千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その3
匿名さん [更新日時] 2016-02-28 22:46:07

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その3です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587944/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-31 20:40:41

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    今日の公園
    歩道がすでに出来ていて歩けます

    完成後の春が楽しみですね

    1. 今日の公園歩道がすでに出来ていて歩けます...
  2. 352 匿名さん

    今日の公園
    歩道がすでに出来ていて歩けます

    完成後の春が楽しみですね

    1. 今日の公園歩道がすでに出来ていて歩けます...
  3. 353 匿名さん

    >>344
    ゲートタワーと2番街の間の危険な道路さえなかったらいいのに

  4. 354 周辺住民さん

    >>344
    そうなることは、10年前から決まってました。
    初版は平成18年、平成21年の改訂版ですが参考に。
    http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/140300/p001631_d/fil/204.pdf#sea...'%E6%9F%8F%E3%81%AE%E8%91%89+%E6%99%AF%E8%A6%B3%E9%87%8D%E8%A6%96'

  5. 355 匿名さん

    二番街の住民です。ゲートタワーと賃貸棟が完成し、グリーンアクシスが抜けるようになると
    C・D棟からは現在駅まで徒歩7分(家を出て駅ホームまで)くらいかかりますが、2分短縮し、5分になる見込みです。

    ゲートタワーからは駅まで3分~3分半といったところでしょう。
    一番街の奥地タワー棟よりも若干近いと思います。

    ちなみに富士山の写真ですが、角度的にはB棟の可能性が高いと思いますよ。

  6. 356 購入検討中さん

    >>355
    利便性が上がるのはいいですね!二番街のグリーンアクシスも好きです。

  7. 357 匿名さん

    >355

    空気嫁  餌投げ入れるな

  8. 358 購入検討中さん

    グリーンアクセスのために信号つけるかね?

  9. 359 匿名さん

    >>358
    つけないと、いつか事故起きそう。
    2番街は車寄せないから路駐が多くて見通し悪くて、おまけに抜け道利用されてて、危ない。

  10. 360 匿名さん

    信号って警察管轄で高くて予算ないと聞いたことがあるけどね

  11. 361 契約済みさん

    子供のためにも信号つけて欲しいです。

  12. 362 匿名さん

    朝の出勤時間帯に、信号守る人が居るとは思えない。

  13. 363 匿名さん

    交通マナーを守る人と守らない人は、どの位の比率でいるんでしょうね。
    私は車での通勤ですが、マナーの悪い運転をする人も意外と多いものです。
    とにかく煽ってくる人もいるし、お化粧をしながら運転をしているご婦人も。
    特に住宅街でのマナー違反はとても危険ですね。
    車の通りが多いと怖いものです。

  14. 364 匿名

    横断歩道だけでもできればだいぶ効果あるんじゃないかな。

  15. 365 匿名さん

    横断歩道は出来る予定ではなかったですかね?
    信号をつけなくても、辻仲病院方向の一方通行にすれば、交通量激減するかと思いますよ。

  16. 366 匿名さん

    ここ検討している人には関係無い。

  17. 367 匿名さん

    >>361

    デザイン上 2つ横断歩道があるはず
    つかないような気がします。

  18. 368 匿名さん

    >>366

    保育園が2番街側にある人は関係あり。

  19. 369 匿名さん

    えっ⁉︎関係ない?
    二番街方面にはいかないのかな、柏の葉は駅前以外も魅力的なのにね。
    私は大いに関係しますね。

  20. 370 匿名さん

    ここら辺一帯は横断歩道で止まる車は皆無です。基本的に抜け道利用のヤンキーが多いので。

  21. 371 匿名

    特に子供がいる家庭にとっては関係ありますわな。二番街の方にも行く機会は全然多いと思う。

  22. 372 匿名さん

    千葉のナンバーで悪名高いのは○田ナンバーだからね。あのナンバーはどこでもブイブイ言わせて乱暴

  23. 373 匿名さん

    今から地域で信号機つける陳情をしたら良いですよ。
    危ないと思うなら。事故がおきてからでは遅いです。子供が悪くなくても車のほうの危険運転で
    巻き込まれることがあるから、早目早目の対策をしましょう。
    信号があったって車にのっている人間次第では危ないんだから。必ずお願いしてください。

  24. 374 匿名

    >>372
    野田ですか?柏の方が嫌な感じするけど。

  25. 375 匿名さん

    柏ナンバーの団塊連中もまったく気配り無しの運転。

  26. 376 匿名さん

    そうですね。俺様運転ですね。すべてにおいてその傾向はありますよ。
    コンビニのドアを次の人のために押さえていないのはあの世代。

  27. 377 匿名

    >>373
    寄付などされると付けて貰えると聞いた事あります。

  28. 378 匿名

    ゲートタワー、一番街や二番街に比べてコンクリートの部分が少なく感じる気がする…免震の作りだからわからないけどワンフロアが薄く見える。

  29. 379 周辺住民さん

    海外の空港や病院の手前に必ずある「スピードバンプ」付けちゃえば良いのに。
    歩道の高さに合わせれば、バリアフリーにもなって一石二鳥。
    でも日本では普及してませんね~。

  30. 380 匿名さん

    あの道はカーブになっているから、特に、二番街から渡るときに見通しが悪いですよね。
    そもそも通り抜ける車は、ららぽーとの客ですから、三井が取り組むべきウェイトが大きいと思います。
    辻仲病院から左折進入時の交差点には、向かって右側に左折しないようにとの三井の看板が出ていますが、小さくて気づくひとは少ないでしょう。

  31. 381 匿名さん

    今日のゲートタワー

    1. 今日のゲートタワー
  32. 382 匿名

    現在、または以前マンション住まいしてた方に質問です。
    バルコニーの注意点はありますか?

  33. 383 匿名さん

    二番街は自宅バルコニーでも禁煙みたいですけど、ゲートタワーもそうなのかな?
    そうだとしたら、賃貸棟なんかでルール守れるのかな?

  34. 384 匿名さん

    >>383
    管理規約では禁煙ですよ
    今時それが普通では?

  35. 385 匿名

    382です。
    禁煙なんですか?もちろん内廊下も禁煙なんですかね?

    また、物を置いていいのですか?

  36. 386 匿名さん

    >>385
    もちろん廊下も禁煙です。
    バルコニーは、自己責任でテーブルセットや観葉食物などを置いたりする方もいらっしゃいますが、台風時などは部屋の中にしまうよう促されます。
    廊下は内廊下、外廊下かかわらず、何も置きません(室外機除く)。よく廊下に子供の三輪車など置いてあるマンションもありますが、パークシティでは見たことがありません。

  37. 387 匿名

    >>386
    ありがとうございます。
    中古を見に行った時も、綺麗になってました。共用廊下。他のマンションは生活感たっぷりでした。さすがパークシティだな。

  38. 388 匿名さん

    パークシティって三井の中では
    真ん中くらいの位置づけ?

  39. 389  

    >>388

    調べてみると
    価格は立地次第だけど

    ①パークマンション
    ②パークコート
    ③パークタワー
    ④パークシティ
    ⑤パークホームズ

    という感じのようですね

  40. 390 匿名さん

    >>388

    参照サイトだと下記のようですね
    「パークホームズ:一般向け」
    「パークシティ:一般向け大規模マンション」
    「パークタワー:タワーマンション」
    「パークコート:億ション級マンション」
    「パークマンション:最高級ブランド億ション」

    参照:グットホームナビ
    http://www.goodhomenavi.com/mansion/gyousha/mitsui.html

  41. 391 匿名

    ゲートタワーはなんで「パークタワー」にしなかったんだろう
    タワーマンションなのに

  42. 392 匿名さん

    グレード

  43. 393 匿名

    >>392
    ゲートタワって八千代のパークタワー以下の仕様何ですか?

  44. 394 周辺住民さん

    仕様を良くしてパークタワーにしても、柏でこれ以上高額になったら売れないからね。
    柏だったら、仕様より値段でしょ。
    住んでしまえば、仕様より利便性に満足すると思いますよ。

  45. 395 匿名さん

    八千代のパークタワーだってそんなに良くなかったですよ。それでなかなか完売にならなかった。
    ここのが価値あると思いますけど

  46. 396 匿名さん

    >>395

    やはり立地が違うので比べてはダメかと思いますね

    まあ、そもそもパークマンションなんて千葉には無さそうな気がしますが

    あるんですかね?

  47. 397 購入検討中さん

    こちらのマンションを検討中です。
    皆さんのスレを大変興味深く、参考にさせて頂いてます。
    第一希望は角部屋なのですが、南東は手が出ず、、、陽当たりも考えると南西が良いかと思ったのですが、向かいに非分譲棟があるのが気になり、、、営業の方曰く、分譲棟と非分譲棟の最も接近する距離は30メートルとのことですが、この距離感はどうなんでしょうか?
    やはりお互い丸見えでしょうか!?

  48. 398 匿名さん

    掃き出し窓のサイズわかりますか?
    既製のカーテン使えるか知りたくて

  49. 399 匿名

    一番街、二番街も含めた大規模開発マンションだからパークシティなんだと思うけど。あと賃貸棟もあるし、戸数からして大規模だよね。

  50. 400 匿名さん

    どーせなら、カーテン閉めずに、開けっぴろげにしたいー。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸