千葉の新築分譲マンション掲示板「K-Place」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 桜台
  7. 柏駅
  8. K-Place
購入検討中さん [更新日時] 2009-11-09 12:14:43

柏駅徒歩13分、総戸数80戸のプロパストのマンションです。

モデルルームを見学した人、柏に詳しい人、
色々教えてください!

所在地:千葉県柏市桜台918番11、931番5(地番)千葉県柏市桜台15番18(住居表示)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩13分
   東武野田線 「柏」駅 徒歩13分

管理会社:長谷工コミュニティ
設計/監理:IAC(アイ設計企画室)
施工:勝村建設
売主:田中建設
販売代理:プロパスト



こちらは過去スレです。
K-PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-04 22:56:00

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

K-PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    いいことだよ、嘆いても自分自身には何もプラスにはならない。
    ジタバタしないことだ。必ず中古価格が盛り返すときが来るでしょう。
    購入者は今は狼狽して売らないことです。

    しかし、16戸残りなんて分けないわな。おそらく2倍は残っているのでは?
    不動産業界の常套手段ですよ。管理運営に支障をきたさないことをお祈りしております。
    売主はイク前に完売させよ。
    (売れ残り分の未収ですから、入居者で折半負担しなくてはなりませんからね。)

  2. 452 匿名さん

    >449
    三井はガラガラみたいですねえ〜
    おおたかの森の方はずいぶん売れているという話ですが。
    まあどこも苦戦しているのは確かでしょう。

    >451
    完売させよったってw
    それこそこのご時世、当分は無理な話。
    まあなるようにしかならないでしょう。

  3. 453 匿名さん

    >>450
    ガーデンベーカリーって、戸張入口の方にあるやつですね。
    そんなにおいしいパン屋さんだったんですか。
    行ってみます

  4. 454 匿名さん

    >買ったからには楽しんで暮らさないと損だよ。

    これいい言葉だな〜

    そこらじゅうの倒産した(もしくは危機の)マンションの掲示板にコピペしたいくらい。
    (迷惑だからやらないけどね。(笑))

  5. 455 ご近所さん

    >>452
    逆だね。おおたか苦戦しているよ。
    ジオ、ベリスタ、マスターレジデンス。
    無事だったのはプロバストだけかな。
    時代をさかのぼれば、フォレストもOK。
    ジオは惨敗。

    隣の駅は、三井だけ検討。
    特に有楽が最悪。
    これが真実です。

  6. 456 匿名さん

    そうか、フォレスト以外は惨敗なのか・・・

    柏の葉の三井ガラガラって聞いたけど、他のところはもっとひどいってことなのか・・・

  7. 457 匿名さん

    ガーデンベーカリーは確かに品ぞろえもいいしおいしいよ〜

    といっても、まずいパン屋の方が珍しいけどねw

  8. 458 柏歴20年以上

    別のマンション購入したけど、そこの営業さんががK-PLACEは売れなくて賃貸始めたみたいですよ
    って言ってた
    俺が購入したマンションも、思いっきり売れ残ってるみたいだけど

  9. 459 匿名さん

    賃貸でもいいからとにかく埋まって欲しいですね。

  10. 460 匿名さん

    フォレストだって土壌問題が後からでてきたし、ここだって元はGSだから。

  11. 461 匿名さん

    正直土壌なんかどうだっていいけど。

  12. 462 匿名さん

    賃貸かあ〜 それで収支が合うのならどんどんやってください。
    借りる人増えてるかな?

  13. 463 匿名さん

    フォレストの問題がどのくらい大変だったか、当事者は心配したか、他人には関係ないですもんね。
    どうでもいいと思う人は、自分のマンションもどうでもいいと思うのでしょう。

  14. 464 匿名さん

    土壌の問題は、きちんと開示しており、対策も打っているので、ここについては問題無いかと思われます。

  15. 465 匿名さん

    個人的には、土壌はどうでもいい。
    でも、小さい子供がいる人は気になるかもしれないね?

    そもそも、土壌には何の問題もないわけだけど。

  16. 466 匿名さん

    バルク売り情報出回っているが、各社、「ねこまたぎ」「夏の火鉢」・・・
    誰もアポンまで相手にしない・・・

  17. 467 匿名さん

    確かに、土壌よりおいしいパン屋の方が気になりますね。

  18. 468 入居済み住民さん

    パン屋さんおいしいですね。情報ありがとうございます。

    土壌は入れ替えててまず問題ないだろうし,別に砂を食べるわけじゃないし。
    ベンゼンとかの持続曝露で膀胱癌や骨髄腫とかいろいろいうけど,ぶっちゃけ
    見たことない。職業従事で閉じこもった部屋で,ぐらいの濃密な曝露が必要で
    しょうねぇ。そんなの言ってたら宇宙からの放射線が怖くて飛行機に乗れませ
    んて。現実的にはタバコやメタボのほうが怖いと思いますよ。予防できるもの
    は予防できるうちに予防する,無理なものは無理ですし。

    ここのマンション,リスク管理は自己責任みたいなものだから,その辺の見通
    しができる人なら入ればいいと思うんですよねー。(悪意ゼロです,いちおう)
    むしろマンションどうこうよりも信用収縮でローン審査が大変じゃないかなぁ。

    それにしてもググりましたが賃料設定スゴい・・・
    別にこんな値段で柏に住まなくてもいい気がするけれど。。。いい所ですけど。

  19. 469 匿名さん

    まあリスク管理はどこのマンションでも自己責任ですよね。

    ここのマンションはけっこう安かったですよね。
    今はもっと安くなるんだろうけど。

  20. 470 匿名さん

    >いい所ですけど。

    ?分かってるのなら別に値段どうこう言うこともないのでは?
    別に高くもないしね・・・

  21. 471 近所をよく知る人

    >いい所ですけど。

    本当にそう思っているんですね、買った人は。
    実はさ、数年前ならもっといい環境と眺望で、もっと安くて広い部屋が買えたんだよね。
    知らないって幸せだと思うけど、まぁいいんじゃない。
    そもそも購入することが、自己満足なのですから。

  22. 472 匿名さん

    ここはアウトレットなら実力坪100万くらいいきますか?

  23. 473 匿名さん

    >知らないって幸せだと思うけど
    そう思うなら黙ってれば?陰険な人だね。

  24. 474 匿名さん

    幸せな人が妬ましいのでしょう

  25. 475 マンコミュファンさん

    買いたければ、買えばいいんじゃないの?
    うだうだいいなさんな。それとも、ローン借りられなかったのか?w
    あとね、数年前よりも、今のほうが断然安いはずだけど(笑)
    柏なんか供給過多でジャブジャブだからさ、どの物件もかなり値引くはずだぜ。

  26. 476 匿名さん

    >471
    負け惜しみにしか見えないなあ

  27. 477 入居済み住民さん

    まぁ彼(?)が住人じゃないのはいいことですよ。我々と利害が一致しますし。
    でも確かに値段どうこうの問題じゃないですよね。皆さん失礼しました。

    数年前には百万に手が届かない人で今は億の与信を得られる場合もあれば、
    逆もまた然りで。デフレの時代に数千万の与信が得られてる人はとっくに
    どこか買っているでしょうし。耐久消費財の価値は時代によってさまざま
    だからなんともいえませんねぇ。ただその人の置かれた経済状況と物件の
    消費財としての価値とが合致したところで売れるわけですし、そういう人
    が今入居しているんだと思いますが。(賃貸は別として)

    今のご時勢、ローン審査が厳しかった分、現住人の方々はそれほど返済負
    担だと思っていないと思いますよ〜。キャッシュの方もいるでしょうが。
    厳しいことをいうようですが、稼げない人、与信が得られない人が入居で
    きないのはその物件の価値でもあるんですよね。(悪意ゼロです。一応)

    売り渋りが起こる前は確かに住宅安かったですけどね。所詮耐久消費財で
    すから価値は時代によって推移するもんだし、別に投資用物件として購入
    しているわけじゃないですけど、さらに条件がよい物件がでて自分の置か
    れた経済状況に買い、と判断すれば乗り換えればいいだけだと思いますよ。
    後は個人事業主にでもなって減価償却とかすればいいんじゃないですかね。

    その安くて広くてよい物件とやらが今中古で売ってても僕は要らんですわ。
    買う、ってそういうことでしょう。人によって場所も環境も広さも眺望も
    お金の価値も、住宅をもつということの価値もそれぞれ違いますからね。
    まぁここの物件のアウトレットとしての価値が上がるためには完売となる
    方が当然良い訳ですけどね。でも今は立ち上がったばっかりですし、住民
    の質を落とさないことと、とりあえず満室にすることとの利益が対立して
    て悩ましいところなんですよ。みんな。ただわざわざあなたがここに住む
    メリットは、あなた自身にも私にとってもゼロと思います。それは現住民
    の方にとってもそうだと思ったのですが。(挑発じゃないですよ)

    それにしても確かに買って満足した部分はありますね。何でわかるんだろ。
    471さんカナリの洞察力とみました。(皮肉じゃないですよ)
    よかったら参考までにその物件のお話を詳しく教えてください。

  28. 478 匿名さん

    じっさい柏は住みよいところですよね。だから住んでて幸せです。
    柏が気に入らない人はそもそも住まなければいいだけの話だし。

  29. 479 匿名さん

    まあさしあたってはいい買い物でしたよね。
    この後二十年とかたったらどうなってるか分からないけど

  30. 480 住まいに詳しい人

    20年後むき出しのコンクリがどうなってるか楽しみですね。

  31. 481 匿名さん

    なるようになるでしょう。どうせアフター切れてますし。

  32. 482 匿名さん

    これだけ不況でどこもかしこも崩壊してるのに、
    いまさらよそのマンションのコンクリがどうこうってw 
    呑気ですねえ。自分のことを心配した方がいいですよ?

  33. 483 住まいに詳しい人


    釣られてやがる。

  34. 484 匿名さん

    つまらない負け惜しみだなあ

  35. 485 マンコミュファンさん

    つまらん釣りだな。でも確かに、むき出しのコンクリは確かにリスクはありますね。
    修繕を手抜きなしに行うことですね。うわぐすりをケチるとコンクリに浸水するリスクが
    普通の物件に比べて高いのは確か。ケチらずに丁寧にたてものの修繕を計ってくださいね。

  36. 486 匿名さん

    住まいに詳しい人とか名乗る人にかぎって
    くだらないことを書きますよね。

  37. 487 匿名さん

    哀しい話ですけどこういう書き込みも彼らなりの自己表現だとおもってスルーしてあげましょうよ。
    きっと掲示板に書き込めば自分の意見に耳を傾けてもらえると思って警鐘をならしているんだと思います。
    住まいに詳しいそうですけど,こういう方法でしかアピールできない方は住宅関係でなくても定職につくのも大変でしょうし。仕事に就いていても続くとは限らないご時世ですから。
    耐えていれば時代も好転すると思って頑張ってください。応援しています。

  38. 488 住まいに詳しい人

    >487

    無駄だと思うが、プロパスト応援したほうがいいんじゃないの?

  39. 489 匿名さん

    無駄だと思うが、惨めな自分の人生どうにかした方がいいんじゃないの?

  40. 490 サラリーマンさん

    こういう互いに好ましくない状況を非難しあわないほうがいいかもよ。はたからみていると、
    不幸に思える。せっかく一生に一回あるか無いかの機会だったわけじゃないの。

  41. 491 匿名さん

    何が互いになのかよく分かりませんが、まあとにかく自分のことを頑張ってください。
    こちらは幸せに暮らしていますので・・・

  42. 492 匿名さん

    不毛な書き込みはやめてみんなの利益になる書き込みをしてくれよ
    プロパストの物件が他より優れていて、ここにいるのはそれにきづいた人なんだから

  43. 493 匿名さん

    私は都内のプロパスト物件の住民です。
    プロパストのマンションは快適ですよ。

  44. 494 匿名さん

    排気ガス、騒音、打ち放しコンクリート、プロパスト、施行会社倒産で幸せに暮らせるんでしょうか?
    自分なら心配で夜も眠れないかもしれません。

  45. 495 通りすがり


    こいつ何がしたいの?
    他人の心配してくれてるみたいだけど…
    ちっちゃい人ね。

  46. 496 匿名さん

    とりあえず施工という漢字くらい書けるようになってくださいね。
    それでは就職先も見つかりませんよ?

  47. 497 匿名さん

    495に同感!
    どーせ夜になったらグースカ寝ちゃうくせにw

  48. 498 匿名さん

    柏駅から桜台の間でお勧めのラーメン店教えて頂けませんか?遅くまでやっていると、ありがたいです。いい所があったら利用したいと思っています。

  49. 499 匿名さん

    >私は都内のプロパスト物件の住民です。
    >プロパストのマンションは快適ですよ。

    ここは柏。駅徒歩10分以上。
    騒音・排気もひどく快適と程遠いと思います。

  50. 500 匿名さん

    >494,499
    ほんと何がしたいんだろう。わざわざ柏に住まなくていいよね。
    寝れないなら,夜に少しでも仕事したほうがいいんじゃない?
    車の少ない僻地の駅前にでも住めば?交通の便なんて関係ないでしょ。
    どうせ実社会に居場所なさそうだしw ここが自分の居場所とか思ってそうだけど。
    少なくともここの住人になるつもりもないんだろうから余所いきなよ。

    現住人の感想で騒音・排ガスをどうにかしたい,って見当たらないんだけど。
    住んでる人にとってほとんど悪影響ないし,住みたい人で買える人が住めばよろしい。
    大きな瑕疵のない物件にとってディベロッパーの存続の有無は関係ないんだよね。
    今の状況でもいい買い物をしたと思っている人が多いのはどういうことかわかるかな?
    君には難しいよね。無理しなくていいよ。可哀想に。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    K-PLACE 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸