東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ仙川 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 仙川町
  7. 仙川駅
  8. プラウドシティ仙川 その3
匿名さん [更新日時] 2019-12-25 17:47:19

プラウドシティ仙川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/sengawa/

所在地:東京都調布市仙川町2丁目6番5(地番)
交通:京王線 「仙川」駅 徒歩7分
京王線 「つつじケ丘」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.12平米~86.69平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
媒介:みずほ信託銀行
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444494/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-08 22:30:01

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ仙川口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    >>78
    そんなことここで書いたら、荒らしが契約者スレに入り込むだけですよ。余計なことを。。

  2. 82 契約済みさん

    >>81
    考えが至らず、申し訳ないです。。。

  3. 83 匿名さん

    買えなかった方の妬みなのか、ローン通らなかった方なのか知りませんけど
    グチグチうるさい方が何名もいるみたいですね~
    お気の毒~♪

  4. 84 匿名さん

    >>83
    今、不動産市場が荒れているので皆さん冷静にジャッジしようとしてるのでしょう。今までは、豊洲や武蔵小杉など局所的に跳ね上がることはあったけど、首都圏全体でここまで一気に価格上がっているのは異常ですからね。欲しい時が買い時なんて言ってられない時代ですからね。

  5. 85 名前

    >>83
    このマンションの住民の品位が下がります。そのようなコメントはお控えくださち。

  6. 86 周辺住民さん

    >>85
    83は契約者ではなく、嵐だと思いますよ。

  7. 87 あかさたな

    >>86
    嵐??
    荒らし?

  8. 88 匿名さん

    >>80
    プラウドより、安いみたいですよ。

  9. 89 匿名さん

    >>88

    いやいや、総合的にみて高いでしょ
    同じ仙川で世田谷区と言われても、あれだけまわりが何もなくて
    しかもなぜか、雰囲気が汚い街に見えてしまう。友達は呼べません…呼びたくないです。あそこなら。。
    裏側すぐに、甲州街道であの値段では高すぎるし
    プラウドの方は、同じ甲州街道といっても線路沿いに歩いてキューピー横通ればいいし。
    同じ仙川なのに、印象が全然違う上に値段が高いのは。。

  10. 90 匿名さん

    >>79
    それは野村不動産の方が徹底して批判コメントを潰すので結果として書き込み件数も増えるし荒れるのですよ。他社の掲示板書き込み数と圧倒的に違うことからもわかると思います。

  11. 91 物件比較中さん

    >>80
    ブリリア給田やグランドメゾン入間町だったらこの物件のほうが良いです。小規模な物件でいいのですが仙川町や若葉町の駅よりでは計画ないですかね?
    因みに仙川で生活を楽しむなら直ぐに敷地から出られる小規模物件のほうが良いと思います。

  12. 92 物件比較中さん

    >>90
    なるほど、高いというと、直ぐ否定されますもんね

  13. 93 匿名さん

    そもそもこんな匿名の掲示版にそんなに影響力ありますかね

  14. 95 契約済みさん

    ウォーミングパーティでお会いした方々、みなさん品のよさそうな方たちばかりでしたが
    ここの人らが低かったら、どこの住民が品位が高いんでしょうか?

  15. 96 匿名さん

    同じマンションの住人を“ここの人ら”って呼びますか?

  16. 97 入居済み住民さん

    掲示板ができるらしいので、そちらに移動しましょうね。
    荒らしは無視が一番です。

  17. 98 匿名さん

    次の販売期は5期になっていくんですね。
    けっこう細かく販売していくんだなぁという印象。
    1期辺りの販売物件数が少ないということになりますよね?
    でもさすがにそろそろ販売期はおしまいの方なんでしょうか。

    小学校よりも中学校の方がここからだと圧倒的に近いんですね。
    逆だったら良かったのに~なんて思う親御さんも多そうです(汗)
    まあ1キロくらいだったら歩けちゃうと思うんで大丈夫だと思いますが。

  18. 99 匿名さん

    >98

    第●期にするか、第●次にするかの明確なルールはないからね
    (社内ではルールが有るのかもしれませんが)
    期数を気にする必要はありませんよ。
    「最終期」以外は第何期でもいっしょです。

  19. 100 土地勘無しさん

    ここ検討してるんですけど
    地図で見てると下水場の先に高圧送電線がありますよね
    関西のどこかの地域では、白血病や亡くなった方が町で大量に出た話がありましたけど
    どれくらい離れていればいいんでしょうかね

  20. 101 匿名さん

    >>100
    ここを擁護するつもりはないですが、ディスるにしてももっと現実的な話しがあるんでは。

    一キロくらい離れている高圧送電線が深刻なら、東京の1~2割の人が死滅しちゃいます。

  21. 102 匿名さん

    >>99
    本気で言ってんの?笑

  22. 103 匿名

    >>98
    学区域の小学校までは1キロどころじゃないですよ。
    そしてその通学路がほんと酷いです。
    細い車道にガードレールもなく、白線が引いてあるだけ。
    そんな道の連続です。
    距離があっても安全性が担保されているならまだマシですが、低学年の子には酷で危険だと思い断念しました。
    ただ調布市は越境入学も可能なようで、つつじヶ丘駅そばの滝坂小学校?も選択肢の一つですが、距離は多少マシですが通学路の安全性としては似たり寄ったり。
    そしてこちらは甲州街道を超えなければならず、これもまたひとつのハードルです。

    間取り等見ても、ファミリー向けに開発されたマンションだと思いますが、幼い子がいるファミリーは選ばないでしょうね。
    小学校高学年以上の子がいるご家庭なら問題ないかも。

  23. 104 匿名

    >>99
    最終期、最終期第二次、最終期第三次と続く場合もあるから(笑)、第1期以外は全部一緒です。
    一期以外は、これまで買い手がつかなかった住戸(売れ残り)の販売、ということです。

    一期で販売しない予定だった部屋も、どうしても今すぐ買いたいと言えば(もちろん本気度を審査されますが)、一期販売住戸になるというのはよくある話。

  24. 105 匿名さん

    住民スレが立ち上がったせいか、このスレ、すっかり閑古鳥が鳴いていますね。

    売れ行きが不振な割には結構な盛り上がりをみせていたのは契約者によるものだったようですね。

    早く完売してほしいいですね。

  25. 106 匿名さん

    荒れているから書かないだけだと思います。

  26. 107 匿名さん

    単純に検討してる人がいないだけだと思います。

    実際、沢山売れ残ってるし。

  27. 108 匿名さん

    誰か買ってやれ。

  28. 109 匿名さん

    ここに限らず調布は今販売している9物件の内7物件が竣工後も売れ残っている、これが調布市の現実だよ。

  29. 110 匿名さん

    調布市の現実、確かに。。

  30. 111 匿名さん

    >109

    別に調布に限らない。
    タワマンじゃない大規模物件はどこも売れ残ってる。
    三菱は上石神井で壮大に売れ残りを持ってるし、住友は言わずもがな。
    外人買いの期待できない非タワマン非ブランド立地はどこもこんなもんです。

  31. 112 匿名さん

    >>109
    売れた2つってどこですか?

  32. 113 物件比較中さん

    >>112
    一つは、ブリリアじゃないかな?

  33. 114 匿名さん

    >>113
    ブリリア仙川ザレジデンスはまだ売り出し中では?

  34. 115 物件比較中さん

    >>114
    ブリリア仙川ザレジデンスは、第2期オープンしたばかりですよ。2つというのは、ブリリア仙川Ⅰとブリリアレジデンス調布国領ですね。2つともブリリアですがね。

  35. 116 匿名さん

    すいません。間違えました。
    現在販売中の物件ですよね。
    ごめんなさい。

  36. 117 匿名さん

    いえいえ、入居開始前までに完売したここ一年くらいの調布物件ってことですね。全部はわかりませんが、その条件なら二つに加えてグレーシア調布もそうですね。
    それぞれの共通点は駅が近いことかな。
    ただ、今は市況があまり良くないし、少し前の物件と単純比較は難しい気もします。

  37. 118 購入検討中さん

    >>111
    ココはプラウドの冠にあぐらをかいてスペック下げ過ぎ。
    売れ残りの原因は明確だけに貴方のそんなもんは当てはまらないな。

  38. 119 40代、地元民

    >>118
    ですね〜。
    価格はプラウドなのにスペックは長谷工。。
    ここまでスペック落とすかな〜と思うと売れ残るのも納得ですわ。

  39. 120 申込予定さん

    スペック低いですかねぇ
    二重床、二重天井でこれから出てくるのは、直床が多いって聞きましたし
    御影石の台所とか扉とかも中身もいいですけどね~
    南山なんかは、安っぽい内装ですし
    この時期にしては、ぎりぎりいい物件だったと思いますけどね~
    地盤も固くて、場所もいいと思いますけどね。

  40. 121 匿名さん

    長谷工=ショボイとか長谷工の何を知ってるんですかね

  41. 122 匿名さん

    多摩地区の三井不動産のパークホームズは全て長谷工施工物件、三菱地所のパークハウスも長谷工は殆ど使って無かったけど、パークハウス花小金井は長谷工施工物件、野村不動産住友不動産も最近長谷工施工が多いよね。
    長谷工は建設費や資材費が他のゼネコンなどと比較して安いので発注が増えてる、建築主も実際経費削減出来るから増えてるみたいだよ。

  42. 123 購入検討中さん

    皆さん、そんな必死にディフェンスしなくても。
    とても事情に詳しい方もいるようで(笑)

  43. 124 不動産購入勉強中さん

    購入を検討している人なら知っていることでは?

  44. 125 匿名さん

    >>120
    その他のスペックからするとキッチンの御影石だけ浮いてますよね。
    分不相応。
    無理やり高級を装っているようにしか見えません。

    表面的な設備にしか目がいかず、キッチン御影石=おっ、高級!と思うのは、相手の罠のど真ん中に引っかかってると思います。

  45. 126 物件比較中さん

    相変わらず、何とかマイナスに持っていこうとするコメントが多いですね。
    仙川の街が便利だから検討していますが、ここ買う人は街を気に入って決める人が多い気がする。
    長谷工とか御影石とかどうでもいい…

  46. 127 匿名さん

    >>125
    具体的にどこが低スペックなのでしょうか?

  47. 128 購入検討中さん

    >>127
    行けばわかるさ。

  48. 129 申込予定さん

    僻みが多いね
    どうにかしてここの評判落としたいみたいだけど
    給田の売れ残りマンションの人なのか
    買えなかった人なのか知りませんが
    いちいち書かなくてもいいのにね(笑)
    そんな時間あるなら、稼いでください!

  49. 130 入居予定さん

    >>125

    表面的な設備ですか?
    表面も内部も判断しての事ですけどね
    あなた、内見等してませんよね
    街も地盤もみてますか?
    20年も30年も経ったようなマンションにお住いの方には
    到底わからないのかも知れませんね。

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸