東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー☆21

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-06-12 23:32:00

芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

20.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44757/

購入者専用
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
2.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...
3.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...
4.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...
5.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...
6.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...
7.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...
8.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...


[参考スレ]グローヴタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44773/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2007-02-02 12:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    管理会社に調べさせればいいの。
    http://www.ktt.mlit.go.jp/kanagawa/main/shoumei.htm

  2. 552 周辺住民さん

    違法駐車を通報したことはやむをえないけど、
    ここで所有者に反省してくださいっとか、登録番号を公開したり、一部には車両を傷つけるような犯罪行為を促したり、もうむちゃくちゃですね。
    本当に購入者だとしたら、MSのレベルが疑われると思います。
    匿名掲示板でもネットマナーっていうのはあるし、匿名だから何でも書いていいわけではありませんよ。

  3. 553 匿名さん

    器物損壊を教唆するようなことも、厳密にいうと違法行為ですよ。
    原則としては法治国家では、私的な報復は認められていません。

  4. 554 552

    554の発言なんぞは、明らかに「器物損壊を教唆」そのものです。
    実際、誰かが車両をいたづらしたら、当然容疑者は、554です。
    匿名でも、自分の発言に責任が問われて当然です。
    なので敢えて削除依頼していません。

  5. 555 554

    失礼。「554」は、「544」の間違いでした。(板汚してすみません。)

  6. 556 匿名さん

    逆切れはみっともない

  7. 557 匿名さん

    必死すぎ。
    その労力を、ちゃんと駐車する努力にかえればいいのに。
    無駄だ。

  8. 558 ハリヤーDQN

    ハリヤー、車内見ましたが、ださいぬいぐるみとか入っていましたね。
    今はいなくなっていますね。ナンバーから芝浦三丁目ってわかっていますので、今度
    きたら、名前を公表したいと思います。(だれでも陸運で調べられますが)

  9. 559 匿名さん

    >>558さん
    よろしくね。こちらはナンバーと車体全体入りで写真撮りました。
    複数回時間を変えて撮り、撮影日時も判るように撮ってあります。

  10. 560 匿名さん

    わたしも撮ろうかな、あと、バイクも。
    バイクも悪質なので、警察ものですね。

    もし、バイクを止めていて、このレスを見ている人は、さっさと退けてください。

    自転車については、ちょっと面倒ですね。

  11. 561 匿名さん

    例えば管理組合発足後に違法バイクは100円ショップで購入した鍵でもつけて
    解除してほしいなら管理組合に来いっとすればいずれなくなるでしょう

    自転車も同様にすればなくなるでしょう。
    更に自転車の場合は期限まで取りに来なければ処分とも掲示しておけばより効果があるでしょう
    (もしくは港区の撤去場所にもっていってもらうとか)

  12. 562 匿名さん

    自転車については、週一度程度、港区の撤去場所に持っていってもらったほうがよさそうですね。

    自動車ついては、論外。さっさと警察に持っていってもらいましょう。(ケープ内含む。)

  13. 563 物件比較中さん

    このMSの入居者は、自分以外には異常なほど厳しいのですね?
    掲示板に投稿するなら、掲示板のルールも読んで理解して守らなくちゃね?

  14. 564 匿名さん

    そもそも、この時期まで、このスレ開いていたら、
    こういう個人攻撃(勿論、違法駐車が悪いのは決まっていますが)が
    横行するのは目に見えています。
    入居後、これだけ月日がたっても、開いていること自体いかがなものでしょう。

  15. 565 放置自転車

    561さんのアイディアいいですね。
    まあ、自転車は軽いので、公道にもっていけばいいでしょうね。
    自転車は住民なのでしょうか?レンタル自転車もあるし、1戸1つは確保できるので、なんであんなに駐車しているか不明・・

  16. 566 匿名さん

    563 564 > ガタガタ言わずに撤去作業を行いなさい。

  17. 567 匿名さん

    確かにレンタル自転車の違法はちょっといかがなものと思いますね
    レンタル自転車は個人の資産ではなくマンション全体(全住民)の資産なのですから
    目と鼻の先にある駐輪場に止めないで放置・・
    例えば盗まれたり撤去されたりするのとはちょっと違いますね。
    乗り逃げっという奴ですか
    なんか子供用電動自転車とセットで置いてあるから知り合いなのかもしれないですね。

  18. 568 入居済み住民さん

    シェアリング自転車、お二人で借りられたのか、返す際に元の番号にかえしていらっしゃらない場合があります。今朝、BOXと違う番号の鍵が出てきました。気がつかず、バッテリをつけてしまい、鍵が合わないために、一度つけたバッテリが取り外せないし、困ってしまいました。
    マナーよく、利用してほしいです。

  19. 569 匿名さん

    568さん
    鍵を使わないとバッテリー自体つかないと思うのですが。
    鍵を使わずにバッテリー取り付けられたのでしょうか?

  20. 570 匿名

    569様
    バッテリーをつける時は鍵は要りませんよ。
    バッテリーを取り外すときに必要ですが。

  21. 571 匿名さん

    そうだったんですか
    いつもかぎ回してから取り付けていました。
    お恥ずかしい

  22. 572 匿名さん

    違法駐輪は、オールパンクしてもいい?

  23. 573 放置自転車

    >572
     OKです。自転車は、比較的簡単な針で可能です。
     バイクは、チューブレスなので、難しいです。。シートをカッターが効果的です。
     ただ、器物損壊になりますので、車体にケチャップ攻撃の方が、効果があります。

  24. 574 ビギナーさん

    ハイヤー退去しましたね。あとは、バイクですね。

  25. 575 マンション投資家さん

    574> ハリヤーだろ?

  26. 576 住まいに詳しい人

    以前の「違反車両をぼこぼこに・・」もあり、
    「敷地内の違反駐輪を公道へ」=>これこそ不法投棄なうえ地域迷惑です。
    「シートをカッターが効果的」=>またもや犯罪を促し、

    社会に適合できない人が入居しているようですが、さらにそれらの発言に刺激されて実際に犯罪行為を行う人がでてくる気がしてなりません。
    その時は、それこそ警察も入館することになるでしょうし、MS名も含めて有名になれると思います。
    部外者のたわごとなので、読み飛ばしで構いません。

    警察ざたの前に、MS入居者がこの掲示板にアクセスできなくなったときは、同じ居住者がアクセス禁止になった時だと思ってください。

  27. 577 入居済み住民さん

    ハリヤーだね。

  28. 578 通りすがり

    正確にはハリアーでしょ?

  29. 579 匿名さん

    たまたま用事があって出かけているだけという可能性もあるから
    まだ喜ぶのは早いんじゃないの。
    通路に置いていたバイクは、一台は敷地内に
    もう一台は、洗車場横あたりの歩道に隠すように移動されているね。
    自転車は相変わらず。
    最初が肝心。ワガママな輩が居にくいくらいの方がいい。

  30. 580 入居済み住民さん

    >576さん
    のいうように、迷惑行為を違法行為で報復した場合、それこそ、簡易裁判を起こされると
    負けますね。
     特定できないので、管理組合が払うことになると、それこそ、関係ない人まで
    影響がでますね。。

     どちらが悪質かは、法治国家では、後者ですから。警察も逆にケープの敵に
    なってしまい、協力してくれなくなってしまいます。

     まずは、管理組合ができたら、警告シール(控えをとっています)というような内容を
    作って威嚇>威嚇後もだめなら、車輪止め(これは法的に大丈夫なのかなぁ)>警察通報という
    ようなルールを決める必要がありますね。

  31. 581 入居済み住民さん

     それよりも、警察沙汰(住民の違法行為のため)でマンションの資産価値が落ちるのは個人的に勘弁(投資目的ではないが、住んでいてそいうネガティブなことで有名なマンションになるのはいやですね)
     合法の範囲で解決策を探るというのがいいかと思います。(組合の総会で建設的な意見がでればいいですね)

  32. 582 住まいに詳しい人

    不適切な発言を繰り返す人が全て居住者とは思いたくありませんが、
    ほんとうに居住してる人も含まれているようですね?
    反社会的な言動を繰り返す人は、協調性にも欠け、所謂「常識」が通用しません。
    MSの中でも孤立するだけでなく、MS管理にさまざまな問題の種になりやすい存在ですね。
    結局はそれらの人が自分でMSのイメージダウンを引き起こし、優良な居住者も離れる元になる「疫病神」的な存在ともいえます。
    大声で叫ぶなど存在をアピールするタイプと正反対に根暗に軽犯罪行為は必要悪だと考える人ほど、手に負えません。

    今後の管理組合の役員の方々のほか、同じMSに生活される方が不憫にすら思えます。

  33. 583 匿名さん

    ここは、所詮、顔の見えない掲示板ですから、
    嫌がらせも含めて荒れて(荒されて)いるだけです。

    どうせ、不適切な発言を繰り返している輩は、
    Face to Face の実社会では周囲の人と
    上手にコミュニケートできず、厭われている
    タイプの人が多いのではないかと思っています。

    ご両親やご家族の前で、「自分はこんな書き込みを
    しているんだ」と、自白できないような
    可哀想な人が大半でしょう。

    …と信じたいのですが。

  34. 584 匿名さん

    部外者ですが参考に・・・
    先月報道されたが、警察庁有識者会議では掲示板等による、犯罪行為に
    抵触する事例が急増していることに着目し、家庭用はIP等で
    紐をたぐりやすいが、ネットカフェにおいても「本人確認」などの
    施策を実施して行くとのこと。

    現実問題として、有事に至った場合は、当局も関連するNET書き込みを
    検閲のうえ、運用者に該当書き込みの提供を受け特定をしており、
    店舗書き込みにおいても、書き込み時間の店内ビデオ等で特定割り出しを
    行うことになると思われる。
    今回の警察庁動向は、その割り出しにおいて、スピーディな対応を
    進めることへの方針で、包囲網を確実にするらしい。

    単なる教唆でも、洗われちゃう可能性もなくは無いので、表面上は
    「匿名」でも電子情報はピッチリ残るので、節度ある大人の行動が
    求められる。ちょっとしたことで、ひょっぴかれてクビ、ニュース沙汰
    なんかになれば、「後悔先にたたづ」の典型になる。

  35. 585 匿名さん

    不適切な発言をネタにした煽りはさておき、
    自転車、バイクについてはなんらかの対応が必要ですね。このままでは、どんどんひどくなってしまいます。まずは、所有者への警告、その次に、撤去ですね。
    それにしても悲しいですね、公共の場所を平気で汚し、周りの人の気を害することをなんとも思わない人がいるのですね。

  36. 586 入居済み住民さん

    ハリアーの件、管理会社は一体何をしてるのですか??
    今までこういう案件は他のマンションでもたくさんあるはず。
    管理会社なら対応策くらいわかっているでしょう。

  37. 587 入居済み住民さん

    585さんに同意
    まずは、ハリヤー(特にでかい車だから余計じゃま)は完全な迷惑駐車で常習なので、なんとか
    しないと行けないですね。
    駐車場に入らなかったは、最初にサイズが明記されていたはずなので、明らかにハリヤー側の
    ミスです。管理組合もまさか、駐車場は契約して入らなかったから温情にと考えいないことを
    祈ります。。

  38. 588 入居済み住民さん

    駐車場は三井のミスだと思うけどね。
    あそこに書かれてたのが駐車場のサイズだとは思わなかった。
    明記されてるサイズ以内の車なら普通に入る広さだと信じてたよ。
    現実に機械式のところでは苦労してる人がたくさんいますね。
    というか、大きいサイズの車は身障者用しか入らない気がする・・・

  39. 589 匿名さん

    >>588さん
    >>あそこに書かれてたのが駐車場のサイズだとは思わなかった。

     ⇒ 普通の学校出ていれば、文章内容は十分に理解できたハズですが。
       注意力散漫なのかな?

  40. 590 匿名さん

    管理会社にいろいろ言うのも良いですが
    マンションの資産価値は管理組合がいかに機能するかと思います。
    違法駐車や駐輪対策は管理会社というより管理組合の仕事と思われます。
    管理組合が対策を決め管理会社に協力もしくは独自ですると言うことだと。
    役員が抽選というのも心配ですがやる気ある役員が多いことを願っています。

  41. 591 匿名さん

    管理会社の問題は競争原理が働いていないと言うことなんでしょう。
    大手デベはグループに管理会社を抱えており、新築と同時にひも付き
    で契約が取れます。
    営業部門も最小限でよいし、管理費用も言い値で契約できる。大規模
    マンションの場合は住人の声もなかなか統一できないでしょうから、
    住人に不満があっても管理会社の変更まではされる危険は少ないから、
    安心しきっているのでしょうね。当然ながら役職者も売上を伸ばすべく
    工夫もしないでしょうから・・・当然サービスも一定のレベル以上には
    なりませんよ。

    きわめて美味しいビジネスですね。
    ただ、これだけマンション供給が増えてくるといずれは管理会社の変更
    や価格の見直しがブームになるときがくるでしょうから、そうすると
    サービス面での優位性を価格抵抗力としていく動きも出てくると思います。

  42. 592 匿名さん

    今の管理会社には特に問題はないと思うが。。
    それより住民のマナーの方が問題だと思う。
    管理組合で住民のマナー向上の為になにをすべきかを議論すべき

  43. 593 匿名さん

    住民のマナー向上って言っても無理がある。
    しょせんは格安マンションなんだから、それなりの人が多いよ。
    エントランス出たらすぐタバコに火つける奴とか、ジャージでうろつく奴とか・・・
    住民度は低いと思わざるをえないね。

  44. 594 匿名じゃない

    「住民度」とは「民度」のことですかね?
    やっぱり民度は低いと思わざるをえないね。

  45. 595 匿名

    安いマンション買ってうるさいな。

  46. 596 匿名さん

    ジャージがだめならマラソンしに行けないじゃない。うちはしないけど

  47. 597 匿名さん

    >>592
    管理会社の管理不足だね。
    不法駐輪は見回りするなどして、「管理」してくれないと。
    もちろん住民のマナーも大事だけど、マナーを守れない人間はどこにでもいるから。

    車のサイズの件は、十分に書類に明記してあったので、
    「入れようと思ったら入りませんでした」はまりにも稚拙。大人社会では通用しませんね。

  48. 598 住まいに詳しい人

    管理会社は、原則「管理委託契約、委託業務内容又は仕様」に従った管理しか行いません。
    不法(?)駐輪を見回り期待するなら、それ相当の委託管理費を払うことになります。
    当然、負担は組合員です。
    住民のマナーの穴埋めは結局は住民が補うことになります。

  49. 599 匿名さん

    ジャージ駄目なんてありえない。ジョギングできないじゃん。
    それで民度なんてどんな感覚してるんだ。。。

  50. 600 匿名さん

    委託するのも管理組合ならば、通信簿をつけるもの管理組合。
    あれもやらない、これもやらないとうるさく言うなら
    端から端まで文書化して、細かく管理して、重箱の隅をほじって、
    監査もやってやるっていう事になる。
    5分単位で何をやったか、タイムシートつけさせたらいいんでは。
    虚偽の報告は罰則という縛りつきで。
    一般に(マンション管理を問わず)業務委託契約では、
    言われた事だけを言われたとおりにだけやる、という子供の使いみたいな下請けと、
    サービスの質で合意して、依頼を全うするために、効果的な手法も考え、改善を続け、雇用主への継続提案もすると言う委託もあるけどね。
    前者の場合は、頭を使わない、体を使うだけの下請けなので、
    会社としての差別化はしにくく、競争の原理で買い叩かれる契約。
    後者は、コンサルティング力、自己管理の応力、サービスクオリティで訴求できる。
    三井住宅サービスはどっちを目指している会社なんでしょうか。

  51. 601 匿名さん

    スポーツ用じゃないジャージ、サンダル、ゴールドのネックレス、タバコ、
    いわゆるそういう階層が大手を振って闊歩するのが嫌なんでしょう。
    でも、排除しようなんて無理だよね。

  52. 602 匿名さん

    そう言えば、この前の日曜日なんかパンチパーマの兄ちゃんもいたよ。
    マナーよろしく!といっても通じそうもない目つきだったな。

  53. 603 匿名さん

    湾岸地域は、どちらかというと茨城千葉文化圏に属するので、そういうのがいたって何の不思議もありません。ただ、パンチパーマは日曜に限らずいるし髪型は個人の自由。また、そういう見た目の人がマナーが悪いとは限らないので、ステレオタイプな決め付けはよくないですよ。

  54. 604 匿名さん

    603は自分は偏見がないと思って入るらしい。
    というよりネタか。
    あー、つられちまった。

  55. 605 匿名さん

    清掃から警備業務、コンシェルジュまで下請けに出しているのだと思います。
    コンサルティング力、自己管理の応力、サービスクオリティで訴求?
    入居者からのクレームを下請けにぶつけるだけと違いますか。

  56. 606 匿名さん

    三井住宅サービスの人間が書き込みしてるようです。
    その時間があれば、提案型の管理をお願いします。

  57. 607 匿名さん

    提携業者を使って目指す質のサービスを提供するのが本当のプロです。
    ホテルのサービスは、様々なアウトソースや提携業者を使う部分があっても
    それらを管理、教育してお客様へのサービスの質を保つのはホテルの仕事。
    こういう仕組みも判らず、責任転嫁、現実逃避、屁理屈の繰り返しですか。
    下請け、という下卑た言い方が不動産やの言い方そのもの。
    お休みの水曜日だから自宅から張り付いてるんですかね。

  58. 608 匿名さん

    随分前の求人広告にグローヴかエアータワーと思われる物件の管理人募集してたね。
    全部下請けってのは正解だと思う。
    それを管理はしてるんだろうけど・・・
    コンシェルジュは、どんな位置なんだろうね。
    施設の予約、貸し出ししか仕事してないんじゃなかろうか。
    なんか暇そう(想像だけど)

  59. 609 匿名さん

    今日は火曜。

  60. 610 周辺住民さん

    どの管理会社も下請け・孫請けを使うことは珍しくない。
    それらのスタッフを統括・管理・指揮する「人」しだい。
    同じ会社のスタッフか、別の会社のスタッフかでは、意思疎通も指揮も大きく差がでる。

    その「人(=担当者)」はやる気と能力しだいでは、多数の下請けも統括できると思うのだが、その所属する管理会社の志向は収益優先だったりすると、個人の努力では無理。
    (私のMSがちょうど↑な感じで、管理会社変更プロジェクト実施中です。)

    コンチェルジュが一番難しいですよね?
    スキルある人は高い報酬が必要だし、そんなスキルを持っているのはリタイヤしたホテルマンくらいしか実際居ない。

  61. 611 匿名さん

    東向きの住民の皆さん、夏の東京湾華火は見えないかもしれないけど、夜8:30になったらレインボーブリッジを見てください。ディズニーランドの華火が、小さいけど、ボンボンというかすかな音と共に見えますよ。是非一度ご覧ください。今日はよく見えました。少し得した気分です。

  62. 612 マンション投資家さん

    大変な賑わいですね。
    このままいけば次スレ突入かな?

  63. 613 入居済み住民さん

    611さん、そうなの?当方、北東(100タイプ)ですが、レインボーブリッジは見えます。
    ディズニーランドの花火が見えるなんて、知りませんでした。
    今度、注目してみます。

  64. 614 入居済み住民さん

    南向きは、コスポリとPT品川の間からランドマークタワーや観覧車が見えます。得した気分です。

  65. 615 匿名さん

    入居開始後2ケ月で閉鎖の筈ですが、さてこちらのXデーはいつですか?
    ひとつお願いですが、こちら閉鎖の際、GTスレ流入だけはご勘弁下さい。
    あちらも既に相当ヨロヨロ状態ですので...

  66. 616 入居済み住民さん

    購入者用掲示板があるんだから
    普通の人はそっちに移動するでしょ?
    そういう私もほとんどこっち見てなかった訳ですが
    GTスレ流入は嵐さんだけかとwww

  67. 617 入居予定さん

    汐彩橋を駅逆方向に渡ったところにあった見学施設が解体されています。今度は何が出来るのでしょうか?港湾駐車場と共に芝浦アイランドに準じた再開発を望みたいところです。

  68. 619 入居予定さん

    スレ終了させて頂きます。

  69. 621 契約済みさん

    じゃあ、閉じます。

  70. 622 入居済み住民さん

    グローブタワーの方でもサカイの養生搬入始まっていますから、
    二ヶ月たったこのスレも閉じてよろしいかと思います。

  71. 623 匿名さん

    グローブには関係なく、既に話すこともないし、
    ケープの入居開始から2ヶ月経ったので、閉めて下さい。
    管理人は閉めない理由があるなら、述べて下さい。

  72. 624 ビギナーさん

    きっと、このスレはアクセス数が多いのでアフ房の管理人は、閉じたくないのでしょう。これが理由

  73. 625 ビギナーさん

    おっと、図星で削除されるかな?↑624

  74. 626 匿名さん

    ここの方々おもしろいから続けてほしいです。そしてケープの方々も。
    私は通りすがりです。

  75. 627 匿名さん

    規約通り閉じないのは何故?

  76. 628 いつか買いたいさん

    管理人がアフ厨だからさ

  77. 629 匿名さん

    マスターズ放送中のスリクソンのCMでケープ〜グローヴ〜エアが映ってました。
    カッコよかったです。ヘリポートから撮影したようです。
    明日も明後日も見よっと。

  78. 630 匿名さん
  79. 631 629

    アイランド登場です。
    http://golf.dunlop.co.jp/term/ter_74.html

  80. 632 匿名さん

    623>
    では掲示板を見なければいいんじゃないですか?
    閉じるかどうかは管理人さんが判断することだと思います。

  81. 633 匿名さん

    それもそうなんですが、入居が始まるということは
    マンションが入居者の財産になるわけで、そのマンションに
    対して第三者が良からぬ書きこみをすると、直接間接に
    財産価値が減少することも可能性としてあるし、
    いつまでも入居者がチェックして削除依頼を出し続けなければ
    ならないという図式

  82. 634 匿名さん

    管理人さんがスレを閉じるとは思えないんだけど。

    2ヶ月どころか入居後1年以上経ってるマンションのスレも残ってるじゃない?コスモポリスや品川ベイワードが旧関東板から移動してきた時も何も言わなかったし。

  83. 635 匿名さん

    自己物件の価値をさらに上げるためにも、よさげな意見をどんどんアップすべしー
    否定的な意見を書く人って、ただ買えなかっただけでしょ。

  84. 636 匿名さん

    価値を上げたいんなら、今のうちに放置バイク・自転車や廊下に私物を置くのを何とかしたほうがいいと思う。

    うちの階にも車椅子を廊下に放置している人がいる。車椅子だけに言いにくいんだけど、完全に通路に飛び出してて、子供が頭をぶつけそうになったから見過ごせない。あとで管理会社に言っておくつもり。

  85. 637 匿名さん

    633さん、
    ここを閉じても他に書き込む掲示板はあります。
    前から思うけど、なりすましを含むいろいろな人がいて多様な書き込みがあるのは仕方がないわけで、いちいち削除依頼しなきゃいけないという強迫観念にかられる必要はないと思います。
    掲示板に否定的なことを書かれるだけで、物件の価値が下がるというのは考えすぎ。
    もっと心に余裕を持たれてはどうでしょうか。
    今ケープは中古で10戸以上売りにでています。
    中古で購入を検討する人にとってはポジティブ・ネガティブの両方の情報が参考になります。
    過去の掲示板でのやり取りを見たいと言う人もいるはずです。

  86. 638 匿名さん

    >>637
    中古板に行くべし

  87. 639 匿名さん

    >637さん
    ちなみに633である私は通りすがりの旅人です

  88. 640 匿名さん

    633=639さん

    検討者でも購入者でもないなら、口をはさむ必要もないと思うんですが。
    管理人様、書き込みがある限り掲示板は残しておけばいいかと思います。
    目に余る書き込みは削除してもいいのではないかと。

  89. 641 匿名さん

    『入居後2ヶ月経つまでは利用可。以後は掲示板を閉鎖』
      ↑
    これは管理人が作ったルールだろ。ちゃんと決まり事に書いてあるよね。
    だったらルール通りにもう閉鎖すべきだ。
    どんなサイトにもルールがあるように管理人も自分で作ったルールは守ろうね。

  90. 642 物件比較中さん

    その頃は、アフ厨レベル1だったから。
    今は、レベルが上がったので、アクセス数の多い掲示板は消さないという自己ルールに基づき運用しているのでしょう

  91. 643 匿名さん

    アフ厨って何ですか?

  92. 644 匿名さん

    641>
    どこにそんなこと書いてあるの?
    ルールをつくるのは管理人さんであってあなたではありません。
    コスモポリス板↓もそうだけど2年経っても残っている板もある。
    ちゃんと情報交換に役立っているよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44625/

  93. 645 匿名さん

    >644
    641さんではないが、
    https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
    にしっかりと書いてある。

  94. 646 匿名さん

    検討板になっていないので、閉鎖する必要はないということですね。

  95. 647 匿名さん

    >646
    意味不明です

  96. 648 マンション投資家さん

    つまらなくなったね。

  97. 649 匿名さん

    要らない。

  98. 650 匿名さん

    では話題を一つ提供。
    運河沿いに無法駐輪している自動二輪の所有者に文句を言いたい。
    横浜ナンバーのアベックの二人組。毎晩、毎晩、止めてるんじゃないっ!
    そうそう、自転車も撤去しなさい。運河に放り込むぞ。

スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸