分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ワコーレノイエ 須磨名谷はいかがですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ワコーレノイエ 須磨名谷はいかがですか?
  • 掲示板
買い換え検討中 [更新日時] 2011-07-10 21:12:49

地下鉄 名谷駅から ほど近い場所に57邸の建売住宅です。
これから、これぐらい駅近の物件は少ないかと思い、興味をもって見ています。
みなさん、どうお考えでしょうか?

http://www.57noie.com/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/和田興産株式会社

[スレ作成日時]2009-12-07 19:40:18

[PR] 周辺の物件
ワコーレ堺東レジデンス
リビオ御堂筋あびこ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレノイエ 須磨名谷はいかがですか?

  1. 42 住まいに詳しい人 2010/04/14 02:50:42

    環境局は民間へ転売した手前 何があっても 「汚染などありません」と回答するだろな。

    当事者ではなく、第三者でないと 安心できないのでわ内科医。

  2. 43 入居予定さん 2010/04/21 14:49:21

    購入します。

    理由は駅に近いから。もう正にそれだけです。
    確かにデザインとかどうかな~と思うところもありますが
    極論50年後、ワコーレがなくなってても市営地下鉄は走っているだろうと。

    西神中央とか西神南とかも候補でしたが
    名谷の方が中心地に近いし、ここに決めました。

  3. 44 サラリーマンさん 2010/04/22 12:44:35

    >No43さん

    購入決断おめでとうございます。

    理由は駅に近いからのみとのことですが、これからの少子化時代に入りますと持ち家の
    資産価値としては、正に駅に近いor遠いで明暗が分かれるかと思います。

    名谷駅は三宮に次いで利用客の多い駅ですし、駅前ダイエーは全国でも5本の指に入る
    売上を上げている様です。
    名谷駅周辺は開発から相当年月が経っていますが、過疎化することも無く活気も失われて
    いないことから、今後もうまい具合に世代交代が進んで欲しいものです。

    という私も、自分の考えていた家というものに対する予算からは、かなりオーバーしましたが
    いろいろ考え悩んだ末、購入決断した一人です。


  4. 45 住まいに詳しい人 2010/05/02 01:44:38

    正直、建売では高すぎる 間取りを触れずこれはめっちゃ高いね

    最近の和田興産はすべて値段が高い

  5. 46 ご近所さん 2010/05/03 20:36:55

    違う見方をすれば、「間取り」に納得できれば、高くはないとということですよね。

    私も興味があって、見に行きましたが 駅徒歩圏内(それも10分以内)という立地で
    の分譲は今後あまり期待できないだろうと思えば、気に入った物件があれば高いって
    ことはないかなと思いました。

    とは言え、やはり売れ残っているは5000万円台の物件のようで、私には無理です。

  6. 47 購入検討中さん 2010/05/04 08:43:45

    新しい分譲が出る予定を販売センターに確認したほうがいいですよ。狙っている人は。
    とにかく4千万台・5LDKは早いもの勝ちのようです。一日の遅れが敗北を招きます。

    まあ、焦って欲しくもない物件を買う必要はないですが。

  7. 48 住まいに詳しい人 2010/05/08 11:09:58

    No.46 by ご近所さん へ

    「高いことはない」って言ってて買えないのはあなたにとって身の丈にあってないということでしょ?

    高いんじゃねえか!!見栄をはるんじゃねっつうの!!

    妙法寺あたりか学園山手フォーシーズンでも方向転換したほうがいいよ

  8. 49 ご近所さん 2010/05/09 20:57:16

    No.48 by 住まいに詳しい人 へ

    No.46です。

    ご理解いただいているかとは思いますが私は、相場観として「高いことはない」との印象を
    もっております。

    私は名谷駅圏内に既に一戸建てを所有しており、買い替えるにしても、名谷駅徒歩圏内にと
    考えております。折角のご提案でしたが、私の希望とは一致しておりません。

    「身の丈」にあっていないというのは確かでしょうから、将来の買い替えに備えて、貯金に
    励むことにします。

  9. 50 購入検討中さん 2010/05/10 02:05:55

    どうも値段設定が良くわからない。
    この分譲、土地の広さは一部を除いてどこもほとんどどんぐりの背比べ。
    だから床面積で変わるのかな?と思いきや
    狭くても高いところは高いし、逆でも意外に安かったりする。
    5LDKでも4LDKより安かったり、良くわからん。

    ただ南向きだけは異様に高い。
    売れ残り→値引き売りになるのは予想できるが
    場所が場所だけに、値引きになったらあっという間に売れてしまうだろうなあ。

    販売センターに通いつめて、安い物件を押さえるか
    高い物件の値引きを待つか悩みどころ。

  10. 51 サラリーマンさん 2010/05/10 12:40:23

    >No.50さん

    物件の値段ですが、すべての戸建ての価格を見たわけではありませんが
    以下の様な感じで設定されているような気がします。

    基準価格 5000万として。。。

    1.地盤が機械室空洞の上 :-10%
    2.南側の鉄塔&高圧線下の区画 :- 6%
    3.地盤がコンベアトンネル埋めた跡の区画 :- 4%
    4.上記1,2,3,どれにも該当してない区域:+ 4%
    4.南向きプレミアム :+ 3%
    5.角地プレミアム :+ 4%

    南向きの角地は値段がかなり張るのでなかなか買い手が付いていないようです。
    また、町の北側と東側の高い擁壁上の物件は人気薄みたいですね。

    全体的な物件価格につて妥当or高いの議論されていますが、単純に周辺相場と比較
    すると15%程度は割高と思います。従って、名谷以外で広い選択肢で戸建てを探され
    ている方にとっては高いと感じられるでしょう。一方、名谷周辺に思い入れのある人に
    とっては、今後は出ることのない駅近のニュータウンということで、少々高くても欲し
    くなる物件ではあると思います。

    また、ここの業者が設定した物件価格が高いのは、神戸市からの払下げ価格が高すぎる
    のが原因ですね。神戸市住宅コンペを謳っておいて、造成も無しで坪37万で売却とは。。。
    業者もこの価格での土地取得では、この値段設定でも仕方なしかと思います。




  11. 52 周辺住民さん 2010/05/10 14:18:35

    我が家はちょうど北側のURの4階です。
    で見ていたのですが、機械室の所って空洞じゃないですよ。
    解体して埋め戻ししていましたよ。

    空洞って言ってる人はたぶん想像だけで言ってるんじゃないのかな?
    解体している時の騒音と振動は相当なものでした。@ほこりもね。

    それとベルコンのところも掘ってましたよ。
    実際に見ていたので間違いないですよ。

  12. 53 匿名 2010/05/11 00:53:40

    土地、建物ともに、坪60万円として、

    東向き:+200万円
    南向き:+400万円
    角地 :加えて+200万円

    ぐらいと見れば、そんなもんかな〜、
    とも思えるのですが、いかがでしょう。

  13. 54 購入検討中さん 2010/05/11 03:01:00

    南向きはやはり好評かなんですね。
    ただ住宅地の島部分の南向きはともかく
    団地と土地が接しているところは全部団地の駐車場に面してますね。

    駐車の時の排気ガスで建物汚れたりしないんかな……私は島部分がいいな、と思ってます。

  14. 55 匿名 2010/05/12 01:39:32

    NO.53です。
    ちょっと計算が雑だったので、もう少し考えてみました。
    当然ながら私見ですが、

    1)高架下、何がしかの施設があった跡地あたりは価格が低く設定されている
      傾向が見受けられる。(No.51さんの見解のとおり)
    2)建物に納得できれば割高といえるほどでもない。

    まず、土地の価格ですが、国土交通省の土地総合情報システムによれば、2年前
    の取引にはなりますが、名谷駅徒歩10分 東向きの竜が台の土地で、坪64万円
    程度で取引されていることがわかります。(他にも1年前のデータがありますが、
    徒歩15分ということで検討から外しました。)

    東向きで坪64万円とすると、東向きの物件で建物が坪60万円台ってとこです。
    南向きや角地のほうが坪単価が高いとして、坪60万台後半で考えると、これも
    建物が坪60万円台にほぼなる感じです。
    一方で、高架下や何がしかの施設があった部分は、土地の坪単価を55万円として
    も、建物の坪単価が60万円を下回るケースがあり、かなりの調整をしている
    傾向が見受けられます。
    とは言え、必ずしもこれだけで説明しきれない部分はあります。
    なので、価格設定にあたっては論理的ではない不動産会社の経験、勘込みって
    ところがあるように思われます。

    で、外構まで全部込みでの建物の坪単価で60万円台なので、これに納得できれ
    ば、割高ではないとの印象になると思います。
    一方で、建売なんだから、全部込みでも40万円台、50万円台でないと、考える
    人には割高に感じると思います。

    あと、5千万前後の資金を出すことを考えると、注文住宅で納得の家作りをしたい
    と考える微妙なラインとも言えます。その意味でもやはり建物に納得できるかどう
    かが分かれ目ではないでしょうか。

  15. 56 匿名さん 2010/05/12 13:19:28

    皆様の意見を参考にして、購入を考えている一人です。
    何度も足を運んでいて思ったのですが、家の周りのU字溝、蓋(コンクリート製)のあるところとないところが気になりました。小さい子供さんにとっては結構危険では?また、夜であれば車も脱輪なんか危なくないでしょうか?
    それとも気にしすぎでしょうか?すでに住んでいらっしゃる方のご意見をうかがいたいです。 よろしくお願いします。

  16. 57 入居済み住民さん 2010/05/12 15:30:03

    >56さん

    たしかにちょっと危ないですね。
    まあ、危なければ市販もされているのでする人はするのでしょう。
    今のところ子供は落ちていませんが、ボールが転がって大騒ぎは何度かあります。(重いので上がらない)
    車の脱輪は聞いたことがないです。

  17. 58 匿名さん 2010/05/16 09:46:29

    NO.57さん

    ありがとうございます。
    掃除とかつまりの関係で開けてあると聞きましたが、ボールなんかは転がって入ると大変でしょうね。脱輪はそんなにないでしょね。あったら結構騒ぎになりそうな・・・考えすぎでした・・・最近のホームセンターには、U字溝の蓋も売ってるそうですね。知り合いから聞いてびっくりしました。

    ところで、今週末にここの物件のチラシ(2期、3期残り分の募集)が入りましたが、ecoポイントが付くとありました。1期はなかったっですよね。何がどうecoになったのでしょうか?なにも変わってなかったようですが・・・

  18. 59 匿名さん 2010/05/16 11:57:45

    住宅エコポイントの発行対象となる工事の期間は、平成21年12月8日~平成22年12月31日に建築着工(※1)したもので平成22年1月28日(※2)以降に工事が完了したもの、なので第1期は12月8日より前に着工済みということなのではないですかね。

  19. 60 入居済み住民さん 2010/05/16 14:00:16

    NO.58さん

    57ですが、NO.59さんのおっしゃるとおりです。
    うちはありませんでした(泣)

  20. 61 匿名さん 2010/05/20 14:05:50

    No.59さん

    ご教授いただきありがとうございます。
    だから第1期に住宅エコポイントがつかなかったのですね。


    No.57さん

    残念ですね。しかし、この件に関して販売店に聞きましたら、その分価格に上乗せされてますとの回答でした。


    ところで、今売れ残っている物件(4件ある?)は、すべて売れるのでしょうかね?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [和田興産株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ワコーレ堺東レジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    4380万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    シエリア大阪谷町

    大阪府大阪市中央区中寺二丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.36m²~130.95m²

    総戸数 91戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3828万円~6268万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~4,720万円予定

    2LDK・3LDK

    51.07m²~62.27m²

    総戸数 51戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4690万円・4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

    大阪府大阪市城東区関目1丁目

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    34.06m2~65.59m2

    総戸数 42戸

    ソルプレサンス 三国レジデンス

    大阪府大阪市淀川区新高1丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    30.93m²~59.68m²

    総戸数 71戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    5,990万円~2億4,990万円

    1LDK~4LDK

    45.98m²~100.37m²

    総戸数 364戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,498万円~6,118万円

    2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    3,148万円~4,598万円

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    プレサンス レイズ 上本町

    大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

    未定

    1LDK・3LDK

    31.66m²~65.36m²

    総戸数 30戸

    ポレスター谷町六丁目

    大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

    6458万円~8858万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    55.12m2~70.97m2

    総戸数 56戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~8,598万円

    1LDK~3LDK

    33.92m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5580万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~71.92m2

    総戸数 97戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    [PR] 大阪府の物件

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4790万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    4830万円~6670万円

    2LDK・3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジオ池田グランプレイス

    大阪府池田市栄町740番1ほか

    6380万円~1億1280万円

    2LDK~4LDK

    62.02m2~94.96m2

    総戸数 108戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m²~61.28m²

    総戸数 116戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億9,430万円

    1LDK~4LDK

    44.11m²~95.07m²

    総戸数 500戸