東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-18 00:57:00

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/




こちらは過去スレです。
スターコート豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-27 11:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターコート豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    みんなローンしてるひとにきびしいね。支払いは年収に対して28%くらいまでいけるんじゃない。ダメなら銀行がかさないよ。

  2. 402 匿名さん

    >399
    もしかして物件価格が年収の6倍ですか?ローンが年収の6倍
    ではないですよね。

  3. 403 匿名さん

    年収の6倍でもすんなり借りられたよ。
    銀行ローンだけどね。

    でも、正直支払いが怖い。

  4. 404 匿名さん

    銀行も金融機関。
    ある程度債務者の破綻リスクも加味して金利決めて貸出してますので。

  5. 405 匿名さん

    銀行は優良顧客に対しては1.2%優遇とか当たり前だよね。
    6、7倍でもありえるだろ。年収1000万超えてて子供いなければ
    5千万を10年で返済するなんてこともありえる。子供できたら
    どうすんのとかいう話はナシね。年収500万の世帯は生活するだけ
    でお金なくなるから年収の何倍かも関係ありそうだが、ある程度
    の年収ある世帯には関係が少なくなると思われる。

  6. 406 匿名さん
  7. 407 匿名さん

    ↑記入忘れました。
    >388
    今は予定ないみたいですが、
    将来的にはありえるかもしれません。
    重説や売買契約をよく読みました?

  8. 408 匿名さん

    皆さん、ありがとうございました。年収の5倍以上の借入をする人
    もいるんですね。ちょっと驚きです。

    返済計画のシュミレーションをするホームページがあり利用してみ
    ましたが、4千万借りると最終的には7千万ぐらい支払うんですね。
    しかも、最初の10年位は利息ばかりで、元本がほとんど減らない。
    ちょっと泣けてきました。

    もう一度、よく考えて決めます。

  9. 409 匿名さん

    402さん
    ローンが年収の6倍です。物件価格はそれ以上です。
    頭金がありますので・・・。
    408さんもし今余裕があるなら元金均等払いもありますよ。
    最初の10年利息だけではないですよ。

  10. 410 匿名さん

    よく分からないのですが、年収の4倍ならOKで、年収の5倍ならだめな理由はなんでしょう。
    5000万のマンションを買うのに年収の4倍って、頭金1000万でも年収1000万ってことですか。
    それはそれで絶対安全ですね。

    基本的に、>>398さんの式は安全な基準だと思いますよ。生活を圧迫しない、という意味で。
    そりゃ首になるとか病気になるとかいうリスクは常にあるのですから何を持って安全とするのか
    よく考えるべきかと思います。返済が困難なら、賃貸って手もありますし。トントンとはいかない
    でしょうが。

  11. 411 匿名さん

    >408
    私も3,000万の借入で最終的な返済額は5,208万になっています。
    数字だけ見ると、結構、厳しく感じますね!生涯所得が3億くら
    いだとすると、3分の1弱を住宅に投じることになる!(笑)

  12. 412 匿名さん

    >410
    年収1,000万でも、手取りは700万です。返済、管理費、固定資産税で200万
    払って残りは500万です。100万は貯蓄か繰返に回すとしたら、月々使える
    お金は33万しかありません。子供の学費や塾に7万、保険に2万、車関連に
    2万は必要経費なので、実際には20万くらいしか生活費がありません。全然
    “絶対安全”ではありません。

  13. 413 匿名さん

    家賃払わなくていいのだから20万もあればいいんじゃね。

  14. 414 匿名さん

    >410
    5000万の物件を購入して、頭金2割入れて、住宅ローンは4000万、
    金利3.2%で35年、年間12回均等払いだと月の返済額は16万弱、
    額面800万、手取600万とすると、月の給与に占める返済の割合は
    32%となる。理論的には厳しい!

    一方、同じ条件で年収1000万、手取800万なら24%となり、許容
    範囲に収まる!ということではないですか?

    実際には、管理費や固定資産税、駐車場代がこれにプラスされる
    ので、もっと複雑だと思いますが・・・。つたない説明ですみま
    せん。

  15. 415 匿名さん

    >>412
    貯蓄できた上での 20万の生活費でなにが問題なのでしょうか?
    では、いくらなら安全なのですか?
    あと新築の住宅取得の場合、何年かは1%の税の返還がありますが、それは計算に入れています?

    といいますか、年収の何倍が安全とかそういう計算ではなく、実質年にどれくらい家計を圧迫する
    かが問題なのでは?したがって返済額や税や管理費などの総和が25%以内になるようにローンを組む
    限りはOKだと思います。

  16. 416 匿名さん

    >>415
    だな。
    手取り700万てことにしてることを考えても悪いほうに誘導してる。

  17. 417 匿名さん

    >>412
    >年収1,000万でも、手取りは700万です。

    って何だそりゃ
    扶養家族もいれば控除もあるし

    一体何を天引きされてんだよ
    お前は会社に借金でも返してるのか!

  18. 418 匿名さん

    私は年収ほぼ1000万ですが、税金や社会保険などの天引きは200万を
    超えますよ。つまり、手取り800万は行きません。
    ですから、上記412はちょっと大げさかも知れませんが、無茶苦茶な
    計算ではないのでは?
    収入が増えれば、税金や社会保険の掛け率も増えますよ。
    異常と思われている方は、いくらの年収で計算されています?

    我が家は専業主婦+子供2人ですが、共働き子供なし家庭ならもっと
    天引きされるでしょう。

  19. 419 匿名さん

    412です。

    年収1000万に対して所得税は150万(住民税を含みます。)
    社会保険は130万(企業年金の掛金を含みます。)です。
    手取りで720万程度です。
    住宅取得特別控除が満額取れて30万の還付を受けても手取
    りは750万です。(住宅控除は忘れていました。)

    かなり反論されましたが、いい加減なデータで言ったわけ
    ではありません。しかし、考えてみると年収800万だった
    頃から手取りは変わらない気がします。所得税も社会保険
    累進税率ですから、収入が増えても手取りが思うほど増
    えないのでしょう。

  20. 420 匿名さん

    ここも結構、粘土・シルトが深いんだねえ。
    ちょっとビビりました。

  21. 421 匿名さん

    >>420
    ビビルってどういう意味でしょうか?
    具体的に教えて頂けないでしょうか。

  22. 422 415=410

    本質的でないところで議論されているようですが… ちょっと残念です。
    なんか自分でもぐちゃぐちゃしてきたので、以下に発言をまとめますね。

    訂正したいこと:
    >>410 にて「絶対安全ですね」という発言。不用意な発言でした。ごめんなさい。

    私が引っかかったこと:
    年収の4倍以上の借り入れが信じられないという発言。端的に言うと訂正していただきたい。
    私は年収の額面で5倍の借り入れです。つまり私が信じられないということ。
    信じられないのは自由ですし結構ですが、匿名掲示板でそれを否定するような発言をするのは
    よっぽどの根拠があるなら別ですが、適当に言ってるなら控えて頂きたい。
    が、そうは言っても私よりも知識のある方で、論拠が凄く理に適っていたら恥ずかしいことなので
    後学のため質問させていただいた。

    それから私が言いたかったこと:
    1. >>412 さんの例で、100万の貯蓄ができた上、生活費が 20万というのはどう安全じゃないのか。
    価値観、生活レベルの差といわれればそれまでですが、中流家庭で育った私には分かりません。
    2. 年収のn倍だから安全、危険という指標の怪しさ。この指標には、非常に重要な金利という要素が
    入っていません。さらには税金の控除なども考慮されてませんね。
    3. 一番はっきりしてるのは、月当たりの経済圧迫度で計測すること。それが難しいなら年収の何%と
    いう指標が正しい(>>398さんの式は一例)はず。他にいい指標があったら教えてください。
    4. 何千万という借金をしているのに、安全なんて話があるわけない。では何をもって安全なのか、
    実は銀行が貸すといっている範囲では、そんなものはリスクとしては(退職、重度の疾病に比較し
    て)誤差ではないのか?

  23. 423 匿名さん

    銀行がお金を貸すのは、物件を担保に取っている為で、
    担保流れになることは、銀行にとってはリスクではないが、
    ローンの借り手にとっては極めてリスキーなことでは?

  24. 424 匿名さん

    年収の額面で5倍か。そりゃ、厳しいね。よくいるけどね。
    4倍以内が理想ってのは、よく言われてるよ。
    俺も200万か、それ以上税金・社会保険で引かれてるよ。
    返済が手取り2割以内で計算すると、年収の4倍以内って言う数字は
    よくできた数字だと思うよ。

  25. 425 匿名さん

    年収額面1000万で、4000万の借り入れ、金利3.2%、35年、元利均等払い、ボーナス半分、で計算してみました。年1,904,704円の返済になります。年間返済率19.0%です。
    同じ条件で金利2.5%にしてみました。年1,718,764円の返済になります。年間返済率17.2%です。

    では5000万の借り入れをしたとします。
    金利3.2%では年2,380,880円の返済で、年間返済率23.8%、金利2.5%では年2,148,458円の返済で、年間返済率21.5%です。金利1.875%にすると、やっと年間返済率19.5%になります。

    金利が3.2%と1.875%くらいなら同じくらいの年間返済率になりますので、4倍と5倍の差が気にならなくなるならこれくらいの金利優遇が必要、ということになりますね。

    結局、これらをどうみるかというだけでは?

  26. 426 匿名さん

    >422
    参考にならないかもしれませんが、私の考えを言わせて下さい。
    (412ではありませんが・・)

    1、生活費はその人の生活水準によるので何も言えません。

    2、年収のn倍というのは一般的に使われる指標です。私も物件価格が年収の5倍
    までと思っていました。借入が5倍と言われると個人的には多いと感じます。多分、
    普通は頭金を2割入れることから、借入は4倍までという指標があるのでしょう。

    3、返済金と管理費のいわゆる固定費が月給の25%以内なら安全と考えていました。
    ただし月給とは税金を控除する前の額面でしたが・・。返済が月15万なら、月給は60万
    必要というイメージです。確かに皆さんが書かれているように、額面が60万でも手取は
    45万程度でしょうから、手取に対する比率にすると33%になるのは驚きです。

    4、銀行は担保をとって貸すわけなので、仮に返済が滞っても十分に回収できると
    思います。銀行にしてみれば長く借りてくれる客のほうが都合がいいのではない
    でしょうか。

    申し訳ないことに、書いている途中であまりいいことが浮かんできませんでした。
    単なる私見なので、読み流してください。

  27. 427 匿名さん

    銀行はそんな簡単に貸さないですよ…
    担保とかどうしてそういう話になるんでしょう。

  28. 428 匿名さん

    以前、年収400万円台のときに3000万のローンを組んでたけど、別に何の苦労もなく
    貯金も年間100万は貯まってたけどなぁ。
    年収の4倍以内でないと危ないとか言ってる人って、逆にどんな浪費生活をしてるんだろうって
    こちらが知りたいくらいです。
    そんな人の方が逆に破綻するんじゃないかな?

  29. 429 匿名さん

    35年フラットの固定金利使って税込み収入に対して年間返済率が25%以下ということでいいんじゃね。このレスhスターコートのレスだしさ。

  30. 430 匿名さん

    >>421

    シルト、粘土層は、非常に柔らかい層ですが、その層が60mくらい地下まであります。
    SCTの場合、2列に配置されて60m地下まで打たれた杭の上に建物が載っかるかたちで建設されます。
    60mの2列の柱の上に巨大な建物が載っかってる状態って、イメージするとちょっと怖くないですか?もちろん、設計上は問題ないと思いますので、あくまでもイメージの問題ですが。

  31. 431 匿名さん

    >年収400万円台のときに3000万のローンを組んでたけど、別に何の苦労もなく
    貯金も年間100万

    ネタ?税金とかほとんど払ってないだろうから、可能なのか?

  32. 432 匿名さん

    所得400万円:所得税10%で40万円+地方税約20万円+年金/健康保険約40万円=残り約300万円/年
    所得900万円:所得税30%で270万円+地方税約90万円+年金+健康保険約40万円=残り約500万円/年
    単身者の概算です。日本は税金が高いなーって感じます。

  33. 433 匿名さん

    都心に近いマンションをずっと検討してきました。豊洲・東雲エリアはコスパフォがよく、検討候補にしたいと考えています。ただ、気になるのが、埋立地であることによる地盤の弱さです。既に、議論されているのであれば恐縮です(すいません、膨大なスレを全てチェックする気力がありませんでした)が、皆さんはその辺はどうお考えでしょうか。ベイサイドマンションで夜はバルコニーでワイングラスを傾けて、そんなことにもあこがれます。でも、大地震が起こったら・・・・。魅力と天災の狭間に心が揺れてます・・・。

  34. 434 匿名さん

    大地震が起こったら、それはもうベイサイドとか関係なく
    終わりなんじゃないですかね?

  35. 435 匿名さん

    そう 欠陥マンションはともかく、あとはどこでもどうにもならない。

  36. 436 匿名さん

    関東大震災のときも、場所によって揺れは全く違った。
    それがヒントであり答え。

  37. 437 匿名さん

    諦念が大事ですね。

  38. 438 匿名さん

    阪神淡路大震災レベルでも倒れないって説明を受けたけど?>SCT

  39. 439 匿名さん

    >>438
    長谷工物件は先の大地震で1件も倒壊してない事を誇りにしてましたよ。

  40. 440 匿名さん

    SCTの購入を考えているものです。
    80Aのタイプ(アーバンコートの一番センターコート寄りの部屋)を検討しているのですが、
    ここの列だけどうして売れ残っている物件が多いのでしょうか?
    センターコートのちょい影になること、エレベーターが近いことの他に何か理由ってありますか?

  41. 441 匿名さん

    間取りは良いと思うんですけど、ご指摘のようにエレベーターの前でうるさそうなので
    私は他の部屋にしました。

  42. 442 匿名さん

    >428
    年収400万台で3,000万の返済をしながら年100万円の貯蓄は無理では?

    年間の手取りが350万なら月の手取りは29万(ボーナスなし)です。
    借入3,000万、3.5%、35年、ボーナス払いなしで月の返済は13万です。
    管理費を入れて、月15万を固定費として使えるお金は月に14万で、年で168万!
    100万の貯蓄のためには年間で68万しか使えません。
    何かの間違いではないでしょうか?

    しかし、住宅資金の借入は人生の大きな賭けです。私は賭けをするには
    今はリスクが高すぎると思います。なぜなら、世界の景気が減速している
    からです。私見では、今年と来年半ばまでは景気はもつと思いますが、
    その後は下降線をたどると思います。あくまで私見ですので、自分で決め
    ることが大原則ですが、私は今回そんな理由で見送りました。

  43. 443 匿名さん

    金利が安くて一戸建だったかもしれないじゃん。
    それならば月の支払いが10万いかないくらいじゃないの?

    そんなに言ってビビらそうと思ってもビビらないと思うよ。
    ローンを組んでまで買わないひとは買わないし、買う人は
    買うんだよ。

  44. 444 匿名さん

    >>438

    倒壊と損傷は別であること、構造上基礎部に損傷を受けやすく修復が難しいことは認識しておきましょう。もちろん倒壊するようなことはほとんど考えられませんが、構造物としての致命的な損傷を受けるリスクは内陸の物件よりも高いといえます。地震時の評価の地表部での変位量とか、結構びっくりすると思いますよ。気になる人はMRで聞いてみてください。
    都心直下型地震はいつ起きてもおかしくない時期に入っているので、そういう部分が気になる人も多いでしょう。

  45. 445 428

    >>443
    貴方の想像通り、一戸建です。
    金利は当時の短期固定で1.55%で組み、月々の支払は約9万でした。
    独身で子供がいないからという事もありましたけど、車も維持したり、たまに旅行行ったりしても
    本当に貯金は出来ましたからね。

  46. 446 匿名さん

    ひとのローン金額が年収の何倍だから怖いとかいってるひと達は結局うだうだ言っていつまでも買えないんじゃないの?

  47. 447 匿名さん

    地震時には、高層でないSCTは多少、有利だと思いますが・・
    高層でエレベータが止まったら20階以上の上り下り、それも
    飲み水などを抱えてはわたしにはムリですね。
    ほんとは免震だともっとよかったんだろうけど。

  48. 448 匿名さん

    >>440
    >>441
    エレベーターの前はどれくらい音がするのでしょうね。
    人の足音、話し声、エレベーターの機械音…。
    一日中廊下側の部屋にいたりしない限り、それほど心配しなくてもよい
    ように思いますが。夜は通行も減り、皆さん静かにするでしょうし。
    それに、エレベーターが近いと便利かもしれません。(まあ、僅かの差ですが。)
    あとは、自走式駐車場から出る音、プライベートガーデンから聞こえる声なども
    あります。むしろ、これらの音の方が相対的に大きいかも?
    アーバンコートだと、これらの心配はないですね。

    センターコートの影については、日影シミュレーションで確認しておいた方が
    よいでしょう。

  49. 449 匿名さん

    >>433さん
    CFTその4の50で同じ投稿をされていますが、タワーである・なしは
    特に検討事項には入っていないということでしょうか。
    それから、18階建てのSCTは眺望を売りにしておりませんが、
    大丈夫でしょうか。

    また、豊洲と東雲は隣町ですが、地域の特性は結構異なります。
    利便性・商業施設充実の豊洲、閑静で落ち着いた住宅街の東雲、といった
    ところです。
    ご参考まで。

  50. 450 匿名さん

    ちょうど450になりました。
    次スレに移りましょう。次はついにスレ8です。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸