東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-17 19:01:09

スレ立てしました。
竣工まで2年を切りましたが、まだまだ時間が掛かりますね。
有意義な意見交換をいたしましょう!



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-18 15:16:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 242 契約済みさん

    私も241さんと同じ感覚で買いました。大きな買い物ですが、直感で絶対に大丈夫という感覚があります。仮に市況が暴落しても数年で元通りになるというか・・・。

    不動産価格上昇の契機は、インフラ整備と面による再開発があげられますが、ここは両方のベネフィットを享受できる立地に位置しています。ここのHPは、一見して消費者にわかりやすいという理由もあって、主に湾岸部側の選手村やら豊洲新市場の再開発を取り上げてますが、肝は都心側の再開発です。湾岸側は副次的なもの。普段から移動する方角(都心方面)が新しく便利になるか否かが重要です。

    東京の再開発は西側で新宿、渋谷でいくつか大きな動きがありますが、その区域に限った開発であり、周辺地域への波及はあまり認められません。これとは対照的に、東側よりの動きはまったく違うものとなっています。湾岸部を除くと順に、大手町、丸ノ内、日本橋、八重洲、京橋、有楽町、日比谷、銀座、新橋、虎ノ門、六本木、浜松町、竹芝、田町、品川と大規模再開発が目白押しです。築年数からくる建替え周期と五輪特需がきっかけとなり、関連性のない再開発がまるで意思をもったかのように動き出してます。KTTの位置からは、それとの連絡手段として、環状2号線道路とBRTが浮上してます。後者は不確定ですが、現在発表されている計画だけでも個人的には相当にプラスになると思っています。住まいサーフィンのO氏が日暮里舎人ライナーの例を取り上げて鉄道とバスの優劣、不動産価格に及ぼす影響を論じられた記事がありましたが、日暮里という1つの事例にすぎず、個人的には説得力なしと感じました。不動産は立地とおっしゃる人が立地のポテンシャルを考慮しないままにインフラのみの要素を取り上げて結論付けるのか、と。羽田へのアクセス改良も個人的には大いに注目しています。

    勝どき周辺に話を戻すと、インフラ工事が物凄い勢いで進んでいます。
    上下水道の交換、先日スレにあがった電柱地中化、環状2号線工事、新島橋架け替え、豊海小学校幼稚園の移設新築、・・・税金が投入されて街並みがきれいになるのをタダで享受できるなんてラッキーと思います。

    あとは勝どき東再開発が非常に気になりますね。安いのか、高いのか、商業施設は何が入るのか・・・皆さん凄く関心を寄せられているように思います。建築費高騰、人件費高騰の市況については広く周知されてますので、その点はさておき地権者に注目してカキコします。
    B区の黎明スカイは区分所有ですので地権者たくさんいます。たぶんデベの三井が区分所有権をまとめて購入するのは難しいでしょう。
    それとは対照的に、A1,A2区の地権者はそれほど多くありません。マンションが少ないことも一つの理由です。月島倉庫、巴コーポレーション(泉興産)、大都魚類、駐車場経営されている個人の方など、片手の数だけで7~8割くらいの面積を押さえるような大口地権者です。KTTのように東京都中央区が過半の土地を所有していて大手デベロッパーがそれを購入したパターンと大きく異なります。大口地権者がデベの三井に土地をどれほど売却するのかわかりませんが、最大の地権者たる巴コーポなどは豊洲で不動産賃貸業(ビバホームの地主、ベンツが入ったビルの大家です。スミフ豊洲敷地の元地主でもありました)を大々的に営んでおりますので、勝どき東の区分所有部分も一部を賃貸に回すことが十分に想定されます。そうすると、オフィス部分を除く3000戸のマンション区分がどれくらいの数が売りに出るのか、表面上の数字をそのまま受け取ることはできません。駅直結表示ができますので、賃貸にまわしたところで十分に借り手が付くことが予想されますので、価格の暴落が起きる位なら売り出し数を絞るという選択肢をとるのではないでしょうか。少なくとも売りにでる供給数を一部の地権者がコントロールできる状況にあることは認識しておいた方がよろしいかと思います。

    国、都、区のみならず、マンション業界の主軸である三井さんが湾岸を盛り上げようと頑張ってくれておりますので、税金投入や企業の積極的な投資に早めに安く乗っかる!これに限るというのが個人的見解です。長々と失礼しました。

  2. by 管理担当

スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸