横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワーみなとみらいってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. ブランズタワーみなとみらいってどうですか
匿名さん [更新日時] 2014-12-21 17:17:12

みなとみらい地区、「東急+清水」期待のプロジェクト。
駅近なのも魅力です。
この物件について情報交換をお願い致します。

所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通 みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩2分

予定販売価額 未定
予定最多価額帯 未定
総戸数 228戸(非分譲住戸30戸含む)
間取り 1LDK~4LDK(予定)
専有面積 43.09m2~120.31m2(予定)
バルコニー面積 7.92㎡~33.00㎡

敷地面積 3,025.00m2(建築確認対象面積)
建築延床面積 26,448.45㎡(建築確認対象面積)、17,769.96㎡(容積対象床面積)
構造および階数 鉄筋コンクリート 地上29階 地下1階建て
用途地域 商業地域
建物竣工 平成29年2月下旬予定
引渡し 平成29年3月下旬予定

管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定

売主 東急不動産株式会社(売主)
販売会社 東急リバブル株式会社(販売代理)
施工会社 清水建設(株)
管理会社 株式会社東急コミュニティー(予定)

備考 駐車場台数/73台(月額使用料:未定)※非分譲住戸分含む
バイク置場台数/9台(月額使用料:未定)※非分譲住戸分含む
駐輪場台数/364台(子供用17台・レンタサイクル5台含む)(月額使用料:未定)※非分譲住戸分含む



こちらは過去スレです。
ブランズタワーみなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-07 02:23:55

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワーみなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 623 匿名さん

    みんな震災のこと忘れちゃったのかな。
    本当に本当に怖かったよ。
    今日思い出して当時の映像をYouTubeで見たよ。
    屋上でsosってしたり、エレベーターに閉じ込められて過呼吸になったり。
    人間てすぐに忘れてしまう。
    やっぱり地震怖いよ。横浜はただでさえ確率高いのに。

  2. 624 匿名さん

    つらい事は忘れて前に進みましょう。
    たった一度の人生です。
    足踏みしてる時間はありません。

  3. 625 匿名さん

    そうですね、あの時、横浜、震度5強で、結構、どこも耐えられるんだなと感心しましたから。人生、明るい方へ!
    みなとみらいの未来へ向って。

  4. 626 匿名さん

    ダイエーには、ビビった。

  5. 627 匿名さん

    関東大震災の時も東京に比べても倒壊した建物の被災は多かった様ですし、地盤が弱いのは怖いですね…

  6. 628 匿名さん

    1億も払ってわざわざ海沿いに住むこたぁないか。って気がしてきたよ。

    丘の上の低層でどこかいいとこないかな?海見えるとこ。

  7. 629 匿名さん

    高層マンションの健康被害は甚大らしいですね。
    特に若い年齢層で

  8. 630 匿名さん

    震度5強で乾式壁は結構あちこちで壊れてる。問題なのは長期修繕計画に自然災害が考慮されて無いこと。補修費用をどう調達するかってのが問題になる。

    それから揺れを検知してエレベーターが止まったら、安全を確認するまで動かせない。3・11のときはメンテナンス要員が出払って数日動かなかったところも。非常用電源があるから停電でも大丈夫とか対策されてるようで、盲点が露見した。

  9. 631 匿名さん

    みなとみらいの免震タワーでも乾式壁の被害あったよね。

  10. 632 匿名さん

    セカンドハウスならいいけどね。住むとなるとね。
    たまたま自宅にいない時に地震が来ても、結局自宅には帰れないわけだし。
    被害が甚大なら資産価値も激減するし。
    戸建てなら家屋が倒壊しても土地の価値は残るからね。

  11. 633 周辺住民さん

    戸建てとマンション
    メリット、デメリットそれぞれあります。
    教育環境良好のベッドタウンにある戸建てもよし
    交通&生活利便性に優れた市中心部にあるマンションにしてもよし
    災害は、こればかりは運ですね。

    津波に関して言えば、東京湾は、開口部が狭い袋状となっているため、拡散し、被害は受けにくい形状となっています。
    また、みなとみらいは、横浜市の災害復興拠点となるため、かなりの耐震対策が施されています。
    オフィスビルやマンションは、制震か免震のものが大半を占めています。
    あのランドマークタワーも制震です。

    横浜の他の地区と比較して、比較的安全といえる場所ではないかと思われます。

    北仲も天下の森ビルです。
    森ビルの威信をかけた耐震対策が施されるのではないでしょうか。

  12. 634 匿名さん

    >633
    へえ〜、そうなんですね…!
    詳しいお話、ありがとうございます。
    このような話は大変参考になります。

    津波といえば、横浜駅周辺は水没しそうで危ないですよね。
    海抜も凄く低いですし。

    そこに比べたらみなとみらいは良さそうだとわかりました。

    ただ、今まで乾式壁の物件に住んだ経験が無いので、その点は凄く不安です。
    隣の部屋からの音も聞こえそうですし…。

    高層マンションで乾式壁じゃないのって無いんですかね…⁈

  13. 635 匿名さん

    海外のタワーだとRC造りが普通だよ。コンクリがちゃんと詰まってる。
    日本だと軽くして安く造りたいからそうなるんだろうね。
    ドンドン叩くと中が中空だから太鼓現象がやっぱあるね。

  14. 636 周辺住民さん

    シャレールの団地の上ところも公募してますが、あそこもマンションの可能性あるのでは?

  15. 637 マンコミュファンさん

    ほしいなぁ。10階あたりなら、手が出せそうな予感…

  16. 638 匿名さん

    >>629
    >高層マンション

    タワマンをネガするために健康被害がよく書かれるが
    元の記事を読んだら、6階建て以上を高層マンション扱いしていたりする。
    それではタワマン限定ではなく、大半のマンションが高層マンションって事になってしまう。

  17. 639 匿名さん

    大半のマンションで健康被害があるんじゃないの?

  18. 640 匿名さん

    人によっては、6階以下だって、地上に降りるの億劫になる。エレベーター設置かどうかの基準かもね。
    エレベーターで楽に昇ったっきり、降りてこないとか。

    子供の転落事故もよく取りざたされるし。

    そんな心配無い人なら良いです。

  19. 641 匿名さん

    いろいろ気になる人は、買わなければいいだけの話ですよね。
    こういう板でグチャグチャ言っても何の意味もないし、時間の無駄。

    ところで、ここの価格はどんなものでしょう。
    ブランズ馬車道レジデンシャルも結構しましたよね。

    折角のロケーションなのに、造りが平凡で面白みがないのが残念。
    ベランダ小さくして、ガラスウオールの方が使い勝手が良いし、カッコいいと思うけど。
    施工費が大きく違ってくるのかな。

    北仲も期待できるし、面白くなってきましたね。

  20. 642 匿名さん

    43m2くらいなら離れに買うかなー
    北側かな。。

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸