東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part31

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2006-06-27 21:34:00

パークシティ豊洲に関して冷静に語り合いましょう。
遂にPart31になりました! 今後も役立つ情報の交換を期待いたします。

前スレ
Part01-07 URL はPart 08を参照してください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 のスレッドは Part 17を参照してください。
=== MR一般公開後 ===
Part17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18-24 のスレッドは Part 25を参照してください。
=== 会員期限定販売登録受付開始後 ===
Part25 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44291/
Part26 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43801/
Part27 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44956/
Part28 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44951/
Part29 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44186/
Part30 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44233/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-14 08:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    だから、それなりの収入に余裕のある人しか集まらないのでは?
    と思うけどなぁ

  2. 142 匿名さん

    10年後あたりに売り抜けようと考えている人も多いのではないでしょうか。

  3. 143 匿名さん

    車を持っているとすごく高くなるよね。
    だから車を維持し続けられる人は結構リッチな層だと思うよ。

  4. 144 匿名さん

    そういうこと。とりあえず新築のメリットを十分に味わって、
    いろいろ問題が顕在化する前に売却してステップアップ。
    タワーマンションの勝ち組み住人パターン。

    徐々に重くなる負担、老朽化・陳腐化するマンション設備、下がる売却価格を前に、
    機動的に対処できず、なすすべなく費用を垂れ流してハマってしまうのは***み。

  5. 145 匿名さん

    ランニングコストが月々10万以上掛かる10年落ちのマンションに需要はあるのかな?
    ここは駅からも近くは無いし・・・

  6. 146 匿名さん

    魅力的なマンションであり続ければ
    大丈夫だよ。きっと。
    逆に車必要派は遠ざかるかもしれないけど
    車いらない人なら十分検討出来るよ。

  7. 147 匿名さん

    あれ?修繕積み立て費は最高でも3倍だか4倍高までしか
    設定できないって営業マンが言ってたんだけど・・・

  8. 148 匿名さん

    >>126さん

    私も同様で悩んでますが、ひとつ補足。
    手摺がガラスのPEなどは、次期以降の販売のためオプションに制限がでます。
    工事も進んでいるので、間取りも階毎に決定していると営業さんから説明がありました。

  9. 149 匿名さん

    階数と間取りを絞り込んでいる人は今期の方が良いのでは?
    前述の間取りが選べない階数はちゃんと確認した方が良いかもです。
    当方は中高層検討ですので、超高層は確認していません。

  10. 150 匿名さん

    あと、南は今期で売り尽くすでしょう。
    60BNは要望が全然入っていませんでしたが・・・。

  11. 151 匿名さん

    >>145
    シェルみたいに駅直近ならともかく、冷静に考えれば中古の需要は少ないだろうね。
    長く住むには環境や維持費に不安があるし、なかなか売り時が難しい物件になりそう。

    >>147
    余裕を持って計画しているところは、5倍くらいまで計画されてるとこもあるよ。
    コスギの某タワーは修繕費4万/月の計画だったよ。

  12. 152 匿名さん

    ・組合で管理会社を変更して大幅にコストダウンできる。
    ・修繕積立金が上がる頃には売れば良い。
    ・将来の事はわからないけど、なんとかなるさ。
    って思っている購入者が多いと、実際は上手くいかず
    管理費の未払い者多発などの悪循環に陥りそう。

    ネガキャンではありません。
    ランニングコストを真剣に考えた方が良いと思うので。

  13. 153 匿名さん

    管理費未納は管理組合の規約で訴訟できるようにすればいいこと心配要りません。

  14. 154 匿名さん

    修繕費上げるような話が具体的に出始めたら、それはもう出遅れ気味。
    できれば価格が上昇してる局面で売り抜けるのがベスト。
    ぎりぎり築浅美麗物件として売れるのは8年から10年くらいまでが目処でしょうか。
    そのあとは仁義なきババ抜き合戦に巻き込まれるおそれ大。

    管理費未納なんていうのは論外。
    どうしても払えなければ部屋を売らせて回収すればいい事です。

  15. 155 匿名さん

    管理費未納は多くのマンションで散見される問題ですよ。
    訴訟・競売での回収等の手段をとるには相当なエネルギーと費用がかかります。

  16. 156 匿名さん

    そんな事ありません。5年で時効になりますからまずは調停でマンションを押さえることから

    はじまります。理事会でやれば良いので費用は印紙代と交通費ぐらいでいいのです。私できますよ。

  17. 157 匿名さん

    それは心強い。
    とすると、最初の規約が重要ですね。

  18. 158 匿名さん

    やっぱり今日確認したけど修繕積み立て費は
    最初に決めた額から最高でも3倍までって
    既に規約で決められているようですよ
    だから高くなっても4〜6万くらいじゃない?

  19. 159 匿名さん

    結局月額が抑えられれば、大規模修繕の際に大きく持っていかれるってことでしょう。

  20. 160 匿名さん

    最初からPCTの管理費や修繕積立が高いと感じるようであれば、もはや住めないのでは? そういう方はSCTに行けば安泰ですよ! というよりSCT組。中学校裏で運動場の砂埃と騒音と教室とのお見合い、セメント工場に手が届く、斜め止まりの格安自走式駐車場があるっ! あと「のぼり組」の白い目も・・・ 

  21. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸