横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス横濱紅葉坂 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 紅葉ヶ丘
  8. 桜木町駅
  9. クオス横濱紅葉坂 その2
物件比較中さん [更新日時] 2014-10-25 23:12:02

前スレが、1000件になっていたので、クオス横濱紅葉坂 その2を立てました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371706/
公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/momiji/

所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2 花咲町四丁目111番15(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅「南1出口」徒歩8分
東急東横線みなとみらい線「みなとみらい」駅「5出口」徒歩14分
京浜急行本線「戸部」駅徒歩13分
間取:2LD・K+DR+WIC~3LD・K+DR+WIC+SIC
面積:70.60m2~108.70m2
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:勝総合開発株式会社
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス



こちらは過去スレです。
クオス横濱紅葉坂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-16 20:50:43

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横濱紅葉坂口コミ掲示板・評判

  1. 635 匿名さん

    >630
    何を調べたのですか?
    近くですが外れていますよ。
    それとそれぞれのマンションの物件概要をちゃんと読みましょうね。

  2. 636 匿名さん

    >>632
    まだここが気になって見に来るんですね。買いたいけど買えない。
    やはり気になるんですね。

  3. 637 匿名さん

    グレーシアベイについてこんなコメント

    http://yokohama11.blogspot.jp/2014/10/blog-post_6.html?m=1


  4. 638 匿名さん

    627です。
    随分前にモデルルームにはいきましたが、購入するには至りませんでした。
    やはり坂とデベロッパーがネックでしたね。外廊下も抵抗ありますね。
    土砂災害警戒区域であることなど全く気づきませんでした。

    629=636さんは検討者ですか?



  5. 639 匿名さん

    なるほど、と思ったのは、
    レジデンスは土砂災害警戒区域の北側、つまり崖の端は庭にしているんですね。
    さすがだなあと感心しました。
    625の写真はその庭からでしょうかね。

  6. 640 匿名さん

    岩盤が崩れるかアホ

  7. 641 匿名さん

    627ですが、マンションは何度か転売しています。
    ここも当然チェックはしました。
    レジデンスはすでに確固たる地位を気づきましたね。
    ここも将来どうなるか楽しみですね。

  8. 642 匿名さん

    掃部山は昔からこんこんと地下水が流れているわけで・・・

    http://hamarepo.com/story.php?story_id=2924

    住人の方のコメントが載っているがもっともな不安だと思われる。

    > 人からは「水が湧いていていいね」と言われることがあるが、住人からすると、
    > 水が出ているのは不安であるそうだ。
    > 大雨が降った時などは水が敷地内の駐車場まで溢れ、日常的にも、家の中が湿気
    > がちになってしまうという。
    > 家の裏に大きな崖があるので、地震や雨が降ったときなどは特に不安な思いが募る
    > と話してくださった。

  9. 643 匿名さん

    とりあえずクオスの敷地に関してはN値50以上の基礎部分からさらに18mボーリング調査をして岩盤が続いている事を確認してますよ。もしかすると掃部山公園側は柔らかい層の部分が多いのかも知れませんね。柔らかい層は雨等で地下水が上昇すると浮力により硬い層との間で滑り現象が起きます。

  10. 644 匿名さん

    それより、残りの部屋100m2は、大きすぎるんだよ。
    75-80m2くらいを購入したかった。
    同じように思っている人は、たくさんいるだろう。非常に残念です。

  11. 645 匿名さん

    このマンションの支持地盤は上総層群ですね。一般的には土丹とよばれており、横浜における支持地盤としてなじみの深いものです。横浜のがけはかなりの部分がこの土丹です。 土丹のがけは一般的崩れやすいといってよいでしょう。事実、今回の野毛、7月の大雨では根岸付近が土砂崩れしています、ちなみに1923年の関東地震では、港の見える丘から本牧にかけて、外人墓地から中村橋までのがけあるいは斜面は崩落しました。

  12. 646 匿名さん

    >>642
    1日中ネガ探し大変ですね。
    あのコンクリートが崩れるわけないだろっ。写真いいねー

  13. 647 匿名さん

    >>645
    1日中取締りご苦労様

  14. 648 匿名さん

    で、今回の台風でくずれてないじゃん。
    流れたとしても表層で、どっか下のマンションが埋まるくらいでしょ。

  15. 649 契約済みさん

    >>625
    お!凄い良い写真ですね!!
    レジデンスの庭からの写真ということは、レジデンスの方なんですね!!

  16. 650 匿名さん

    今回のすごい台風でもここはまったく大丈夫だった。
    いろんなことが言われてますが、これが事実です。

  17. 651 匿名さん

    関東大震災では横浜でも崩壊や崖崩れによる土砂災害が27箇所で発生し、79戸以上の家屋の倒壊と70名を超す死者が出ています。特に横浜市磯子町字新地(旧町名)では、高さ120mの崖が幅約200mにわたって崩れ落ち、偕楽園の建物7棟が完全に土砂に埋没し、4棟が半壊埋没、21名が圧死するという悲劇が起こりました。

    内閣府の現時点での想定では、マグニチュード(M)7.3の東京湾北部地震が起きると、急傾斜地の崩壊により東京、神奈川、千葉、埼玉の一都三県で約1万2000棟が全壊。発生が早朝なら総死者数5300人のうち1000人を占めるとみられています。

  18. 652 匿名さん

    斜面をコンクリート壁で補強した崖でも老朽化しますし、上部に自然の斜面が残っていれば崩れる可能性もあります。斜面の壁が膨らんでいたら内側の土が崩れて圧迫してる兆候です。壁に亀裂がないか、排水用の穴が詰まって水が抜けなくなっていないかなど、健康診断のように普段から点検・補修することが大事です。あの擁壁はクオスの物でしょうか?それともレジデンスの物でしょうか?いずれにしても点検、補修等に大きな費用ががかかりますね。

  19. 653 契約済みさん

    >>642
    へー湧水があるんですね!!
    凄いです!風水だと凄く良い土地です。神に守られている土地なんですね。

  20. 654 匿名さん

    >>652
    残念ながら、壁はレジデンスのものでしょう

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸