東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー町田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 原町田
  7. 町田駅
  8. アトラスタワー町田ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2015-10-18 22:53:16

アトラスタワー町田について情報交換しませんか。
駅に近いし、複合開発だし、いいなって思ってます。
お値段が気になるところですね。


所在地:東京都町田市原町田3丁目1080番2他(地番)
交通:JR横浜線「町田」駅徒歩2分、小田急小田原線「町田」駅徒歩8分
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:戸田建設株式会社 東京支店
総戸数:155戸
間取り:2LDK~4LDK



こちらは過去スレです。
アトラスタワー町田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-01 20:21:34

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー町田口コミ掲示板・評判

  1. 301 ご近所さん

    >>297

    家にいない設定にするなんて
    強引すぎだな(大笑)

  2. 302 匿名さん

    >>300
    関係者ではなく利用者です。バスツアー結構楽しいですよ。添乗員さん、子供対しても優しいし!バスツアーのイメージが変わりました。お時間があれば是非是非ツアーに参加してみて下さい。

  3. 303 匿名さん

    >>301
    皆さんに原町田三丁目は町田駅前の中でも住み易いエリアって事を伝えたかっただけです。

  4. 304 ご近所さん

    >302

    クラブツーリズムって近畿日本だって事しか知らないけど
    なんか有名なの?

    バスツアーの集合場所って住んでる人間は迷惑に感じるんだけど
    原町田三丁目の住人さんは懐が深くてすばしい。

  5. 305 匿名さん

    >>304
    ご近所さんじゃないでしょ?!イメージではなく、実際に集合場所に行くと理解すると思いますよ。

  6. 306 ご近所さん

    >305

    トポスの頃から近所にいるけど、それじゃダメ?
    メディアバレーってのもあったね。


  7. 307 購入検討中さん

    たしかにツアーバス、高速バスなどのターミナル発着は、目の前であるアトラスタワーのおおきな魅力ですね!
    願わくば、空港バスがバスセンターではなくターミナルだったらなぁ~…。
    大野は立体と北口の2ヶ所だから、町田もセンターとターミナルの2ヶ所停車にしてくれないかな~。

  8. 308 匿名さん

    町田市の行政の皆様、神奈川中央交通の皆様、ご検討を宜しくお願い致します。

  9. 309 ご近所

    >>296

    私も 大部分 は言い過ぎだろうと思って
    今日 図書館の脇から工事現場をのぞいてみました
    そうしたら朝の9時半なのにエルシーの陰になって
    下層階に相当すると思われる高さは全く日が当たっていませんでした
    ありゃりゃあ と思いサウスフロントタワーを観察してみると~
    午後1時半で右半分 午後2時で最も左端以外全部 に
    日が当たって「いません」でした 最上階までです
    (アトラスと同じ向きの面のことです)

    午前中しか は言い過ぎですが 午後2時で日照が終わりというのも...
    サウスフロントタワーとアトラスでは多少角度に差があるでしょうが
    アトラスはそれなりの高さのエルシーが前にありますからね~

  10. 310 匿名さん

    駅チカ・タワマンに住んで
    子育てしたり・日当たり・閑静さを希望するほうが間違い

  11. 311 匿名さん

    >>310
    このタワマンで子育てする予定です。
    考えは人それぞれ違いますから余り気にしてません。
    唯一気になるのが同世代のお子さんがいるかかな。。

  12. 312 匿名さん

    >>310

    ウチは老人介護かな。
    車を使わずに、病院等に行けるし、こっちも頻繁に行きやすい所は便利だよね。
    子供さんがいる家庭も入居するなら、いい気分転換になると思うし。

  13. 313 匿名さん [女性 40代]

    私も、老人介護問題をこの先抱えていて、
    こちらのマンションはどうかな?と思っています。

    しかし、高いなー

  14. 314 匿名さん

    多摩モノレール、早く延伸しないかな。。町田駅から市民病院までバス以外でも行けるようになって欲しいです。

  15. 315 匿名さん

    既に70戸契約しており、契約者は新婚夫婦から老人夫婦まで幅広いらしい。もちろん子育て中の夫婦もいるそうです。※営業情報

  16. 316 匿名さん

    過去10年でアトラスタワー町田以外に町田駅に近いマンションって他にありますか。

  17. 317 匿名さん

    ペデストリアンデッキでつながっているパチンコ屋が今月閉店します。次に何が入るか楽しみです!

  18. 318 ご近所さん [女性 50代]

    価格で諦め、陽当たりで諦めました(・_・;)
    町田駅周辺も閉店になった、これから閉店なるビルの店舗が多いですね。
    個人的には、パチンコ屋、飲み屋、はもういい。
    ハンズが東急に移転した頃から、大きく人の流れが変わったように思います。
    町田駅周辺やデパートに割とありそうなのに、ない店ってある。
    あと、小児科も近隣には少ないですね。

  19. 319 ご近所さん

    >>316
    どの程度を近いと判断するのか分かりませんが、
    駅向こうに幾つか有りますね。
    あと、原町田2丁目界隈にも幾つか。

  20. 320 匿名さん

    >>318
    私はダイソーがターミナル口に戻ってきて欲しいです。
    近隣に子供を診てくれる病院ありますよね??少ないって表現だと無いって聞こえてしまいます。

  21. 321 匿名さん

    >>318
    残念でしたね

  22. 322 ご近所

    >>320

    ダイソーもグルメシティもあの築ウン十年のぼろぼろ建物で
    賃貸料が安かったから出店できていたので 新築になってしまったら
    もう入れないだろう というのがもっぱらのウワサです
    ダイソーとスーパー 入ってほしいのですが...

  23. 323 ご近所さん

    >>320
    ターミナル口にって事なら、ミーナにダイソー入ってますけどね、一応。
    万一このマンションに戻って来ても、以前のような広さは望めないんでしょうね。

  24. 324 契約済みさん

    オプションのラクセスキー購入しますか。サイズが大き過ぎて迷ってます。

  25. 325 匿名さん

    ラクセスキー標準装備ではないんですか?
    これだけ販売価格つり上げつつ、さらに獲るとこきっちりとってますね。
    標準装備されたマンションほとんどですよ。
    どんだけ搾取すれば気が済むの?このマンション!

  26. 326 匿名さん

    ラクセスキー、共連れされてもわからないんだよな。

  27. 327 契約済みさん

    >>325
    ラクセスキーの相場はわからないですけど。。1個1万ぐらいでしたよ。
    敷地の広いマンション(門から家まで遠い)なら需要はあると思いますが、家入る時にどうせ鍵を取り出すんだからノンタッチキーで良いような気がする。

  28. 328 匿名さん

    >>315
    それは、かなり盛った話を聞きましたね。

  29. 329 購入検討中さん

    えっ?苦戦してるんですか?

  30. 330 匿名さん

    >>329
    モデルルーム会場に行った時に、花が付いてる部屋の申込みができたら盛ってるって事だよ。試してごらん。

  31. 331 匿名さん

    >>329
    結果報告よろしくww

  32. 332 匿名さん

    >330

    その判断の根拠はいかがかな。人気で倍率がつくようなケースでは調整しきれずにぶつかるのが普通。調整できちゃうってのは不人気を示してるってこともある。

  33. 333 ご近所さん

    >>332
    似たような事を >>330 も言ってるんだと思いますが。

  34. 334 匿名さん

    >>333
    ごもっとも!

  35. 335 匿名さん

    営業からは抽選だと聞かされていたのに、抽選会に呼ばれないとか
    「来なくていい」と言われるマンションは怪しいって聞くけど
    本当ですかね?

  36. 336 匿名さん

    >>335
    第1期は抽選会に呼ばれました。第2期の抽選会はこれからと思います。

  37. 337 匿名さん

    町田駅前物件で注目度ナンバーワンと思います。第2期に申し込まず様子見などをして後悔しないで下さいね。

  38. 338 購入検討中さん

    >>336さん

    抽選会の曜日はいつで、何時頃に行われるのでしょうか。

  39. 339 匿名さん

    >>338
    第1期は週末の13時ごろからだったと思います。第2期は知りませんので営業に問合せしたら教えてくれるのでは??

  40. 340 匿名さん

    >>338
    第2期の申込みは2〜3月になるんじゃないかな。第2期の申込みを見送ると…オプションなどのいろんな選択肢がなくなると思います。

  41. 341 匿名さん

    >335

    抽選をちゃんと公開しても、ダミーの登録して当選倍率操作なんてのが三井社員の暴露本にあるくらいだから、公正な抽選なんて期待しちゃいけない業界なのかも。

  42. 342 購入検討中さん

    >>337
    >>340

    あなた誰? 購入する側じゃないよね。

  43. 343 ご近所さん

    >>342
    ま、例え営業さんだとしても、間違った情報じゃなきゃ良いんじゃないですか。
    公式にはまだ発表できない事をリークしてくれたりとかすれば尚更ね。
    読む側も、全て鵜呑みにはしないでしょ。

  44. 344 匿名さん

    >>342
    通りすがりの購入者です。参考にして下さい。

  45. 345 匿名さん

    営業人数減ってたし、もう第2期でほとんど決まっちゃうんじゃないかなって思ってます。やる気を感じられなかったのでこのようなコメントしてます。

  46. 346 周辺住民さん

    普通に考えたら来場するお客さんが少ないから営業人数が要らないんじゃない。
    実際、よくモデルルームの前を通るけど、ほぼお客さん入ってる感じないし。。。

  47. 347 購入検討中さん

    >>346
    なんかネガティブコメントだしているけけど、どんだけ貼りついで、観察してしましたの?
    近隣物件の営業マンさんしかできないじゃないの?
    17年前住んいた町田は!、二度と住みたくなたくない街だったけど…
    子供の環境を度外視すれば、郊外だけど…意外に便利な街ですよ 今の町田は! なんで
    確かに安くはない… それを納得できるかは、ちっと難しい…自分はほぼ毎週末に周辺に行っているので…実感ができるけど~
    知らないと わからないだろうねぇ…

  48. 348 匿名さん

    >>347
    皆さんが思うほど子供の環境悪くないってば!
    町田=子供の環境悪い
    これは昔の話です。
    今は町田市も原町田町内会も頑張って以前のような環境ではなくなりました。
    皆さん、住めばわかります‼︎

  49. 349 匿名さん

    >>347
    金曜日夜、飲み過ぎですよ〜
    日本語が変です。

  50. 350 ご近所さん

    >>348
    どのような立場で書かれてるんでしょうか?
    昔よりは良くなったかも知れませんが、決して子育てにオススメの環境とは言えないですよ。特に駅近くは。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸