54. 404 入居前さん

    >388さん

    Docomoの場合、電波を強くしたり、インターネット回線を利用して
    通話が可能になる対応を無料(機器貸出)でしてくれます。

    ソフトバンクも同様だと思いますので、一度問い合わせされたら如何
    でしょうか。

  55. 405 入居予定さん

    ライフもできて新町のタワマンも1期で半数申込み入ったみたいで、これからももっとここらへん盛り上がりますね!

  56. 406 入居前さん

    14戸も売りに出されています!スーモで検索したら出てきました!しかも新築で!この土日にオープンルームって書いてありました。どういうことなんでしょう?

  57. 407 引越前さん

    投資目的で買われた方は、売却か賃貸の何れかを選択さ
    れます。

    OMPは、購入価格より市場価格が高くなっている可能
    性が高いので、売却は有力な選択肢でしょう。

    私個人としては、565戸中14戸であれば、むしろ少ない
    印象を受けました。私はセカンドハウス利用で購入しま
    したので、今後の売却も視野に入れています。東京オリ
    ンピックまでは不動産価格が上昇する観測が主流なので
    様子眺め中です。

  58. 409 契約済みさん

    >>408
    403さんはライフの詳細がでましたよって皆さんにお知らせしてくれてるんでしょ?

    それよりも住人でもないあなたの投稿目的はなんですか?

  59. 410 引越前さん

    >>402
    開けれましたよ^ ^

  60. 411 契約済みさん

    >>408
    この物件で一番近いスーパーだから、住人にとっては有益な情報でしょ。
    住民でないあなたにはわからないでしょうが。

  61. 412 入居前さん

    >>411さん
    ライフへはマンションを出て西郵便局の前を通って行くのが、一番近いですよね??

  62. 413 入居前さん

    以前テレビを壁掛けするとの書き込みがありましたが、重要事項説明書を見直したら、テレビは壁に取り付けできないと書かれています。私も壁掛けしたいですが、出来るかどうか戸惑っています。わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  63. 414 契約済みさん

    >>413
    確か隣との境になってる壁にはってことではなかったですか??

  64. 415 入居前さん

    税込2万円超ほどで売っている60インチ対応の このような製品はどうなのでしょうか?

    テレビによって合う合わないとかあるのでしょうか。汎用のようですが。

    1. 税込2万円超ほどで売っている60インチ対...
  65. 416 契約済みさん

    >>412
    私もその道が一番近いと思います

  66. 417 入居済みさん [男性 30代]

    さっそく落書きとか、何かショック。

    1. さっそく落書きとか、何かショック。
  67. 418 入居住みさん

    >>417
    子どもの仕業?養生の上からだからいいものの、誰なんだろ
    カメラついてるのに馬鹿だな

    今日車の車庫入れしているとき、アジア系の親子?が私の車の前で操作盤や車の車庫内の写真を許可なくバンバン撮ってきた。
    操作したいのに邪魔だし、第一車出し入れ出来ないじゃないかー(´・_・`)
    日本人らしき不動産関係者が同行して接客していたのに、静止しろよーって思った。オープンハウス関係者かな?
    いくらお金持っていてもあんなマナーわるい人らが入ってくるなんて・・・と:(´◦ω◦`):ガクブル

  68. 419 入居前さん

    >>417

    養生の上から、業者の方?が ボールペンでなぞっているだけでしょ。

  69. 420 入居前さん

    高層階の皆さん??
    現段階でのエレベーター待ち時間はどうですか??
    全565戸が入居した訳じゃないので、イライラするほど来ないって事はないとは思いますが・・。それでも、5分ぐらいの待ちはありますか??

  70. 421 契約済みさん

    高層階ですが待ちはありません。

  71. 422 入居済みさん

    >>420
    まだ入居していない方が多いみたいなので、思ってたよりエレベーターは待たないですよ^ ^
    だいたいすんなり来ます^ ^

  72. 423 入居前さん

    >>421さん 422さん
    早速のレスありがとうございました<(_ _)>
    さすがに、まだ待ちはないですか。
    すでにあるなら先が思いやられますよね。
    まだ半分も入居してないんですかね。
    ちなみに、うちは来月のアタマです。

  73. 424 入居前さん

    >>417
    何と書いてあるのでしょうか?ハハロだぞと見えるのですが。
    本当に嫌ですね。

  74. 425 契約済みさん

    駐車場の待ちも気になりました。。。
    AやBの駐車場に2,3台待ちが出たときに、B又はCの方は駐車場に入れるのが難しいかなと思いました。
    実際2,3台待ちになると小刻みに前後へ動くしかなく、効率の良い方法はないかなと思いました。。。
    朝やピークの時が心配になります。。。

  75. 426 入居前さん

    たしかにAで止まると先に行けないのは問題ですよね。

    ぞの場合B・Cの1台までずつ、A・Bの人と連携を取れた場合だけ手前側を逆走して奥にめるような、
    安全に効率良く運用できる様なルール作りが必要かと思います。

    あと、車庫の扉閉めは後ろの人が話し掛けて、やってあげたりすると時間短縮になるかと!

  76. 427 契約済みさん

    待っている方と連携がとれれば良いと思いますが、毎回となると厳しいかと思われますよね。
    出庫後の扉閉、なかなか手間ですよね。。。
    待ちの間に出庫の方もいらっしゃいますよね。
    上手く効率よくできればいいですが。。。

  77. 428 入居前さん

    消防の立ち入り検査ってあるのでしょうか?

  78. 429 入居済みさん

    今は、引っ越しの際中なので、運送業者の車が駐車場入口までの側道に止めてるのは仕方ないかと思うのですが、
    一般の車が長く止めてるのは問題ですね。あそこは来客用の駐車場ではないですよね?

    あの側道を利用して、駐車場出入りの待ちを行えば、スムーズになるかもしれません。

  79. 430 入居前さん

    今さらですが、マンション内の店舗は何が入りますか?

  80. 431 契約済みさん

    ライフオープンですね。

  81. 432 入居済み

    あまり騒ぎたくないですが、マンション前の公開空地に駐輪されてる方がいますが、あれやめませんか??非常識すぎます。

    まだ全ての方が引越してない段階であの台数はどうかと。私達が駐輪のモラル守らないと、日生病院ができた時にえらいことになりますよ。

  82. 433 入居前さん

    あれはヒドいね。
    今後は管理人や管理組合経由で注意喚起していくしかないでしょう。

    ところでちょっと気になったのが、知り合いが自転車で遊びに来た場合
    駅前の駐輪所にでも止めてもらうしかないのでしょうか?
    マンション住まいが初めてなので、今後どうしようかと考え中です。

  83. 434 入居済みさん

    別のマンションのシールを貼ってある自転車がチラホラ。
    駅前の駐輪スペースだと有料だからと、部外者が勝手に置いてるんじゃないかと思ってました。

  84. 435 入居済みさん

    確か、店舗の来客用の駐輪場があったかと思います。
    駐輪の問題は、店舗がオープンすれば解決する問題かと。

  85. 436 入居前さん

    え~、OMPの個人宅を訪問するのに店舗の来客用駐
    輪場を利用するってことですか?

    私は来宅する友達にそんなことよう言えません。駅前
    の有料駐車場を利用していただくべきではないでしょ
    うか。

  86. 437 入居住みさん

    果たして自転車で訪ねてくる人が居るのか

  87. 438 入居済み

    18日の夜とかは自転車止まってなかったのでOMP
    に引っ越された方が止めてらっしゃるのだと思います。
    持ち込みの台数が多くてあの場所に止めて
    おられるんでしょうか。
    3台目、抽選させてもらっては‼︎
    4台目は今は無理やと思いますので駅前などの
    駐輪場に止めてマナー守りましょう。
    マナーない人と一緒に思われるのは迷惑です!

  88. 439 入居済みさん

    駅前の駐車場は有料、違法駐輪は撤去になるで、マンション外の人が通勤、通学などで置いているのではないのでしょうか?
    いずれにしろ、早期対応が必要ですね。

  89. 440 入居済みさん [女性]

    私も自転車の件、気になっていました。
    台数が多いことにもびっくりですが、子供用の自転車まで駐輪されていました。ただただ呆れるばかりです。

  90. 441 入居済みさん

    そのうち、ママ友達の自転車や、遊びに来た子供達の自転車が並ぶんでしょうね。

    並んでたら、こっそり全部敷地外に出しておこうかな?

  91. 442 契約済みさん

    引越し屋さん?壁がさっそくぶつけられて、壁紙が破れてますー

  92. 443 入居済み

    子供乗せの自転車も多数ありますよね。
    夜になってもあるので残念ながら住民の方では?と思います。

  93. 444 入居前さん

    早速、駐輪禁止の看板設置が必要です。

    予告の上、一括撤去を繰り返せば減ると思います。

    中途半端に容認すれば、通勤を含めた大駐輪場に
    なりそうですね。

  94. 445 入居済みさん

    残念ながら敷地内の駐輪は、自治体は撤去してくれないだろうね。
    注意の看板とかみっともないね。

  95. 446 入居前さん




    気付いたら、皆さんで 持ち上げて 一塊に まとめて 移動させましょうよ!!

    警察や自治体は何も しないので 理事会が固まるまで 一致団結で 紙札つけて 移動させましょう!

    くれぐれも不用意に傷をつけないように 注意しながらです。





  96. 447 入居前さん

    撤去ではなく、まずは駅前の有料の機械に移動させてはどうでしょうか。

  97. 448 賃貸検討中

    ここって長谷工アイネットで賃貸物件としてでてますね。

    http://www.haseko-inet-osaka.com/article/all/omp/plan.html

    結局完売してなかったってことですか?

  98. 449 入居済みさん

    >>448
    販売当初から賃貸用としてある程度確保されていました。
    私が確認出来た範囲では60戸程賃貸となっていると思います。

  99. 450 入居済みさん

    441さんのやり方が、一番賢い方法で、こっそり敷地外に出して違法駐輪として扱って貰う事だね。
    ただ、公になれば問題にはなるだろうけど。

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸