横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) 東戸塚ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 品濃町
  8. 東戸塚駅
  9. Brillia(ブリリア) 東戸塚ってどう?
いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2018-06-15 19:44:51

Brillia(ブリリア) 東戸塚についての情報を希望しています。
フラットアプローチで便利に暮らせそうなところですね。
コミュニケーションライブラリーなど、魅力的なポイントがあっていいなと思います。
一般定期借地権とのことですが、どうですか?
物件のことや周辺のことなど、意見交換したいです。

公式URL:http://www.bht6.jp/top.html


所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町530-1他3筆(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.48平米~81.89平米
売主:東京建物相鉄不動産
施工会社:淺沼組
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-08 16:15:48

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 124 物件比較中さん

    >>118
    主婦ですよ(笑)
    東戸塚にマンション買おうと思ってる人はだいたい知ってる話じゃないかな?(笑)

  2. 125 匿名さん

    >>109
    まだ販売は先ですがモデルルームは結構、賑わってましたよ。要望書の受付してるようです。
    確かに定借は都内が多いですが特に珍しくもないと我が家は思い検討しようかと
    夫の実家が今まさに建て替えと反対とで弁護士入れて話し合い中ですが纏まりそうもないかんじなので、定借でもいいと思ってます。

  3. 126 物件比較中さん

    定借が嫌な人は、買わなければいいと思います!
    定借のメリットやデメリットを知ったうえで検討すればいい話です。
    私は、24時間ゴミ出しダメな方が問題で買いません、、、

  4. 127 匿名さん

    >>126
    私も少し気になりましたが、入居後に話し合って変更すればいいと思って大丈夫にしました。友達のマンションも24時間になったと聞いたし絶対はないけど入居者の皆で住みやすくできればいいと思います。

  5. 128 物件比較中さん

    >>127
    入居後に24時間ゴミだしは、話し合って変更できたりするんですか??

  6. 129 匿名さん

    どこのマンションもですが、入居後に管理組合で話し合って規約を変更すること自体は可能だとは思います。
    でもここはもともとゴミ出しスペースのサイズに対して入居数分の出るゴミの量を計算して、24hゴミ出しが難しいと管理会社が判断した上での決まりらしいので、話し合ういで変更するならするでゴミ出しの量や分別などルールを管理組合でかなり詰めて決めないと、なかなか難しいでしょうね。

  7. 130 購入検討中さん

    >>129
    そうなんですね!!
    ゴミだし24時間は、難しそうですね!!
    ブリリア検討すればします!

  8. 131 購入検討中さん

    >>129
    ゴミ出しの量とかは2、3ヵ月様子を見て大丈夫かどうか決めるようです。引っ越し時は段ボール多いから様子見です。管理会社はクレーム対策でキッチリし過ぎなんだと思います。

  9. 132 匿名さん

    >>130
    さようならです。24時間ゴミ出しできる所を買ってください。もうここには来ないでね

  10. 133 匿名さん

    ゴミ出しの規則は地域やその地区によっては、多少の違いはあるものでしょう。
    2、3ヵ月様子を見ていくのも良いけど、厳しすぎるルールになるのだけは、ご勘弁したいですね。
    こればかりは、個々に規則が違うでしょ。

  11. 135 匿名さん

    希望的観測すると後で痛い目を見ますよ
    ゴミ置き場には出せる容量が決まっていますから
    せめてディスポーザーが付いていたらと、思います

  12. 136 匿名さん

    やはり毎月の管理費等が35,000円位/70平米
    かかるってランニングコストが高いですね
    価格も割高と感じますし、地代と解体費用を考えたら
    ローンとの支払いがキツイです

  13. 137 匿名さん

    同じく、「ディスポーザーがない+24時間ゴミ出しできない」という理由で、営業の方にはお断りしました。
    今のマンションが、この条件を満たしているので、妻が耐えられないということだったので。

  14. 139 匿名さん

    東戸塚で6.5千万円か。微妙。

  15. 140 美川

    定期借地権物件のわりになにもかも高すぎるわ〜

  16. 141 ご近所さん

    >>137 匿名さん
    何しに行ったの?迷惑な人ですね

  17. 143 口コミ知りたいさん

    >>141 ご近所さん

    行ってわかったんでしょ。
    何、かりかりしてるの?

  18. 144 匿名さん

    パークハウス東戸塚が販売を延期して価格が下がってきてるのでブリリア東戸塚を検討してたけどパークハウスにしようと思う話をしたら仕方ないですねって!
    もっと説得してほしい。ここでネガティブなこと書かれてるけど私はブリリア東戸塚を買いたい。価格もう少し下げてほしい。営業さん私のことを忘れないで!

  19. 145 匿名さん

    営業さんは、しつこくないくらいが丁度良くないですか?欲しいならブリリア買ったら良いですよ。

  20. 146 ご近所さん

    >>145 匿名さん
    もう一声、価格頑張って欲しいのは事実ですね。我が家も悩み中です。

  21. 147 匿名さん

    価格が少し下がった位でも
    仕様の悪い定期借地権マンションはイヤだな
    会社や友達には言いにくいし

  22. 148 ご近所さん

    ここを見ると前向きな意見がでるとすぐ後ろ向きな書き込みがきますね。そんなにここを叩く理由は何だろう?弟のマンションが定期借地権だけど特に不便ないと聞いてますし、私もマンション買って近所に住んでるけど、東戸塚は住みやすくいい所ですよ。

  23. 149 匿名さん

    >>148 ご近所さん
    >>147は他の業者さんだから仕方ないですよ。って言うより、ほとんどかもしれません。まともに見ないほうがいいですね。東戸塚に人が増えて賑わう事はいい事ですが、ここはダメですね。

  24. 150 ご近所さん

    149です。
    最後のここはダメですね。
    ここのスレは参考にならないからダメですね。
    訂正します。ごめんなさい勘違いしないでください。

  25. 151 匿名さん

    >>148
    私もここをよく見てますが、残念なことばかりなので、あまり参考にしないようにしてます。私は気に入ってるので要望書出しました。

  26. 152 マンション比較中さん

    実際に残念な部分もあるし、この物件に限らず掲示板に色々な意見があるのは仕方ないのではないでしょうか。マイナスな意見はだいたい営業が書き込んでいる等と決めつけるくらいなら、そもそもマイナスな意見には聞き耳持たないくらい物件が気に入っているということでしょうから、こういうネットの掲示板の類は見ない方が精神的に良いでしょうね。

  27. 153 マンション比較中さん

    どの掲示板を見てもそこそこの規模の物件については、マイナス意見多いですね。
    ためになる書き込みは10あるうち1か2ぐらいじゃないですかね。

  28. 154 匿名さん

    >>153 マンション比較中さん
    そうかもしれませんね。数少ない為になる意見を参考にします。

  29. 155 匿名さん

    >>152 マンション比較中さん
    見てしまう。見ない方がいいと分かっていても見てしまう。割り切りは難しいです。

  30. 156 匿名さん

    こちらはいつから販売開始ですか?今はどのような状況でしょうか?どなたか知ってる方教えてください。

  31. 157 匿名さん

    >>156 匿名さん

    >>156 匿名さん
    6月の下旬から第一期のようです。モデルルーム行くと販売スケジュールがあって、何もなければ変更ないようです。

  32. 158 匿名さん

    もうすぐっていうことなんですね。
    あと2週間ほどかしら。
    となると、もう要望書は取りまとめつつあるような状態になっていると考えてもいいのかも?
    良い部屋は希望が重なりますから
    早めに申し出て、もし重なるなら重ならないように案内してもらったりして
    ということをしてもらわないとならなくなるのでしょうか。

  33. 159 匿名さん

    >>158 匿名さん
    要望書の締切は来週ですね。抽選になる部屋もありそうです。

  34. 160 匿名さん

    まだ定期借地権は認知が低いけど徐々に増えるでしょう、いい立地は価格が高いから少しお求めやすくなる定期借地権なら手が届くしいいのだけど、いかんせん認知度が低いから都内ならいいけど東戸塚は簡単ではなさそう
    最近の不動産市況で仕方ないけど東戸塚も高くなりました。

  35. 161 マンション検討中さん

    ギャラリーに行ってきたのですが、販売が7月上旬になったそうです。

    要望書のバラの数の少なさが、、、
    気になりました。

  36. 162 マンション検討中さん

    僕は、購入しようと思っています!!
    定借は気にならないし、モデルルームも悪くなかったです!!
    ただ、定借の割には、ちょっと高いですね、、

    ステーションライブラリーは、子供に使わせるにはいいなと思いました!!

  37. 163 匿名さん

    >>161 マンション検討中さん
    販売は元々7月上旬ですよね?頂いたスケジュールでも7月11日抽選となってます。

  38. 164 匿名さん

    定借物件で契約数が少ない(空きが多い)と住人的に何かまずいのでしょうか?
    条件としては所有権物件と変わりがありませんか?
    譲渡・転貸も可能なので空室が多いと不利になるからですか?
    あるいは管理組合の問題でしょうか。
    そう言えば提携企業勤務者向けの8戸も管理組合に加入する事になりますか?

  39. 165 匿名さん

    >>161
    バラの数は多い方がまずいんですよ。
    ちゃんとしたマンションという証拠です。

  40. 166 匿名さん

    >>164 匿名さん
    全部まとめると所有権でも定期借地権でも何も問題ないです。8戸も管理組合に入ります。分譲する上でのやり方だけの話です。心配しなくて大丈夫です。

  41. 167 匿名さん

    >>161 マンション検討中さん
    それで、どうするんですか?

  42. 168 匿名さん

    土地の所有がないのにお値段高いです
    定借は問題ありそうですが
    人それぞれの考えです

  43. 169 匿名さん

    価格改定ですね

  44. 170 匿名さん

    僕は、ここの3LDKは安いと思います。

    今後、定借が当たり前の時代になると思います。
    なので買います!

  45. 171 匿名さん

    >>170 匿名さん
    定借は出口が見えてて良いですよね。
    建築費が高騰しているので、所有権物件との価格差が小さいのが玉に瑕です。

  46. 172 匿名さん

    定期借地権マンションは賃貸と同じだと判断しました
    都内の希少立地でない限り定借のリスクは拭えない

  47. 173 匿名さん

    建設地までの坂はけっこう大変
    オーロラの中を通ったら15分はかかります
    止めます

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸