東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWERS DAIBA その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 台場
  7. 東京テレポート駅
  8. THE TOWERS DAIBA その5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-06 01:13:00

公式HP
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A3229001/twintowers/index.htm...
過去ログ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38800/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44949/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44938/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44922/



不動産売買契約書の
共有持分:上記土地についての共有持分A,AAA,AAA分のBB,BBBを有します。
と書いてある、この分母に値するAAAAAAAがURLです。



こちらは過去スレです。
THE TOWERS DAIBAの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-20 16:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWERS DAIBA口コミ掲示板・評判

  1. 351 管理人

    【スレッドを再編成させて頂きました。やり取りがおかしい箇所があるかもしれませんが
    ご了承下さいますようよろしくお願いします。不適切な投稿は削除依頼板までお願い致します。】

  2. 352 匿名さん

    本当にやり取りがおかしくなってますね。
    そこまで管理人さんが必死でこのスレに手を加えるのは
    きっとオリックスさんからのキツイ プレッシャーがおありなのでしょうね。
    ここは言論統制スレみたいですね。
    まぁそれで満足してる購入者ばかりみたいなのでいいのかもねw

  3. 353 匿名さん

    >>352さん
    通りすがりの者です。

    このサイトは一定のルールの下に運営されています。
    匿名掲示板ではある程度の管理を行わないと、荒れ果ててしまうことがあるからです。
    それは有害なことであり、本サイトの存在意義に反します。
    多くの投稿者はそのルールを認識した上で、ルールに則って投稿をしています。
    よって、ルールに反した書き込みは予告なく削除されてもやむを得ません。
    https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

    管理人殿の運営は妥当なものであり、多くの投稿者・閲覧者の支持を受けているものと
    思います。他のマンションのスレッドで、どのような書き込みが削除依頼の対象となり、
    また実際に削除されているか、よくご覧になるとよろしいかと存じます。

    「言論統制」とのご意見は全く的を得ていないものと思います。
    何の制約もなく完全に自由に発言されたいということであれば、
    本サイトではなく、ご自身の運営されるWebサイト等で、実名で発言される
    ことをお勧めします。

  4. 354 匿名さん

    >>353さん
    通りすがりのものです。

    おそらく「言論統制」とおっしゃってるのは、ネガティブ情報や批判的な書き込みのみを
    (たとえ事実であっても)速やかに削除しているこのスレの状況のことを
    おっしゃってるんだと思います。

  5. 355 匿名さん

    >>354さん
    353です。スレッドは膨大な数がありますが、過去の状況等から、管理人殿が
    日々重点的にチェックしているスレッドがあるかもしれません。
    (私の勝手な推測です。)

    それはともかく、管理人殿の運営は概ね公正・公平、不偏不党だと
    認識しております。

  6. 356 匿名さん

    「ネガティブ情報」「批判的な書き込み」というだけならともかく、
    それを提示するやりかたが購入者を装って(騙って)みたりとか
    既知の問題をことさらに煽ってみたりとか
    あからさまに揶揄するような発言だったりするから削除されているのではないですか?

    単なる「ネガティブ情報」というだけなら削除されずに残ってますよ。
    ここ100レスの間でも>>255,>>266,>>296,>>310,>>314,>>327,>>344ほか。
    充分に公平なジャッジがされていると思います。

  7. 357 匿名さん

    まあ ここはスポンサーリンク見ればわかるけど三井オリックスにしてもリクルートにしても
    貴重な収入源だからね 公平という名前の検閲 中国のインターネットと同じ
    >>356 新聞に載った程度の物は残って当然。でも重要なものは削除されている

  8. 358 匿名さん

    ダタで使わせてるんだから削除はこっちで勝手にやるぞ的なやり方だからな
    色々な会社が制限を付けてBBSを運営して客があつまらなかったが
    2のつくBBSがはじめて書き込みが伸びたがまだ制限が始まる

  9. 359 匿名さん

    なにを主張したいんだが、、
    いやなら利用しなけりゃいいんだよ。

    公共の掲示ないんだから。

  10. 360 匿名さん

    とにかくかっこいいマンション!!
    台場にまたひとつ個性的な建造物が完成しましたね。

    駐車場の照明の色、なんとかならないんですかねー?
    白っぽい蛍光灯に違和感を覚えます。惜しいなー。

  11. 361 匿名さん

    最高のマンションだなここは・・・

  12. 362 匿名さん

    >>357
    重要なものって何?
    それと、このサイトで三井やオリックスの広告見たことないんだけど・・
    「公平という名前の検閲」って・・・ ちょっと飛躍しすぎじゃない?!
    ていうかそこまで固執している理由が知りたいなぁ。まぁいいけど。

  13. 363 匿名さん

    >>360
    そっか。内覧会も夜みた訳じゃないからなんとも言えないけど、白っぽいのは惜しいですね。
    フェンスから光が漏れるんだから、ほんとだったら白熱灯がベストなのかな。見栄え的にはね。

  14. 364 匿名さん

    次の蛍光灯交換時期が来たら白熱灯カラーに変えればいい。
    何年後になるかは不明だが。

  15. 365 匿名さん

    建て物が出来あがってから、こうしたほうがいいとかは分かるんだけど、まったく何も無い状態から
    あんなマンション構想した人はすごいなぁ・・・ってしみじみ思う。

  16. 366 匿名さん

    結局、スーパーは入ったの?

  17. 367 匿名さん

  18. 368 匿名さん

    >367
    どこに住んでるの? 東京の人じゃないな。
    東京だとしても奥多摩のほうだな。

  19. 369 匿名さん

    奥多摩は土砂崩れ。

  20. 370 匿名さん

    まあ 大手町も埋立地だった訳ではあるのだが

  21. 371 匿名さん

    >367
    東京の歴史を勉強し、20年前の埋め立て地、50年前の埋め立て地などに実際に行って、
    自分の目で確かめて来い!

  22. 372 匿名さん

    >>366
    >>367
    今頃こんな発言する方がいるのですか(ワラ
    お気の毒様

  23. 373 匿名さん

    日経新聞にお台場が絶対住みたくない町第4位、危険を感じる町第9位にランキング。
    お台場より上位は新宿・渋谷・六本木など。
    お台場ってそんなに繁華街か?そんなに危険か?

  24. 374 匿名さん

    東京を代表する街は?で
    台場は5位でした。

  25. 375 匿名さん

    大気汚染濃度では何位だったっけ?
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2005/08/60f8u101.htm

    海沿いだとかリゾートとか言うからもっと環境がいいのかと思ってた。
    がっくし。

  26. 376 匿名さん

    いずれにしても認知度の高い、常に注目を集める街ってことですね。
    同じ質問されて、宇奈根とか、沼袋とか答えないですもの。

  27. 377 匿名さん

    お台場って前より元気ないね。。。

  28. 378 匿名さん

  29. 379 匿名さん

    一人ネガティブキャンペーンですか?
    ああ虚しい・・・

  30. 380 匿名さん

    自分の判断を正当化するためにネガキャンすることで不安を押さえてるんだろうな…
    どこかの物件で資産価値が損なわれるようなバッドニュースでもあったんだろうか?

  31. 381 匿名さん

    勝どきのこと?

  32. 382 匿名さん

  33. 383 匿名さん

    だからさー 六本木や渋谷新宿に住みたくない人は来なくて良いって事

  34. 384 匿名さん

    >>382
    リゾートと本気で思ってたらなんなんですか?
    思ってなくも、多少興味があるから買ったんでしょ。

    あなたも、興味があるからここに来て、今更な話題してるじゃないの。

  35. 385 匿名さん

    >>380
    ラーメンマンションのこと?

  36. 386 匿名さん

    なんかスレリニューアルしたみたいですね。
    オレンジの帯が余計で読みにくい。

    前の方がよかたな。

  37. 387 匿名さん

    ひがんでる、ひがんでる
    もうすぐ」入居だし、ここももう、閉めましょう

  38. 388 匿名さん

    >>384
    これくらいの発言で簡単に釣られないように(^^;
    リゾートと言っても、その幅の広さは様々ですからね。
    高級リゾートはこの掲示板に来ているような連中には高値の花、とてもとても住めませんよ。
    悔しかったら、海外の最高級リゾート地に住んでもらいたいですわ(笑)

  39. 389 匿名さん

    スーパーがぽしゃったり、居室に事務所が入ったり、
    そのへんのことがきれいに解決されないままなし崩しになったことで、
    きちんとしたマンションというイメージは崩れたよね。

    なにより外観の見栄えにこだわる人からは支持されるんだろうけど。

  40. 390 匿名さん

    それよりも言い方汚いけど、スーパーの件や事務所の件でわざわざ掲示板使って、
    ガタガタ騒ぐ方がよっぽどイメージを下げていると思う今日この頃。

    結局、入居者自身でイメージを下げる行為をしていたことを少し反省すべきでは。


    >>384いちいち煽りの発言に真面目に答えないようにするのが無難かと。掲示板で煽りはスルー
    (無視)するのは常識化しています。それと余談ですが、普段会話で使う文章と掲示板やメール等の
    文章とは意識して文体を変えた方がいいと思います。反対意見でも見えない相手に対しての礼儀を
    尽くす事が、マナー向上になりますから。話言葉のまま掲示板やメールで書くと、時として相手に
    貴方の意図が伝わらない事があります。
    貴方の文章は第三者(例えば私)から見ると、十分喧嘩腰に見えます。

  41. 391 匿名さん

    >結局、入居者自身でイメージを下げる行為をしていたことを少し反省すべきでは。

    反省するのもイメージを下げる行為をしたもの入居者ではない。

  42. 392 匿名さん

    この物件は、充分に奇特なものでしょう。
    買った方や入居される方は、誇ってよいと思いますよ。
    掲示板でネタミやアオリを発言するような人生に比べれば、はるかに素晴らしい!!
    全てにおいて「余裕」を持って過ごして頂きたいと思います。
    ........当方も機会があれば賃貸でオフィスを検討しています。

  43. 393 匿名さん

    >390
    この掲示板は何の為にあるのですか?

    マンションのイメージアップを図る為だけのものですか?

  44. 394 匿名さん

    あー入居が楽しみです
    内覧会では夜景がみれないのでとても楽しみにしています
    ま住めば見飽きちゃうのかもしれないけどね
    でも水平線がみられる景色はやはりリゾート感覚に染まりますよね
    毎日のんびり犬と散歩しながらリゾートライフをたっぶりと味わいたいと思います

  45. 395 匿名さん

    立地良し
    デザイン良し
    景色良し
    資産価値良し
    すべて良し
    満足です

  46. 396 匿名さん

    台場2−2−2−○○○
    この住所にすら価値がある
    都心に一番近いリゾートお台場
    へき地に別荘買って年に1〜3回利用する無駄なリゾートより
    山の手から15分でいけるリゾートのほうが利用価値は大きい

  47. 397 匿名さん

    ここ買った人って、やっぱりお台場勤務の人が多いの?

  48. 398 匿名さん

    電柱がないのがとてもいいですね。
    街並みが美しいです。

  49. 399 匿名さん

  50. 400 匿名さん

    共同溝のおかげでゴミ置き場がないのもいいね〜。
    ゴミ収集車がやってこないし。

  51. 401 匿名さん

    222号室ってあるの?
    あったらその人はちょっと得した気分を味わえるだろうね。

  52. 402 匿名さん

    >>401
    多分ないと思うなあ。
    でもあったら絶対忘れられないね。

  53. 403 匿名さん

  54. 404 匿名さん

    台場勤務で非購入者です。
    いつもかもめから見てます。間違えなく台場のランドマークです。
    台場を盛り上げていきましょう。

  55. 405 匿名さん

    >>404
    どうぞよろしく!

  56. 406 匿名さん

  57. 407 匿名さん

    休日とかに歩いてビーチまで行って、海を眺めながらのんびりするのもいいなぁ〜。

  58. 408 匿名さん

  59. 409 匿名さん

    いよいよ引渡し開始まであと1ヶ月!!

  60. 410 匿名さん

    あそこで喘息になるなら都内は諦めるしかないな

  61. 411 匿名さん

    可能性は高いかもしれませんね。
    既出ですが
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2005/08/60f8u101.htm

  62. 412 匿名さん

    ↑知らなかった。
    結構空気悪いのですね。

  63. 413 匿名さん

    買われた方の引越しも大イベントですが、
    入居されてMSとして居住者が増えてから、付近の店舗の移り変わりが楽しみです。
    夜中でもいろんなお店が営業するようになると嬉しいなぁ...
                       by お台場好きな付近の住人

  64. 414 匿名さん

    まあここは空気ぐらいしか文句のつけようがないくらいのマンションだよ
    粗捜しもらくじゃないね

  65. 415 匿名さん

    まぁ、空気って24時間365日を通して必要なので一番大事だけどね。

  66. 416 匿名さん

  67. 417 匿名さん

    目黒区もピンキリですからね。
    うちはウェスティンホテルのところですが。

  68. 418 匿名さん

  69. 419 匿名さん

    恵比寿だったら線路わきでも住みたいです。

  70. 420 匿名さん

    恵比須は地方の方の憧れですね

  71. 421 匿名さん

    地方出身者の420さん、恵比寿の字が間違ってますよ。

  72. 422 匿名さん

    購入者が親戚のため
    内覧会で中を見させてもらいました。

    最初は外観だけと思ったのですが、いやいや、ここはスゴイ!

    エントランスもゲストルームもパーティールームも
    センスが良く、ジムからレンタサイクル、医療設備までいたれりつくせりです。

    販売側の対応も非常に丁寧でさすが!という感じでした。

    特によかったのはプラネットガーデンという、共有の庭?。
    歩くだけでも気持ち良いし、花火もここからならバッチリ見えますね。
    ペットの運動場もあるようです。

    もう、遅いのかもしれませんが
    ほんと、ここを購入した方はつくづく羨ましい。

  73. 423 匿名さん

    たしかにあの屋上からのゆりかもめは最高ですね
    もっと座るベンチとか子供の遊戯がほしいかなと思うけど

    ゲストルームなんかは取れるのであれば絶対に価値はありますよ ほんと

  74. 424 匿名さん

    ちなみに写真が貼ってあったよ
    http://www.geocities.jp/thetowersdaiba/gallary/gallary16.html

  75. 425 匿名さん

  76. 426 匿名さん

  77. 427 匿名さん

  78. 428 匿名さん

  79. 429 匿名さん

  80. 430 匿名さん

  81. 431 匿名さん

  82. 432 匿名さん

    購入者の皆様
    住民板にスレッドを立てたので、そちらに移動しましょう。

  83. 433 匿名さん

    わざわざ公開の場に移動しなくても情報集積所か購入者専用BBS(TTD)でいいような気がしますが。

  84. 434 匿名さん

    ここの住民板はなりすましなどは出来にくい仕組みみたいだし、
    しっかりした管理がされている掲示板があってもいい気がします。

    入居後は情報集積所、TTDを継続して頂けるかもわからないですしね。

  85. 435 匿名さん

    ここで十分ですよ
    冷やかしの書きこみもまた読んでると面白いし
    所詮ここに住めない人のひがみがほとんど
    次はどんな言いがかりをつけてくるんでしょうね
    空気以外(飽きた)にしてほしいですが

  86. 436 匿名さん

    冷やかしといってもほとんどがこのマンション自体ではなく
    環境面のものがほとんどですね
    結局このマンションは完璧に近いものだという評価だと思う

  87. 437 匿名さん

    まあそれぞれが居心地のいいとところで情報交換を続ければいいのでは
    ここも入居が始まると閉鎖されちゃうみたいだし。

  88. 438 匿名さん

    ここほど散歩して楽しそうな立地のマンションはないね
    だって都心にいて海岸の砂浜を散歩できるんですからね
    町並みはみんなきれいだし
    電信柱もないし
    いろんなイベントもあるし
    ロケなんかも見られるし
    ただ住むだけのマンションとはだいぶ違いますね
    住むというより楽しむって感じですね

  89. 439 匿名さん

  90. 440 匿名さん

    >>438
    そうなんです。
    一生は一度なんですから、とにかく楽しまなくちゃ。
    まわりから何といわれようが、ぜ〜んぜん気になりませんね。
    マイナスよりプラス要因のほうがはるかに大きいマンションですから!

  91. 441 匿名さん

  92. 442 匿名さん

  93. 443 匿名さん

  94. 444 匿名さん

  95. 445 匿名さん

  96. 446 匿名さん

    スーパーの件はもう良いのかよ
    自分はもう台場から引っ越す事を決めた。
    期待しすぎて、すでに台場に住んでる自分が**みたいだ。

    とりあえず、せっかくだから情報提供

  97. 447 匿名さん

  98. 448 446

    あ、途中で書き込んでしまった。

    ○エツ…既に今まで出てるとおり。Edyが使えるのが幸い。カートが無いのは都営団地の一部の住人が自分用に持ち帰るから。
    東雲ジャ●コ…24時間のくせにちょっと遅くなると品揃えがさいあく。それになにより客の質が・・・。
    シーリア5番街…○エツ隣のエレベーターはシンドラー製
    江東区道路状況…江東区にはいると道路がボコボコ。特定時間に佐川やヤマトのトラックが並んでる
    ゆりかもめ…遅すぎ・狭すぎ・混みすぎ・乗り心地悪い・駅員教育できてない。
    99…24時間営業になった。でも、特定のブランドの商品が・・・・。
    花火…シーリア&トミンタワーが邪魔でほとんど見えない。
    豊洲…ららぽーとができる。東急ハンズなどが入る

  99. 449 匿名さん

  100. 450 匿名さん

    >>446
    スーパー問題を大騒ぎしていたのは、購入者ではなくてあなたのようなシーリアの方だったんですね。
    ま、みんな気づいていましたが。
    まさに馬脚をあらわすですな。

  101. by 管理担当

スムログに「ザタワーズ台場」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸