東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー★12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー★12

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-11 18:16:40

これが最後のスレになると思いますが立ててみました。

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43818/

グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/



[参考スレ]ケープタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

21.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44641/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-11 18:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    ブランド物のタオルですか。。。かえって引かれちゃうような気もしますが。

  2. 702 匿名さん

    ブランドタオルいらない。
    アイランドロゴ入りiPodnanoだったらほしい(色はブルーでお願いします)

  3. 703 匿名

    品物はなして、挨拶するつもりですが、変ですかね?そのほうがかえっていいと思っているのは自分だけでしょうか?

  4. 704 匿名さん

    ご挨拶は私もするつもりですが、個人的には品物を持ってこないでくれた方が
    精神的にはお互いストレスにならないと思います。
    マンションは色々な方がいて当然ですので、
    もしも、お隣さんが挨拶にこなくても全然OKですけどね。
    挨拶よりも、マンションの管理規約を皆さんが当たり前に守ってくれる事の方が
    よっぽど重要です。むしろそれだけで十分です。

  5. 705 匿名さん

    >703
    挨拶している途中にどうぞっと粗品を渡してきたら困りますよ

    品物はよくラップやホイル、石鹸など500円程度をまとめたのがありますがね
    上下隣で4世帯なので一世帯1000円ぐらいで用意しようかなと思ってますが。

  6. 706 入居予定さん

    僕はなにか用意しようかと思っていますが、ただもらうとしたら特に無くても元気に挨拶してくれたら十分ですがね。ま、気持ちよさが大事でしょ。

  7. 707 匿名さん

    個人の考え方ですから、品物ありなし、挨拶ありなし、今の時代これがいい、っていう決まりはないと思います。
    昔みたいな、べっとりしたご近所付き合いは好きでない方が増えてるのでしょうか。今までの賃貸暮らしでは、隣近所は全く無視で、顔も名前も知らなかったです。分譲だと違うのでしょうか?せっかくのご近所だからお近づきになりたい気もしますが、プライバシーを明かすのもちょっと抵抗があります(詮索好きな方だったりするといやなので)。

  8. 708 匿名さん

    団地じゃないからさ。。

  9. 709 匿名さん

    団地とか関係ないですよ
    その人の価値観です
    団地だって挨拶しない人もいればする人もいるしね
    ただお子さんをお持ちの方は挨拶したほうが良いかもね
    もちろん粗品つきでね
    挨拶してもらうと多少のことは仕方が無いかなっと思うのが普通の人ですから

  10. 710 匿名さん

    >>709 挨拶してもらうと多少のことは仕方が無いかなっと思うのが普通の人ですから

    どこからその”普通”の思い込みが??
    挨拶があっても無くても、迷惑は迷惑だと感じますが・・・・。
    顔さえ見せておけば、多少の事は勘弁してもらえるという甘い考えは持たないで欲しい。
    それぞれの価値観で、とご自身でと冒頭言われている割には、
    自分の価値観での断定、押し付けの内容の書き込みですね。

  11. 711 購入経験者さん

    ま、「気持ち」と「人間性」の問題ですね、挨拶って。
    迷惑なことを大目にみてもらうためではないですよ。
    顔見知りのお子さんが騒いでいたら「静かにね〜!」とむかつくこともなくサラリといえるけど、
    そうでないお子さんには「・・・・」になりますし。
    人と人の付き合いですから「挨拶なんて、へっ。隣なんて関係ない」って思ってる人とは
    気持ちが違います。それが人間の心理ですよ。

  12. 712 匿名さん

    自分が普通、標準、正しい、と思っている人が実は一番非常識なのは
    よくあることですけれど、その通りのようですね。
    どうか隣になりませんように!

  13. 714 匿名さん

    実際挨拶しに来てもらってブランド品の粗品をもらって
    それでドタバタ五月蝿くて(これも人それぞれの生活音だからね)文句言いにいける強気な人っているの?
    気持ちでは行きたくてもしょうがないか〜っとなるんじゃないの
    まあ本当に文句を言いに行ったらたいしたもんだと思うよ

  14. 715 匿名さん

    たかだか数千円の粗品程度のブランド品をもらったくらいで、
    迷惑を被っても文句言えないって事はないでしょう。
    それとこれとは別問題だと思います。
    物をもらったもらわない、ブランド物だ何だって人を区別する
    のはセコイです。

  15. 716 匿名さん

    皆さん他人の文章をよく読みましょう。
    709は粗品を渡した代わりに多少の粗相は許してもらえる(もらうべき)なんて書いてないですよ。
    必要なのは挨拶(コミュニケーション)ということです。
    まあ匿名掲示板の弁慶様には分からないことかも知れませんが。

  16. 717 匿名さん

    ど〜でもい〜ですよ〜 って話題。

  17. 718 匿名さん

    引越しの日程も決まって、インテリアや引越し関係で忙しい上に、一般に、年度末の慌しさも
    あるだろうに、つまらない話題で盛り上がっていたんですねぇ。
    引越しの挨拶の話題って、どこのスレでも入居前になると盛り上がるけど、こんなとこで書いても
    何も結論でないだろうに、なんでわざわざするのかな?

    それはともかく、久しぶりに現地を見たけど、プラタナス広場って案外と広いんですね。職人
    さんたちが丁寧に芝生を植えてました。きちんと根付くといいな。プライベートガーデンも
    いいけど、あのプラタナスの大きな木の下で早く寝そべってみたいものです。

  18. 720 入居予定さん

    新築物件にほぼ同時にみんな入居するのに、粗品を持ってくるのだけはやめてくださいね。
    持ってこられた方も入居したところで、新規入居という意味で立場が一緒なのに
    恐縮してしまいます。

    入居タイミングが後になった人から、軽く挨拶だけするのが一番いいのでは。

    粗品はすでにあるコミュニティに引っ越してきたときに、
    「仲間に入れてね」っていう意味で渡すものなので、
    グローヴタワーに新規入居するのに、お互いに粗品を渡しあうのは変ですよ。

  19. 721 匿名さん

    確かに。
    そういや皆ほぼ一度に入居するんでした。
    今までしたことない経験なので気づかなかったよw

  20. 722 匿名さん

    720さんの言うとおり。
    よろしくお願いします。って
    声をかけ合えばそれでいいと思います。

  21. 723 匿名さん

    私は粗品上げますけどね
    手ぶらよりもなんかもっといたほうが挨拶しに行くのも楽だし
    そもそもお返しなんて期待していないですよ
    それに軽く挨拶という人はたぶん自分から上下隣に挨拶しにいくはずないと思いますから
    それはそれで良いんじゃないんですかね

  22. 724 匿名さん

    粗品はどうでもいいけど、挨拶に行き来しない人の人間性は疑ってしまう。あ〜願わくは「オレ様」人間だけは近所に住んで頂きたくない…。

  23. 725 匿名さん

    挨拶来る人待ちの方が多いのはさびしいことですね。
    引っ越したらまず挨拶ぐらい行ったほうが良さそうですけどね。

  24. 726 匿名さん

    引越しネタとまらないじゃん。
    みんな好きねぇ〜

  25. 727 匿名さん

    貢ぎ物持って俺のところにご機嫌伺いにこないなんてなんてやつだ、
    という感じの人もまだまだ多いのですね。地方からの人が多いのかなぁ。
    お歳暮とか誰から来たとか来ないとかチェックするタイプかな?

  26. 728 匿名さん

    うちはシンプルなものが好きなので、花柄とかラブリーなものを持ってこられると困ります。
    もらうなら残るものじゃなくて、お菓子とかがいいですねー。

  27. 729 匿名さん

    確かにうまい棒やキャベツ太郎がいいですよねー

  28. 730 匿名さん

    そういうのもらったら、面白い人だなーと思うけど
    変わり者だと思われるのは間違いないですよ。

  29. 731 匿名さん

    ほんとにみんな入居者のレスなのかな?
    こんな人たちと同じマンションに住むなんて鬱だ。

  30. 732 匿名さん

    注目されている物件だけにアラシもたくさん紛れていますよ。

  31. 734 っちょっと

    だからさぁ。規約さえ守ればいいんだってばぁ。
    ルールの上に常識という押し付けがましいルールを作るな!迷惑。
    近隣の挨拶を待つのは規約違反ですのでやめてください。

  32. 736 匿名さん

    おっ、またツッコミどころ満載の方が。。。
    どうかバナナとオレンジがドアノブに掛かっていませんように。

    直接顔をあわせないとあいさつの意味ないし、食べ物なので不気味で食べられないし、
    自己紹介カード(発想がスゴすぎ)もらっても処理に困るし、
    ちょっと変わったどころか、相当変わっているし、面白い人どころか、気味悪いし。
    できれば隣人は変わってなくてノーマルの人がいいです。
    はっきり言って、全ての行為考え方がドン引きです。
    それとも、わざと石投げているでしょ!
    ネタ的におもしろ過ぎです。

  33. 738 匿名さん

    いろんな人がいていいんじゃない?
    悪意や攻撃的なところがなくて、
    問題が起きたときに話あって解決できる人でありさえすれば、
    どんな変わった個性の人でもいいと思うけどな。

  34. 740 匿名さん

    どこのマンション購入しても一緒だよ。

    こう言うのがいやだったら賃貸しかないと思うよ。

  35. 741 匿名さん

    本当に購入者が議論しているのでしょうか?

  36. 742 匿名さん

    入居一ヶ月半前の休日は普通なら、引越しの片付け準備、古い家具、家電の処分の検討
    新しい購入家具選び、とにかく暇じゃないと思うけどね

  37. 744 匿名さん

    >>742
    そうですね、我が家はもう引越しまで1ケ月ちょっとなので、ボツボツ梱包も始まり大変です。
    きっと739みたいな人が中心に展開してくれているのでしょうね。。。

  38. 746 匿名さん

    三井住宅リースのグローヴ低層階の評価、提示価格の低さに驚いている。
    勿論、グローヴは第一期で、西側低層階から売れたように、
    低層階の販売価格設定に問題があるわけではない。
    ご存知の通り、グローヴは階数ごとの価格差が小さい。
    (階数による価格差は、他物件が販売価格の1%なら、グローヴは0.5%ぐらい)
    三井住宅リースのグローヴ低層の低評価原因は、
    エアの価格表を参考にしていることもある。
    エアは、低層に心なごませる
    プライベートガーデンやプラタナス広場があるわけではない。
    また、視界をさえぎるエアテラス、クラブハウスだけでなく、
    周囲の他の建物までの距離もグローヴより短い。
    よって、あの階数差が大きく反映した価格表ができた面もある。
    また、逆に、グローヴはさまざまな共有施設、
    アイランド内の諸施設からの距離が近いことなど、
    部屋のよさ以外のメリットが加味している点も、
    階数による価格差を小さくしている要因でもある。
    しかし、グローヴの賃貸を主として執り行っている三井住宅リースは、
    物件の違うエアの価格表を参考にして、グローヴの賃貸価格を決めている部分もある。
    エアの階数による価格差が大きい価格表を、グローヴに当てはめた結果、
    低層階の評価が低くなってしまっている。
    例えば、品川駅前の不動産屋にでている、
    北向き50B47F、販売価格が3960万の部屋、
    月34万円で募集している。
    ケープで当方が検討してみたときの、
    三井住宅リースの募集価格は、一般の市場価格の2割引きくらいである。
    (空室時も賃貸料を払うためと称している)
    よって、例えば、三井住宅リースでこの部屋を賃貸したと仮定したとき、
    34万×0.8=27万円強で貸すことになる。
    27万強という価格なら、三井住宅リースにおいての低層階の
    70から75サイズの部屋、5250万の賃貸価格である。
    この例における結論をいうと、
    北向き50B47F販売価格3960万の部屋と
    低層70から75サイズの5250万の部屋が、
    賃貸価格が同じというきわめて不適当な価格設定になってしまう。
    まあ、あくまで例えだから、こんなことにはさすがになっていないはずだ。
    しかし、それとともに、三井住宅リースがたとえ2割引としても、
    なおも市場価格よりも全体的に割安な賃貸設定価格になっている可能性も否めない。
    実際の数値をお教えすると、
    例えば85D35F、6790万の部屋の賃貸価格が37万とのこと、
    70B5Fあたりは、27万と私はふんでいる。
    70Bの物件販売価格から比較すると、35万が85D35Fの賃貸価格になるが、
    実際は37万、2万の差がついている。
    三井住宅リースの女性は、一般的タワーの階数差価格を、
    階数差の小さいグローヴでも、杓子定規に当てはめてしまっている点も、
    販売価格とそぐわない、
    エア住宅リースの価格表を生み出してしまった原因とも言っていた。
    いずれにしろ、低層階の方で、三井住宅リースにお世話になる方は、
    熟慮されたがよかろうと思う。

  39. 747 匿名さん

    結論からズバッとね。省略されてしまっているので。

  40. 748 匿名さん

    サブリース業者は東京だけでも50社はあるよ。他あたれば?
    それとカテリーナとエアの低層階の契約状況と価格は調べた?

  41. 749 匿名さん

    >746さん
    文句があるなら自分でリスクを負って好きな値段で貸していいのだよ。

  42. 750 匿名さん

    所有と賃貸では、価格に対する感応度が違うから、
    販売価格の差と賃貸価格の差は単純に比例しないのは当たり前。

    エアと比較してるけど、
    エアがある事自体がグローヴの賃貸価格を引き下げてるという面を、
    まず理解すべきでしょう。
    その上得今後のこの地域の賃貸供給を考えれば、
    自ずと三井の賃貸価格設定も理解できるではないでしょうか。

  43. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸