東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー錦糸町 #1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 江東橋
  7. 錦糸町駅
  8. パークタワー錦糸町 #1

広告を掲載

芳名 さん [更新日時] 2010-12-03 12:48:16

ついに錦糸町にパークタワーが建ちます。
両国高校の隣。RC28階建の期待のタワーです。

19年春に販売開始。21年4月に入居開始とまだまだ先ですが楽しみです。

[スレ作成日時]2007-01-16 01:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー錦糸町口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん


    もしかして...三井

  2. 802 匿名さん

    契約者でもまだ手付金払って契約する前なら、値引きを言えるでしょ。
    値引きの誓約書を書かされるのは契約書を交わす時が、一般的のはずだから。

  3. 803 匿名さん

    そんなおいしい話しは他言しないでしょ。

    値引き情報が出てくればいいけど今回は規模が小さくてタイミング合わなかった人がほとんどじゃないかな。

  4. 804 匿名さん

    おいしい話だったから、他人に吹聴したいってのもあるんじゃない。

    まだ完売できなかったのかな。

  5. 805 匿名さん

    決算大商談会は何のためにするんですか

  6. 806 匿名さん

    805
    え?
    もちろん少しでも良い成績書(決算書)を得るためですよ。

  7. 807 物件比較中さん

    >>797さん
    地権者所有住戸が半分? そんな事実は聞いていません。
    ソースを是非とも明らかにしてください。

    前にどなたかがお書きになってますが、私が重説時にデベの宅建
    主任さんから聞いたのは理事会で30%未満の議決権を持つことに
    なると言う事でした。

    物件比較中なのは今からでも申し込み金捨ての他も考慮中。

  8. 808 匿名さん


    不動産購入勉強中さんと同じ人ですか?

  9. 809 匿名さん

    大商談会したのに売れ残ったの?

  10. 810 匿名さん

    ていうか、この人の文章、日本語に訳して

  11. 811 物件比較中さん

    え〜!錦糸町住みやすいですよ?
    南口なんて夜中までお姉さん達が裏路地に立ってくれてたり。
    女性の一人歩きも危険ではないです。(これマジ!)

  12. 812 匿名さん

    ここは完売しなくても賃貸物件で回して構わないというのが三井の方針。
    市況が回復すれば賃貸物件を三井のリハウスが仲介。
    固いシナリオが描かれてるので売り急いでいない。

    大商談会は期末のノルマ達成のため本社の了解を得て現場レベルでやったもの。

  13. 813 契約済

    ただでさえ地権者が多いのに、加えて投資目的の賃貸、三井の賃貸が増えるとちょっと不安です。。

  14. 814 匿名さん

    地権者大杉ですね
    プラス賃貸で近隣風俗関係者が加わったら


    恐ろしい

  15. 815 匿名さん

    812が本当なら契約者は当然、
    三井が賃貸で回すかもと、重説で言われたんでしょうね?

  16. 816 契約済みさん

    815

    全然聞いてません。
    本当なら問題ですね

  17. 817 匿名さん

    それってどうでもいいのでは?
    何か問題が発生すれのでしょうか

  18. 818 匿名さん

    エアコンは、ダイキンの2007年ものらしいですね…

    そんな型落ち製品を取付けサービスって、さすが三井さん!
    三井デザインテックでもダイキンの型落ち製品を販売中らしいです。

    私はヨドバシで購入しようと思っています。

  19. 819 匿名さん

    ハイタウン錦糸町(大規模マンション)には、暴○団が賃貸で借りているようですが、パークタワー錦糸町はそんな事にはならないですよね?三井さん!

    賃貸を埋めるために、価値を下げるよいな事がないよう、願うばかりです…

  20. 820 物件比較中さん

    297戸中110戸が非分譲。非分譲のうち101戸が賃貸に出ている。
    https://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/websearch/A0201SpecialIndex....[1]=6720&listKey[2]=http://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/original/parktower_kinsicho/index.html

    さらに投資目的で買った人が賃貸に出し・・・。
    一体何戸が賃貸になるんでしょう?

  21. 821 匿名さん

    賃貸が多い分譲マンションは何が問題なのでしょうか?
    教えて下さい

  22. 822 匿名さん

    >>821

    特に貸し急いで賃料が安く設定された場合、
    「それなり」の人しか入居しないことになります。
    その人数が増えれば、当然共用部利用時のマナー
    (分かりやすいのがゴミの捨て方や
    ペットが粗相してしまったときの後始末、
    ラウンジで深夜までどんちゃん騒ぎ…)
    に影響が出る可能性も高くなります。
    賃貸で借りようと思った人、中古で買おうと思った人が
    そんな光景を見てどう思うか…
    口コミはそれにさらに尾ひれがついて広まります。
    →資産価値下落に繋がるのです。

    なので、地権者住戸の多いマンションは
    そのリスクに勝るものがあると判断の上、
    購入する必要があります。

  23. 823 入居予定

    分譲マンションのはずが賃貸マンション化してしまうのは嫌だなぁ

  24. 824 匿名さん

    賃貸物件の貸主は自分が住むわけではないので
    組合総会には無関心になるし、
    賃貸人以外の数少ない住人が、持ち回りで理事会役員をやらされることになる。

  25. 825 匿名さん

    821です。
    要は、少なくともいいことはまずないんですね。
    悩みます。。。

  26. 826 匿名さん

    友人のマンションでは、逆に元々住んでいた地主の方が
    まるで「自分のマンション」のように思っていて困ると
    言っていました。
    理事長に立候補されて、最初は有難いと思っていたけれど、
    意見を言うのも一意見としてではなく「こうあるべきだ」という態度だそうで…
    収入もそう多くあるようにも見えず、今後の修繕積立金UPに
    不安を感じる、と。
    買う前はそんなこと考えたこともなかったから、
    気を付けた方が良いよと言われました。
    でも、最近多いですよね、地権者住戸有りの物件…
    私も悩ましいです。

  27. 827 匿名さん

    賃貸は、下層7階までと、15階と25階じゃなかったかな。

    賃貸が多いと、たとえば知らない間に風俗なんかが入ってしまったりして
    イメージが壊滅的になる物件もあるみたい。
    →鶯谷~浅草あたりに最近あったと聞きました。

    三井の場合、賃貸も関連会社がコントロールしていて、
    売買並みとはいいませんが、
    かなり審査がきびしいので、
    (上層解を買った人にいやな思いをさせない程度には)
    優良な人たちが入居するんじゃないかと思います。

    また、上層階を投資用に買って・・・というのは、
    下層が7階までもともと賃貸ですから、得策ではないですし、
    あんまりそういう考えで買っている人はいないのでは。

    ただ、亀戸レジデンスのように数年後転売しようったって難しそうな物件とちがって
    (亀レジは価格が安く個数がおおく、駅から近いといえないので、
    転売のときには、価値が引くそう・・・
    売りたくても自分の部屋に順番がまわってこないというか・・・)
    このマンションには、将来生活ステージが変化すれば、売ってしまおうと思っている
    人は多数いるように思います。
    ファミリー向けではない仕様ですから。
    また、錦糸町は、長期的に住みたい人はすくなくても、
    若い間一時的に住むっていうには悪くないと思いますし。


    錦糸町から両国にかけての場所に住む必要があったので、
    このマンションを調べてみた感想です。

  28. 828 匿名さん

    立地と賃貸の話ばかりで、動線が悪すぎる間取りの話題とか出ないのはどうしてだろう。
    みんな投資目的で実際に住まないから気にしないのかな。
    完売しても入居者ガラガラということがなければいいけどね。

  29. 829 匿名さん

    中身の前の問題なのです。

    プチバブルの余韻を楽しみたい方向け。

  30. 830 契約済みさん

    >動線が悪すぎる間取りの話題とか出ないのはどうしてだろう。
    確かに動線に不満はある。(工夫が要る間取りです。)観葉植物とかでなんとかできませんかね?

  31. 831 匿名さん

    物件のホームページみたら、結局なんだかんだで、どんどん売れていってるんだね~。
    乗り遅れかな。。

  32. 832 匿名さん

    そりゃ先月末、決算大商談会をやったからでしょ。

  33. 833 匿名さん

    >>832
    あそこを逃したら当分は値下げは無いでしょうから
    買えた人は幸運でしたね

  34. 834 匿名さん

    っていうか、あそこでさえも
    売れなかった部屋があるの?

  35. 835 匿名さん

    団塊の世代ブルーワーカーの引退と田舎へのUターンが始まって錦糸町の雰囲気若返ったし良くなってきてるよ。後5年でまったく変わっちゃう予感。

  36. 836 匿名さん

    昨年の後半からずうーーーーーっと残戸僅かなんですよね、ここは
    マンションズの販売戸数も昨年の後半からずうーーーーーっと8戸のまま

  37. 837 匿名さん

    >>835
    スカイツリー効果も楽しみですね。

  38. 838 匿名さん

    確かに、在庫がどんどんどんどん出てくるね。
    実際はほとんど売れてないんだろうね。

  39. 839 周辺住民さん

    錦糸町の雰囲気悪い飲み屋街のそばで
    一度夜10時以降を歩いてから購入検討した方がいいよ
    路上に多くのわけわからんひとがでてるし、錦糸町の雰囲気はどくどくだよ

  40. 840 匿名さん

    たが、それがいい

  41. 841 競合物件企業さん

    おれもだ

  42. 842 購入者さん

    28階のラウンジからの眺望は最高でした!
    タワーマンションならではの醍醐味ですね!

    ホテルライクなエントランス、内廊下…
    ゲストルームもありで、ほんとに購入して良かったと実感しています!

    入居間近で、毎日、ワクワクしています!

  43. 843 匿名さん

    検討じゃなくて
    住民板に書くべき内容ですね。

  44. 844 購入検討中さん

    夜はあまり歩かない方がいいんでしょうか?
    車のほうが安全でしょうか?

  45. 845 匿名さん

    じゃあ、ずっとタクシー使えばいいのでは?
    確かに危ないので、駅からは常にタクシーだね!
    お金持ちさんですね

  46. 846 周辺住民さん

    明け方ならわからんが、電車が動いている時間帯だったら駅からの帰り道は問題ないのでは。人通りかなりあるし。雰囲気の悪い飲み屋街も最短ルート上にあるわけではないからいやなら通らなけりゃいい。

  47. 847 匿名さん

    錦糸町は日本ではなかったのですか。
    信じられないですね。
    悪い人たちの威嚇?!

  48. 848 周辺住民さん

    夜中の12時回って、女性一人で歩いても問題ないですよ。

    私は現地より両国方面に住んでいますが、夜道に怖いと感じたことはありませんよ。

  49. 849 周辺住民さん

    夜道は危ないってか?
    雰囲気は悪いかも知らんが、明るくて人通りがあって、どこかの高級住宅地より余程安全だぜ!

    【管理担当です。一部テキストを削除しました。】

  50. 850 匿名さん

    そうそう。
    ただガラが悪くて汚いだけ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸