東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-25 23:52:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【過去スレッド】
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-18 00:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    >>299,300さん
    参考になります。どうもありがとうございます。
    内装も豪華かつそれに見合う価格のようですね。
    早く見学にいきたいと思います。(まだ予約が先なのですが・・)

  2. 302 匿名さん

    たしかに標準でキッチンカウンターが天然石というのはビックリしました。
    洗面台カウンターも天然石です。
    ただ、パークシティ落選組としては、1000万アップで納得できるほど
    よいマンションなんでしょうかね…

  3. 303 匿名さん

    管理費の予定価格も発表されていましたか?

  4. 304 匿名さん

    >>300さん
    14階以下ですか・・・
    目の前のマンションの高さがそれくらいですね

  5. 305 匿名さん

    管理費・修繕積立金は予定でしか教えてくれませんでしたが、70平米で合計3万前後、ちなみに駐車場は最安で25000円だったと思います。

  6. 306 匿名さん

    パークシティ豊洲も見ましたが基本的な素材とか
    設備とか構造などの違いが歴然でしたよ。
    モデルを見てパークシティはパークシティだったとして割り切りました。
    逆に踏ん切りが付きました。
    構造、デベ、立地、設備など鉄壁ですね。
    登録します!

  7. 307 匿名さん

    70㎡で3万‥

  8. 308 購入検討中さん

    皆さんあれ〜って思うほど高くは無かったですね。
    5000万円台で70㎡台を買えるとは思ってみませんでした。
    過去はさておき予想よりはリーズナブル(決して安くは無いか)
    と思いませんか?

  9. 309 匿名さん

    駐車場2万5千って

  10. 310 匿名さん

    A−90Bs(85.82m2)南向き4LDKと
    C−90Fsw(92.14m2)南西3LDK
    の価格はいかがでしょうか。
    広告のやつです。

  11. 311 ビギナーさん

    >>299
    庶民の私には4500万までが限界です。
    こんな価格で普通のサラリーマンが買えるんでしょうか?
    住宅ローンで生活がいっぱいいっぱいになるなんてゴメンですね。

  12. 312 匿名さん

    304>300です。
    確かに目の前のマンションがそれくらいですね。
    だからこそのプライスなのだと感じました。
    ですが結構距離があると説明を受けましたので
    当方は気になりませんでした、眺望重視でもないですし。
    たまにスカイデッキで風景を堪能出来れば問題ないので。

  13. 313 匿名さん

    よんごななじゅうさんえるなかんじのひとたちはむりかもね
    ばいばいあい

  14. 314 匿名さん

    >>312さん
    目の前のマンションの廊下側と
    豊洲タワーのバルコニーが相対しているので微妙ですね

  15. 315 匿名さん

    豊洲はもはや、普通のサラリーマンが買える金額ではありませんね。
    70平米の金額で予算的にはギリギリなので、これから修繕・管理費が将来的にアップすることを考えるとうちには厳しいかなって感じてきました・・・

  16. 316 匿名さん

    >313
    何?

  17. 317 匿名さん

    (翻訳)
    4,500万円で70㎡3LDKを期待されている方たちは無理ではないでしょうか。
    またお会いできますことを!

  18. 318 匿名さん

    >311
    そもそもこの辺のスレを見ること自体、時代遅れの認識不足。
    埼玉か千葉へお帰りください。

  19. 319 匿名さん

    価格はいいとしても、管理費その他がやっぱり高いかなあ。
    先々上がるだろうし。

  20. 320 匿名さん

    70平米5000万円台かぁ。
    仕様がいいことも考えると、まぁまぁ納得のいく値段かな?

  21. 321 匿名さん

    設備関係の仕事をしていますが、天然石やカセットエアコンなどで仕様をあげたからといっても標準的なマンションと比べせいぜい100万弱で、そこまで高くはならないはず。
    これがいわゆる新価格ってやつですかね。

  22. 322 匿名さん

    駐車場入れて月6万ってねぇ

  23. 323 匿名さん

    うーん、確かにハイツタイプのワンルームの家賃くらいだよね。

  24. 324 匿名さん

    仕様よくてもそんなくらいしか値段かわらないんですか!?
    ぼったくりかぁ・・・。

  25. 325 匿名さん

    >>299さん

    何階か分かりましたら、教えていただくことはできますか?
    すみません。

  26. 326 物件比較中さん

    >>308さん
    思っていたよりは安いという印象ですね。実際手が出るかというと、微妙なラインですけど。
    普通の会社員だと、共働きでないと厳しい金額な気がします。いまどきのマンションは全てそうですけど...

  27. 327 匿名さん

    現時点での情報は、
    坪単価、14f以下?
    東 260万円 (70平米5500万円、60平米4700万円)
    西 250万円 (70平米5300万円)
    北 237万円 (60平米4300万円)
    でしょうか?
    南は、もっと高いのでしょうか。

    中層階の価格帯が分かる方いらっしゃいますか?

  28. 328 匿名さん

    PCTも、眺望の期待できる部屋は、70㎡で、5500程度でしたから、これまでの情報では、そんなに高いとは思えませんが?−−つまりお買い得物件なのかなー?

  29. 329 匿名さん

    東高層70で44百万円だったPCTのようなバーゲンプライスの部屋はあるのでしょうか。下馬評通り坪300なら撤退してたのに、中途半端に高い価格なのでPCT落選組で無理して買っちゃう人が多発しそう。で、後でローン地獄に陥るという罪作りな物件になるでしょう。でもこの価格なら2年後完成時に住むのを泣く泣くあきらめて即売りすれば損はしないでしょう。

  30. 330 匿名さん

    299です。遅くなりましてすみません。
    327さんが書いてくれた価格は西のみ5階、あとは8階です。
    提示された価格はすべて“〜万円台”だったので、実際にはもう少し高いかもしれません。
    南は予算オーバーだったのでメモしてきませんでした。

  31. 331 匿名さん

    中層階には値段がでていません。
    低層から売るのでしょう。 南と西は、なかぬきで、低層と高層の値段がでていましたが、
    北と、東には、低層だけが確か8階で値段がついていました。

    南側は、A80-IS(82.58㎡) 8階あたりで、285万/坪 グロス7100万
    高層階の、A80-BS 76.92㎡) 〜30階あたりで、304万/坪 グロス7100万

    案外階の高さによる差はないので、もともと高層階狙いだった人は想定の範囲、
    低層に安い部屋を期待した人はすごく高く感じるのではないでしょうか。

    豊洲の大規模マンションとしては、
    - 免振
    - キッチン・トイレに天然御影石天盤デフォルト採用
    - トイレタンクレス・手洗いカウンター装備
    - リビングから、入るDENへを、吊り戸採用
    などは、もともともうすこし坪単価の高いマンションでの採用例なので、
    MRをみた時点で、あ結構高そうとか思ったのですが、実際結構な値段になっていました。

  32. 332 周辺住民さん

    8階で285って20階くらいで300ですか?
    我が家は退散です。東雲か有明に期待します。

  33. 333 匿名さん

    有明・東雲も250オーバーは固い雰囲気ではないですかね。

  34. 334 匿名さん

    絶妙な根付けって感じでしたね。。。
    中層階で270〜280程度でした。
    我が家は真剣に悩み中。7000万超えると正直買う気なくなりますね。

  35. 335 匿名さん

    同感

  36. 336 匿名さん

    >334
    トップ4社が経験を結集して練り上げた値付けなので絶妙なのでしょう。
    すでに皆さん、つかずはなれず。

  37. 337 匿名さん

    何とかうちでも買えそうな値付けでほっとしました。
    あとは倍率の心配だけですね。
    今の状況を見ると住友はちょっと買えないかもしれないので
    今回でがっちり決めたいと思います。
    皆さん頑張りましょう^^

  38. 338 匿名さん

    「何とか買える」ギリギリ上限(よりちょっとムリ……でもないか……悩む……)の値付けってことですかね。
    きっとMRがすごく素敵で、これだったら少しムリしてでも……っていう、まんまと戦略に乗せられる人多数。

  39. 339 匿名さん

    ってことはまた高倍率?

  40. 340 匿名さん

    ランニングコストの話題がないけど、PCTなみかそれ以上?
    情報希望。

    普通には、 坪単価 円/㎡/月が相場だと思えば、ここも300円/㎡/月の管理費。
    まぁ、修繕積立ても、長い目で見れば似たような金額で、 2.5万からの駐車場に、
    税金こみだと、80㎡程度で、8-9万/月を別途みないといけないと思うのですが、

    あと、駐車場の設置率ってもうでてましたっけ?

  41. 342 匿名さん

    免震は長周期地震動には効くのですか?

  42. 343 匿名さん

    あんまり効かないはず。

  43. 344 匿名さん

    パークシティでこの値段付けと仕様の高さにして欲しかったよ
    さすればあそこまで人気にならずに買えたのに

    PCTのプレミア住戸には手が出なかった中途半端な人より

  44. 345 匿名さん

    >333

    東雲は微妙だけど、有明はもう少し安い。
    陸の孤島だけど。

  45. 346 匿名さん

    本当ですか?
    東建だからそんなことないと思う。そのためのマドンナ。

  46. 347 匿名さん

    設備がプールとか25mが何本かあるんですよね?
    ランニングコストが高そうですね・・・

  47. 348 匿名さん

    ん? プールなんてなかったと思うよここ。

  48. 349 匿名さん

    意外に住友が安いかもしれない。

  49. 350 匿名さん

    >349
    PCT豊洲タワーより格下だから、
    この2つを買えない人向けに出番待ってる。

  50. by 管理担当

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸