千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その3
匿名さん [更新日時] 2016-02-28 22:46:07

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その3です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587944/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-31 20:40:41

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    >>250
    ん~、大丈夫な人は大丈夫か…ありがとうございました。

  2. 252 匿名さん

    >>250
    30階のあたりで日当たりについてどうでしょうか?参考までに教えてください。よろしくお願いします。

  3. 253 匿名さん

    >>252
    南西向きです。
    日中はほとんど不在にしているため、弱気な感想ですが…。
    日照&採光に関しては十分だと思います。逆に日が当たり過ぎて、暑い上に物が焼けるのでほぼロールカーテンが降りている状態にしてます。洗濯物もよく乾きます。
    ただ、リビングが縦のため、廊下側は照明をつけたくなりますね。間取りも考えどころですね。

  4. 254 周辺住民さん

    富士山ネタを穿り返して済みませんが、南東角からの眺望は賃貸棟が立つまでの期間限定。
    将来も眺望可能なのは、北西角&京葉銀行より高層ですね。
    Google Mapで富士山と柏の葉付近を結んで定規を当てて、そのまま拡大した後earthに切り替えてみた予想です。

  5. 255 匿名

    >>254
    賃貸棟は杭打ち始まってるから、入居までにはだいたい建ってるのでは?

  6. 256 匿名さん

    杭打ちデータについてはもう、シビアになっているだろうから、
    今のところは安心でしょうね。

    ところで「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー」をGoogleMapで探してみたけど、
    見つからないです。
    付近をストリートビューで見てみたいのだけど。

  7. 257 匿名

    このラインか?

    1. このラインか?
  8. 258 周辺住民さん

    254です。

    >>255
    そう言われれば、そうですね。

    >>256
    住所(千葉県柏市若柴176-8)で検索すれば、隣の三井ガーデンホテルになります。

    >>257
    そうです。この写真は辻中病院の8Fラウンジからの写真ですね?

  9. 259 匿名

    私はずっと北西角からは富士山が見えるはずだと、このスレで主張してきたものです。何故否定されるのか不思議でした。何故かな?

    北西角の視界はかなり開けていて明るい上に、二番街タワーを超える高さだと、東大方面の柏の葉ならではのアカデミックな眺望が望めて、すごく良い部屋だと思います。

  10. 260 匿名

    >>259
    良い部屋でしょう。

  11. 261 匿名

    東南角は良い部屋ですが、値段以上の良さはありません。

  12. 262 匿名さん

    >>259
    何階くらいから、二番街タワー超えますか??

  13. 263 匿名

    >>261
    北西が?

  14. 264  

    >>263

    東南角はって書いてあるよ

  15. 265 匿名さん

    やたら北西角が推されてますけど、三井の営業マンじゃないですよね?笑

  16. 266 匿名さん

    まぁ、でも初めて北西方向の価格見た時は安っ!と思ったわよ。

  17. 267 匿名さん

    >>266
    たしかに。売れてないのは何故なんでしょう。。

  18. 268 匿名

    北西が安い⁉凄いな。南東に比べて1000万円安い理由は何かある…やはり賃貸棟と2番街のタワーか。

  19. 269 匿名

    >>264
    北西、北西って話しだから北西の事かと思いました。

  20. 270 匿名さん

    二期で北西角がどれだけ売れるか楽しみ〜

  21. 271 ご近所さん

    地元が東葛エリアです。
    この辺りは田舎で、古くても南向きで日当たりが良い家が当たり前の環境で育ったから、いくら安くても北西向きは、どうも惨めな気がしてしまう。

  22. 272 匿名さん

    >>271
    結局、南向き住戸を買えない人のひがみが多い気がする。そんなに大きく値段変わらないのなら、日照を選ぶでしょう。ただでさえ、郊外のマンションなんですから。

  23. 273 匿名さん

    >>272
    超都心のタワーマンションならともかく、こんな田舎のタワーマンションで北西とかありえない

  24. 274 匿名

    マンション生活初めてですが、ぜ~んぜん南向きに興味ないっす。西も。でもゲートタワーの西は考える。

  25. 275 匿名さん

    タワマンでなけりゃ西も考えるが、タワマンの夏の西日は本当にきつい。何もさえぎるものがないんだから、太陽エネルギーがダイレクトに降り注ぐ。

  26. 276 匿名さん

    賃貸棟に朝日が入る中、自分とこ陰ってるのやだなぁ。

  27. 277 匿名

    >>272
    ここの北西角は南中、南西角より高いのに、それこそ買えない僻みに聞こえます。

  28. 278 匿名

    北西角はほとんどが5000万以上しますね。

  29. 279 匿名

    日本のベランダ=物干し台 という昭和な価値観から抜け出せない人が多いですね。

    林希氏の「思想する住宅」という本をおすすめします。

  30. 280 匿名

    >>259
    北西の30階を購入された方ですか?ぜひ入居した時は眺望の写真載せて欲しいです。また、他の方も載せて欲しいな。よろしく~

  31. 281 匿名

    >>277
    値段は、広さが反映されてるから。

  32. 282 匿名

    >>272
    この柏の葉のパークシティ全体でどれだけ南向き以外の住宅があると思ってんの?タワマンであえて南を避ける人なんて山ほどいるよ。無駄に高い買い物するのが賢いとは思えないからね。無駄じゃないと思うなら、こんなとこで南向き以外を叩く必要もないわけで。

  33. 283 匿名

    >>281
    だから坪単価とか言いだしたら、柏の葉エリア全体が低く見られる話なわけで、おおたかの方が価値が上ってことになるよ。

  34. 284 匿名

    南を信じて南を買った人は堂々としてればいいのに、こんなとこで他の方角を叩くから、やっぱり南信者は…ってなるんじゃないかな。実際ここの東南角が買える人はどこ吹く風だと思うね。

  35. 285 匿名

    南東角を買った人は、こんなとこ見なそう…
    余裕しゃくしゃくですよ。

  36. 286 匿名さん

    >>277
    南向きの南東角がありますけど。

  37. 287 匿名

    林望さんって、リンボウ先生?「思想する住宅」面白そうなので、読んでみます。

  38. 288 匿名

    >>285
    んだんだ、南東の人は入居待ちだけで、こんなところ見てないだろうね。

  39. 289 匿名

    >>283
    なに言われたかわかんない…(+_+)

  40. 290 匿名さん

    日照でこんだけ盛り上がるんですね。別に買いたいどこそれぞれ買ったんだから、そこを楽しみにしましょうー。住んだら一長一短ありますわな、どこでも。

  41. 291 匿名さん

    南東角以外まともな間取りがないw

  42. 292 匿名さん

    何度か聞いた事がありますが家は3度住み替え?建てたりしないと思う様には行かないとか。
    モデルルームしか見てませんし生活もしてないので今は期待と不安と色々です。
    この掲示板で色んな意見が聞けるので参考になります。
    環境は良いと認識してます。
    後はゲートタワー、一番街、二番街に住む方々でいがみ合いとか格差とかなく仲良く暮らせたらと願うばかりです。

  43. 293 周辺住民さん

    日照ではなく「部屋の明るさ」だけなら、この物件どの方向も遜色無いと予想。
    中層以上なら、北側なんか朝日が二番街D棟に反射して朝から眩しい位ですよ。きっと。
    タワマン住まいじゃないけど、タワマンオフィッス北側で、午前中もブラインド閉めっぱなしなんて良く有ること。

  44. 294 匿名さん

    それはあるかも

  45. 295 匿名さん

    >>282
    湾岸エリアならわかるよ。見える景色が全部違うから。世帯収入の水準が低いエリアだから、確かにそういう基準になるのかもね。

  46. 296 匿名さん

    >>282
    申し訳ないですが、南向き以外の住戸の戸数知らないので、全体で何戸あって何パーセントを占めてるのか教えてください。よい参考になりそうです。

  47. 297 匿名さん

    南以外の高層階なら、確かに明るそう。

  48. 298 匿名さん

    >>291
    人それぞれ

  49. 299 二代目

    >>293
    さすがですね、自分もそんな考えしてます。朝陽だけじゃなく日中もDタワーに当たった日が反射されると予想してます。

  50. 300 匿名

    >>296
    ワンフロア10部屋あって、南東、南中、南中、南西と角入れれば4つあります。ん?ゲートタワーの資料持って無い人だね?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸