東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWERS DAIBA その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 台場
  7. 東京テレポート駅
  8. THE TOWERS DAIBA その6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-02 11:40:00

過去ログ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38800/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44949/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44938/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44922/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43731/



不動産売買契約書の
共有持分:上記土地についての共有持分A,AAA,AAA分のBB,BBBを有します。
と書いてある、この分母に値するAAAAAAAがURLです。

購入者板:
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=897&disp=1

[スムログ 関連記事]
お台場で唯一の分譲マンション「ザ・タワーズ台場」 ~パレットタウン大観覧車 2022年8月31日で営業終了~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42003/

[スレ作成日時]2006-08-05 18:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWERS DAIBA口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん

    ティアラが消えてたらただの幽霊タワーに見られますよ・・・。

  2. 482 匿名さん

    部屋にいる時はティアラは気になりませんから。
    いまの運用で全く問題なしですよ。

  3. 483 匿名さん

    >482
    じゃ外出するときにティアラ点灯のスイッチを入れて出かけるんですか?
    そのスイッチって各部屋についているのですか?

  4. 484 匿名さん

    ティアラがあるおかげで公団に虫が少なくなったと喜ぶ人多し

  5. 485 匿名さん

    1ヶ月全点灯したら予想以上に電気代がかかることが判明し、管理会社が試算した管理費でまかなえそうもなくなっちゃったんじゃない?ロビーのショボイ花に年間250万も予算計上していたり、なんだかバランス感覚おかしいよね。東急。

  6. 486 匿名さん

    虫を吸い寄せてるってこと?!

  7. 487 匿名さん

    ロビーって、生花なんですね。造花だと思ってたら花屋さんが来てました。

    どっちかといえばティアラがしょぼい方が重要かなとは思うけど。
    まあ、お金がけっこうかさむのかしらね。

  8. 488 匿名さん

    金、金、金って。
    モラルが高いとか高級物件とか過去スレで自ら言ってた割には
    所詮この程度?

  9. 489 匿名さん

    まさか無駄金をホイホイ使うのが金持ちだと思ってるの?

  10. 490 匿名さん

    節約はまず委託業務内容の見なおしから始めるべきだと思うな
    ほんとうに妥当な委託価格なのだろうか疑問です

  11. 491 匿名さん

    >>489
    無駄金?ティアラの点灯を無駄金とは思いませんけど。

  12. 492 匿名さん

    >>491
    無駄と思う人もいるし、そうでない人もいます。
    考えてもみてください、タワーズ台場の躯体デザインを気に入って購入した人、ただ単に立地が気に入って購入した人、間取りや設備を気に入った人など525戸分の思いがあってのことだと思いますから。自分ひとりの価値観ではやっていけないのがマンションなんですね。それが嫌な人は2度目のマイホーム購入は一戸建てにする人が大半です。
    因みに私は、エントランスやティアラには頑張ってでも維持費投入派です。

  13. 493 匿名さん

    >>490
    無駄金は見直すべきという意見に賛成ですね。
    エントランスやティアラを維持するのはかまわないと思いますが
    委託費用と実費のバランスが狂っていないことが大前提です
    管理会社は末永い付き合いになることを前提に薄利永売であるべきです。

  14. 494 匿名さん

    管理会社が最初から決まっているので、当面は管理費に見合ったサービスがなされているかを見る期間となりますが、数年ごとの見直し(契約延長か否か)は必須だと思います。シビアな競争が発生しないと馴れ合いになってしまいますからね。

  15. 495 匿名さん

    そのためには、管理組合主導の運営体制を早めに作り上げることが先決と思われます。

  16. 496 匿名さん

    管理会社は管理組合に主導権をにぎられないようにちゃーと手は打って有りますよ
    やること三流でもそこんとこ抜け目ないのが一流の証です。

  17. 497 匿名さん

    具体的に例を挙げるとどんなことなんでしょうか?↑

  18. 498 匿名さん

    例えば、
    ・主要な組合名での契約資料を積極的に開示しないとか・・(引渡しさえも)
    ・管理に関わる外注費(明細)は、なるべく詳細には作らないとか・・
    ・管理会社の担当個人しか肝心なことはわからないようにするとか・・・
    ま、このMSだけでなく、どこのMSでも似たようなもんですね?(笑)<理事会しだいです。

    管理会社もボランティアでやってるわけじゃありませんので、利益はそこそこに出せないとね。

  19. 499 匿名さん

    管理組合に主導権をにぎられない最大のポイントは理事の任期を短くすることである。
    短い任期ではたいしたことできないことを管理会社はしっています。
    ここは任期1年、しかも半年で担当任期半数入れ替えとなっている。
    すべては管理会社がそのノウハウから決めた管理規約。
    一見たいしたことないように思うかもしれないがそこがミソなのです。
    管理規約の見直しも大切ですよ

  20. 500 匿名さん

    ↑レスありがとうございます。私自身はここの住人ですが、管理組合の抽選には外れた人間です。
    要点は、外注などに詳しい明細をつくらせて、それが妥当な取引か吟味できるか?というのが重要・・ということでしょうか。不正はないか、高くないか、必要だったのか、、、。

スムログに「ザタワーズ台場」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸