東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー★12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー★12

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-11 18:16:40

これが最後のスレになると思いますが立ててみました。

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43818/

グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/



[参考スレ]ケープタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

21.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44641/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-11 18:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 751 746

    省略される前の文が、エア住宅リース、と書いてしまいましたが、
    三井住宅リースの間違いです。
    自分の誤記が、エアとの比較が一番の論点という誤解につながる恐れがあるので、
    いちおう書いておきます。
    一番言いたいことは、三井住宅リースのグローヴ低層の提示価格の低さ、
    販売価格とは違う、階数差による金額差が大きい価格設定への疑問です。

  2. 753 匿名さん

    WCTのマルエツができて、
    グランパーク横のピーコック、ハナマサの客が減った。
    23日、アイランドのピーコックが開店したら、
    また、スーパー相関図が変わっていくんだろうなあ。

  3. 755 匿名さん

    掲示板なんて個人のメモ程度以下の話がほとんどなのに
    うざいとまでいわれて>746が気の毒だ
    高層階購入者で我が身は安泰というところか
    賃貸事業で利益を出そうとするアイランド物件だからこそ
    分譲購入者が何らかの事情で賃貸に出し、不利益をこうむるのはどうかという話でしょう
    納得出来る価格が三井から得られず、他社から得られるとはあまり思えませんね
    健闘を祈ります

  4. 756 匿名さん

    高く出して3ヶ月以上空室より安く出して連休前に入居者決めたほうが賢い。
    それと746はサブリース(保証賃料)に文句つけているんでしょ。15%引かれるから
    安くて当然だろう?10%のサブリース会社に頼む手もあるよ。

  5. 758 匿名さん

    エアコンについてですが、三井デザインテックのパンフレットに、塩害対策機だけが掲載されていたのを見て、各メーカに問い合わせたところ、「東京では塩害対策機は必要無いです」とか「関東エリアでは殆どご注文はありませんよ」とのことでした。ご参考までに皆さんはどちらにされましたか?

  6. 760 匿名さん

    >>746
    低階層はそもそも市場では、安くみられるのが当たり前。

  7. 762 匿名さん

    その通りだね、お金にゆとりあれば高層の方がそりゃいいよ。
    せっかくのタワーマンションだしね。

  8. 763 匿名さん

    本日も見に行って来ました
    公園やガーデンが整備されて全体がかなりいい感じになってきています
    高層の高揚感はないけれど低層も逆に落ち着くだろうしいいと思います
    都心で両方の良さを持っているのって珍しいのではないでしょうか
    どちらも楽しめるのがグローブの良さ
    いよいよ迫った島開きが楽しみです

  9. 765 匿名

    Yahooに出ている売り物件、値下げしたのかな? それでも坪300超えてるけど。。。

  10. 768 匿名さん

    東向き購入者です。
    当然視界は今後かなり遮られるでしょうが、
    最初から承知して購入しておりますので目障りなどとは思っていません。

  11. 770 契約済みさん

    っていうか、ピーコックってそんなに高級なの?
    品川のクィーンズとか、高輪側で不便だけど、成城石井の方が私は好きだな。
    クィーンズなら肉がいいし、成城石井のお酒のバリエーションと値段は素晴らしい。
    あと、クリームメロンパンはお気に入りだ。
    日配品を買う場所がピーコックで、ちょっと気の利いたものは、品川へ車で、となりそう。

  12. 772 匿名さん

    大丈夫です。
    島の中央は都営住宅が占めています。

  13. 773 匿名さん

    都営住宅の中にも隠れ高所得者は結構いますよ。

  14. 774 匿名さん

    子供の頃、世田谷で当時私立中学へ行くのが少ない頃、
    都営に住んでる子が唯一、私立へ通っていた。
    今も相変わらず?

  15. 775 匿名さん

    本当の勝者は分譲マンションを購入した人ではなく自治体の設置した住宅に
    色々なコネ等で入居した人たちです。

  16. 779 匿名さん

    ピーコックって騒がれてるほど高いって思ったことがないんですけど。
    ごく普通のスーパーマーケットですよ。

  17. 780 周辺住民さん

    島開きの情報はございませんか?

  18. 788 匿名さん

    グローヴとケープ方面を結ぶ連絡道路の
    センターラインが引かれた。
    エアテラスのピーコックのエントランス電飾も付き、
    商品棚はほぼ搬入が終わり、商品ディスプレイの
    最後の追い込み調整中。
    フロアは正方形に近く棚の数も結構ある。エア棟との間に
    駐車場へのアプローチ道路があり50台弱収容可能の模様。

  19. 789 契約済みさん

    WCTのマルエツへ視察に行きたいのですが
    駐車場(住人以外)はあるのかな?
    島ピーコックはありそうだけどマルエツはないですよね。

  20. 790 788

    788追加
    オープンは3月23日10時
    店内には、カフェ、クリーニング、フラワーなども
    併設される模様。レジは道路と平行のようなので、三田の
    リニューアル新店と同じ。出入り口は一ヶ所。

    >789
    マルエツは駐車場少しあります。わたしは路駐しましたが、
    海岸通りは交通量多く、店舗前に信号があるので
    気を使うことになり車では気軽に出かけられない面はありますが、
    使い分けると良さそうです。

  21. 792 匿名さん

    40階代の西側を購入し最高の眺望を手に入れたと浮かれていましたが
    引っ越し前に諸々チェックで何度か部屋を訪れますよね。
    気が付きました。意外に高層過ぎて眺望がつまらないことに。
    周りが小さすぎて面白くないのです。
    高ければ高い程良いと思っていましたが逆に中途半端でしたね。
    (特に西側だからかも知れませんが)
    既にちょっと飽きてしまいました。
    すいません。スーパーネタ続けて下さい。

  22. 793 匿名さん

    高層MSの眺望は、25〜30階位がベストですよ。
    高すぎると空ばかり見て暮らすことになるし、
    リビングのソファに座って眺望が楽しめる位の階層がいい。
    高いほどいいってものではありませんね。

  23. 794 匿名さん

    そういえばビューラウンジも30階ですね。眺望等を考慮して決まったのでしょうか?

  24. 798 匿名さん

    さてどうでしょう、ならば30階住戸の値付けにも表れると思いますが、それはないですよね。
    私自身はちょうどそのレンジの階なのでそう言って頂けると嬉しいですが、やはり各階それぞれの景色に良さがある、というくらいでよいのではないでしょうか...

  25. 799 匿名

    私も798さん同様に20階台の後半に住んでおりますが
    やはり高層階への憧れってありますよ。
    超高層ってたまに見るから良いのかな〜とも思いますがね、、、、

  26. 800 匿名さん

    眺望ってなんにしろ飽きますよ。まさにたまだからサプライズで良いのであって。
    でもむしろ、プライバシーや日照のメリットが大きいのでは。
    高層階は他から見られる事が少ないし、なにか近くに建っても影響を受けにくいので。

  27. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸