大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 阿波座駅
  8. <契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3
マンション住民さん [更新日時] 2024-02-04 13:43:09

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3

[スレ作成日時]2016-02-18 15:31:09

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 1126 マンション住民さん

    >>1121
    そもそも、住民でない人には、関係ない話だけどね。
    引っ越しの時位は、廊下を占拠してやるだろうし、貴方の時も占拠してたはずだよ。
    自転車は、勿論、駄目だけど、まだ置き場解ってないだけかもしれんしね。
    続く様なら管理事務所に相談すれば?

  2. 1127 マンション住民さん

    匿名の人とか住民でない人とか、なんでここに粘着するのかな?
    被害妄想の暇人は死んでくれ。邪魔だし迷惑なんだよ。

  3. 1128 入居済みさん

    あ、ごめんなさい、間違えて住民でない人になってましたね。住民です。もう管理事務所には連絡済みです。
    1126さん、私たちのときは廊下占拠なんてしませんでしたよ?他の住人に迷惑をかけないように引っ越しを済ませるのは当たり前だと思いますが。

  4. 1129 入居済みさん

    流れが険悪なので、周辺のお得情報投下しまーす。

    「マンションの近くのスーパー、ライフばっかりで買うの飽きたわぁ」と思っているアナタ!
    橋を渡りますが、自転車で5.6分の九条駅前に 【八百鮮】という、野菜も鮮魚も新鮮で安いお店おすすめですよ〜♪
    例えば大きな熊本産のトマト5つ入が298円だったり、ライフより生鮮食品が各々2、300円は安いです。
    お時間ある時に行ってみてください!
    (当方回し者ではないです〜)
    http://yao-sen.co.jp

  5. 1130 入居済みさん

    >>1129 入居済みさん

    近隣情報ありがとうございます‼︎
    ライフでの買い物が多いので違うスーパー
    探しておりました。
    是非行ってみたいと思います。

  6. 1131 入居済みさん

    29日はざこばの朝市やえのこじまフリーマーケット
    3〜5日はサーカスがやってきたり
    5日は凸凹園芸部はじめての遠足等。
    イベントがいろいろありますね。

  7. 1132 入居済みさん

    食洗器はホンマ便利で重宝してますぅ~(*^_^*)
    でも、洗い終えて蓋を開けた瞬間ツ~ンとイヤな臭いがします。
    洗剤が悪いんでしょうか??

    http://crysta.lion.co.jp/product/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm...

    うちで使ってるのは上記の右側緑色の方です。「庫内のニオイもスッキリ!」・・その逆なんやけど??

    うちはニオイなんてしないって方は、どんな洗剤を使ってますか??

  8. 1133 入居済みさん

    >>1132 入居済みさん

    うちはこれに変えたらニオイとおさらばできました。
    P&Gのカスケードコンプリートジェル食洗機用というやつです。
    http://www.amazon.co.jp/P-G-カスケードコンプリートジェル-自動食器洗浄機洗剤-3-54kg/dp/B003N070S4

  9. 1134 入居済みさん

    >>1133さん

    早速のレスありがとうございます<(_ _)>
    じゃあ、うちも試してみますね。
    Amazonでの買い物が半端じゃないんですが(^^ゞ

  10. 1135 入居済みさん

    玄関を入ったとこにある廊下とリビングの扉なんですが、
    床にある磁石にくっつくようになってますよね。

    あの磁石にくっつけてたら、歩く度に床がギィ~と鳴きます。
    すごく気になるんですが、皆さんはどうですか??

  11. 1136 入居住みさん

    >>1135 入居済みさん

    気になるようでしたら、管理人さんに言って、長谷工に連絡を取ってもらったら良いですよ。

    きちんと確認しに来てくれますよ。

  12. 1137 入居済みさん

    >>1136 入居住みさん
    早速の返事ありがとうございます<(_ _)>
    『管理人さん』というのは、1階にいる
    コンシェルジェの事ですかね??

  13. 1138 入居済みさん

    夜は管理人さんかな

  14. 1139 入居済みさん

    クリーニングサービスの割引券が使えるのは今日までですよ〜。
    1度使いましたが、とても便利なでした。

  15. 1140 入居済み

    昨日、バイクの鍵穴が壊されていました。
    他の方が書いていた自転車のイタズラに続き、次はバイクです。
    同じ人の仕業でしょうか。
    どうにかしてもらいたいですね。

  16. 1141 入居済みさん

    警察に言って監視カメラの映像って公開してもらえました?
    入れる人は限られますから、被害届を出せばある程度は絞れるでしょう。

  17. 1142 入居済みさん

    >>1140 入居済みさん
    ミニバイク置き場ですか?バイク置き場ですか?
    バイク置き場なら相当大胆な犯行ですね…

  18. 1143 入居済み

    >>1142 入居済みさん
    3階のバイクの駐車場です。
    もしかしたら私だけでなく、他の方のバイクもイタズラされているかもしれませんね。

    まず管理人さん(コンシェルジュ)に一度報告してみて
    その後警察に言おうかどうか考えてみます。
    3階なので、やはり入居されている人の仕業なのでしょうか・・・
    そうだとしたらそんな人と同じマンションなんてこの先もなにをされるか心配です。

  19. 1144 入居済みさん

    取りあえず、防犯カメラを分析して、どんな人か 犯人の特定はできるではないですか!
    写真は、ボケて 誰かまでは 分かりにくいとは 思いますが 背格好、服装などロビーで該当者を見ることはできますよね!?

    早めにに行動うつつべきです。 ハードディスクのデータが消えないうちに。

    警察の要請->管理事務所->掲示板 です。

    事件性を感じます。

    子供のいたずら の可能性もあります。


  20. 1145 入居済みさん

    事実なのでしょうか。
    こんな非公式の誰でも書き込める掲示板に、通報前に書き込む意味がわからない
    また外部からの嫌がらせ?って思ってしまう

  21. 1146 入居済みさん

    鍵が破損が事実だとしたら、窃盗目的か子供のいたずらである可能性が高い。
    ここで言っても何の解決にもならないしマンションの評判を落とすだけ、管理事務所と警察へ相談してください。
    まぁ、ここは、カメラの台数も少ないと思うし、無駄だとは思うけど。

  22. 1147 入居済みさん

    まずまず、鍵の件は、嘘である可能性が一番高いでしょうね。
    自身に置き換えて考えても、まずは、管理事務所に相談し、場合によっては警察って感じ。
    普通、こんな匿名の掲示板にわざわざ書き込まない。

    しかし、ここのマンションは、余程、嫌われてるのか外部からの嫌がらせが多いですね。
    管理組合が発足したら、この掲示板を風評被害として訴えて情報を開示させて対応しないと駄目ですね。

  23. 1148 入居済み

    >>1145 入居済みさん
    私もそう思ってました。マンコミは検討版も含めて業者や他のマンションからの荒らしが多いですからね。

  24. 1149 入居済み

    1140の者です。
    なんだか嘘みたいになってしまい申し訳ありません。
    鍵穴は心斎橋でもあったこともあり、
    ドライバーで曲げ、どうにか鍵は入りましたのでそこまで事件とは思わずに出掛けてしまいました。
    読んでいましたら自転車のイタズラの情報がありましたので、類似していると思い、書き込んでしまいました。
    荒立ててしまい申し訳ありません。
    今日家内に話し、管理人さんへ報告する予定です。
    アドバイスをくれた方々ありがとうございました。

  25. 1150 入居済みさん

    事実なのに嫌がらせ扱いされてかわいそう。

  26. 1151 入居済みさん


    構内での 大変な事態を察します。


    シリンダーの交換は、結構 鍵代も含めて費用掛かると思います。

    以前、デイトナから 鍵穴を守る 蓋のような物 ありましたが、今は 頻度も減少して販売してないのでしょうか?

    鍵穴を保護で 塞いでも  ガソリンタンクの鍵穴を 破壊されて 例えばご家庭にあるような砂糖などの異物を混入
    されるケースもあるような 話しを耳にしたことあります。

    とりあえず、簡単な 威嚇用の振動センサーに対応した 防犯ブザーの取付も検討された方がよいかもしれません。

  27. 1152 入居済みさん

    他所の団地や集合住宅では アロンアルファの接着剤を入れるいたずらもあるので 対策は必要ですね!
    悪ガキのいたずらっぽいですね。
    親御さんへ 注意喚起が必要です。

  28. 1153 入居済みさん

    >>1149 入居済みさん

    そこまで事件とは思わずに出掛けてしまいましたとか、読んでいましたら自転車のイタズラの情報がありましたので、類似していると思い
    書き込んでしまいましたとありますが、
    昨日バイクの鍵を壊されてその後に
    随分前の自転車の件まで遡って読まれ書き込まれたんですか?警察や管理会社にも報告せずに事件とも思わずに⁈鍵を壊されたのに⁉︎
    理解出来ません…。嫌がらせですか。

  29. 1154 入居済みさん

    >>1153
    あなたの考え方の方が理解出来ません。
    都合が悪い情報を載せられると全部嫌がらせ扱いですか?

  30. 1155 入居済みさん

    ピアノの騒音とは違いますが
    集合住宅では、お子さん(小学生・中学生etc)の いたずらで 発生しうることです。
    管理人(管理会社)さんへ 報告していただき 区分所有者へ 案内を回覧してください。
    初期段階で徹底することも マンション管理では重要です。

  31. 1156 入居済みさん

    >>1153
    普通に考えて、ここの住民であれば、こういった内容の事をここに書き込む理由ってないんですよね~。
    わざわざ自身の購入したマンションの悪評を垂れ流して、自ら資産価値を落とす訳がない。
    また、それを事件性を感じるとか言って騒ぎ立てようとする人達も、やはり可笑しい。

  32. 1157 入居済みさん

    まぁ、事実か?非か?は、管理事務所に確認すれば解る事だろうしね。
    事実であり問題化されれば、いずれエレベーターに貼り出されるんでしょう。
    ここの掲示板の真偽を確かめる事が出来る案件だね。

  33. 1158 入居済みさん

    1153さん、相当ひねくれてますね。
    マイナスな情報はすべて嫌がらせですか?
    私はこういった情報も有難いと思います。うちも気をつけようと思いました。

  34. 1159 入居済みさん

    >>1154 入居済みさん
    1153です。
    全部を嫌がらせ扱いするつもりは全く御座いませんよ。

  35. 1160 マンション住民さん

    まぁ こういった事例案件は、何処でも 発生しうる ことですし、マイナス情報ではないと思いますよ。
    逆に 公開する事によって 多大に 加害者は、親族含めて 今頃 後悔の念で 焦っていれば 反省の余地を与えています。

  36. 1161 入居済み

    今回はどうかわからないですが、自転車は明らかに嫌がらせの書込みでしたからね。
    変な人がいますね。

  37. 1162 マンション住民

    >>1160 マンション住民さん
    今まで、どんな所に住んでたんですかね?
    普通、まずあり得ない案件ですけどね。

  38. 1163 マンション住民さん

    素敵ネットにOMP 専用板を作ってもらえないのでしょうか?

  39. 1164 入居済みさん

    管理人さんに聞いてみると案外届出がないケースが散見されます。
    (自転車のいたずらの件も然り)結構、この掲示板のカキコミと
    実態とが異なっているような印象を私は受けています。

    明日にでも管理人さんに聞いてみたらバイクの鍵穴の件が実際に
    発生していたのか判明します。

  40. 1165 マンション住民さん

    >>1164
    掲示板で論じるよりも、管理人さんに巡回していただいたらすぐわかると思います。
    管理人さんに、朝夕か週末にでも 何度か バイク置場の見回りをしてもらったら いかがでしょうか?
    バイクシートが被っていれば、いたずらがあったかは 分かりませんが

  41. 1166 マンション住民さん

    自分が同じ立場にあったら、真っ先に 管理事務所へ報告すると思います。
    自転車のいたずらは、レベルによりますが、 バイクはお隣同士で擦れたりの生活疵 以外は、報告すると思います。

  42. 1167 入居済みさん

    >>1166さん
    住人であれば、普通は、最初に管理事務所に相談するでしょうね。
    ここに書き込んだ後に相談に行くと、ここでの書き込みを特定されてしまう事になるので、普通は避けます。

  43. 1168 入居済み

    >>1166 マンション住民さん
    自転車のいたずらも書き込まれてたレベルなら誰だって報告と犯人特定に動くと思います。

    報告ないってことは嫌がらせのの書込みとみて間違いないですね。

  44. 1169 入居済みさん

    皆さん嫌がらせ嫌がらせってすごいですね。こちらで相談したいことを何も書き込めなくなってしまいます。

  45. 1170 入居済み

    >>1169 入居済みさん
    実際部外者の荒らしがいますからねぇ。

  46. 1171 入居済みさん

    >>1169 入居済みさん
    鍵穴の破壊は器物破損ですよ?
    相談ではなく警察など通報する事案です。
    常識的に考えて、掲示板で相談する事案ではないでしょう?

    このスレッドの流れ的に、リフォームについてや、頭蓋マンションを住む上での役立つ情報を交換する場です。
    このマンションの評判を故意に下げるような書き込みは迷惑です。
    「万が一」この器物破損事件が真実であったとしても外部の利害関係者が自由に閲覧できるここで書き込む内容だとは思いません。

  47. 1172 マンション住民

    1169さんの様な人は、売却などを考えてないのかな?
    仮に事実であったとしても、こう言うオープンな場所に書き込んで良い事、悪い事があるんだよ。

  48. 1173 マンション住民さん





    結局、精査すると 事実ではなかった ということですか?

    何度か書き込みをして掲示板を見られているわけですし、被害者として、書き込みされた方は 責任を持って 事後経過を報告してください。

    管理人さんへ 報告が ない  バイクに 損傷がない という時点で  このシリンダー錠の件の事案は、却下します。




  49. 1174 マンション住民

    住民でもない全く関係のない人間が、嫌がらせ目的にデマを書き込んでいたとしたら?
    それ自体が事件であり、管理組合側は訴えるレベルの事案です。

  50. 1175 入居住みさん

    そもそもこの掲示板を廃盤にしてもらったらどうですか?
    この掲示板って、少なくともプラスにはなってないような気がします。

    放置するにしても、住民ではない方達が好き勝手な事を書く可能性もありますし…。

    振り返ってみても、有意義な情報交換ってほぼなかった気がします。

  51. 1176 入居予定さん

    【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】

  52. 1178 住人さん

    今日は天気が良いですからね。
    布団ぐらい干させてください!

  53. 1179 入居済みさん

    一応、洗濯物は干して良いマンションでガラス貼りなので、普通の光景ですね。
    他のタワーマンションでも洗濯物干して良いマンションは、この様な感じになります。
    今は、ベランダに洗濯物干せないタワーマンションも少ないですからね。

  54. 1180 マンション住人

    天気が良い日は布団が干したくなるものですが、最近はPM2.5が凄いので、外に出すのは賢明ではなさそうですね。

    下のリンク先を毎日チェックした方が良さそうです。
    http://pm25.jp/p/27/

  55. 1181 マンション住民

    相変わらず部外者が必死だね。
    何が楽しいんだろ。哀れだね〜。

  56. 1182 マンション住民さん

    PM2.5が怖いので、布団は干さずに
    レイコップを使っています。

  57. 1183 入居済み

    >>1182 マンション住民さん

    raycopではダニが死なないと、所さんの目がテンという検証番組でやってましたよ

  58. 1184 賃貸入居人

    >>1176

    東京からの赴任で 賃貸で入居している者です。

    拡大すると 最上階の方 柵内ではなく ベランダの柵越しに 布団をいくつも かけているように お見受けするのですが、
    これは、OKなのでしょうか?
    普通のマンションだと OK でしょうが
    風で 飛ばないか だけ心配です。

    下のフロアの方も、布団を柵に 跨いでいるように お見受けしますが。

    CGで合成してませんか?

  59. 1185 入居済み

    >>1184 賃貸入居人さん
    画像拡大し見ました。
    柵が透明なので見間違えやすいですが、皆さんモチロン内側に干していますよ。

  60. 1188 入居済み

    >>1186 住民さんAさん

    オリックスの本町ビルの上じゃないかな?

  61. 1189 住民さんA

    拡大で見ると39階かな?ベランダにいる女性写ってるよ、被害届け出したほうがいいじゃない?

  62. 1192 契約済

    洗濯物を干すなら透明ガラスにしない。
    透明ガラスにするなら洗濯物を干さない。
    こうする方が見栄えは良いですね。

  63. 1194 住民さんA

    布団干しの件は管理組合が立ち上がってから決めましょう。確かに景観も損なえてますし、安全性にも問題あるから。
    とりあえず写真アップしたやつ捕まえましょう、暇の時また覗きおるから。
    削除しやがって、意味ないぞ、パトカーのサイレンに震えたまえ。

  64. 1195 入居済みさん

    この掲示板を閉鎖するのに賛成です。
    マンションの価値を下げるような書き込みも迷惑ですし、それに対して部外者だ!嫌がらせだ!と騒ぎ立てる方達も迷惑です。
    どちらもマンションの価値を下げることになると思います。
    すべて部外者なら良いのですが。

  65. 1196 入居済みさん

    部外者部外者とおっしゃいますが、部外者がここに書き込む理由は何でしょう?
    もう販売も終わっているので他社の営業マンとは思えませんし、近隣の方が嫌がらせする理由はないと思いますが。

  66. 1197 入居済み

    >>1196 入居済みさん
    土日になったら多くの転売物件が乗ってるチラシ沢山届かない?
    ここの物件の競合を扱ってる他社が書き込んでる可能性は高いけど。

  67. 1198 入居済みさん

    なるほど^_^

  68. 1199 入居済み

    同一人物の方かどうかわかりませんが コンシェルジュの女の人に バイクの鍵穴が〜と言っている女性がいましたよ。
    子どもさん連れた方で カメラは警察が立会いじゃないと見れないので〜てコンシェルジュさんが話していました
    管理人がいま不在なので報告しておく やら 警察に届けを出しますか? やら話してました

    あとからここを見たのでいまさらになってしまったのと 擁護みたいになってしまいましたが 近くで義母と聞いていたので間違いないです
    ここに書き込むのは正解かどうかは わかりませんが 事実のようです
    書き込んだ方かは不明ですが

  69. 1200 入居済みさん


    透明ガラスなんだから すりガラスと違って 洗濯物丸見えは しかたないです。

    遠目に見たら、たくさん並んだ雑巾に見えますが、生活しているので 洗濯物を干すのやめましょう なんて 主婦目線からは
    難しいと思います。

  70. 1201 入居済みさん

    >>1199
    あなたも部外者で成りすましの方ですか?
    嫌がらせはやめてください。

  71. 1202 入居住みさん

    >>1201 入居済みさん

    どうせあなたが部外者で、この掲示板を荒らしたい方なんでしょう!!

    何でもかんでも、部外者だの嫌がらせだの反応するなっちゅうの。

    自分で管理室に確認しに行きなさい‼

  72. 1203 入居済み

    書いてらっしゃることはマトモなのに、スペース?空白をちょいちょい挟む独特な書き込みがたまにあるね。同一人物?

  73. 1204 入居済みさん

    ベランダでの喫煙って どされてますか?
    煙の臭いが 下から上へ うっすら上がってきます。

  74. 1205 マンション住民さん

    今日、自転車で遠くからマンションを見たら、色々な諸事情は理解できるが
    洗濯物だらけの建物で、団地みたいで本当に残念。

  75. 1206 入居済みさん

    >>1204 入居済みさん

    キッチン換気扇の下で 煙草を吸われても
    排気口がベランダなので風下の時は流れて
    くるみたいです。洗濯物に匂いが付くのが
    嫌ですね。

  76. 1207 住民板ユーザーさん1

    わたしは洗濯物なんてまったく気にならないですけどね。それこそ住民でない外部の方なんか目もくれないのでは。生活してるんだから生活感があって普通でしょう。

  77. 1208 住人

    私は以前住んでいた家でドコモ光でしたが、あまりに速度が安定せず接続状態も悪くおまけに対応も悪かったので、契約期間を切り上げても他社に変更しました。

    現在はケーブルTV(ベイコム)を使っていますが非常に快適ですよ。
    サービスもいいし料金も安いと感じています。

  78. 1209 入居済みさん

    格安なのでベイコムを導入したのですが、確かにベイコム、安
    定していますね。PCとTVに飛ばして利用していますが、画像
    (動画)も全く問題ありません。

    120Mのスピードなので心配しましたが、OMPの使用ではすご
    く快適です。

    一戸建てですが、以前はNTT西日本の隼(1G)を利用していま
    した。OMPのベイコム価格はその3分の1、利用上、私には同
    等で、お得感いっぱいです。

  79. 1210 入居済みさん

    以前も洗濯物について書かれている方がいましたね。あの時よりも洗濯物を気にされる方が増えているようですね。

  80. 1211 入居済みさん

    >>1202 入居住みさん
    あなたの意見に賛成です!とてもスッキリしました!
    何でもかんでも部外者だの嫌がらせだの反応するなっちゅうの!

  81. 1212 入居住みさん

    >>1205 マンション住民さん

    それを書き込む貴方の意図が分かりかねます。

    早くこの掲示板の廃盤を希望します。

  82. 1213 入居済みさん

    ガラスだから洗濯物が透けて見えて不恰好って言いたいんでしょ。
    それには私も同意見です、出来れば室内干しにしていただきたいです。

  83. 1214 住民板ユーザーさん1

    それにしても、地下鉄の出入り結構ひびきますね。

  84. 1215 入居住みさん

    >>1213 入居済みさん

    貴方も貴方ですね。
    そんなことを言って住人にプラスになりますか?

    洗濯物が見えないバルコニーのマンションに引っ越してください。
    ごきげんよう。

  85. 1216 入居済み

    >>1214 住民板ユーザーさん1さん
    また書き込んでるんかいな

    >>552 >>555 >>573
    の書き込みと皆の書き込みへの反応見てたら、正直おかしな人みたいだから反応しない方がいいよ

  86. 1217 1216

    すみませんアンカーミスです
    >>1214ではなく、洗濯物指摘の>>1213さんについて言いました。

  87. 1218 匿名さん

    どっかのSNSで専用板つくらないとね、、、

  88. 1219 契約済みさん

    ベランダに竿掛けるとこ少ないから、別につけて、全体的に干せる様にしたけどね。干すのなんか、自由でいいじゃないですか。

  89. 1220 入居済みさん

    洗濯物が見えるとかはどうでも良いけれど、
    ベランダに別に付けるっていうのは規約上違反になるのではないでしょうか?

  90. 1221 マンション住民

    スルーしましょう

  91. 1222 入居済みさん

    >>1215 入居住みさん
    全員がバルコニーに洗濯物を干すのをやめればマンションの見映えがよくなりますよね。これってプラスじゃないですか?^_^

  92. 1223 入居住みさん

    >>1222 入居済みさん

    では、貴方は、外には干してないんですね。
    チェックするから、何号室か教えてもらって良いですか?

    それがムリなら、これ以上洗濯物に関して書き込まないで戴きたい。

  93. 1224 マンション住民さん

    あ~あっ。

    安もんの団地を買ったら
    外観も気にしないで、洗濯物、洗濯物ってムキに
    なる住民と一緒か~

  94. 1225 マンション住民

    だからスルーって言ってるのに…。
    いい加減、ここの住民の人も外部の人間に踊らされないで欲しいな〜。
    必要以上に煽って対立を生んで楽しんでる人達の書き込みとか見て解るだろうに…。

  95. 1226 入居済みさん

    >>1223 入居住みさん
    何号室か教えてくださいって。常識のある人とは思えません。もうやめませんか?

  96. 1227 住人

    >>1226 入居済みさん

    だからスルーして下さい

  97. 1228 入居済みさん

    アホの一つ覚えのように、外部の人間がどうたらって書き込む人、
    もうこの掲示板に来ないでくれますか?

    そんなんじゃ議論にもなんないでしょ。

  98. 1229 入居住みさん

    >>1226 入居済みさん

    あんたもアホやのー。
    書き込みの真意が読み取れないなんて…。

    本気で部屋番号を教えろなんて思ってない書き込みだよ。

  99. 1230 入居済みさん

    みなさん、住所にマンション名を記入しなければならない時って「OMP」て記入されてますか?

  100. 1231 入居済みさん

    >>1230 入居済みさん

    >住所にマンション名を記入しなければならない時

    無視して「2-1-37-部屋番号」を書いてます。

  101. 1232 マンション住民

    OMPタワーでは通じない事があるので、面倒だけど、阿波座ライズタワーズと書いてますよ。

  102. 1233 入居済みさん

    そうなんですね。やはりOMPでは正式ではないので届かない可能性があるのですね。
    少し面倒ですが正式名を記入します。
    無視するのもありですね。
    参考になりました。ありがとうございます!

  103. 1234 住民板ユーザーさん2

    >>1230 入居済みさん

    阿波座ライズタワーズの方でないとほとんど通じにくくなってましたよ〜

  104. 1235 住民板ユーザーさん2

    ペットを飼う時は何か登録や費用って必要でしたっけ?小型を買おうか悩んでまして。

  105. 1236 入居済み

    >>1235 住民板ユーザーさん2さん
    費用は知りませんが、届出必要なはずです!

  106. 1237 入居済みさん

    >>1229 入居住みさん
    こんなところで他人をアホ呼ばわりしているあなたもどうかと思いますが。

    1230さん、私は阿波座ライズタワーズと書いています。

  107. 1238 匿名さん

    >>1234 住民板ユーザーさん2さん
    ん?
    私のところは全てOMP タワーで届いてますよ

  108. 1239 住民板ユーザーさん8

    連投すみません
    勤務先にもOMP タワーで提出しています

  109. 1240 住民板ユーザーさん2

    >>1236 入居済みさん

    ありがとうございます。

  110. 1241 入居済みさん

    正式名称は阿波座ライズタワーズフラッグ46ですよね?
    そのうちOMPタワーでは通じなくなるのではないでしょうか?

  111. 1242 匿名さん

    早い話が、郵便番号と住所さえキッチリ書いていれば
    阿波座ライズでもOMP でも何も書かなくても届きます

  112. 1243 マンション住人さん

    >>1241 入居済みさん

    エントランスの標識には、併記されていませんでしたか?
    たまにウェブの入力欄で字数が足りない時はOMPにしています。

  113. 1244 入居済みさん

    >>1230 入居済みさん
    私はOMP タワー+部屋番号で郵便も宅配便も届いていますよ。

  114. 1245 マンション住民

    郵便局や宅配便などの日常的にここに配達してくれてる業者さんは、OMPでも部屋番号だけでも届けてくれるんだろうけど、初めて来る業者さんや知人には、OMPタワーでは通じないんですよね。

  115. 1246 マンション住民

    ありがとうございます、OMP でも良さそうなのでこれにしておきます

  116. 1247 入居済みさん

    >>1235 住民板ユーザーさん2さん

    猫を飼ってるので、登録するとシールがもらえて、表札に貼ってます。
    貼ってもないのに小型犬飼ってて廊下に放してるような人もいるみたいですが。

  117. 1248 入居済みさん

    それにしても警察は、なんで中央大通りの珍走をもっと取り締まってくれないのでしょうか?
    毎日のようにやってくるから、張ってれば簡単に確保できるんじゃないかと思うのですが…

  118. 1249 入居済みさん

    ライフ靭店があった場所に新しくできるスーパー、だいぶ出来上がってきましたね。おしゃれな感じなので楽しみです(≧∇≦)

  119. 1250 入居してます。

    >>1249 入居済みさん
    25日土曜日オープンですよね。楽しみですね。

  120. 1251 マンション住人

    >>1249 入居済みさん
    個人的にはその中に百円均一のセリアができるのが嬉しいです

  121. 1252 入居済みさん

    「うちはココでリフォームしたけど、親切で腕もよかった」
    という、リフォーム業者を教えていただけませんか??

    3LDKを2Lにリフォームしたいんです。
    前に当掲示板で「長谷工に依頼したら100万近い見積もりだった」との
    カキコミを見ました。
    確かに長谷工なら安心ですが、高すぎます。

    「うちは実際にココでリフォームしました」って方、
    カキコミお願いします<(_ _)>

  122. 1254 入居済みさん

    >>1252

    https://www.ienakama.com

    こういうサイトで見積もりを複数社から取ってみるのも一つの手じゃないでしょうか?
    相手企業には個人情報を渡さないで聞けるようですし。

  123. 1255 マンション住人

    >>1253 住民でない人さん

    アパートじゃないですよ
    あと大阪府警の防犯メールの頻度を見ていても、入居前から変わりがありませんよ
    スルーすべきと思いましたが、あまりに悪質な煽り・荒らし投稿なため返信しました

  124. 1256 入居済みさん

    >>1253
    近辺にお住みの方でしょうか?
    具体的な事案を頂けませんか?

  125. 1257 契約済みさん

    >>1254さん
    レスありがとうございます<(_ _)>
    せっかくレスいただいたんですが、できれば実際に当マンションを
    この業者でリフォームしたって方からのカキコミがほしいんです。

  126. 1258 契約済みさん

    >>1255さん >>1256さん

    1253のカキコミは削除されてますね。

    >スルーすべきと思いましたが・・

    ハイ、スルーすべきです。
    OMPを「アパート」って書いてる時点で煽り確定ですわ。

  127. 1259 中古マンション検討中さん

    外国人にはマンションでは通じませんからアパートメントやコンドミニアムでOKす。韓国人にはアパトゥで通じますよ。

  128. 1260 マンション住人

    >>1259 中古マンション検討中さん
    >外国ではアパートメント、コンドミニアム
    そんな常識をドヤ顔で言われても……
    日本人が多数の掲示板ではアパートはないでしょう
    韓国の人が冷やかしで書き込んだのかな

  129. 1261 住民板ユーザーさん8

    お願いですから、この掲示板を廃盤にしてください。

    たかが掲示板って思われるかもしれませんがこのままだと資産価値が下がりますよ。

  130. 1262 入居済みさん

    まぁ中国領事館が目と鼻の先にありますし、
    このあたりに外国人の方が住まわれてても何も不思議ではないですね。
    個人的には、休みの日に右翼の街宣車の方が大音量で抗議?するのが五月蠅いのでやめてもらいたいです。

  131. 1263 入居済みさん

    忘れないように上げておきますね
    36階 まだやめないのでしょうか

    https://www.airbnb.jp/rooms/12476170

  132. 1264 入居済みさん

    ううむ、奇しくもアパートって紹介されてますね。

    書き込みも1ヶ月前よりも倍以上に増えています。
    宿泊者全員が書き込むわけではありませんから、
    かなりの人数が宿泊していることになります。

    そろそろ長谷工に状況を確認する必要があります
    ね。明日から旅行なので来週にでも聞いて、ここ
    で報告します。

  133. 1265 入居済みさん

    >>1262 入居済みさん
    中国領事館についてはわかっていたことですが、毎晩のようにうるさい暴走族には本当に苛立ちます。
    あれだけ走っているのに、警察は何もしてくれないものなんですね。単独事故が起こるように呪っています。

  134. 1266 入居済みさん

    >>1265
    呪うよりも通報しましょう。
    皆さんで通報すれば、その時間帯とこの辺を、警察も重点的にパトロールしてくれますよ!

  135. 1267 住民板ユーザーさん8

    >>1252 入居済みさん

    http://www.refine-web.net/

    リフォーム、私もここの会社を紹介して貰いリフォームしましたが、親切で良かったです。仕上がりも金額も満足してます。
    御参考までに。

    1. リフォーム、私もここの会社を紹介して貰い...
  136. 1268 住民板ユーザーさん8

    玄関

    1. 玄関
  137. 1269 住民板ユーザーさん8

    リビング カウンター

    1. リビング カウンター
  138. 1270 入居済みさん

    >>1267 住民板ユーザーさん8さん
    1252です、画像つきの親身なレスありがとうございました<(_ _)>
    部屋めちゃめちゃカッコよくなってますね(^o^)
    トイレもしたって事は、水周りもですよね。
    水周りのリフォームは下手な業者だと水漏れしたりするって聞いた事あります。
    東大阪のリファインですね。近いうちに電話してみます。ありがとうございました<(_ _)>

  139. 1271 住民板ユーザーさん8

    >>1270 入居済みさん

    とんでも無いです。より良くなることを祈ってます

  140. 1272 契約済みさん

    >>1271 住民板ユーザーさん8さん

    1270です、何度もすいません<(_ _)>
    リビングカウンターめちゃカッコいいと思ったんですが、あれは業者のリファインがコーディネートしてくれたんですか??

  141. 1273 住民板ユーザーさん8

    >>1272 契約済みさん

    はいそうです。
    あれ、簡単に出来るんですよ。
    特殊なシートみたいで、クロスの様に上から貼るだけみたいです。
    曲がり角や丸くなってる部分は若干、シワができてますが気にならない程度です。高級感出ますよ

  142. 1274 契約済みさん

    >>1273 住民板ユーザーさん8さん
    1270です、再三のレス恐れ入ります<(_ _)>
    わたしの聞き方が悪かったみたいですね。
    玄関を含め、リフォーム業者が部屋のデザイン等「こうすれば見栄えがよくなる」などのアドバイスをしてくれたんでしょうか??

  143. 1275 住民板ユーザーさん8

    >>1274 契約済みさん

    そうです。種類などは専門的目線からアドバイスしてもらいました。カラーなどは自分で選びました。

  144. 1276 入居済みさん

    壁掛けテレビの壁の向こう側はお隣さんのお部屋ではないですよね?

  145. 1277 匿名さん

    タワーマンションの戸境壁はリフォームで触れるのですか?
    タワーに住んだ事がないので、後学のためにご教授下さい。

  146. 1278 入居済みさん

    壁掛けじゃなくて壁寄せスタンドじゃないですか?
    足元にスタンドの足みたいなのが見えてますし。

  147. 1279 マンション住人

    >>1269さんがせっかく善意で載せてくれてるのに、ちゃんと画像も見ずに下衆の勘繰りみたいなことするのやめてあげて欲しいな〜
    もう普通に住まいの情報交換したい人が写真あげれなくなるよ

  148. 1280 入居済みさん

    >>1278さん
    1276です。そうですね、壁寄せスタンドなら問題ないですね!

    >>1279さん
    隣接する壁への壁掛けテレビは禁止なのでご存知かと思っただけですが言葉悪かったですかね。
    そこまで言われると思いませんでした。すいませんね。

  149. 1281 入居済みさん

    >>1280 入居済みさん
    そうです、言葉悪いです。
    「壁掛けテレビの壁の向こう側は」って、ハナから決めつけした言い方をしておいて、間違いを指摘されたら、そこまで言われるとは〜なんて甚だ厚かましい。
    見ている人の気持ちを考えて書き込んでください。
    よろしくお願いします。

  150. 1282 入居済みさん

    >>1281
    あなたの言葉も悪いですよ。

  151. 1284 契約済みさん

    >>1281
    1276です。
    あなたも壁掛けじゃない前提で話してますけど、何を根拠に(笑)
    間違い?間違ったとは言ってませんよね。
    その可能性もあるって事ですが(笑)
    他の住人さんに不快に思わせた事は申し訳ないです。

  152. 1285 住民

    >>1284 契約済みさん
    この場に及んでまだのたまうか。
    あなたも初めの書き方は流石に感じ悪かったんだから、素直にROMってなさいな。
    そもそも喧嘩売ってると受け取られてもおかしくない表現の仕方をしなければ良かったものの。
    もっと有意義な当該マンションの情報を交換しましょう!

  153. 1286 契約済みさん

    >>1285
    1276です。
    あなたも喧嘩ごしですよ(^_^)
    根拠もなく決めつけて(^_^)
    有意義な(笑)私とあなたと会話しないのが一番有意義ですね(^_^)
    スルーします(^_^)

     〃∩  ∧_∧
    ⊂⌒(  ・ω・)
     `ヽ_っ⌒/⌒c
         ⌒ ⌒
    スルー

  154. 1287 入居済みさん

    >>1286が結局スルーできていない件について(笑)

    まぁ、全てはあなたが発端
    反省してくれていたら結構です

  155. 1288 住民板ユーザーさん8

    >>1287 入居済みさん

    横から、ごめんなさい。
    貴方も暫くは投稿を控えて欲しいくらいです。
    貴方の文章の書き方は、人を嫌な気分にします。

    反省して、ROMってなさい。

  156. 1289 マンション住人さん

    民泊について、長谷工からメールでご回答いただきました。
    いただいた内容をそのままコピペします。
    下記の通りです。


    【回答内容】
    弊社としても当マンションの専有部内を、民泊として貸し出しているご入居者様が居られることを認識しております。
    その中で、弊社としては以下の対応を実施しております。

    ・エレベーター内に「住戸における民泊禁止に関するお知らせ」の掲示。
    大阪府警察署との相談。
    大阪府環境衛生課への届出・連絡。
    ・民泊者に対する注意掲示(英語表記)。

    尚、以前までホームページ上にフロアー階数の記載があり、その記載内容と写真よりおおよその住戸は特定しております。
    その上で、ご本人様へ連絡をしております。
    また、対象フロアーに関しては、重点的に巡回を強化しておりますが、決定的な現場証拠の取得までは至っておりません。
    ご入居者の皆様方には大変ご心配をおかけしておりますが、引き続き、民泊排除に
    向けて進めております。



    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    株式会社長谷工コミュニティ 大阪支店
    マンション管理1部フロント1課
          ご担当者お名前
    □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

  157. 1290 マンション住人さん

    >>1289です。連投します。
    上記の通り、やはりまだ民泊の証拠が掴めていないという理由で立件できてないようで、すこしガッカリしました。

    大袈裟に聞こえるかも知れませんが、私自身、小さな子供がいる身としては不特定多数の外国人が2重オートロックのマンションに自由に出入りできるこの状況に恐怖を覚えずにはいられません。
    どうにか証拠を掴みたいのですが、何かいい案はないですか・・・

  158. 1291 住民板ユーザーさん1

    >>1290 マンション住人さん

    お気持ちお察しします。
    貴方のように何とかしたいって思ってる方も居ると思います。

    貸してる人は、犯罪を犯してる気がないのでしょうね。

    実際に宿泊予約されてみてはいかがですか?

  159. 1292 マンション住民さん

    >>1290
    有難う御座います。
    民泊に関しては、早々、簡単に解決する話でもなく、地道に証拠を集め時間を要する事なんでしょうね。
    新たに発足する理事会の人達に期待したい所ですが、貴方の様な人が、理事に立候補して頂けると助かります。

  160. 1293 住民板ユーザーさん1

    >>1290 マンション住人さん

    予約カレンダーを見ると、6月27日28日と予約が入ってる見たいです。

    尻尾を掴めると良いですね。

  161. 1294 マンション住人さん

    >>1291>>1292>>1293
    皆様に共感して頂けて、安心しました。
    自分が過剰反応しすぎなのかと疑心暗鬼しておりましたので。
    27日28日に予約が入ってるようなので、管理人・コンシェルジュの方にその旨と、チェックイン・チェックアウト時の巡回をお願いしたいと思います。
    コンシェルジュの方はもう3ヶ月以上経っているので、本マンション在住の外国人と観光客の見分けが出来るやもしれないと希望的観測をしつつも・・・
    お声かけしてくれたらいいんですが。

    早く理事会が発足して、民泊運営者に罰則規定設けたいですね。

  162. 1295 マンション住民さん

    民泊は、明らかに住民の利益に反する行為なので、やり過ぎ位で丁度良いと思います。
    あとは、迷惑駐輪、迷惑駐車に対しても、同様に強硬な姿勢を期待しています。

  163. 1296 入居済みさん

    民泊は明らかな管理規約違反です。
    先ほどの管理会社の【回答内容】を見る限り、管理会社は
    腰が引けてるように見えます。
    もっと強硬に手早くやってもらわないと、何かあってからでは
    遅い。

  164. 1297 住民板ユーザーさん8

    >>1276 入居済みさん

    あれは壁掛けではありませんよ。
    脚のあるテレビなんですよ。

  165. 1298 住民板ユーザーさん8

    >>1278 入居済みさん

    おっしゃる通りです。

  166. 1299 入居済みさん

    民泊の件、我々住民は、民泊らしき姿を見つけたら
    どんどん通報すべきだと思います。その積み重ねが
    警察当局による摘発、(裁判等による)退去命令に
    繋がると思いまう。

    どんどん民泊関連情報を管理人室へ提供しよう!
    特に1294さんから情報提供のあった27日28日を
    重点チェックしましょう。

  167. 1300 中古マンション検討中さん

    こちらの高層部分の部屋の購入を考えております。
    書き込み1ページ目から63ページまで拝見させていただきましたが、
    高層階用のエレベーターは非常時のみ低層階含むすべての階に止まることが
    できるが、通常運転時は25階以上用になる非常用エレベーターを合わせ、
    低層用3基、高層用3基でよろしいでしょか?
    読み飛ばしてしまったのかしれませんが、
    ハッキリとわかりませんでしたの、質問させていただきました。
    よろしくお願い致します。

  168. 1301 入居済みさん

    >>1300さん

    わたしも高層階です。
    6基あるEVのうち非常用だけ他より大きく、一応各階に止まります。
    残りの高層階用2基ですが、駐輪場で止まらなければ25階まで
    ノンストップです。わたしが利用してる限りでは、駐輪場で止まる
    事は滅多にありません(たまたま・・かもしれませんが・・)


    >低層用3基、高層用3基でよろしいでしょか?

    ハイ、その考えで概ね合ってます。
    本来は非常用(高層階用の並びにある)は
    低層階の方と共有ですので、各停なんですが、
    わたしが利用してて低層階の方が、この非常用に
    乗ってた事は一度もありません。
    つまり、2階と3階にある駐輪場で止まらなければ、
    25階までノンストップです。

    低層階の方が非常用を使う時は、家具や電化製品等の
    大きな荷物を運ぶときですので、住民の方ではなく
    電気屋などの業者さんです。

  169. 1302 住民板ユーザーさん1

    36階辞めたみたいですよ(^^)

  170. 1303 マンション住民さん

    民泊やめた?良かったですね。
    でもどうして分かったんですか?

  171. 1304 入居済み

    >>1302 住民板ユーザーさん1さん
    そうなんですか!!
    どこからの情報ですか??

  172. 1305 入居済みさん

    邪推になりますが、民泊主の人が火消しで書き込んだ可能性も…。
    ソースが無いとどうにも信用出来ないですね。

  173. 1306 入居済みさん

    何千万もつぎ込み、入居前から準備して簡単に
    止めるはずはありません。

    長谷工さんもほとんど手付かずではありませんか。

  174. 1307 住民板ユーザーさん1

    リビングのフローリング床ですが、上を歩くと一部軋む部分があります。これは無料で直してもらえるのでしょうか?

  175. 1308 入居済みさん

    嘘なら1302を開示してもらえれば特定できるのになあ

  176. 1309 入居済みさん

    >>1263 入居済みさん

    っと、本当だ、リンクがなくなってる!
    名前変えて他にあったりしないよね…

  177. 1310 中古マンション検討中さん

    エレベーターの件大変参考になりました。
    お忙し中ご返信いただきまして、
    ありがとうございました。
    m(__)m
    前向きに購入検討したいと思います!
    ありがとうございました。

  178. 1311 住民板ユーザーさん1

    ほんまや
    リンクが消えてますね。
    この板を見てるか別やけど、そもそも予約全然入って無かったし、辞めたんやったらそれで良しですね。

  179. 1312 住民板ユーザーさん1

    20階も怪しいのがいるみたい。中国人が車で送り迎えして、大きいスーツケースを持った数人が上がっていくのを、見るけどね

  180. 1313 入居済みさん

    少し前の22時ぐらいに、車のトランクにスーツケース入れて出て行ったアジア系の女の人4人組がいてたんですが、この方々も民泊だったんですかね?? 車もゲートの内側に来てたので違うのかなとは思ってたのですが。車種と色は覚えてますがナンバーまでは覚えていません。
    民泊か判別しにくいですし、夜の時間帯だと分かり難いです。

  181. 1314 入居済みさん

    お風呂の排水口の内蓋の閉め方が合ってるのかわからない…特殊な構造ですね。

  182. 1315 入居済みさん

    エレベーターに英語で民泊の警告文貼り出しましたね。
    これで無くなってくれれば良いのですが

  183. 1316 入居済みさん

    わたしもエレベーターで、
    20階から乗ってくる人に遭遇しました。
    大きなトランクと買い物したらしき大きな荷物を持ったアジア系の方たちでした。


    その時は黒い車が迎えに来ていました。

  184. 1317 入居済み

    風がすごいですね。
    40階以上に住んでいますが、ピーピー?と音がします。
    窓を開けたら止みますが、こんな雨じゃ少しも開けれないし。。
    欠陥かな?と思っています。
    他にもこのような方いらっしゃいますか?

  185. 1318 入居済みさん

    もう何人かの方は1階のフロントなり、長谷工のスタッフなりに
    言ったんでしょうか??

    高層階用の真ん中のエレベーターです。
    扉が開く時に「キ~ッ!」と不快な音する時があります。
    というか、する時が多いです。
    真ん中だけかな?と思ってたら、端の非常用までしてました。
    ただ、非常用で音がしたのは1回だけです。

    それと、EVを出て駐車場の方へ出る裏口というか、ありますよね。
    あそこに誰かがゲロしたような跡が付いてて超見栄えが悪いです。

    先ほどエントランスで掃除機をかけてた長谷工の男性にエレベーターの
    異音と、ゲロのような跡の事を言ったら、エレベーターの件は素直に
    聞いてくれたんですが、ゲロの方は「コンクリートに染み込んでて
    掃除しても取れない」と、お前ら住人が悪い・・てな態度でした。

    安モンとはいえ、一応タワーマンションに住んでるんですから、
    もう少し見栄えとか気にしませんか??

  186. 1319 住民板ユーザーさん

    マンションの諸問題は、気付かれた方が逐一フロント(管理人)に
    連絡し、後日、結果をお聞きになるのが解決への近道です。

    掃除の方は、所詮は下請け業者、場当たり的な対応はしてくれて
    も、徹底や上位者への報告は疑問だと私は思っています。

  187. 1320 住民板ユーザーさん1

    裏口の床の汚れは何か液体をこぼした跡。みっともない。
    多分、引っ越し業者がつけたであろう通路の壁の傷跡も
    ほったらかし。

    ここの管理会社は対応が遅い。言わないと動かない。
    もっとチェックをしっかりとしてほしい。

  188. 1321 マンション住民さん

    養生シートをはずされたが、ガムテープのベタベタが残ったまんま。
    低層階のエレベーターホールですが、明るいのでめだちます。

  189. 1322 マンション住民

    管理会社は、煩く言わないと動かないからね〜。

  190. 1323 住民板ユーザーさん1

    液体の跡はかっこわるい。廊下も壁が破れて早く直してほしいー

  191. 1324 入居済みさん

    液体の跡は嘔吐物ですね。。。 夜中に踏みそうになったので。。。
    跡は消えてほしいですよね。。。 

  192. 1325 住民板ユーザーさん1

    管理会社は何故キレイにしないんだろ‼

  193. 1326 マンション住人さん

    >>1324 入居済みさん
    あれ、本当に吐瀉物なの?
    踏んでしまったわよ

  194. 1327 入居済みさん

    >>1326 マンション住人さん
    はい。間違いないですね。一緒にいた友人も見ていたいたので覚えています。
    写真とか証拠があるわけではないですが、夜に見てテンション下がりました。

  195. 1328 マンション住人さん

    >>1327 入居済みさん

    そうなのですね
    教えてくれてありがとうございます
    なぜ清掃してくださらないのかな
    管理人さんをお見かけしたらお願いしてみますね

  196. 1329 マンション住民さん

    みなさん駐車場ですが、
    出庫の車を待って入庫する際は、予め予約で入力しておくと、
    出庫の車が出たすぐ後に、出庫が乗ってきたパレットで入庫できるのはご存知ですか?
    すぐに入庫出来るので快適ですよ。

    予約しおかないと普通にパレットが戻ってしまうので、時間のロスとなります!

    なので入庫の際にもし出庫の方と重なった場合は、
    先に譲ってあげるのもいいんじゃないかと思います。(混雑の可能性が減少します)

  197. 1330 マンション住民さん

    >>1329
    車種によっては、パレットが戻る事もあるので、先に譲ってまで行う必要は無いとは思いますけどね。

    しかし、駐車場の水捌けの悪さ、細かな亀裂が入ってる事など、長谷工は対応するのかな?
    新築の時から、汚過ぎると思います。

  198. 1331 住民板ユーザーさん1

    駐車場の一部はコンクリートが剥がれて、錆びた鉄筋がででますね

  199. 1332 入居済み

    >>1331 住民板ユーザーさん1さん
    あなただけではないですが‥
    それがもし事実だったとしても、こういう誰もが観れる掲示板にネチネチ書き込むのって自分にとっても不利益になること、何故わからないんだろう。

    ネットに書き込むなら、自ら管理会社や建築会社に言って改善してもらえるようにしろよって思う。

    いい加減、不利益にしかならないこと理解して欲しい。少し考えればわかると思うけどなぁ。

    ただでさえこの掲示板は嘘や悪戯が蔓延してますからね。

  200. 1333 住民板ユーザーさん1

    >>1332 入居済みさん

    ホント貴方の意見の通りだと思います。
    皆さんが資産価値を下げないっていう、考え方が出来ればいいんですけどね。

  201. 1334 住民板ユーザーさん

    >1329さん

    私はいつも予約入力していますが、そのまま入庫できることは
    一回もありません。たまたまでしょうか?同じ車種の場合も
    なんですが・・・。車庫内の重量バランスとか、いろいろある
    んでしょうね。

    >1331さん

    この話って嘘っぽいですね。管理会社に連絡されました?管理会社は
    どう答えてましたか?きちんと対応されていたのでしたら申し訳あ
    りません。ご回答を!

  202. 1335 マンション住民さん

    >>1334
    現地、見て言ってます?嘘も本当も見れば解ると思うけど。
    至る所がツギハギみたいになってるし、いつも同じ場所に水溜りが出来てる。
    いずれ苔でも生えて来るんじゃないの。
    普通、コンクリートの打ちっ放しでももっと綺麗ですよ。

  203. 1336 マンション住民さん

    掲示板は功罪両面あっていいと思いますが。

  204. 1337 住民板ユーザーさん1

    管理会社に連絡後ここにも問題提議した場合。
    ここに提議されたことで、新たに問題を知る方が増え、その方も改善の必要を感じた場合は管理会社に連絡する。
    そうすると管理会社も1住人の意見では動きにくい問題も多数の意見があれば動きやすくなり改善される事があるなら資産価値の向上にもつながるのではと思います。

  205. 1338 マンション住民さん

    一住人が、クレーム入れた所で何ともならないからね~。
    これは、管理組合に問題提議し、住民の総意として、長谷工に話を持って行かないと駄目だろうね。
    非常階段にしても駐車場にしても、あの仕上がりは、明らかな手抜き工事だし、施工不良。

  206. 1339 匿名さん

    値段相応ということでしょうか…

  207. 1340 住民板ユーザーさん

    >1335さん
     >駐車場の一部はコンクリートが剥がれて、錆びた鉄筋がででますね

    1334です。当然現地を見ています。写真をアップしてください。

  208. 1341 入居済み

    >>1340 住民板ユーザーさん
    私もここの書込み見て、現地見てみました。
    結果、そんな箇所なかったです。

    また嫌がらせの嘘の書込みですね。ほんと暇人だなあ。

  209. 1342 入居済みさん

    錆のような色が浮き出ているところはありましたが、あまりにも大袈裟な書き込みですね。
    確かに、雨の日はバイクだとスリップするので地面はアスファルトの方が私もよかったのですが...

  210. 1343 住民板ユーザーさん1

    >>1341 入居済みさん
    >>1202
    >>1211
    >>1228

  211. 1344 住民板ユーザーさん1

    >>1343 住民板ユーザーさん1さん
    これらの意見どう思われますか?

  212. 1345 住民板ユーザーさん1

    駐車場のコンクリートは、なぜあんなに汚ないんですか。まだ、工事が終わってないんかと思いませんか?

  213. 1346 マンション住民さん

    あの施工で納得してる人達って何なんだろ?
    流石に鉄筋は浮き出てないにしても、鉄錆の跡があり、細かなひび割れや欠けが無数にある。
    水捌けが悪く雨の日の次の日は、屋内にも関わらず水溜りが出来る。
    斑模様でツギハギの様なのコンクリートの施工跡、施工中に付いたと思われる汚れで真っ黒だし。
    これでもいいと思ってるの?

  214. 1347 マンション住民さん

    あと、裏玄関の嘔吐物の跡?と言われてる物も、普通は、管理会社が写真に納めて対応したはずです。
    もし、それらの跡を放置した為に、取れない跡が残ったのであれば、管理会社の過失となる可能性があります。
    その時に、どの様な対応をしたのか?管理組合には追及して貰わないと困りますね。

  215. 1348 契約済みさん

    問題だらけぽいですね。
    タワーマンにしたら、賃料が安かったので
    仮契約しましが、かなり割高になるけど、サンクタスタワーに
    変更しました。参考になりました。

  216. 1349 マンション住人さん

    >>1348 契約済みさん
    煽りにしては20点
    「タワーマン」ってなんかの特撮ヒーローですか?w
    面白いネタできたら、こんな掲示板ではなく、他所で披露してね

  217. 1350 住民板ユーザーさん1

    壁とか破れてる部分はいつになったら、修繕してくれるんやろ。

  218. 1351 マンション住民さん

    タワーマンwww

  219. 1352 入居済みさん

    高層戦隊?

  220. 1353 ご近所さん

    >>1350

    改善要綱でてませんか? 遅くとも9月には工事完了するのでは。

  221. 1354 中古マンション検討中さん

    SUUMOに中古・賃貸合わせて166件も出てましたね。管理・修繕積み立て金は当初の計画通りには行かなさそうですが値上げの予定はありますか?

  222. 1355 入居済み

    >>1354 中古マンション検討中さん
    そんなに出てないですけど…
    あと貸主や売主が色々な不動産屋に依頼すると同じ部屋がダブって表示されることご存知でしょうか??

    更には賃貸や売却で出てる物件が多いとしても管理費や修繕積立金には影響しません。

  223. 1356 マンション住民さん

    今、スーモで検索掛けましたが、28件と表示されました。
    その中でも重複してる物もあり、実質、10件程度と言う感じですね。

  224. 1357 マンション住民さん

    上の数字は、売却物件の数字です。
    賃貸が、216件の表示ですが、何の問題も無いですね。

  225. 1358 住民板ユーザーさん1

    廊下のじゅうたんが剥がれて下のベニヤ板が剥き出しになってるし。嵌め込んでるだけで、しっかり止めてないんやからびっくり!

  226. 1359 中古マンション検討中さん

    216件って、重複してるとしてもおよそ3桁はあるって感じですか?

  227. 1360 マンション住人さん

    >>1359 中古マンション検討中さん

    >>1356さんの投稿を見てください

  228. 1361 入居済み

    売却物件

    1. 売却物件
  229. 1362 入居済み

    賃貸物件

    1. 賃貸物件
  230. 1363 入居済み

    そんなに出てきませんが、またガセかなあ。
    レインズ見たことありますが、売りは10件程度だった気がします。1件色々な不動産屋に声かけて重複してる人がいましたね。

  231. 1364 中古マンション検討中さん

    http://ietto-tower.jp/index.php?ac=top&clientcorp_building_cd=2000...
    こっちのサイトでは70戸が賃貸で出てますよ。

  232. 1365 中古マンション検討中さん

    イエットタワーのサイトは凄いですね!これは重複無しで70戸。投資物件として検討してますけど、さすがにこの戸数では借りてもらうのも厳しそう。

  233. 1366 住民板ユーザーさん8

    賃貸や売り出しが出ていて何か問題が?
    外人旅行者も私は見たことないですし
    マンション内は静で快適です。
     マイナス面を出すとすれば、パーキングですかね、
    朝方は待たされることがある。

  234. 1367 住民

    契約者用スレでそんな事主張されても…

  235. 1368 住民

    あ、1365に対してね
    ちなみに私は民泊利用者らしき外人を何度か見かけました。対応は現在どんな状況なのかな。

  236. 1369 入居済み

    >>1368 住民さん
    私も以前は見かけましたが、最近全く見かけなくなりました。

  237. 1370 入居済みさん

    駐車場の待ちほんとどうにかならんかな。
    予約も次の人までしか入れられへんし。
    パレット同じならAでもBでも使えるようにするとかしてほしい。。。

  238. 1371 マンション住民さん

    1364さんのサイト見ましたが、内容が少し怪しいですね。

    写真を見ると、たとえば我が家と同じ間取りなのにIHとシンクの位置が逆だったり、角部屋でも無いのに角部屋のバルコニーが写っていたりとか。

    実際の部屋の案内をしていないような気がします。

  239. 1372 住民さん

    >>1364
    え、え、これ本当ですか?ほぼ全フロアが賃貸に出てるじゃないですか…。
    70戸だったら全戸の1割以上になりますし正直驚いています。。
    これはこのマンションが人気だからこれだけの数が出てるって事ですよね??

  240. 1373 比較検討中さん

    >これはこのマンションが人気だからこれだけの数が出てるって事ですよね??

    人気だったら他のタワマンみたいに数戸しか空室表示されないはず。この物件だけ空室数が異常です。
    そういえば事業主直販分が70戸程あるとか検討スレに書かれてたね。それらがそっくり借り手が
    見つかってない状態で既に半年としたら、事業主としては管理修繕費の収入が見込めない為、修繕計画に影響出てきますね。

  241. 1374 マンション住民さん

    ここは、安かったので投資物件として購入した人も多いんでしょうね。
    築3、4か月程度の規模の大き目のタワーマンションなので、早々には埋まらないんでしょう。
    管理修繕費は、空室でも所有者が支払うだけで問題無いと思いますけども。

  242. 1375 マンション住民さん

    駐車場のパレットは、基本、決まってるみたいですね。
    常に一番近くの空いてるパレットを引っ張って来るのとは違う様に思います。
    一番、下のパレットなら出庫に30秒もあれば行けるんだろうけど。
    パレット位置も抽選して欲しいもんですね。

  243. 1376 入居済み

    >>1373 比較検討中さん
    何を比較してるかわかりませんが、比較検討してるならもう少し勉強しましょうね。
    1374さんの言う通り、修繕積立金には全く関係ないです。

  244. 1377 入居済みさん

    駐車場、ハイルーフは出てくるの早いですね~。

  245. 1378 比較検討中

    >>1374
    >>1376
    分譲マンションは事業主ではない他の誰かの区分所有によって事業主に修繕積立金が入ってくるシステムです。
    事業主直販分70戸が未入居。これらの所有権はいまだに事業主(売主)にあり、この間の修繕積立金は1円も発生してません。
    つまりこの物件の修繕積立金は計画より1割以上下回っており、当然一割以上金額を誰かが負担しなくてはいけない状況にあるということです。

  246. 1379 マンション住民さん

    アホですね。
    修繕積立金は、その所有者である事業主が支払います。
    逃げも隠れも出来ない事業主である長谷工の所有であるなら尚の事良しですよ。

  247. 1380 住民板ユーザーさん1

    未入居か未販売か知らんが、それが70戸あるとしても
    その修繕積立金を既に購入した者や誰かが
    70戸分を負担することはありません。
    それと、修繕積立金とかは事業主のものではなく、
    管理組合のものである。

  248. 1381 入居済みさん

    契約者用スレで比較検討中さん相手に情報公開や回答する必要ないでしょう。
    スレ違いコメントは削除対象です。

  249. 1382 比較検討中

    原則的には分譲会社が売れ残り住戸の管理費等を負担であってますが、管理組合設立以降の未販売住戸に関して分譲会社は管理費や修繕積立金の支払い義務は免除するといった旨を管理規約に盛り込まれた場合は事業主だけは管理費や修繕積立金を支払わずにすみます。いちど管理規約に目を通された方が良いと思います。

  250. 1383 入居済み

    >>1382 比較検討中さん
    管理規約も読めないあなたが、いちいち惑わすような書込みは控えて頂けますか??

  251. 1384 入居済みさん

    完売できなかった場合、事業主は未販売の積み立て修繕金を支払うものの一時金は支払わないって約束。
    つまり、現状完売している状態では積立金の計画上の不足は発生しようがない。
    ちなみに事業主直販分ってのは当然のことながら販売済みの扱いなので、各種積立金は支払われている。

    未払いの世帯があれば不足は発生するが、それとこれとは全く関係のない話。
    インフレ等が原因で将来の改修費が不足するかもしれない話も全く関係のない話。

    以上。

  252. 1385 住民板ユーザーさん1

    駐車場を利用されてる方は、なぜ操作盤の鍵は描けないのでしょうか?

    民泊の話題の時に、オートロックの意味がなくて怖いって言われてましたが、駐車場についても同様の事が言えるのではないでしょうか?

    外部の方でも、簡単に操作できる状況っていうのは如何なものなのかなって思います。

    なし崩しになって、車に実害が発生してからでは遅いと思ってます。

  253. 1386 入居済みさん

    賃貸の大半は、低層階の小さめの部屋に集中しています。

    これは、販売時に営業の方から説明を受けていた通りで
    予想通り、大半が投資用とのことです。

    ある意味、我々入居者にとっては最善の状態です。入居
    者が少ない分、汚破損も混雑もゴミも少なくなる。修繕
    積立金は予定通り積み立てられているので、現在、何の
    痛痒も感じません。

    大半の入居者の方はマナーも良く、住んでいて問題を感
    じたことはありませんけどね・・・。私には地下鉄至近
    で実に便利です。

  254. 1387 入居済みさん

    >>1386 入居済みさん

    知り合いの不動産屋によると、売りに出てるのは約35件だそうです。

  255. 1388 住民板ユーザーさん

    購入時(2年前)、営業の方の話では「タワーマンションの場合、1割以上は投
    資用」とのことでしたので、ま、予定通りでしょう。驚くには値しません。

    購入価格より予想以上に値上がり(市中価格)したので、賃貸より売却を選択
    された方が多いのではないでしょうか。

  256. 1389 住民板ユーザーさん

    >1384さん

    その通りですね。簡潔にまとめていただいてありがとうございます。
    私も規約や長谷工で確認済です。全く心配無用です。

    やはり第3者が侵入して来るので、この掲示板がややこしくなって
    いるようですね。何が楽しいのかな?

  257. 1390 住民板ユーザーさん6

    >>652 入居済みさん

    神戸にもおるし何処にでもおるよ?なんぼ注意しても悪びれもなく自分勝手な文句たらふく垂れて行きよる 腹立たしい

  258. 1391 契約済みさん

    新築半年で賃貸空き部屋と売り物件で全戸の2割位占めてますね
    やっぱ不人気なのかな

  259. 1392 マンション住人さん

    ソースは?
    >1391

  260. 1393 中古マンション検討中さん

    SUMMOとかIettoとか見てたら
    賃貸、中古物件合わせて80件ぐらい出てましたけど。
    賃貸の方がけっこう多いですね。

  261. 1394 住民でない人さん

    [スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]

  262. 1395 入居済みさん

    医療関係者が入ったら何がよくなるんですか??

  263. 1396 住民でない人さん

    空室が減ると一般的に資産価値下がりにくいんですよ。

  264. 1397 入居済みさん

    天神祭の花火見えた方いらっしゃいますか?

  265. 1398 入居者

    >>1397 入居済みさん
    観えましたがめっちゃ小さかったですね。さすがに遠い。

  266. 1399 マンション住民さん

    淀川の花火はきれいでしょうね。

  267. 1400 マンション住民さん

    さすがに淀川の花火も遠いと思いますよ...。

  268. 1401 入居済みさん

    天神祭より花火の規模が大きいですし
    木津川橋周辺からそこそこ綺麗に見えますから、
    それなりのクオリティでは見えるでしょうね。

    現地や福島駅周辺のマンションと比較すると小さいのは分かりきってることですが。

  269. 1402 マンション住民さん

    楽しみですね。

  270. 1403 マンション住民さん

    近所の住人です
    淀川の花火ビックリするくらい
    大きく近くに見えますよ

  271. 1404 マンション住民

    OMPからは真北方向ですから、さすがに高層階の北東・北西角部屋
    以外は見えにくそうですね。

    近所に穴場はありますでしょうか?

  272. 1405 住民板ユーザーさん1

    木津川の橋から見えるみたいですので、西側もベランダからなら見えるかも!

  273. 1406 入居済みさん

    地図を見る限りは西側のベランダから花火会場方向は抜けてますね。

  274. 1407 マンション住民さん

    西側の住人ですが期待出来そうですね。

  275. 1408 マンション住人さん

    北西角だから、花火が楽しみ!

  276. 1409 住民の人に質問したいさん

    こちらのタワマンは淀川花火みれそうなんですね!昨日のPL花火はどうでしたか?

  277. 1410 マンション住民さん

    PLはさすがに遠そうですね。

  278. 1411 マンション住民さん

    花火は西宮浜は見えます小さく 
    北側 東側 良く見えますよ
    中之島タワーの北側です 上のほうまで
    打ちあがりますのでしっかり見えますよ
    東側 もちろんベランダからですよ
    ビール飲みながら見てください

  279. 1412 マンション住民さん

    別にマンションから見るって言う人を止めるつもりないし、PLの花火でも見えるんだから、
    淀川の花火が見えない訳ないんですが.....。
    距離的に言って、天神祭の花火より少し大きく見える程度だと思いますよ。
    大きい小さいの感覚は、人それぞれですが、私は、もっと近くでビール飲みながら見ますね。

  280. 1413 マンション住民さん

    あと、福島タワーが被って来るかもしれないね。

  281. 1414 入居済みさん

    PLの花火です。スマホのカメラな上に夜景なんで、写りがイマイチです。
    しかし、ショボい(´。`)
    しかも、手前のタワマンらしき建物と被ってるし・・。

    1. PLの花火です。スマホのカメラな上に夜景...
  282. 1415 中古マンション検討中さん

    被ってるのはローレルタワーでしょうか? あそこは見えるみたいです。

  283. 1416 マンション住民さん

    低層階エレベーター内の落書きは、困ったもんですねぇ~。

    弁償は勿論ですが、何か罰を与えなければいけませんね。

  284. 1417 マンション住民さん

    >1416
    どんなのですか?養生外してからの落書き?

  285. 1418 入居者

    >>1416 マンション住民さん
    アホですよね〜。カメラで犯人特定されるのに…。
    どこに落書きしたのかわかりませんが、壁なら貼替えで20〜30万くらいの弁償かな。

  286. 1419 マンション住人

    みなさんネットは結局なににされましたか?
    マンションタイプだと遅くなりそうだなあ、と。戸建タイプでひいたかたいらっしゃいますか?

  287. 1420 マンション住民さん

    >1418
    本当に特定なんて出来るんですかね?
    何日の何時にキズが付けられたのか?特定出来るんですかね?
    とりあえず、見つけた人が長谷工に連絡して、早急に動いて貰うべきでしょうね。
    警察へ被害届け出すんでしすかね。

  288. 1421 入居者

    >>1420 マンション住民さん
    エレベーターの画像確認なんてめっちゃ簡単です。
    しばらく動かないとエレベーターは省エネで消灯するから。
    人が乗ってる明るい時だけ見ていけばいいので。
    とある事情で同じような犯人探ししたことありますが、その時は1週間の映像から探すという条件で、3時間くらいでみつけました。
    どんな人か、何階の人かはっきりわかるので、簡単です。

  289. 1422 匿名さん

    外部の者ですが。
    此処は監視カメラの使用細則などはあるのでしょうか。

  290. 1423 マンション住民

    >1419さん

    ベイコムの120Mタイプかフレッツ光かEOの1000Mタイプの選択のことを
    おっしゃってるのでしょうか?(マンションでも1000Mの選択は可能)

    私はベイコムの120Mタイプを選択しました。動画をかなり視聴していま
    すが、全く問題ありません。映画等、室内をWiFiで飛ばしてTVでみて
    いますが、途切れることはありません。

    動画を大量に送信する等の特別の使い方をしない限り、料金の安いベイコ
    ム120Mをお勧めします。

  291. 1424 住民板ユーザーさん

    画像確認で犯人が特定できるのでしょうか。
    正面からの顔でも映っていればいいけど、たとえ住人でも難しいと思いますよ。
    おそらく住居階で降りているとは考えられないので。
    それに外部の人間だったらどうしようもないのでしょうね。

  292. 1425 マンション住人

    >>1423 マンション住民さん

    アドバイスありがとうございます
    主に使うのは2人なのですが、同時にネットを使うことが多くて、以前はADSL笑だったのです
    FaceTimeや動画を送ることが多いので、マンションタイプで満足できるか不安なんですよね
    参考にします

  293. 1426 入居者

    >>1424 住民板ユーザーさん
    顔ははっきりわかりますよ。
    エレベーター内なので、乗る時に正面の顔映りますから…。

    おっしゃる通り外部の人間だと犯人探しは難しいかもですが。その確率の方が低いと思いますが。

  294. 1427 中古マンション検討中さん

    >>1426
    そうでしょうか?
    大人が書いたとすれば確信犯です。
    素面がはっきり映るような姿勢の乗り方をするわけがありません。
    帽子とサングラスとか何でもOK。
    まあ今時エレベーターにカメラがあることは子供でも知っているので。
    ふつうはそう考えるでしょう。

  295. 1428 マンション住民さん

    器物損壊で被害届出せば良いよ。
    分かるか分からないかはその時に判断される。
    ここでウダウダ言っても始まらない。

    管理組合立ち上げはどうなってんのかなー。

    >1427
    監視カメラはエレベーターだけじゃないですし。

  296. 1429 中古マンション検討中さん

    >>1428
    外部からの訪問者、住民の知人、業者、すべて監視カメラでチェックできますか?

    落書きの起こるマンションは連鎖反応でまた書かれる場合が多いので
    チェック体制を早急に作っておいた方がいいでしょうね。

    ところで住民の方の管理組合も早く作っておいていただきたいです。

  297. 1430 住民

    同じ落書き(女性の名前)を養生されているときから何度も目にしました。
    すでに目をつけられていたのかも知れませんよ。

    痛い目に合わせてほしいです。

  298. 1431 マンション住民さん

    >>1429

    まずエレベーターで落書きの時間確認。
    同時刻帯の他の監視カメラを確認。
    全部見る必要ないですからねー。

    いずれにしても、管理組合が立ち上がらないと
    動きづらいですけどね。

  299. 1432 マンション住民さん

    スマホだと変なところで改行が入ってしまいますね。
    読みづらくてすみません。

  300. 1433 住民さん

    落書きされている場所を見ていると
    落書きは何の処置もしないで放置しておく場所にはびこります。
    今までにも何度もあったようなので

    管理組合の立ち上げを待っていては遅いのでは。
    落書きしてもOKのマンションになってほしくないです。

  301. 1434 住民

    スカイラウンジどうですかね

  302. 1435 マンション住民

    とりあえず、監視カメラの動画を晒して犯人を特定したいですね。

  303. 1436 マンション住民

    ところで、花火は見れたのですか?

  304. 1437 入居者

    >>1435 マンション住民さん
    犯人特定できてますよ。
    8月4日0:20頃に落書きされたって書いてました。カメラ確認してるので名乗り出るように警告されてました。名乗り出なかったら警察に通報するって貼紙されてましたから。

    1436さん
    淀川花火めっちゃみえましたよ〜!
    綺麗で来客も喜んでました。

  305. 1438 匿名さん

    淀川花火見れました。
    来年はお客を沢山よんで楽しみます

  306. 1439 住民さん

    落書きの犯人は名乗り出て謝罪してほしいです。
    もし名乗り出なかった場合は警察は落書きでどの程度動いてくれるのでしょうか。
    画像を公開して捜査してほしいです。

  307. 1440 入居済みさん

    >>1436 マンション住民さん

    うちは南向きなので、エレベーター横の窓から見ました。思ってた以上に大きくて見応えがありましたよ。

    1. うちは南向きなので、エレベーター横の窓か...
  308. 1441 住民板ユーザーさん1

    西側のベランダからです。
    予想以上に凄かったです!

    1. 西側のベランダからです。予想以上に凄かっ...
  309. 1442 マンション住民さん

    中々、いい感じですね。

  310. 1443 住民板ユーザーさん1

    めちゃいい感じですねー

  311. 1444 住民板ユーザーさん1

    >>1441 住民板ユーザーさん1さん

    よく見えてますね、何階ぐらいからですか。

  312. 1445 入居済みさん

    高層階じゃなくても背の高い花火は奇麗な円形に見えましたよ。

    1. 高層階じゃなくても背の高い花火は奇麗な円...
  313. 1446 入居済みさん

    ちなみに背の低い花火はこんな感じで前のタワマンに重なりますが・・・。
    (ちょっとズームしてます)

    1. ちなみに背の低い花火はこんな感じで前のタ...
  314. 1447 マンション住民さん

    やはり手前の福島タワーにモロ被りしてますが、予想より大きく見えてますね。

  315. 1448 契約済みさん

    淀川花火は思っていたより綺麗に見えましたね❗
    PLも小さかったですが、思っていたより見えました
    神戸はさすがに小さかったです(>_<)

    1. 淀川花火は思っていたより綺麗に見えました...
  316. 1449 入居済みさん

    歩きでライフへ行く時は、駐車場の方から出て本町通を右折して行った方が早いんでしょうか??
    ハイ、画像の赤いルートです。

    先ほどエレベーターで一緒になった男性は、先にエレベーターを出てエントランスへ
    向かった私よりも先にライフの方へ渡る横断歩道の前にたどり着いてたんです。
    ハイ、私は青いルートでライフへ向かいました。

    私は一瞬「えっ??どこか通り抜け出来るルートがあるのかな??」と思いました。
    距離は青いルートの方が近いと思うんです。もちろん、途中で追い抜かれた・・とかはありません。

    その男性は、私がEVへ乗り込んだ際に「こんにちわ!」と挨拶してくれたので、
    気持ちよく印象に残りました。EV内では、ずっとスマホをイジってたので、
    早歩きで行ったとは思えません。私より先に横断歩道の前に着き、スマホをイジりながら
    信号待ちをしてたので、もしかしたらマンションを出てからも歩きスマホでライフへ向かった
    のかもしれません。
    何か中を通り抜け出来るようなショートカットがあるんですかね??

    1. 歩きでライフへ行く時は、駐車場の方から出...
  317. 1450 入居済みさん

    通り抜け禁止(張り紙あり)ながら、津波‣高潮ステーションを
    抜けていくルートはあるのですが、全然、近道にはなりませ
    ん。不思議ですね。

  318. 1451 入居済みさん

    >>1450さん  レスどうもありがとうございます<(_ _)>

    通り抜け出来るとしたら、津波・高潮ステーションかな?と
    思ったんですが、やはりそうでしたか・・。
    でも、近道じゃないんですね・・普通に青いルートで行った方が
    早いんですね。

    怪現象といえば大袈裟ですが、あまりに不思議だったので、
    赤いルートでライフから帰ってみたんです。
    でも、やっぱり青の方が近いなぁ~と・・。

  319. 1452 住民

    板マン側駐車場出口を抜けていくルートもかんがえられますけどね。

  320. 1453 マンション住民

    私は高層階居住なので、高層階エレベーターから板マン側駐車場出口を抜
    けていくルートを試してみましたが、OMPの正面玄関ルートの方がやや
    短い印象でした。

    それに加えて、OMPの正面玄関ルートの方が屋内経由分だけ涼しいです
    し、板マン側駐車場出口への道路は自動車専用に近く、歩くのに危ない感
    じです。

    やはり、1449さんの示していただいた地図の青線が最短ルートと思うので
    すが・・・。

  321. 1454 マンション住民さん

    各階のゴミ捨て場ですが、ドアが重いのは仕方ないとしても
    ドアを開ければ電気がつく様にしてもらえないでしょうか?

    誰か居そうで気持ち悪い!
    ゴミを持っているのでスイッチが押しにくい!
    明るくすると、ゴミを指定場所にちゃんと置いて下さる方が増えるかも・・・。

  322. 1455 マンション住人さん

    >>1454 マンション住民さん
    ホームセンターで、反応式のライトが安価で売っているのでつけてみるのもいいかもですね。
    理事会で決まったらですが、議案としてあげてみてはいかがでしょう?

  323. 1456 マンション住民

    引っ越しも一段落した8月から、予定通り、順次、不具合箇所が修復
    されています。

    私の部屋の玄関横のタイルカーペットの弛みもしっかりと修復されま
    した。助かります。

  324. 1457 マンション住人さん

    みなさん、大阪市の広報、毎月届いてます?

  325. 1458 マンション住民さん

    1457さん

    ウチは、毎月一日の朝刊に入ってますので
    一応、目を通しています。

  326. 1459 マンション住人

    新聞をとってない方は西区に連絡するとくるみたいですよ
    西区のHP見てみてください

  327. 1460 住民板ユーザーさん6

    エレベーター来るのも遅すぎるし、
    開閉も遅すぎる。
    タワーマンションでこれはありえない。

  328. 1461 住民板ユーザーさん6

    >>1460 住民板ユーザーさん6さん

    わかります。長谷工はどこにお金を使ってるのでしょう。

  329. 1462 入居済みさん


    憧れのタワーマンション
    泣きたくなりますが、安かったので我慢です。
    コストカットすぎます。
    何とかしてほしいです。


  330. 1463 住民板ユーザーさん

    わかりやすい一人芝居ですね‥‥

  331. 1464 入居者

    >>1463 住民板ユーザーさん
    ほんとわかりやすいですね。
    相変わらず暇な人が荒らしにきますね。

  332. 1465 マンション住人

    マンション近くにドラッグストアってありませんか?
    ライフの二階にも入っていますが、やはりドラッグストアのお店より品揃えが悪いので…。。
    いろいろ歩いて探していますがドラッグストアを見つけられていません。
    みなさんライフの上で買っているのでしょうか??

  333. 1466 マンション住人さん

    >>1465 マンション住人さん

    私は西長堀のダイコクに行ってます
    大阪市中央図書館の前の道に、マンションからみて右側にあります
    安くて品揃えもあり、満足しています

  334. 1467 住民板ユーザーさん1

    ずっとミニバイク置き場に登録のない改造モンキー(?)が置いてあります。フロントに報告したのですが、対処してくれているのかどうか…
    自転車置き場にはそんな自転車ありませんか?

  335. 1468 入居済みさん

    >>1465 マンション住人さん

    九条の商店街にマツキヨがありますよ!

  336. 1469 入居済みさん

    >>1465 マンション住人さん

    私は九条駅前のダイコクドラックによく行きます。100均もあって良いです。

  337. 1470 入居済みさん

    確かに、他のタワーに比べてエレベーターの扉閉まるの遅すぎです。安全性重視はわかりますが、もう少し早く閉める調整して欲しいですね~。

  338. 1471 1465

    >>1466 さん
    >>1468 さん
    >>1469 さん
    ありがとうございます!
    西長堀or九条に行けばあるのですね!100均もあるとなると、九条に行く事が多くなりそうです。
    助かりました!

  339. 1472 入居済みさん

    100均ならビオラル二階にもありますよ。

  340. 1473 住民板ユーザーさん1

    車入れる時に、いつも思うんだけど、一番手前のバイクがはみ出してて邪魔なんだよね。
    枠内に全て収まる様に入れるか?場所を変えるかして欲しいね。

  341. 1474 住民板ユーザーさん4

    >>1473 住民板ユーザーさん1さん

    バイクに関して見回りとかが甘い気がします。
    ほとんど放置では?

  342. 1475 住民板ユーザーさん1

    >>1473 住民板ユーザーさん1さん

    直接言えば済むこと。
    言えないなら、理事会なりに陳情すれば済むこと。

    わざわざ書き込むのは、醜い。

  343. 1476 住民板ユーザーさん6

    >>1475 住民板ユーザーさん1さん
    1473さんではありませんが、本人に直接言えということですか?どんな人が乗っているかも、乗っていく時間もわからないので、現実的では無いですよ。
    フロントに言ってもろくな対応をしてくれないので、ここで解決策をこうているだけではないでしょうか。

    醜いは言い過ぎです。

  344. 1477 住民板ユーザーさん1

    >>1476 住民板ユーザーさん6さん

    コミュニケーション取れない方が、
    ネットの匿名掲示板で書き込むような
    卑怯なやり方をとるのは肯定?

    いくら何でも、常識外れでしょ?

    挙句、フロントをダメだし。

    何でもあり???

    どこに頭使ってるんですか?
    ハサミと同じです。使い方を工夫しないと。

  345. 1478 住民板ユーザーさん2

    >>1477 住民板ユーザーさん1さん

    支離滅裂なこと言ってるの自分でわかります?
    コミュニケーションとかいって住民トラブルに発展するようなやりかたが賢いんでしょうか?穏便にことをすまそうと相談してるのがわかりませんか?
    匿名掲示板でやり取りするのが卑怯?常識はずれ?ろくに正しくマンション暮らしの出来ない人の方がおかしいでしょう。
    第一、現実でのコミュニケーションで解決できているならここに書き込んだりしませんから。

    動いてくれなければ、しつこく管理会社に働きかけるのが一番でしょうね。直接本人同士の交渉はおすすめしません。(ましてやビッグスクーターに乗ってるような人種の半分はややこしい)

  346. 1479 住民板ユーザーさん1

    >>1478 住民板ユーザーさん2さん

    何でもかんでも、単刀直入に話せとは言いませんよ。

    巧くやりなさいと。言ったつもりです。
    だから、頭を使いなさいと。

    ストレス=トラブルではないでしょ?

  347. 1480 マンション住民

    ここに書き込んで、皆様の知恵を拝借するのも一方策だと思いま
    す。問題ありません。

    ただ、今回の場合は、やはりフロントにお願いするのが正解だと
    思います。バイクの持ち主に直接言ったり、個人的に張り紙した
    りするのは、住民トラブルの原因になるので止めた方が良いと思
    われます。

    フロントが常駐している当マンションのメリットを生かすべきで
    す。

    更に、フロントがどう対応してくれたかフォローするのが良いと
    思います。私の経験からすると、記録が逐一残されており、丁寧
    に経緯説明してくれます。

    解決しない場合は、バイクの持ち主が原因なのかフロントの対応
    が問題なのか見極めて、後者の場合は、管理会社の長谷工コミュ
    ニティに直接言えば動いてくれます。

  348. 1481 マンション住民さん24

    >>1479 住民板ユーザーさん1さん
    醜いとか ハサミと同じとか あなたの書き込みは不快に感じます。

  349. 1482 住民

    ユーザー1さんの書き方は別として、私も今回の件はここに書き込むのは酷いと思いますね。

    個人が特定できる否定をこんな掲示板でするのはよくないです。
    まずはフロントに言うべき。

    意見を求めたいなら特定できる書き込みはしないことですね。
    今回の対象の方が悪気があるかわかりませんが、もしみなさんが悪気がなくやってしまっていることで、こんな掲示板に特定できる文句を流されたらどう思いますか?

  350. 1483 マンション住人さん

    たまに変な人湧くね。

    ベビーカーは楽してるから、エレベーターで畳めとか言う人とか。

  351. 1484 住民板ユーザーさん1

    >>1483 マンション住人さん

    言葉、選びましょ。

  352. 1485 住民板ユーザーさん1

    普通、通路にはみ出してれば、邪魔になるか?ならないか?常識的に考えれば解ると思うけどね〜。

  353. 1486 住民板ユーザーさん1

    >>1485 住民板ユーザーさん1さん

    それを仰るのであれば、ここに投稿して意味が有るか、無いかも検討されてください。

    私は、無意味だと思います。

    本当に困られているのであれば、こんな匿名の掲示板なんかに投稿されずに、管理会社と向き合ってください。

    単なる愚痴になってしまいますよ。

  354. 1487 住民板ユーザーさん1

    まぁ、ここのマンションの住人には、色々と言いたい事もあるからね〜。
    半年も経たずにエレベーターに落書きされ、裏口の床には、何か溢した跡も消えず、未だ入口前の通路の迷惑駐車も無くならない。
    犬を歩かせる女、自転車乗ってエレベーターに乗るガキ。
    管理会社の対応を含めて、このマンションどうなってんの?

  355. 1488 匿名さん

    安かったから仕方がない…

  356. 1489 住民板ユーザーさん1

    >>1487 住民板ユーザーさん1さん

    書いてる人=満足

    見ている人=どん引き

  357. 1490 マンション住人さん

    エレベーターのカメラに犯人映っているなら、なぜ落書き事件については解決されないんでしょうか。
    純粋に疑問です。

  358. 1491 住民板ユーザーさん1

    普通に考えると落書きの名前の人へ対する嫌がらせ、名前の人が画像を確認すれば犯人を特定出来そうな物だけど。
    話は、そう単純な事でもないんでしょ。
    兎に角、犯人探しは後回しにして、再発防止の為にも、早急に元の状態へ戻す事だね。

  359. 1492 住民板ユーザーさん2

    あんな稚拙な落書きするような人間が、自首して弁償するとはおもえませんね。しかし、形式上でもあのようなふりは必要ですからね。
    痛い目に遭わせたいもんですが。

  360. 1493 マンション住民

    どうも住民外の方が紛れてますね。書き込みに愛情がない!やだやだ!

    こういう匿名掲示板の限界でしょうね。個人的には、美味しいレストラ
    ンとか安売り店とかの情報交換の場としたいのですが、無理な様ですね。

    悪貨が良貨を駆逐している・・・。

  361. 1494 住民板ユーザーさん1

    >>1493 マンション住民さん

    素敵な人柄。

    まともなコメントでホッとしました。

  362. 1495 マンション住民さん

    バイクの件に関しては、管理会社が半年もの間、見過ごしていた事が一番の問題ですね。
    他にも通路に置いているベビーカーなども、私の階だけでもチラホラ見かけます。
    彼らは、既に、それらの違反が許されていると勘違いしてるでしょうね。

    ルールを守らない人間には、その都度、何度だろうと注意する事が重要です。
    管理会社が見過ごしてるのか?許容してるのか?解らないけど、それらを怠ってしまってる事で、違反者から舐められてしまってる事が、このマンションの一番の問題点。
    何を思って、毎日、巡回させてると思ってるんだ?って話。

    このまま、これらを見過ごして行くと、今までルールを守ってた人間がルールを守らなくなるだろうね。
    やがて、住民自治の崩壊を迎える事になるでしょう。

  363. 1496 住民板ユーザーさん1

    >>1495 マンション住民さん

    管理会社に自治を委託ですか?

    巡回の対象を定めると良いのかもしれませんね。

    いささか性急な気がしました。

    分かるやろ?ってな理屈だけだと、揉め事嫌って消極的な対応しかしなくなると思います。

    フロントに相談してみては?

  364. 1497 住民板ユーザーさん1

    >>1495 マンション住民さん

    ここに、投稿して皆さんの賛同を得られたいだけですか?愚痴をこぼされてるだけですか?

    そこまで仰るなら、バイクも然り、ベビーカーも然り、写真を撮ってフロントへ相談に行ってください。

    ここに、投稿したからっといって、あなたの代わりにフロントと交渉される方は、少ないと思いますよ。

    ご自分が思うなら、ハッキリと改善要求を突きつけてください。

    あと、蛇足ですが、管理の方に巡回をやらせてるっていうお考えはやめた方が宜しいのではないでしょうか?
    色々やってもらってて、助かってる面も有りましたよ。

    やってもらって当たり前ではなく、やってもらうようにしていくのが筋なんじゃないでしょうか?

  365. 1498 住民板ユーザーさん1

    >>1497 住民板ユーザーさん1さん

    正論!

    マンション所有者って、他力本願多すぎな気がします。

    マンションこそ、自力でやる事ばかりなのに。

    客でいるうちは、何も改善されませんよ。

  366. 1499 住民板ユーザーさん4

    >>1498 住民板ユーザーさん1さん

    住民ユーザーさんも マンションよりよく改善してください!
    掲示板の書き込み 拝見して 嫌なこと書き込みせ 徹底して よりよくしましょう!

  367. 1500 マンション住人さん

    >>1499 住民板ユーザーさん4さん

    すみません。
    以前からこの掲示板にいらっしゃる、句点の代わりに空白を使われる方ですよね?
    申し訳ないのですが、言いたいことや熱意は伝わるのですが、少し読みにくいので、そこを直していただけると幸いです。
    外国の方ならすみません。

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸