東京23区の新築分譲マンション掲示板「アーデル大塚 C-Square」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 西巣鴨
  7. 西巣鴨駅
  8. アーデル大塚 C-Square

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-17 10:38:00

土曜日の新聞折り込みに入っていました。

豊島区西巣鴨3丁目
10階建て総戸数116戸、大塚駅12分 巣鴨駅14分 都営三田線西巣鴨5分だそうでう。
36㎡〜100㎡までバラエティーに富んだ間取りのようです。
販売代理の住友不動産に電話しましたが、まだ価格も何も決まっていない様子。
どの位のグレードで、どの位の価格帯になるのでしょうか、周辺の環境はいかがですか?



こちらは過去スレです。
アーデル大塚C-スクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-14 11:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーデル大塚C-スクエア口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    このマンションって結局30〜100平米まで様々ですよね?
    よって様々なタイプの住民が住むという事になりますので、
    意見も様々ですよね。
    これがファミリータイプばかりであるなら、また違ってくるんでしょうが。

  2. 452 匿名さん

    駐輪場の問題って、今は2台自転車持ってるけど、1台しか駐輪できないから、もう1台はどうするんだよ?って事でしょ?これって例えば昔缶コーヒーが100円だったけど、今は120円で、昔100円だったのによ〜って駄々こねてるのと一緒のレベルですね。

  3. 453 匿名さん

    よくわからん例えだ。
    もっと、国語の勉強をしてから書き込みなさい。

  4. 454 匿名さん

    マンションのコンセプトと自分のコンセプトが合ったものが大事。
    駐輪場、駐車場の設置数はマンションの規模と価格によるかな。
    同じ価格帯で、駐車場や駐輪場の充実できる敷地を持てるとすると、先ずは郊外。
    次に戸数を減らし、価格帯を上げる。
    ここは都心マンションで結構リーズナブルな方だよね。
    きっちり計算して、やりくりして戸数も多く作ったんだと思う、
    都心は土地が高いから、何を優先するかだね。
    各居住者のゆったりした生活なら、くどいけど、やはり戸数を減らし、
    駐車場も各1台はついたり、駐輪場も十分とったり、
    しかし、価格帯はだいぶ高くなるよ。
    入居する人も、立地をとるか広い環境で子供を育てたり、
    ゆとりを感じるかだよね。

    ん〜、ここのマンションは、HP見ても、ウリとして通勤する人向けの印象。
    ディンクスも多い間取りの気がする。
    部屋数はあっても、狭いですよ。
    各部屋は6畳以下が多い。
    敷地が限られている中で、何を優先にするかだと思う。
    都営三田線のもっと奥のマンションに行くと、安いし、広いし、
    子供にも、奥さんにも喜ばれるんじゃないかな。
    マンションコンセプトと合うところを選ぶと、
    不要なストレスがいらないよ。

  5. 455 匿名さん

    総戸数116戸に対して駐輪場が192台 平均1.6台 都心物件?としては
    かなり恵まれている方ではないですか。
    豊島区内の分譲マンションでこれ以上の駐輪場台数があるところは、珍しい思いますよ。
    ご近所のセコムのタワーは1台、目白ガーデンヒルズも1台ですよ。
    各戸1台は確実、2台目は当たればラッキー、3台目を持ち込むのは非常識だと思います。
    分譲マンションに入居するとき、駐輪場が確保できない自転車を処分するの最低限のはマナーです。

  6. 456 匿名さん

    安く売るためにコストダウンするなら、設置コストのかかる機械式駐車場を減らして2段式駐輪場を
    確保する方が建設総コストも安いし、販売上も有利だと思う。
    駐車場を多く作れば分譲価格も騰がる、この地域で平均坪単価280万円以上のマンションを
    作っても販売上相当苦労すると思いますよ。

    住民にとっては、将来的に少しでも駐車場が多い方がメリットがあります、使用料の安い
    駐輪場があってもメリットにはならない、理由は管理組合の副収入がそれだけ増えるから。
    おおざっぱに言って各戸平均1台に付き積立金が300円、10台多ければ3000円、20台多ければ6000円
    積立金が安く抑えられる。

  7. 457 匿名さん

    456さんが言うように、
    駐輪場より駐車場がここではメリットあるね。
    駅が近い立地だから、話題になるのは、
    車所有で駐車場がもっと欲しいだと思うけどな。
    自転車は1台で十分。
    駐輪場論議が発生するというのは、下町感覚?
    455さんの目白やセコムの話にあるように、
    都心ならば少なくていい。
    駐輪場ばかり多いのは、公団とか都営とか、
    または、かなり駅から遠い所かな。
    都心型のホテルライクのコンセプトに近づけるには、
    自転車、自転車って話題は寂しい。

  8. 458 匿名さん

    下町って言うと、江戸の長屋を想像した。
    人と人の機微が実はレベル高いと思う。
    大家さんと、タナゴの関係は密接だし、
    長屋のルールを守れない者は、追放されちゃうよね。
    人の顔が見える付き合いで、粋だったりして。
    入居者が顔の見える付き合いが難しい現代では、
    管理規約が大事なのかな。
    色んな地域や生活習慣の人が、新たな長屋?に入居するんだから。

  9. 459 匿名さん

    都心型のホテルライクというのには少々無理があるでしょう、外廊下ですから。
    なぜ都心物件なのに、外廊下にしてしまったんでしょう。

  10. 460 匿名さん

    あのあたりは、巣鴨を中心とした下町なんだからしょうがないですよ。
    下町だからこそ、古くからの祭りや人とのふれあいがあるのではないでしょうか。

    都心型のホテルライクな生活って、よくわかりませんが、マンションと町作りが同時進行している豊洲や東雲のマンションなどで、初めて実現できるのではないでしょうか?

  11. 461 匿名さん

    水のことなんですが。
    ここは水のタンクを設けず、水道水が各戸に直接いく仕組みのようですね。
    給水層を建物の上とかに設置しないみたいなので、得点が高いかな。
    素人判断です。
    この仕組みとか詳しい人いましたら、レクチャー願います。

  12. 462 匿名さん

    >461さん
    屋上給水タンクなんて設備は20年以上前の設備です、定期的にタンクの掃除費用もかかるし
    タンク内も不衛生になりがちです。
    得点が高いも何も新築の分譲マンションでは、見かけない設備です。
    屋上に給水タンクがあると、屋上に出られて利用できるメリットはありますね、
    最近のマンションは、屋上に出られないのがほとんどです。
    1階から直接ポンプで給水します、こうすると低層階の水圧が高くなりがちですから
    高層階の水圧に合わせて水圧を調整して、低層階は水圧を低くする減圧弁を取り付けます。

    デメリットは、冬場の水温が冷たくて光熱費が余計に掛かることくらいですか
    屋上貯水タンクからの給水は、太陽で暖められてますから冷たくない。

  13. 463 匿名さん

    久々に見ました。

    298さんの
    自転車3台目をどうしたらいいか…からまだ、
    駐輪場の問題が続いていたんですかね。

    あまり、自転車がゴロゴロしていると資産価値下がって、
    将来は転売できなくなりますよ。
    やはり、入居予定の人は、マナーが良いと振る舞いを目指し、
    外からの人にも、あのマンションに住む人はお洒落?だと言われる、
    資産価値を上げる努力も、将来のために必要でしょう。

  14. 464 匿名さん

    HPを覗いてみましたが、5階で西向きとはいえ、
    この立地で95㎡が6,250万円というのは、破格に安いですね
    相場的にも1,000万円くらい安い感じです
    このお部屋は何か問題でもあるんでしょうか?

  15. 465 匿名さん

    この物件自体相場よりかなり安いので正直私も登録しましたが悩んでしまいます。何かあるんじゃ?と。。。

  16. 466 匿名さん

    いよいよ明日が最終日ですね。
    明日の倍率を見て登録をしようかと思います

  17. 467 匿名さん

    <外からの人にも、あのマンションに住む人はお洒落?だと言われる

    あの外観じゃ、お洒落とはとても思われないだろうね。

  18. 468 匿名さん

    いくら青田売りにしても、早すぎるね。

  19. 469 匿名さん

    既契約者です。よろしくお願いします。
    今日が第2期登録の最終日ですね。
    契約後MRにも足を運んでいませんが、やはり売れ行きは気になります。順調だと良いのですが。

  20. 470 匿名さん

    今日当選したと連絡がありました。
    東向きなのですが、日当たりそしてあの外観が気になるところ。
    変更の要望は出ないのでしょうか?
    どう思いますか、あの色合い。

  21. 471 匿名さん

    結局、今期は申し込まなかったんですけど、倍率はどのくらいだったんでしょうか?
    3期申し込みの参考にさせてください。

  22. 472 匿名さん

    私が申し込みした部屋は6倍だったと聞いています。

  23. 473 匿名さん

    あの色合いが好きで買った人もいるから、変更は難しいでしょうね。

  24. 474 匿名さん

    せめてもう少し落ち着いた色に出来たらうれしいですが、仕方ないですね・・・。

  25. 475 匿名さん

    あの色が資産価値を下げるのではないかと心配です。

  26. 476 匿名さん

    外壁のカラーで資産価値もないでしょが、10年目の修繕で総会で決議して塗り替えるという
    方法もあるのではないでしょうか。出来上がったら案外素敵ということもあると思います。
    完成予想CGなんて、実物と微妙にイメージが違う場合が多いからあくまでも目安でしょう。

  27. 477 匿名さん

    転売・賃貸目的でないとしても、地元の方や外からだけ見る方にも好感持たれるマンションであって欲しいと思いますよね。
    この色合いは日本人一般には奇抜で共感性ないのでは。
    10年後修繕時とはいわず、初めから建築確認に関係無い範囲で再検討できないのでしょうか。

  28. 478 匿名さん

    11月13日号のアエラで「マンションの資産価値はこう上げる」という特集が組まれて
    いましたが、その中で「廊下に自転車が置ける」は資産価値を下げるマイナス要因の
    一つとして挙げられていますね。

    実際、マンションが古くなって廊下に自転車が持ち込まれているマンションを見たこ
    とがありますが、廊下や壁などが汚く貧乏臭くてガックリしますよ。これじゃあ、
    資産価値下がるわな、と納得できましたね。

  29. 479 匿名さん

    青田売りで外壁の工事をするのは来年の春ですから、要望が100%なら変更可能でしょう
    外壁のカラーを変更するなら、解約をするという人が1人でもいると困ると思いますけど
    外壁のカラーは建築確認とは無関係ですよ。
    外壁とか戸室以外の内装のグレードは状況を見ながら変更する部分だと思いますよ。

  30. 480 匿名さん

    契約予定者です。是非、要望を募ってほしいものです。

  31. 481 匿名さん

    外観はのコンセプトはジャパニーズモダンですから。
    日本人から見たらダサいけど、外国人の趣向はよくわからん。

  32. 482 匿名さん

    とりあえず完成物件を見てみないと色合いはなんとも言えないですよ。実際にはマジでお洒落に見れる可能性もありますからね。東雲の公団みたいな感じならちょっと微妙ですがね。

  33. 483 匿名さん

    街がくすんだイメージがする。
    マンションの外装は他に見ないから好感もって、契約した。
    落ち着いた色だと、他のできているマンションは、街のくすみと同化して、
    マイナスイメージの印象だった。
    街のくすみには、あの斬新な外装は挑戦的で、飛躍的と勝手に解釈。
    巣鴨の活性には、外国人観光客も見込んで、今後整備されるからいいと思う。
    夜は、東の各戸からの部屋の灯りが綺麗だと思う。

    ただ、10年後までには、外装も汚れが目立ち、
    その頃の街の雰囲気とあわせて、
    協議して、微調整はしてもいいかもしれません。
    色相、彩度、輝度を、素材の質とてらして。

    豊島区民になるので、巣鴨の地蔵や、最後の都電が残る街が、
    海外や国内から人が訪れ、
    人の栄えがあると良いと思っています。

  34. 484 匿名さん

    同じ豊島区から転入予定なんですが、みなさんはどの当たりから入居するのでしょうか
    やはり豊島区、北区、埼玉方面の方が多いのでしょうか。

  35. 485 匿名さん

    山手線の近隣駅のほうから入居します。
    実家の戸建てから独立。
    学生時代から巣鴨は馴染みあり。

    先日、マンション近くのスーパーを、
    わざわざチェックしてきた。
    なんか、他の地域ではみられない商品があって、
    レトロな気持ちになった。
    さすが、おばあちゃんの町。


    古きよき時代が残っている感じ。

  36. 486 匿名さん

    物件を購入するにあたり、外観、施工、間取り他・・・総合的に判断して購入するか否か判断するのではないでしょうか・・・どうしても気になるのならその旨、販売代理の住友不動産にお話すべきです。ですが、気に入られて購入されている方もいるでしょうから難しいのでは。
    ただ高い買い物ですから納得されて購入された方が良いと思います。

  37. 487 匿名さん

    日経に載ってたんですけど、来月から家庭用エアコンの販売価格が軒並み2万円ほど上がるそうです。鋼材の値段上昇が原因だとか。今月中に購入しておいちゃおうという私と同じ考えの方、いらっしゃいますか?
    2万円は大きいですものね。

  38. 488 匿名さん

    エアコン値上げですか。
    値上げ前に買いたい気にもなりますが、
    来年もモデルチェンジがあるんだと、
    最新のほうがいいのかとも…。
    入居時期は秋なので、新モデルも安くなっているかなって楽観視してます。

  39. 489 匿名さん

    >484さん

    私は、千葉からの入居になります。
    あの街の今と昔が調和しているような雰囲気が気に入りました。
    完成が待ち遠しいですね。

  40. 490 匿名さん

    自分は浅草近辺からの入居ですが、下町の良さは「気取らなくてすむ」点です。非常に生活感のある環境だと思いました。外観は好みの問題ですね。483さんの言う通り、今後この近辺は整備されるらしく、より良い環境になるんじゃないでしょうか?

  41. 491 匿名さん

    あっ、ところでこの物件って来年9月28日が引渡し=入居可能ですよね?
    でも実際には9月28日には引っ越しはできませんよね?
    10月に入ってしまうと家賃1ヶ月分損かな〜なんてね。

  42. 492 匿名さん

    >>491

    本来であるならば9/28に引越しは当然可能で、入居も可能です!ただ実際には、入居者の一斉引越しを認めると、搬入用のエレベーターがあるわけではないし、いろいろと収集がつかなくなりますよね?だから通常は低層階から順番に入居していく形をとるんです。

    確かにローンも実施されますから、家賃1か月分が重なってしまう可能性もありますが、我が家はまだ1才の子供がいるので、シックハウスを避けるため、すぐには引っ越さず、なるべく換気してから入居しようと考えていますよ。

  43. 493 匿名さん

    >>491

    引渡し当日の引越しが可能かどうかは、デベに確認した方がいいと思いますよ。

    ところで皆さんにお聞きしますが、一斉入居の引越しの場合、上下左右の挨拶はどういう感じになるんでしょうか?以前は中古マンションに住んでいたので、当然引越しの際には自分から挨拶に行ったのですが、新築の場合って、自分から行った方が賢明なのでしょうか?それとも相手が来るのを待つのでしょうか?どうなんでしょう?

  44. 494 匿名さん

    挨拶は500円程度のタオル、洗剤、お菓子持参で上下左右、管理人が基本。それ以上は必要ない。プライバシーもあるので、すれ違ったりした時だけ挨拶すれば良し。ただ新築で一斉入居だと挨拶しない世帯も結構ある。それはそれで良し。「そういうもんなんだ」といちいち気にする必要はない。例えば同じ日に引っ越した場合、3階の住人が真上の4階の住人にかける迷惑と4階の住人が3階の住人にかける迷惑を比較すれば、明らかに4階の人が3階に挨拶に来るのが常識だしそうする人が多い。じゃあ、3階の人は待っていれば良いのか?といったらそうではない。自分から挨拶に行った方が気分が良いのは確か!私的には、どうせそんなにあったりしないんだから、最初だけ我慢して挨拶ぐらいしておけば良い!特に小さい子供がいるファミリーはね。

  45. 495 匿名さん

    まあ、挨拶は上下左右、斜め上下、エレベーター前の世帯、管理人程度で良いかと思われますよ。それと中古マンションではにので、菓子折りは必要ないかと思います。お互いが新築マンションの入居ですし、挨拶だけの方が気を使わなくてすみますでしょ?どう思われますか?

    >494さん
    一般的に騒音問題は、上階の騒音が下階に響く事が予想されますが、下階の騒音が上階に響く事もあるので、やはり自分から挨拶に行ってしまった方が良いかと。挨拶は先にした方が精神的に有利なんですよね(笑)

  46. 496 匿名さん

    新築マンションだし、入居前に総会とかあるんですよね。
    そこで、入居者の顔がわかるし、子供のいるところ、人の出入りの多いところは、
    気遣って先手で挨拶すればいいのでは。
    極端だけれど、マナー違反や管理規約違反が発生して苦情が多ければ、
    必然的にそのことが議案にあがり、審議されると思う。
    物もらったから、挨拶されたらか、かえって何も言えず、我慢することも変!

  47. 497 匿名さん

    子供に、外廊下やエントランスやエレベータで駆け足とか、
    騒がせないで欲しいな。
    酔っ払ってわめく大人も困るな。

    まっ、節度をもってくれれば大きな問題にならないでしょう。

    基本的には同じタイプの部屋がたてのラインに多いから、
    1LDKは1〜2人の大人で静かでしょう。
    3LDK以上はファミリー世帯だと思う。
    同じタイプなら理解してお互い様もありかな。

  48. 498 匿名さん

    古風な方がいらっしゃるんですね。(感心!)いままで5回新築マンションに入居しましたが、挨拶に来たことも、行ったこともありません。賃貸マンションや社宅の場合はしなくてはいけないのでしょうが。偶然同時にドアを開けて出かけようとした時、挨拶はしないし、また部屋に引っ込んでしまいます。(今のマンション)そんな人多いですよ。特に高級マンションは!がっかりしないでね。

  49. 499 匿名さん

    マンションで理事をしていますが
    管理組合の総会は、通常は入居後半年以内だと思いますよ、
    初回の総会の目的は、管理規約(案)を承認すること、理事の選任、
    今後の理事の選任方法を決めることです。

    それと管理組合理事会の仕事は、組合員を代表して建物の修繕と改修、資産価値の維持、
    管理規約の見直し管理費と積立金の管理です。
    管理規約は組合員が自主的に守ることですから、理事会は取り締まる立場にはありません。
    注意を喚起するために、張り紙を掲示する程度しかできません。
    特に騒音問題などは、施工の欠陥ならデベの仕事ですが、そうでなければ住民同士が配慮し
    解決するしか方法はありません。
    マナー違反、管理規約違反の取り締まり、苦情係ではありませんので注意が必要です。

    このサイトの管理組合のスレがあるので覗いてみるといいと思いますよ。

  50. 500 匿名さん

    >498
    あなたのご経験は、例外だと思いますよ。どこのマンションでも住民同士
    挨拶がないなんてことはありません、社会人としての基本中の基本ではないでしょうか。
    豊島区内の分譲に住んでいますが、うちのマンションでは、住民同士はもちろんですが
    賃貸の住民、果ては来客の若い人まで気持ちよく挨拶してくれる人が多いですよ。
    もちろんいい年した大人でも挨拶の出来ない人は、若干いますが影の薄い住民です。
    きっと災害があっても思い出すこともないでしょうね。
    親が挨拶できないと、ほとんどの場合子供もそうなりますから注意が必要です。
    アーデルは価格的にも高級マンションの部類ではありませんので、ご心配なく。

    それにしても分譲新築マンションに5回だとすると、5年間隔でも25年になりますね
    お金持ちでいいですね。賃貸の新築ならあなたの言うようなこともありそうですけど。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億6,000万円

2LDK~3LDK

54.92平米~88.44平米

総戸数 878戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円

1LDK

32.60平米

総戸数 56戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティテラス赤羽

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト(5/19登録)

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定/総戸数 277戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸