東京23区の新築分譲マンション掲示板「アスコットパーク東京イーストコア曳舟」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 京島
  7. 京島
  8. アスコットパーク東京イーストコア曳舟

広告を掲載

墨田すみお [更新日時] 2010-06-11 14:52:11

曳舟駅前の再開発区域に建つN棟の情報交換をしましょう。

--------------------------------------------------------------
名称 アスコットパーク東京イーストコア曳舟
●所在地 東京都墨田区京島1丁目350(地名地番)
     東京都墨田区京島1丁目以下未定(住居表示)
●交通 東武伊勢崎線・東武亀戸線「曳舟」駅約1分(50m)
    京成押上線「京成曳舟」駅約5分(330m)
●構造・規模 鉄筋コンクリート造(住戸部分)
        鉄骨造(人工地盤・戸割店舗部分)・地下1階/地上20階/塔屋2階
●総戸数 273戸(権利床214戸/販売対象戸数59戸)
●竣工 2008年5月下旬(平成20年5月下旬)
●入居 2009年1月下旬(平成21年1月下旬)


【曳舟駅前再開発事業 I街区住宅N棟(仮称)というスレッドタイトルから、アスコットパーク東京イーストコア曳舟に訂正させて頂きました。(管理人)】



こちらは過去スレです。
イーストコア曳船一番館の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-14 04:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イーストコア曳船一番館口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    アスコット、土俵際

    ギリギリ間に合った?

  2. 202 物件比較中さん

    アスコット <3264.Q> は10日引け後に、08年9月期の決算短信で、継続企業の前提に関する事項について注記を追加することを、取締役会で決議したと発表した。不動産市況の悪化から、09年9月期の資金繰りに大きな影響を与える状況となっているとし、売却を予定していた販売用不動産の処分が当初計画通りとならなかった場合には、金融機関などからの借換融資が必要な状況になるとしている。  このような状況を解消すべく、09年9月期を初年度とする3カ年を対象とした、中期経営計画(ASCOT REVIVAL-PLAN 2011)を策定。その一環として、グループ従業員(9月30日現在正社員70名、臨時社員13名)の40%規模の人員削減を行う。

  3. 203 物件比較中さん

    ストップ安ですが

  4. 204 物件比較中さん

    どうやら、営業さんの書き込みが多かったようですね。

  5. 205 物件比較中さん

    もう、中古で売り物件がでてますが、どうしたのでしょうか。

  6. 206 入居済み住民さん

    「年末年始のゴミ置き場利用について」に12月19日に理事会協議があった旨の
    記載がありましたが、年内に管理組合の集まりはないのでしょうか?
    確か事前の予定では12月中だっとと思うのですが、案内ないですね。。

  7. 207 ★007

    ★こんにちわ。
    19日には理事会が午後3時から行われたそうです。
    今年中には総会や理事会は開催されないようですよ。

    理事会の音頭をとっているのは
    東急コミュニティー』さんですから
    何か不都合なことがあれば
    管理センター及び防災センターに行けば
    常時受け付けてもらえますし、
    館内全体の不都合のことであれば理事の方々に
    即時連絡・召集してもらえます。

  8. 208 ビギナーさん

    一番近いポストってどこですかね。
    マンション敷地内にはありませんよね?
    曳舟駅中にあるのが一番近いのかな。。
    向島郵便局も近いのですが、パッと投函したいときがあるので^^;

  9. 209 物件比較中さん

    ポストなんて心配している場合じゃないんじゃない

  10. 210 匿名さん

    来年、お隣りにできるURタワーの方が楽しみ。

  11. 211 入居予定さん

    URタワーじゃありませんよ。
    京島1-1-2・2番館です。

    41階に入居予定の地元です。
    よろしくです。

  12. 212 ★007

    No208さんこんにちわ。
    駅にあるポストが一番近いようですね。
    ま、この近さなら良しとしませんか?(笑)

    ★【年末年始のゴミ出しについて】管理室へ出向いて聞いてきました。
    当初理事会では、年末・年始のゴミ集積の混乱を避けるため
    収集が終わった時点・その日にゴミ置場への立ち入りを制限する案も
    有ったそうです。(管理センターでリモコンキーの無効操作)

    しかし理事会から・・・・ベランダや室内にゴミを集積しておくのは
    入居したばかりの正月中でどうなの??・・・・との話し合いが持たれたようです。

    本来戸建住宅なんかでは、当たり前に個別のゴミ箱で管理しているのは当然で
    【ゴミ出しの日】に定められた場所に出す・・というのがルールです。

    1番館も同様で、マンション規約にもあるとおり・・・・・・
    【ゴミ出しはその収集日の当日】と明記があるとおりだそうです。

    しかし・・・・そうは言っても・・・・・というのが現状で
    24時間開放なのが今ですよね。

    年末・年始のゴミ出しの混乱も相当予想されるため
    先にも言いましたが【規約】にのっとり、ゴミ収集日の当日のみ開放という方針
    だったそうですが、そこはご愛嬌??で
    【満杯になるまで開放しておく】という決まりになったそうですよ。

    何か不明点があれば
    管理センター&防災センターで丁寧に説明してくれます。

  13. 213 東京スカイツリー

    2009年はいよいよ地上鉄骨組み上がり!!

    ■主なスカイツリー建設実況ブログ■
    http://skytree.reporting.jp/
     スカイツリーToday
    http://blog.skytree-obayashi.com/
     東京スカイツリーチャンネル(大林組ブログ)
    http://www.fuziman.com/0100/20081214.html
     東京スカイツリー建設写真館
    http://www.affiliatenet.jp/cat4/cat79/
     東京スカイツリー Archive
    http://docat.blog.ocn.ne.jp/blog/cat7370540/index.html
     東京スカイツリーブログ
    http://ameblo.jp/nzmst/entry-10178326938.html
     東京スカイツリーの完成までを見守るブログ
    http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-aa4f.html
     東京スカイツリー(新東京タワー)
    http://www.affiliatenet.jp/2008/12/post-517.html
     東京スカイツリー建設ブログ

  14. 214 ビギナーさん

    さきほど火災報知機が鳴りましたねw
    びっくりしましたが、それ以上に防災センターの対応のひどさに驚きです。

    火災報知機が鳴った時間が確認しませんでしたが(23時前後?)
    防災センターから各戸に状況報告が入ったのは23:40。
    同内容の第二報が23:43。

    それまでに1階に集まった住人への状況報告やその他対応もなく、
    顔も出さない有様。確認と状況説明の役割分担などもできていませんでした。

    あとで時系列でまとめて説明してくれるんでしょうかね?
    というか、この対応の悪さはまず本社側からの謝罪から始めるが必要があるかとw

    防災センターに詰めているのがあんなヨボヨボのじいさんでは
    エレベーター止まった状況で迅速な確認ができるのでしょうか?
    4階まで走れるのかなwこれじゃ助かるものも助からない。。

    まぁ避難訓練としてはよかったけど^^;

  15. 215 匿名さん

    入居後の住民同士の意見交換は
    検討板ではなく住民板でやるべきでは?

  16. 216 入居済み住民さん

    管理人さん、住民版にスレ立てて〜

  17. 217 入居済み住民さん

    確かに昨日の防災センターの放送は滑舌が悪く、
    特に2回目の途中からは声に不遜な響きが感じられ、
    対応の遅さもあり、とても不快でした(時刻が遅かったこともあるでしょうが)。

    管理会社に対してはマンション全体として月にいくらくらい払っているのか
    を把握していませんが、中高年の労働場所を提供しているつもりはないですし、
    特に夜勤をこなすのに中高年以上を雇う理由はないと思います。

    年齢で考慮するとしたら夜中や明け方でも体力の続く年代と
    リーダーとして責任をとれる年代の組み合わせくらいでしょうか?

    とにかく昨日の対応はひどかったですね。
    防災センターにいるのはアルバイトなのでしょうか?
    しょっぱなから東急の質の低さを見せつけられました。

    今回のことはイーストコア曳舟のマンション価値を
    下げられたようで非常に残念です。

    >No.214 by ビギナーさん
    わたしのところも避難訓練としては有意義でした。
    念のため準備した荷物に足りないものが多かったし、
    一度家族で避難経路の確認などもしようと話しました。


    墨田区には本所防災館なんていうものもあり、
    体験型のツアーもあるようなのでこれを期に一度行ってみたいと思います。

    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-hjbskan/index.html

  18. 218 入居済み住民さん

    住民版にスレたてました。

    昨日のことは教訓として住民一人ひとりが防災について考えなければいけないでしょう。まずは家族と自分を守らなきゃならない訳ですし。。
    また、昨日の一件で隣近所の方々とのコミュニケーションが取れたので、まだ、若しくはこれから挨拶に行こうかなと考えていた方には良かったのでは?
    我が家は挨拶は済んでいますが・・。

  19. 219 入居済み住民さん

    >No.218 by 入居済み住民さん
    ステ立てご苦労様です。

    いちお誘導します。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48224/

  20. 220 asct

    アスコット自体は大丈夫なんですかねえ?

    http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/111016889.html

  21. 221 匿名さん

    ここって・・・ペット不可なんですか??

  22. 222 入居済み住民さん

    はじめまして皆様!
    昨年の暮れに越してきましたが、今一番気になっていることは、ごみ置き場の入り口の壁と床に入っていた亀裂です。
    数日前から補修に取り掛かって、今日はもう終了していましたが、どうしてあの亀裂が入ったのか、構造上問題はないのかが心配です。だって、一階の玄関の先までずっと繋がっていたみたいで、建物内だけではなかったようですから。
    私が亀裂に気付いたのもかなり前ですし、と言うことは建てられてすぐに亀裂が入ったということですよネ。大切な資産ですし、ちょっと心配!

  23. 223 匿名さん

    ↑ここは検討板
    住民板に行きなさい。

  24. 224 匿名さん

    管理室の電話番号をわすれました。
    おしえてください。

  25. 225 物件比較中さん

    今URの物件を比較検討している者です。で、皆さんにお聞きしたいのです。購入するときに2線路に挟まれた環境が苦にされませんでしたか?と。また、自分は、ここに住むことととなるとすると、京成線利用になると思うのですが、京成線→都営浅草線利用って混みませんか?通勤時。お教えください!

  26. 226 賃貸住まいさん

    No.225さん。確かに混みます。ただ、朝の通勤時間帯、押上始発の西馬込行が20分に1本くらいあるので、座りたいなら始発に乗換えがお勧めです。

  27. 230 副管理人

    こちらは閉鎖させて頂きます。住民スレをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48224/

  28. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸