マンション雑談「一戸建てではなくマンション買った理由教えてください その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 一戸建てではなくマンション買った理由教えてください その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-03-03 20:47:40

前スレが1000を超えたので作りました

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329876/

[スレ作成日時]2016-01-23 20:15:29

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建てではなくマンション買った理由教えてください その2

  1. 214 通りがかりさん 2019/10/06 15:14:54

    いやー最近の大型台風は電柱折るからわからんぞ?去年も今年も折ってるからのぉ

  2. 215 匿名さん 2019/10/07 01:17:15

    ①駅近
    ②周りの掃除等の手間隙が不要
    ③ゴミ出しが楽

  3. 216 匿名さん 2019/10/07 10:18:14

    シニア世代になると戸建ては重荷になってくるのがわからないアホが居るな。

    2階までの階段の上降をどうするのか?(EVのある豪邸は少ない)
    地方での降雪による雪下ろしで何人も転落して犠牲者が出ている。
    建物の外壁保守、庭の手入れ、色々どうするのか?

  4. 217 通りがかりさん 2019/10/07 11:04:16

    老後はそりゃ平面が楽やけど、子育て世帯は騒音とか人数とか考えると戸建てがいい人たちもおるやろ。
    要は一生モノと思わずにその時々で住みやすい家に、住み替えればいいのよ( ・。・)

  5. 218 通りがかりさん 2019/10/07 11:05:10

    下げきかんやんけ!

  6. 219 匿名さん 2019/10/13 06:23:04

    一番の理由は、
    自然災害に強い。
    古いマンションは対象外として、
    台風や地震の安心感がちがう。

  7. 220 匿名さん 2019/10/13 06:45:40

    災害時に家族を守る砦なので
    マンション一択

  8. 221 マンコミュファンさん 2019/10/17 19:11:04

    これから増えるであろう水害考えるとマンション?まぁ稀にダメージ受けるとかもあるみたいだがw

  9. 222 匿名さん 2019/10/18 03:48:50

    マンションと戸建だと被害のレベルが違いすぎる
    ま)エレベーターが止まり階段で移動
    こ)、、、文章にするのは控えます

  10. 223 匿名さん 2019/10/23 05:43:53

    デベにお勤めさんだから、仕方なく

  11. 224 匿名さん 2019/10/27 12:52:39

    そもそも水害が発生する土地に住むのが間違いでは
    マンションでも例の某小杉みたいな惨状あり得るし

  12. 225 マンコミュファンさん 2022/01/18 09:14:17

    ご近所にできた都心部マンションは共有部分は綺麗だけど定借の狭い部屋ばかり。定借なのに億超えてうちよりちっこい。内装もちゃちい。住む人のモラルが違い過ぎて新築なのに揉めている。
    最近の戸建ては冬暖かく夏涼しい。内装も拘れて窓も四面取れる。ちまちましたルールに縛られない。
    戸建てなら建て替え視野に新築で、マンションなら売り逃げして住み替えていくのが良いな。
    マンションは唯一台風の時は安心かな。

    都心部の一等地で専有面積狭い新築マンションとほぼ同じ条件の立地にある専有面積広い新築戸建てなら絶対戸建て。
    同じ広さならマンションでも良いかも。

  13. 226 匿名さん 2022/02/02 11:11:19

    戸建ては実家相続して持ってるから。
    売る時マンションの方がもしかしたら価値あがって売れるから。

  14. 227 マンション検討中さん 2022/02/19 04:17:28

    ・セキュリティ
    ・耐震、水害
    ・資産価値・流動性
    ・外の掃除、雪かき

  15. 228 職人さん 2022/02/19 04:18:24

    階段がないので、高齢になっても安全。

  16. 229 匿名さん 2022/02/20 13:41:06

    マンションにした理由
    1.同額なら確実にマンションの方が立地が良いから。
    2.自分で修繕費を積み立てなくて良いから(戸建てよりは割高だが、金で管理してくれるのは楽)。
    3.資産価値がより高い可能性がある(一戸建てで価値が残るのは土地のみ)。
    4.家内で上下移動の必要がない(平屋の場合は別)。

    ただし、家族(子供)が多い・駐車場が複数必要・広い庭が欲しい等の場合は一戸建ての方が良いでしょうね。あと他人の騒音に神経質な人も。
    近所付き合いはむしろ戸建ての方が面倒な気がする。

  17. 230 匿名さん 2022/02/26 14:00:34

    家政婦を雇えないならば、戸建ては面倒なことだらけ。

  18. 231 匿名さん 2022/02/27 01:35:06

    一人暮らし、あるいは、もうじき配偶者が死ぬので一人暮らしになる。
    ので、数部屋あれば十分。

  19. 232 名無しさん 2022/03/01 04:01:11

    懇意にしている建設会社の方の話では、注文住宅にしたい気持ちが大きい。内情を知っているから建売住宅を購入を考えるなら、素人にはわからない色々な角度からの判断で分譲マンションを必ず購入すると言う。

  20. 233 匿名さん 2022/03/03 11:47:40

    戸建てでマンションのメリットを全部実現すると、金がかかりすぎる。

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
レジデンシャル高円寺

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸