大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 四ツ橋駅
  8. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART4
入居済みさん [更新日時] 2015-07-18 21:41:30

新スレッド立てました。



こちらは過去スレです。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-20 19:36:09

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 81 住民主婦さん

    >>78
    人それぞれだと思うんだけど、
    自分が仕事で清掃を任されているとします。
    そこを他の人が清掃していたらどう思うでしょう?
    言ってくれればするのにって思うでしょう?
    あんたがしないから私がしてるのよ!って思われても嫌ですよね。
    これは私が感じた事ですので、止める訳ではありません。

    ペットの飼い主も清掃員が清掃するから放置でいいやって思わずに
    飼い主の責任としてペットの下の世話はきちんとしてくださいね。

  2. 82 入居済みさん

    >>78
    え?! 他人のペットの排泄物の片付けをしなくてはいけませんか?

    私は絶対嫌です。
    清掃の仕事をしているなら仕方ないけど、絶対に嫌です。

    ペットの排泄物放置はすごく迷惑なので、厳しく対処して欲しいです。

  3. 83 入居済みさん

    >>75>>77
    49階って、問題行動で何度か聞いたような、、、
    同じフロアの方、ご愁傷さまです。

  4. 84 契約済みさん

    74さんの派遣の定義で行くと

    居酒屋でバイトしてたら、トイレで吐いてる人が居て
    店長にトイレの清掃頼まれたんだけど、俺バイトだし正社員がやれよ

    って、事ですよね。
    問題行為を見つけ、報告相談した方がモラルない住人みたいになっちゃいますよー。
    私も両手塞がってなければ、見つけた時に自分で清掃するのですがね。
    わざわざ他人の粗相の為に一階まで降りませんし。

  5. 85 契約済みさん

    大規模マンションだと住人側の人間性レベルにかなりの差があるね。ここで働くのは大変だろうけど協力できる事はしていくんでこれからも宜しくお願いします。

  6. 86 入居済みさん

    もちろんマナーを守ってらっしゃる人は多いのですが
    残念ながら犬飼ってる人にはそうでない方も散見します
    以前、別のマンション住んでる時に駐車場通路で
    小型犬をオシッコさせそのまま立ち去ろうとしてた人が居たので注意したら
    「犬なんてオシッコしたいときはしちゃうんだから仕方ない。あなた犬飼った事ありますか?」と逆ギレされたので
    器物破損ということですぐ警察呼びました
    警察官はきちんと対応してくれます

  7. 87 75

    >>77
    40階台の別の階です。
    数分鳴き続けては数分休み、数分鳴き続けては数分休みの繰り返しです。

    土日は鳴かないので飼い主がいないと鳴くのかもしれませんね。

    隣の部屋じゃなくてもうるさいと感じるので、
    お隣さんはもっと嫌な思いをされてると思うんですよね。

  8. 88 契約済みさん

    86さん
    それは困った方でしたね。去勢してればマーキング行為も無いのですが
    私は以前の住宅からペット飼いの方はマナーを徹底されていました。
    駐車場通路も建物内のうちですのに、有り得ないですね。

    今も、上下右左マナーのある住人に恵まれて居て閑静で遠景でクーラー要らず快適に過ごせて居ます。

  9. 89 契約済みさん

    契約者の方は、70戸ペット同意書を管理会社に提出してますが…

    もし、契約者や賃借人さんがペット同意書を管理会社に提出していなければ
    ペット飼う行為が規約違反になりますので、
    その場合は、ペットそのもの飼えなくなります。

    ちゃんと提出しているのかどうかカメラモニターで映る住人と
    ペット同意書の部屋番号と反映させれば良いのでは無いでしょうかね。

    問題行為を犯す部屋番号、提出物申請してるのかどうかです。

  10. 90 入居済みさん

    >>87

    それは、5108の犬ですね

    すごく大変嫌な思いをしています

    最近こそ、程々に鳴いていますが、
    当初は1日中鳴きっぱなし、
    やりたい放題(民度の低いというフレーズがぴったり)のおバカな飼い主のようです

    何度か注意されたみたいですけど、なんだかなー状態はいまだに続いています

    このマンションの良さは、大坂の都心の割に静かで暮らしやすい環境なのに
    犬の鳴き声のおかげで台無し!

    ペットを飼う希望者は周りの住民に迷惑をかけない誓約書を提出しています(ペットをココで飼うための義務)
    何度もある一定以上迷惑注意を受けた(例えば3度注意しても直らない)飼い主は、
    近隣住民迷惑防止の為に、犬の躾教室で泣きやめ養育を義務とするetc.の対策をとっていただきたいですね

  11. 91 入居済さん

    何かにつけて、
    知らないんですか!
    と、吠えてる方がいらっしゃいますが、ほとんどの住民がここの掲示板に書いているような問題が起きているという認識なんてないと思います。
    トイレ、ペット、ホテル問題だって。
    貼り紙が増えるのを見て、へぇ、そんな事する人いるんだ、って思ったくらいですから。自転車とか。
    とりあえず一度貼り紙だらけにするのもいいんじゃないですか?
    外部の人に見られたらみっともないですが、問題点を住民に知らせる手段としてはありかなと思います。
    直接注意するのは躊躇ってしまう方でも、ここに書いていますよ、なら言いやすくなるかもしれませんし。


  12. 92 契約済みさん

    90さん
    5108さんの玄関だと、高層階エレベーター近くですね。
    人の往来を気にしてしまう玄関近くをペットの居場所にしてるかもしれないですね。
    タイルは冷んやり気持ち良いですし。

    リビングなとの居室が防音が高いのですが、ペットが熱中症になりやすいのは26度以上です。

    無駄吠えの可能性があるペット飼い主様が出ていかれる一部屋はカーテンを閉め遮熱断熱を計り、
    太陽が最大に上昇する11時〜2時エアコンを26度にタイマー設定するのが一番なのですが
    ダイキンの天カセのリモコン予約機能が最低なのは言わずもがなです。

    鳴くには意思表示が有りますので、
    エレベーターから降り通る人々を都度、御主人様が帰ってきたと間違え
    吠えてるかもしれません。
    玄関側から居室に移動して貰って、エアコンをつけ毎日散歩の他
    休みの日はペットとたっぷり遊ぶように心掛けて貰いましょう。

  13. 93 入居済みさん

    何か問題が起きているという認識がないのなら
    その事については知りませんと書けばいいだけで
    たとえば、オリックス劇場の客層なにも問題ないです。とか書き込めば
    そりゃ当然反発食らいますよ

  14. 94 住民ママさん [女性]

    85さん私も感謝を言っておきます。子供がキッズルームで暴れた際優しく諭してくれたコンシェルジュさんありがとうございます。
    ビューラウンジで酔って絡んでしまった主人を一緒に部屋までつれて行ってくれた警備員さんありがとうございます。
    個人的な悩みを親身に聞いてくれた管理人さんありがとうございます。
    支配人さん?

  15. 95 契約済みさん

    >>91
    最近エレベーターにペットは西側のエレベーターへ促すシールが貼られましたよね。
    それを見てやっぱりこっちのエレベーターに乗せる人が居るんだなぁって思いました。

    長く住んだ住民でも知らないことはあるでしょう。
    私も書き込みを見るまでは自転車を部屋に運ぶときは西側エレベーターを使わなければならないって
    知りませんでした。
    知っていれば東のエレベーターに自転車を乗せる人が居れば注意出来ます。
    知らなければそういうものかと見過ごすでしょう。
    規約を理解させる為にその方法しか無く必要ならば張り紙ぺたぺたしなければなりませんね。

    とは言え、ここの書き込みをそのまま鵜呑みにするのは危険ですので、コンシェルジュに確認するなり、
    規約の熟知が必要ですね

  16. 96 住人

    >>56
    オリックス劇場のコンテンツについては、劇場にクレームしたらどうですか?
    個人の偏向趣向で見当違いの掲示板で暴れられても困ります。

  17. 97 役員

    今度の理事会では、規約持参で集合です。キッズルームでするようです。
    まずは、理事が規約を理解するところからスタートですね。

  18. 98 住人

    >>96
    54をお読みください
    現象として劇場の客が迷惑だとのことです
    コンテンツが素晴らしいと思われるのは個人の趣向で自由デス

  19. 99 入居済みさん

    >>97
    ホテルにしている部屋やペットのマナー等も切実に宜しくお願い致しますm(__)m

  20. 100 入居済みさん

    >>97さん

    どうぞよろしくお願いいたします。
    資産価値維持への協力、惜しみません!

  21. 101 住民P

    >>48さん
    2階、30階で不法進入容疑者にはお声かけを義務化、聞かれても嫌には思わないで下さいと通達、オリックス劇場に報告、警察へと言うことで解決です。

  22. 102 住民P

    入り口付近でまだボールを蹴ったりしてる子供の保護者か友達の親・・・。そのお子様を注意せずにただ見てるだけだったので目ん玉飛び出しそうになりました。

  23. 103 入居済みさん

    94さん支配人?はやめてあげて~支配人と会うことは一般住人じゃあまりなさそうだからね。

  24. 104 契約者さん

    102さん
    ボールコントロールの身の付け方は、テニスボールでリュックサックを背負うと良いらしいので、
    靫公園へ行って貰いましょう。
    http://www.soccer-personal-training.com/entry20.html

    ボールドリブルやリフティングがしたい場合は
    本町から森ノ宮で森ノ宮Qsモールや大阪城公園や西大橋から緑地公園も一本で良いかもしれません。
    親が目指す処に連れて行けるかです。
    中途半端が一番良く有りません。

    ドッチボールは運動場ですが、新町北公園は適していません。

    遊びに来られたお子様が持って来られたかもしれません。
    事故を誘発する元ですので、ボール持ち込みを禁止するか
    ボール遊びは適した場所でのみされると良いでしょう。

    遠方からの自転車での訪問客ですが、
    長堀通りに市営の自転車置き場が有りましたよ。
    http://spwww.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000109580.html

  25. 105 入居済みさん

    タワーマンションの問題も時代によって変わりますね。やはりホテル化は何処も深刻そうです。

    1. タワーマンションの問題も時代によって変わ...
  26. 106 マンション住民さん

    このままだと、エレベーター内におしっこされるかもしれないですね。
    臭いは多分取れないですよ。
    最悪です。
    犬に罪は無いので、飼い主への違反カードを切るなど早目に対応しないといませんね。

  27. 107 87

    >>90
    4●階です。
    しつけの悪いわんちゃん困りますね。
    うちの階の方はもしかしたら2匹飼ってるかもしれません。
    一匹の鳴き声がうるさいのですが合間にたまに別の犬の声がする気がするんですよね。

  28. 108 入居済みさん [女性]

    >>97
    役員さん、理事会での活動、よろしくお願い致します。
    ホテル経営、ペットマナー、外部からの不法侵入、自転車マナーに加えて、ネットからのゲストルームやパーティールームの予約も現状から改善していただきたいです。

  29. 109 入居済みさん

    >>108さん
    どの様に改善して欲しいか具体的に書いていた方がいいよ。
    そうなるとは限らないけど、一意見として捉えてくれるでしょう。

    例1:ペットを東側エレベータを利用できるようにして欲しい。
    ペット飼っている人からすれば改善ですが、飼ってない人からすると改悪ですよね。
    逆の立場の意見では
    例2:ペットを東側エレベーターに乗せた飼い主は、月一のマンション周りのボランティア掃除に強制参加とか
    罰則を設ける。

    外部からの不法侵入以外は住民の立場によって改善と改悪が逆になります。

  30. 110 匿名さん

    気持ちはわかるけど、賃貸が入り混じって(投資物件で成長した大京案件)のタワマンだから、責任やマナーも何もないんじゃないの??
    マナーの悪い住人も貴方も資産的にはそんなに大差はないのだから、目くじら立てて怒るだけストレス溜まるんだよ?

  31. 111 入居済みさん

    賃貸であれども、住む全ての人にとってマナーは大切ですね。

  32. 112 入居済さん

    >>110
    さすがにそこまで言うと無法地帯になる。
    他人に迷惑をかけない心遣いは何処に住もうが必要。

  33. 113 入居済みさん

    来客用自転車として1台確保してるけど、鍵が無いとエレベーターに乗れない事が判り無意味な事に気がついた。
    ここ3ヶ月自転車での来客は無いけどw

  34. 114 入居済みさん (女性)


    ゲストルームの予約ですが
    早い者勝ちで仮押さえできる現状のネット予約に加えて
    申込金を添えてキャンセルできない窓口予約を新たに設けたらいかが
    でしょうか。

    理事会に向けて、議題にあげて頂くように既にお願いしてます。

  35. 115 入居者H

    投資用物件の側面は確かにありますが
    オーナー入居者,賃貸人,賃借人いずれもマンション環境やマナーが改悪するよりは改善する方がお互いメリットですね

    いちいち目くじら立てる事でストレスたまる件についても
    マナー違反を放置しておいてかえって精神衛生上悪いことが多いですから
    むしろ逆です

    >>110とか荒らしみたいな撹乱とかの書き込みあった方が
    利害の一致する住民同士の結束が高まるので大歓迎です
    議論の材料としてもありがたいので異なる視点からの意見はどんどん書いてくださいませ

  36. 116 契約済みさん

    私も犬飼ってますが、
    屋外出るまで抱っこ義務化がいいですね。
    当たり前かと思ってました。
    まさか自分のフロアだって歩かせてないでしょうね?
    なら、エレベーター乗って屋外までもうすぐです。
    犬の粗相は、飼い主の粗相と同じです。

  37. 117 入居済みさん

    >>115さん、素晴らしいです。

    115さんの言う通り、一時は住民同士のいがみ合いに向かっていた投稿が、>>110のような荒らしの部外者が現れると、改めて住民が団結するような気がします。

    また荒らしの「匿名さん」が現れたと煩わしく思っていましたが、115さんの投稿に目が覚める思いです。
    勉強になりました(^^)

  38. 118 契約済みさん

    >>114
    使ったことも使おうとも思わないので、システムを全く知らないのですが、
    仮押さえシステムなんですね?

    仮押さえとは登記など意思の表明に過ぎず
    第三者が支払いを済ませ本申し込みした場合は仮押さえは無効となりますが、
    ルーム予約は後から別の人が本申し込みは出来ないのですか?

    キャンセルしたらキャンセル料とってないのですか?
    直前にキャンセルされ宿泊客が居なかったら、管理費収入の損失ですよ。
    キャンセル料2人部屋500円4人部屋1000円なり取るべきですよ。

  39. 119 入居済みさん

    おはようございます。5◯階です。今日もこの階は平和です。

  40. 120 契約済みさん

    キャンセル不可にしたらどうですか?
    仮押さえってのがよくない。
    とりあえずの輩防止には、仮押さえでもお金取りますよで抑制できそう。

    しかし、それで空きが多くなるとまた、収入がなくなると困るので、
    適正価格(キャンセル料)を決めることが大事かな。
    また、今のシステム、インターフォン申し込みなど便利なシステムを廃止するのもどうかとおもうので、
    使えるシステムは活かしつつ、キャンセル不可、もしくはキャンセル料にて運用してみるのはどうかな?
    予約したにもかかわらず、使ってないから払いませんと言う人がいないとも限らないので、
    システム予約の成立時、翌月管理費と共に自動引き落としなんかできるとサイコー。

  41. 121 契約者さん

    匿名さん、
    此方は中古物件でも無ければ新築です。
    三割賃貸であれ一定の家賃を取ります。
    ある意味、新築で一定の基準を満たしてる選ばれた住人しか住んでません。
    マナー知らずな方にも推進させていきますよ。
    物品破損された場合は、弁償してもらうのが当たり前ですし、
    資産価値低下させるような行為も
    何号室のペットなのか
    何号室の子供なのかその友達なのか
    何号室の自転車なのかお客様なのか
    管理会社、管理組合で掌握します。

    以前の新築分譲がそうでしたから。
    皆が皆、古賃貸から初めて新築分譲を購入した訳では有りません。

    ちゃんと規約も有りましたし、
    ペットマナーもゴミ分別も慣れてます。
    古物件ほど、駐輪場が足りず
    賃貸物件は計画案に余裕が無く
    そのうち公道に家族所有者の自転車が溢れてきます。

    此方は、1住戸に2駐輪場が有り
    西区としては普通の居住タワーの容量を賄っていると思われます。
    以前が、ペット可で無い古物件で規約違反して飼われたり、マナー違反を許されてると勘違いしたまま
    此方で新築を購入されてたり

    中古物件タワーからのペット飼いもマナー違反者が多く
    規約を読まれていないまま
    ペットを建物内で平気で歩かせたりしてます。

    そんな方が響きオーナー様だと仲介屋にもマナーが伝わらずだったり
    お客様駐輪場が有る物と勘違いされたりします。

    この位解らないでしょと思ってるのは実は常習犯だけなんですよ。

    マナーは伝えるべきものです。
    案外知らずに、癖になってるてのも有ります。

    同じフロアが許されるなら
    私もやろうで全体が許してくれると思ったなら大間違いです。

    響き入居者様の方がマナーを守ってくだされていれば、
    オーナー様のマナー違反者はあぶり出されます。

  42. 122 入居済みさん

    北側出入口前の放置自転車、青いGIANT、常駐ですね。
    毎朝あるので、当マンションの住民のようです。
    毎日、駐輪禁止の札と札の間に停めているので、確信犯です。
    注意書貼り付けのうえ、タイヤを鎖でグルグル留めにして欲しい。

  43. 123 入居済みさん

    >>122
    管理会社にその権限を与えることを明記した管理規約になってますか?
    管理規約ってだいたい性善説ですからね
    禁止と書かれていても罰則規定ないんですよね

  44. 124 住人

    >>98
    読みました。
    >>54については、迷惑行為には警察に通報するなど、マンションとして厳しく対処すべきと考えます。

    ただ、>>56 によると、迷惑行為は劇場のコンテンツに起因すると書かれています。
    コンテンツの苦情は劇場に上げるのが筋では?
    私は演目を云々していません。

    それ以前に、>>56さんが、何故この「カス演目しかない」劇場隣接マンションを買ったのか不思議に思っています。
    演目や、客層、開演時の周囲の様子などは事前に確認しなかったのでしょうか?
    マンション自体、劇場とセットになる事で2000%の建蔽率が確保出来、それ故の値段設定でした。
    劇場のプラス面、マイナス面も含めて購入を決めたのでは?
    この場で演目を云々するのは、完全にリサーチ不足としか言えません。
    >>56さんが事前に確認すべき事を怠ったのを棚に上げ、今更演目を云々するのはお門違いだと考えます。

  45. 125 住人

    >>121
    細かい事かも知れませんが、オーナー様 入居者様 はとても不自然です。
    同じ住人です。様 はいらないのでは?
    良い事を書いてくださっているのに、胡散臭く感じてしまいます。

  46. 126 住民さんE

    迷惑駐車は私有地への不法投棄と同じでゴミ扱いできたらいいですね。
    私有地外へ移動するのはありですかね?

  47. 127 理事

    ゲストルームの予約仕様変更は仕組みを改修しなければならない可能性が高いので、メーカーに
    改修可否、設定変更で対応可否、見積もりなどのステップを踏む事になると思います。従ってすぐに対応する場合、ネットなどは予約不可にし、全て手動対応にすることになりますが、これが理事会決裁で変更して良い事案かどうかはフロントマンと要相談ですね。

  48. 128 契約済みさん

    移動して、違法駐輪した人が探し回るってのもいいかも。

  49. 129 契約者さん

    122さん
    GIANTストアは、目黒通り、二子玉川、国立、港北にも有りますが
    常習違反者の自転車がメンテナンスする場所を観て回るのも面白そうですよね。

    本町にはジャイアントLivのレディストアは女性オンリーのカフェがあってほっこりして良いですよ。

    自転車ペダルの漫画も自転車雑誌も読めます。

    GIANT×JRのパンフが有って
    しまなみ街道 今治、松山フリープラン良さそうでした。

    本町でジャイアントサイクル借りて、
    (特別に借りる)
    ジャイアントサイクル今治のシャワールーム浴びて
    ラウンジで休憩とかして今治観光して
    一泊して
    また今治でレンタル自転車するか電車で帰るプラン良さそうですよ。

    あっ、目的は有効空地の常習GIANT違反駐輪者でしたね。笑

    ジャイアントストア大阪 箕面市稲1-3-18

    リブ ジャイアント大阪
    大阪市中央区北久宝寺3-6-1

    ジャイアント神戸
    兵庫県神戸市東灘区本山中町1-1-20

    ジャイアント今治 レンタサイクル有り
    愛媛県今治市北宝来町 1-729-8

    ジャイアント名古屋
    愛知県長久手市砂子101

  50. 130 入居済みさん

    >>124
    54には「オリックス劇場の客層のモラルの低さ」て書いてますがな
    別に私は56みたいな荒らしじゃないですが、何をそんなに怒ってるんです?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸